ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)06:50:06 No.890320915
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/25(火)06:54:37 ID:dID8Xl2U dID8Xl2U No.890321210
削除依頼によって隔離されました 何これ生ゴミ?
2 22/01/25(火)06:57:33 No.890321389
ラーメンディスクをご存知ない!?
3 22/01/25(火)06:58:52 No.890321463
ラーメン…ディスク…?
4 22/01/25(火)06:59:41 No.890321515
どうやって食うんだよこんなもん馬鹿も休み休み言えよ
5 22/01/25(火)07:01:18 No.890321616
これ火も鍋も使えない「」は食えないんだよな…
6 22/01/25(火)07:02:05 No.890321665
ご存知なかったのだーー!
7 22/01/25(火)07:06:22 No.890321947
かじる以外の食べ方があるのか…? 下の部分を舐めてる奴なら見たことあるが…
8 22/01/25(火)07:07:09 No.890322005
258円で買える名盤
9 22/01/25(火)07:07:14 No.890322012
もしかして火を知らない…?
10 22/01/25(火)07:07:26 No.890322025
火…?
11 22/01/25(火)07:09:45 No.890322194
>何これ生ゴミ? いつも思うんだが食い物のスレで唾吐けるのは 自分が働いて稼いでる人間とはとても思えねえな 仕事しろよ
12 22/01/25(火)07:10:05 No.890322212
おれ緑色の部分貰うわ
13 22/01/25(火)07:15:56 No.890322668
ラーメン横綱の冷凍とみた!
14 22/01/25(火)07:17:38 No.890322776
手間のわりに微妙・・・
15 22/01/25(火)07:17:44 No.890322781
>火…? 始祖人類がimgに来るな
16 22/01/25(火)07:19:27 No.890322897
手間…?
17 22/01/25(火)07:19:36 ID:dID8Xl2U dID8Xl2U No.890322909
削除依頼によって隔離されました >>何これ生ゴミ? >いつも思うんだが食い物のスレで唾吐けるのは >自分が働いて稼いでる人間とはとても思えねえな >仕事しろよ すごいねー君これ食べて仕事してるの?本当に人間?実は豚なんじゃない?
18 22/01/25(火)07:19:37 No.890322911
家系の方の円盤一つくれ!
19 22/01/25(火)07:19:44 No.890322923
火なんて見たことねえよ 上層の住民には使用を許可されてるらしいけどな
20 22/01/25(火)07:20:44 No.890323007
スレ画とレンジとお湯沸かすだけの袋麺楽すぎてつい買い溜めちゃう
21 22/01/25(火)07:22:56 No.890323185
>すごいねー君これ食べて仕事してるの?本当に人間?実は豚なんじゃない? 刺さりすぎてて駄目だった
22 22/01/25(火)07:23:24 No.890323218
厚みがあって変形しないから意外と場所とるくらいしか欠点がない
23 22/01/25(火)07:24:08 No.890323276
火を知らないならIHで温めればいいじゃない
24 22/01/25(火)07:24:47 No.890323332
I…H…?
25 22/01/25(火)07:25:40 No.890323416
何って…火で温めただけだが
26 22/01/25(火)07:25:42 No.890323420
火の使えない者共はかわいそうだな
27 22/01/25(火)07:25:48 No.890323431
IHってなんだ? 転換機か賦活機のすごいばんか?
28 22/01/25(火)07:26:26 No.890323482
うめーけど流石に食い飽きた 12種類ぐらい出して欲しい
29 22/01/25(火)07:26:46 No.890323500
>ID:dID8Xl2U ゴミはお前
30 22/01/25(火)07:27:19 No.890323548
豚もうんこに蔑称として使われたくないだろうよ
31 22/01/25(火)07:28:19 No.890323640
わざわざ言い返しに来てるのにちょっと笑った
32 22/01/25(火)07:28:40 No.890323668
>IHってなんだ? 約束の地 石川播磨
33 22/01/25(火)07:31:28 No.890323931
>わざわざ言い返しに来てるのにちょっと笑った よっぽど悔しかったんだろうな…
34 22/01/25(火)07:32:44 No.890324061
これたまにカタログで見るけどコンビニとかで買えるの?
35 22/01/25(火)07:34:10 No.890324211
>これたまにカタログで見るけどコンビニとかで買えるの? 薬局かスーパーでよく見るかな キンレイのなべやき屋シリーズだよ
36 22/01/25(火)07:34:39 No.890324265
スープと麺を別々に冷凍してるのは画期的 安い、カップ麺より美味い
37 22/01/25(火)07:35:06 No.890324318
キンレイの冷凍のも鍋から取り出せばこうなってる
38 22/01/25(火)07:36:20 No.890324456
麺少なくない?
39 22/01/25(火)07:36:52 No.890324505
キチガイとつまらないディストピアごっこしたい「」と普通にラーメンの話したい「」が混じってカオス
40 22/01/25(火)07:37:01 No.890324522
意図したスープがそのまま出てくるというのがエラい
41 22/01/25(火)07:38:07 No.890324622
家系をよく食うけどにんにくいれてご飯をたらふく食べるから麺の量はむしろ丁度いい
42 22/01/25(火)07:39:36 No.890324769
二つぐらい食べたくなる
43 22/01/25(火)07:39:39 No.890324773
>スープと麺を別々に冷凍してるのは画期的 技術的にはすごいのだろうけど冷凍庫的には困るので濃縮スープでいいのだが
44 22/01/25(火)07:40:46 No.890324894
>家系をよく食うけどにんにくいれてご飯をたらふく食べるから麺の量はむしろ丁度いい ラーメンとライスってなんでこんなうまいんだろうね…
45 22/01/25(火)07:43:35 No.890325207
どうもこうもねえよ!
46 22/01/25(火)07:44:36 No.890325316
これ画期的な発明だよね この技術のおかげで麺の質が飛躍的に向上した
47 22/01/25(火)07:46:16 No.890325498
>>スープと麺を別々に冷凍してるのは画期的 >技術的にはすごいのだろうけど冷凍庫的には困るので濃縮スープでいいのだが そのまま温めてられる利点が消えるじゃん
48 22/01/25(火)07:49:55 No.890325910
スープの分買って帰るのが重い…
49 22/01/25(火)07:50:03 No.890325925
>そのまま温めてられる利点が消えるじゃん その代わりレンチン出来ないからなあ
50 22/01/25(火)07:51:43 No.890326102
>その代わりレンチン出来ないからなあ レンチンできないの?
51 22/01/25(火)07:52:10 No.890326148
鍋に入れて火にかけるだけで本格的なラーメンが食えるなんてマジで夢みたいな商品だよな
52 22/01/25(火)07:52:43 No.890326206
あれこれ丼に移してそのままレンチンじゃなかったっけ
53 22/01/25(火)07:53:46 No.890326327
100均で売ってるラーメンレンチンできる奴買えば出来るぞ
54 22/01/25(火)07:54:27 No.890326413
>レンチンできないの? 鍋使って融かすんだよ 水はいらない
55 22/01/25(火)07:55:26 No.890326532
>鍋使って融かすんだよ >水はいらない いやレンチンできるでしょ?
56 22/01/25(火)07:55:37 No.890326551
fu743352.png
57 22/01/25(火)07:56:47 No.890326696
ラヴィッター早くない?
58 22/01/25(火)07:58:24 No.890326872
そろそろ丼付きのレンチンラーメン出てきていいと思うんだけど中々出ない 器付き麺って汁無しだけだよね…
59 22/01/25(火)07:58:28 No.890326886
正規の作り方がレンチンと鍋のやつ両方あるからな 別に鍋のやつができないわけでもないけど
60 22/01/25(火)08:02:26 No.890327402
容器入りはパスタの独壇場だな
61 22/01/25(火)08:02:35 No.890327423
冷凍ラーメン自販機からこれが出てくると思ったら普通に冷凍麺と冷凍スープと冷凍具のパックが出てきてがっかりした
62 22/01/25(火)08:03:26 No.890327559
>そろそろ丼付きのレンチンラーメン出てきていいと思うんだけど中々出ない >器付き麺って汁無しだけだよね… 汁無しいいよね 皿付きレンチンパスタともどもお世話になってる
63 22/01/25(火)08:04:05 No.890327650
汁無し野郎どもが(爆)
64 22/01/25(火)08:04:30 No.890327720
そういえば丁度いい冷たさになる冷凍冷やし中華が開発されたって最近聞きましたねぇ…
65 22/01/25(火)08:05:33 No.890327871
これ普通にレンチンするんじゃ駄目なの
66 22/01/25(火)08:05:36 No.890327879
ニチレイのちゃんぽんは電子レンジ調理も解説あるけど ディスクよりも手間がかかる
67 22/01/25(火)08:06:06 No.890327963
何故そんなにレンチンにこだわるんだ…
68 22/01/25(火)08:06:35 No.890328032
>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… 火も水も使えないからだ
69 22/01/25(火)08:06:47 No.890328067
かわうそ…
70 22/01/25(火)08:07:04 No.890328110
>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… コンロも鍋も持ってなくて調理道具が電子レンジしかない「」は結構いる
71 22/01/25(火)08:07:39 No.890328201
かわうそ…
72 22/01/25(火)08:07:45 No.890328222
火なんて使ったら危ないだろうが
73 22/01/25(火)08:07:55 No.890328257
>>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… >コンロも鍋も持ってなくて調理道具が電子レンジしかない「」は結構いる あっても電熱とかね
74 22/01/25(火)08:08:01 No.890328275
>これ普通にレンチンするんじゃ駄目なの 袋には鍋で加熱しか調理方法書かれて無いけど 蓋付きレンジ用の器でウチのレンジならおよそ10分で大丈夫だった
75 22/01/25(火)08:08:11 No.890328303
>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… プロパンガス高い 都市ガスじゃないんだ
76 22/01/25(火)08:08:20 No.890328330
火なんか使ったら永遠に鳥に啄まれる
77 22/01/25(火)08:08:46 No.890328394
>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… 職場でレンチンして食いてぇんだ!
78 22/01/25(火)08:08:47 No.890328399
チンは楽だから…
79 22/01/25(火)08:08:59 No.890328433
袋ラーメンすら面倒なときでもこいつは作る気になれる
80 22/01/25(火)08:09:04 No.890328451
おいおい火なんてあんなおっかないもん使ってるやついるのかよ…
81 22/01/25(火)08:09:05 No.890328455
火を使う ↓ 大火事! ↓ イッツ・バーニング!
82 22/01/25(火)08:09:11 No.890328471
ギリシャ神話からラーメンが飛び出してきた
83 22/01/25(火)08:09:46 No.890328554
>>何故そんなにレンチンにこだわるんだ… >職場でレンチンして食いてぇんだ! けっこう時間かかるよ やはり直火
84 22/01/25(火)08:10:01 No.890328588
>チンは楽だから… マンは?
85 22/01/25(火)08:10:23 No.890328641
スレ画程度の解凍でガス代気にするヤツ初めて見た そんなに貧乏で素寒貧なの? ネット回線使えてるのに?
86 22/01/25(火)08:10:29 No.890328656
>火を使う >↓ >大火事! >↓ >イッツ・バーニング! simsきたな…
87 22/01/25(火)08:10:41 No.890328692
プロメテウスが居なかった世界線
88 22/01/25(火)08:11:09 No.890328775
>スレ画程度の解凍でガス代気にするヤツ初めて見た >そんなに貧乏で素寒貧なの? >ネット回線使えてるのに? プロパン物件を無礼るな
89 22/01/25(火)08:11:13 No.890328782
>けっこう時間かかるよ >やはり直火 こいつをそのまま五徳にセット!
90 22/01/25(火)08:11:14 No.890328786
職場で食おうとするにはちょっと待ち時間長いな 外に食いにいくよりはかからないだろうが
91 22/01/25(火)08:12:05 No.890328913
HIを使え
92 22/01/25(火)08:12:09 No.890328925
>職場でレンチンして食いてぇんだ! 濃縮タイプでもレンチンで麺を解凍しつつ電気ケトルでお湯を沸かせばいいじゃん
93 22/01/25(火)08:13:10 No.890329087
>濃縮タイプでもレンチンで麺を解凍しつつ電気ケトルでお湯を沸かせばいいじゃん レンジしかねぇ…!
94 22/01/25(火)08:13:18 No.890329101
>>チンは楽だから… >マンは? マンはお手入れが大変そう
95 22/01/25(火)08:13:51 No.890329191
「」のレンジ万能信仰はいったいどこからくるの
96 22/01/25(火)08:14:04 No.890329223
>>濃縮タイプでもレンチンで麺を解凍しつつ電気ケトルでお湯を沸かせばいいじゃん >レンジしかねぇ…! 700wでまわせー!
97 22/01/25(火)08:14:13 No.890329250
パキン…
98 22/01/25(火)08:14:46 No.890329341
>「」のレンジ万能信仰はいったいどこからくるの レンジはいいぞ 焼き物だって銀の指輪だって作れる
99 22/01/25(火)08:14:53 No.890329369
すべった挙句に拗ねて恥の上塗りとはなかなか
100 22/01/25(火)08:15:01 No.890329391
>レンジしかねぇ…! レンジOKのコップに水入れてレンチン!
101 22/01/25(火)08:15:04 No.890329398
コロナ禍でなんか家系ラーメン屋もこんなディスクで通販出してたよね値段は全然お手頃じゃなかったけど美味しいなら試してみたいなあ
102 22/01/25(火)08:15:08 No.890329412
カップ麺のカップ無しの見た目かと思った
103 22/01/25(火)08:15:20 No.890329448
何!?スレ画にお湯をかけたら美味しく食べられるだと!? みたいななろうなら見たことあるな
104 22/01/25(火)08:16:22 No.890329630
最近は冷凍ラーメンの自販機もあるぞ 検索したら近所にあるかもしれない
105 22/01/25(火)08:16:49 No.890329700
なんか未開の地の「」多いな…
106 22/01/25(火)08:17:07 No.890329756
ウホ!ウホウホウホ!!!!
107 22/01/25(火)08:17:11 No.890329764
>最近は冷凍ラーメンの自販機もあるぞ >検索したら近所にあるかもしれない うちの近所は餃子と近江牛とフレンチだわ
108 22/01/25(火)08:17:38 No.890329847
>1643066227360.png 禁忌!
109 22/01/25(火)08:17:48 No.890329876
>コロナ禍でなんか家系ラーメン屋もこんなディスクで通販出してたよね値段は全然お手頃じゃなかったけど美味しいなら試してみたいなあ キンレイの家系ならドラッグストアで買えば250円ぐらいで買えない?
110 22/01/25(火)08:18:01 No.890329903
>なんか未開の地の「」多いな… でも電子レンジはあるimg部族
111 22/01/25(火)08:18:56 No.890330042
>何!?スレ画にお湯をかけたら美味しく食べられるだと!? >みたいななろうなら見たことあるな スレ画にお湯かけちゃだめだよ!
112 22/01/25(火)08:19:19 No.890330099
「」は知らないだろうけど火って危険もあるけど圧倒的に便利なんだぜ
113 22/01/25(火)08:19:20 No.890330100
>キンレイの家系ならドラッグストアで買えば250円ぐらいで買えない? 知らなかった…ありがとう今夜試してみるよ
114 22/01/25(火)08:19:54 No.890330196
火なんて近場で落雷あった時くらいしか使えないだろ…
115 22/01/25(火)08:20:02 No.890330223
上でも言われてるけどチューブにんにくあるといいよ
116 22/01/25(火)08:20:24 No.890330272
>知らなかった…ありがとう今夜試してみるよ 一応定価は400円ぐらいだから店がどれだけ割引してくれてるかは地域によるとだけ…
117 22/01/25(火)08:20:25 No.890330275
チャッカマンを異世界に持ち込むなろうとか既にありそう
118 22/01/25(火)08:20:37 No.890330295
これ鈍器だろ
119 22/01/25(火)08:21:26 No.890330416
近所のスーパーから根絶やしにされてたんだけどもしかしてラヴィッのせい?
120 22/01/25(火)08:26:53 No.890331288
電子レンジで作れると勘違いして買った俺みたいなアホもきっといると思う カセットコンロと鍋買ったよ…
121 22/01/25(火)08:28:03 No.890331444
味噌ラーメンのやつ食べたけどやはりこのシリーズはどれも美味しいなでぶぅ 買い溜めしとくでぶぅ
122 22/01/25(火)08:28:29 No.890331514
>電子レンジで作れると勘違いして買った俺みたいなアホもきっといると思う >カセットコンロと鍋買ったよ… レンジでも作れる…
123 22/01/25(火)08:30:45 No.890331833
>電子レンジで作れると勘違いして買った俺みたいなアホもきっといると思う >カセットコンロと鍋買ったよ… 上にもあるけと100均とかに売ってるレンチン鍋でもできる 用途が鍋で火にかけるインスタントラーメン用だから同じ事よ
124 22/01/25(火)08:31:46 No.890331980
>電子レンジで作れると勘違いして買った俺みたいなアホもきっといると思う >カセットコンロと鍋買ったよ… まず目の前の板か箱使って調べる 正規のやり方ではないけど答えが出てくる
125 22/01/25(火)08:33:08 No.890332185
これをかじるの!?
126 22/01/25(火)08:35:38 No.890332551
>これをかじるの!? 顎鍛える訓練かな?
127 22/01/25(火)08:36:54 No.890332730
待ってろ 今もやし一袋分茹でてやる
128 22/01/25(火)08:39:39 No.890333178
マグロディスクとの2択
129 22/01/25(火)08:43:31 No.890333761
カタログでラーメンのバーガーに見えて!?と思ったが これ一つで調理できる奴か いいな
130 22/01/25(火)08:43:43 No.890333790
日本の貧困化でスレ画がどんどん小さくなってるらしいな
131 22/01/25(火)08:44:26 No.890333916
スレ画って何味?
132 22/01/25(火)08:48:00 No.890334447
レンジでやると麺が固くなるときがあってあれが苦手 固くなるというか麺がくっつくというか あれどうやって防ぐんだろう
133 22/01/25(火)08:48:16 No.890334492
>スレ画って何味? 味噌っぽく見えるな
134 22/01/25(火)08:51:30 No.890334977
>レンジでやると麺が固くなるときがあってあれが苦手 >固くなるというか麺がくっつくというか >あれどうやって防ぐんだろう 濡らす
135 22/01/25(火)08:53:00 No.890335175
漏らすに見えた
136 22/01/25(火)08:53:18 No.890335223
鍋でやっても完全放置じゃなくてほぐしに行かないと麺はちょっとくっつく気がする
137 22/01/25(火)08:54:45 No.890335443
ウホウホ…オデ…火使える
138 22/01/25(火)08:58:52 No.890336075
>ウホウホ…オデ…火使える 異端じゃ!追放!
139 22/01/25(火)09:01:54 No.890336519
前に買ったの忘れてカバンの中に半日放置してたけど 冷たいラーメンみたいになって袋の中で完成してたよ
140 22/01/25(火)09:08:43 No.890337552
>>スレ画って何味? >味噌っぽく見えるな 豚骨醤油だね おそらくラーメン横綱
141 22/01/25(火)09:10:18 No.890337808
>冷たいラーメンみたいになって袋の中で完成してたよ お弁当箱に冷凍のまま詰めてお昼にちょうどよくなってるラーメン… 完成していたのか…
142 22/01/25(火)09:12:08 No.890338095
結構時間かかるよねこれ
143 22/01/25(火)09:14:04 No.890338392
>前に買ったの忘れてカバンの中に半日放置してたけど >冷たいラーメンみたいになって袋の中で完成してたよ 味っ子ならここで勝利へのヒントを掴むシーン
144 22/01/25(火)09:14:07 No.890338402
洗い物をするのが面倒くさいからレンチンで済むといいなって思うんだろうが!
145 22/01/25(火)09:14:57 No.890338523
1レス目が流れ作れると思ってウキウキでレスしてID出されてて悲しくなった
146 22/01/25(火)09:15:26 No.890338615
>>冷たいラーメンみたいになって袋の中で完成してたよ >お弁当箱に冷凍のまま詰めてお昼にちょうどよくなってるラーメン… >完成していたのか… 冷凍ラーメン殺人事件でトリックに使えそう
147 22/01/25(火)09:16:57 No.890338860
>洗い物をするのが面倒くさいからレンチンで済むといいなって思うんだろうが! レンチンだと食器洗う必要ありだろ こっちだとテフロンフライパンから直食いできる 洗うの簡単
148 22/01/25(火)09:17:25 No.890338939
>1レス目が流れ作れると思ってウキウキでレスしてID出されてて悲しくなった どこに悲しくなる要素が?