ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)06:08:43 No.890318703
ウクライナ軍は一部の狙撃連隊がM1500使ってるけど樹脂ストックにするだけでこんなにモダンな見た目になれば自衛隊のやつみたいに木製だとあんなにレトロな見た目になるのね
1 22/01/25(火)06:09:18 No.890318732
なんて?
2 22/01/25(火)06:13:44 No.890318950
文脈が大冒険だな
3 22/01/25(火)06:14:23 No.890318977
言いたいことはわかる
4 22/01/25(火)06:14:52 No.890319000
木製ストックって全体的にレトロだよね
5 22/01/25(火)06:16:48 No.890319095
fu743290.jpg 同じ銃
6 22/01/25(火)06:16:49 No.890319097
お前酔ってんの?
7 22/01/25(火)06:18:41 No.890319185
木と樹脂だと見た目以外何が違うの?
8 22/01/25(火)06:20:18 No.890319262
樹脂の方が腐らないとか混ぜものして木より変形しにくくできたりとか
9 22/01/25(火)06:20:46 No.890319288
>fu743290.jpg 第一次世界大戦かーい
10 22/01/25(火)06:24:52 No.890319484
レールマウントのスコープあるのもモダンに見える理由 むしろこのレールは大発明すぎる…
11 22/01/25(火)06:25:29 ID:ZDbMpIwY ZDbMpIwY No.890319515
スレッドを立てた人によって削除されました 日本語ヘタクソか?
12 22/01/25(火)06:26:30 No.890319563
ストックの素材で印象が凄く変わる!ってことか
13 22/01/25(火)06:27:42 No.890319624
スレッドを立てた人によって削除されました バカの話は必ず長い
14 22/01/25(火)06:29:15 ID:ZDbMpIwY ZDbMpIwY No.890319717
スレッドを立てた人によって削除されました つーか自衛隊の狙撃銃はレミントンのM24だから木製ストックなんか使ってねえんだけど 自衛隊の何と比べて言ってんのスレ「」は
15 22/01/25(火)06:30:35 No.890319774
儀仗銃でしょ
16 22/01/25(火)06:30:51 ID:ZDbMpIwY ZDbMpIwY No.890319789
改行入れないで無理に一行に文章詰め込もうとするからこういう変な本文になるんだよ
17 22/01/25(火)06:31:09 No.890319801
>つーか自衛隊の狙撃銃はレミントンのM24だから木製ストックなんか使ってねえんだけど >自衛隊の何と比べて言ってんのスレ「」は 自衛隊の新儀仗銃スレ画なのと 調べもせずに強い口調になるのはちょっと…
18 22/01/25(火)06:38:05 ID:ZDbMpIwY ZDbMpIwY No.890320183
スレッドを立てた人によって削除されました >自衛隊の新儀仗銃スレ画なのと 狙撃銃じゃねえじゃん
19 22/01/25(火)06:40:58 No.890320351
儀仗銃ってどっかのライセンス品じゃないでしょ?
20 22/01/25(火)06:41:17 No.890320373
消されたレスに突っ込むのもあれだけど狙撃銃として自衛隊に採用されてるなんて書いてないのに勝手に読み間違えた「」が悪いと思う
21 22/01/25(火)06:44:09 No.890320530
なんで喧嘩しようとするヤツが多いんだろうな 嫌になる
22 22/01/25(火)06:45:24 No.890320618
稚拙な本文だけど別に誰かに喧嘩売ってるわけでもないのにね… 普通にスレが動き始めてたし難癖付ける理由がわからん
23 22/01/25(火)06:46:01 No.890320651
スレッドを立てた人によって削除されました でもやっぱどうあがいてもスレ文は読みづらいと思う
24 22/01/25(火)06:47:44 No.890320747
スレッドを立てた人によって削除されました >でもやっぱどうあがいてもスレ文は読みづらいと思う だからなんなんだよ そんなことでいちいち煽ってくる奴の方が鬱陶しいわ
25 22/01/25(火)06:47:54 No.890320753
>なんで喧嘩しようとするヤツが多いんだろうな こういうとき銃があれば解決できるのにな
26 22/01/25(火)06:48:47 No.890320819
自衛隊に豊和m1500が採用されてないって間違ったこと言っちゃった「」も素直に謝ればいいだけの話 言い返そうとするからおかしくなる
27 22/01/25(火)06:49:05 No.890320835
スレッドを立てた人によって削除されました >>でもやっぱどうあがいてもスレ文は読みづらいと思う >だからなんなんだよ >そんなことでいちいち煽ってくる奴の方が鬱陶しいわ いや別に煽ってないし普通に文章の意味がわかりづらかっただけなんだけど
28 22/01/25(火)06:49:24 No.890320864
>なんで喧嘩しようとするヤツが多いんだろうな >こういうとき銃があれば解決できるのにな 全ラ自重しろ
29 22/01/25(火)06:49:27 No.890320865
どういう事?
30 22/01/25(火)06:51:43 No.890321032
ロシア軍のSV-98なんて初期のモデルは緑に塗ってプラスチックに見せ掛けた木製だったんだぞ
31 22/01/25(火)06:52:11 No.890321056
>どういう事? 銃で白黒つけようぜって事
32 22/01/25(火)06:54:52 No.890321224
木製って湿気で腐るわ歪むわ大量生産に向いてないわでいいとこないと思うんだけど未だに軍で採用してるとこあるの?
33 22/01/25(火)06:55:16 No.890321247
>ロシア軍のSV-98なんて初期のモデルは緑に塗ってプラスチックに見せ掛けた木製だったんだぞ マジで…
34 22/01/25(火)06:55:51 No.890321293
>木製って湿気で腐るわ歪むわ大量生産に向いてないわでいいとこないと思うんだけど未だに軍で採用してるとこあるの? 儀仗隊はまだ木製だけどやめてるところもちらほらあるね
35 22/01/25(火)06:56:06 No.890321307
>木製って湿気で腐るわ歪むわ大量生産に向いてないわでいいとこないと思うんだけど未だに軍で採用してるとこあるの? 湿気で腐ったりするのは一部の地域だけだし…
36 22/01/25(火)06:56:25 No.890321324
>木と樹脂だと見た目以外何が違うの? 対候性
37 22/01/25(火)06:58:51 No.890321460
木の暖かみみたいなのもあっていいんじゃなかろうか
38 22/01/25(火)07:02:12 No.890321672
耐熱が高くて断熱効果があって軽くて腐りにくくて硬さがあればストック素材は割と何でもいいのかもしれない
39 22/01/25(火)07:04:09 No.890321791
>木の暖かみみたいなのもあっていいんじゃなかろうか 血がしみこんで良い風合いになるしな
40 22/01/25(火)07:06:52 No.890321981
木のヤツをモダナイズするのも好きだけど 逆のパターンも面白くて好き
41 22/01/25(火)07:07:28 No.890322027
儀仗だからあえて木製なんじゃねぇかな...
42 22/01/25(火)07:20:17 No.890322973
ウクライナが採用してることより自衛隊が採用してることの方が驚くM1500だけどガーランド新規に作るのかよと聞かれたらよっぽど現実的な選択肢だった
43 22/01/25(火)07:34:55 No.890324297
モシンナガンの近代化のやつ好き
44 22/01/25(火)07:36:08 No.890324435
しかしなんだってM1500なんだろうか これが悪いとかじゃなく多数の選択肢からこれが選ばれてる理由が気になる
45 22/01/25(火)07:38:05 No.890324620
寒すぎると木のほうがよかったりするんだろうか
46 22/01/25(火)07:47:10 No.890325588
ミリオタって本当に面倒臭いな…
47 22/01/25(火)07:54:46 No.890326456
M1500はネオナチ大隊ことアゾフ隊で確認されてる
48 22/01/25(火)07:59:28 No.890326991
>寒すぎると木のほうがよかったりするんだろうか 寒すぎると樹脂一択
49 22/01/25(火)07:59:45 No.890327023
>ミリオタって本当に面倒臭いな… 主語がでかいぞ
50 22/01/25(火)08:00:48 No.890327171
鉄オタみたいなもんだろ
51 22/01/25(火)08:07:39 No.890328203
木材いろいろあるから適度な重さがとか調整できるのかも?
52 22/01/25(火)08:18:08 No.890329925
>>ミリオタって本当に面倒臭いな… >主語がでかいぞ でかいからめんどくさいんだろ
53 22/01/25(火)08:47:29 No.890334383
昔はいい感じの樹脂が無かったから木使ってただけで今となっては樹脂のほうが軽くて丈夫で腐食もしないし利点しか無いよ
54 22/01/25(火)08:49:13 No.890334619
>>ミリオタって本当に面倒臭いな… >主語がでかいぞ 面倒な集団だろ
55 22/01/25(火)08:49:31 No.890334667
気の温もり
56 22/01/25(火)08:50:45 No.890334849
>V豚みたいなもんだろ
57 22/01/25(火)08:51:19 No.890334950
ミリオタはクズ
58 22/01/25(火)08:54:47 No.890335449
fu743417.jpg 木星だと西部劇だけど樹脂製だと今風!ってことか
59 22/01/25(火)09:00:22 No.890336300
なるほど見てみたいなジュピタリアン西部劇
60 22/01/25(火)09:04:35 No.890336920
話のスケールが宇宙レベルにデカくなった
61 22/01/25(火)09:07:59 No.890337440
朝からほんとしょうもな…
62 22/01/25(火)09:10:40 No.890337874
ミリオタとかどうこうの前に日本語がおかしすぎるでしょ
63 22/01/25(火)09:14:03 No.890338389
やはり句読点は必要…
64 22/01/25(火)09:15:25 No.890338612
>「」って本当に主語がでかいな…