虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/25(火)07:23:36 アクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)07:23:36 No.890323237

アクションフィギュアSAGAいいよね

1 22/01/25(火)07:27:32 No.890323572

悪くは無かったけど早々に死んだのとエグゼイドの顔がコレジャナイすぎた…

2 22/01/25(火)07:28:25 No.890323647

500円は無理だったかーって感じ

3 22/01/25(火)07:30:18 No.890323823

>悪くは無かったけど早々に死んだのとエグゼイドの顔がコレジャナイすぎた… まあエグゼイドはおまけみたいなものだし…

4 22/01/25(火)07:36:32 No.890324475

装動が始まったのが運の尽き

5 22/01/25(火)08:03:12 No.890327524

>装動が始まったのが運の尽き 単純にコストでしょ

6 22/01/25(火)08:09:16 No.890328480

>装動が始まったのが運の尽き 事業部が違う

7 22/01/25(火)08:50:26 No.890334799

ガシャ500円としては良いんだけど発売前からプレバンでオプション売るよは悪手すぎた 値段相応ではない以上ある程度シリーズに愛着湧いてからじゃないと仕方なしで買う気にならない

8 22/01/25(火)08:52:34 No.890335116

これに関しては市販が採算度外視でプレバンで回収ってやりたかったんだとしか思えない 500円であのサイズと可動域はマジで狂ってるよ

9 22/01/25(火)08:53:18 No.890335222

一般は多少コスト度外視でプレバンに誘導する商法だったのかな プレバンのは2体セットで4000円とかだっけ?

10 22/01/25(火)08:57:33 No.890335877

エグゼイドの顔はどの部署も苦労してるように思う アーツは目元に明かりを入れると似てるんだが自然証明下だとクリアパーツ層の屈折のせいで目が離れて見えるし プラモはシールで妥協して何とか似せてきたけど結局シールだった

11 22/01/25(火)09:03:46 No.890336789

>プレバンのは2体セットで4000円とかだっけ? クウガは三種だったからもっと高かったはず

12 22/01/25(火)09:06:38 No.890337227

>500円であのサイズと可動域はマジで狂ってるよ SHO-DOと極魂と比べると可動と外観の妥協点が一番バランスがいいから動かして楽しかったね

13 22/01/25(火)09:07:31 No.890337360

掌動は近年シールまみれなのがさ…

14 22/01/25(火)09:12:42 No.890338175

>掌動は近年シールまみれなのがさ… エグゼイド関連ぐらいでは…?

↑Top