虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)03:58:41 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)03:58:41 No.890313094

もしかして今が最大のチャンスなのでは?

1 22/01/25(火)04:01:46 No.890313237

何とは言わないけど戦後最大のチャンスだよね

2 22/01/25(火)04:03:00 No.890313301

ロシアの恨み買って一生擦られ続けるリスク負ってまでこんな無用の長物欲しいか?

3 22/01/25(火)04:03:31 No.890313331

失う信用と釣り合うようなものは得られないよ

4 22/01/25(火)04:03:56 No.890313349

>もしかして今が最大のチャンスピィ~♪

5 22/01/25(火)04:05:43 No.890313438

今から皆さんに、北方領土に関するクイズを出すピィ~♪ まずは初級編だピ! 【第1問】北方領土を不法に占拠しているのはどの国でしょう?

6 22/01/25(火)04:06:05 No.890313453

自分から火事の家に突っ込むのと同じくらい愚かな考えた

7 22/01/25(火)04:10:30 ID:kjdTJeJg kjdTJeJg No.890313665

削除依頼によって隔離されました ここ還ってきたら沖縄が騒ぎ始めるからいらんでしょ

8 22/01/25(火)04:10:54 No.890313683

本当に無用な長物ならロシアにとってもどうでもよかろ

9 22/01/25(火)04:11:08 ID:kjdTJeJg kjdTJeJg No.890313699

削除依頼によって隔離されました 元島民が全員死ぬまで待ってるんだろ

10 22/01/25(火)04:11:42 No.890313734

向こうが始まって更に泥沼化しないとあっという間にこっちくるだけだろ

11 22/01/25(火)04:12:52 No.890313792

ロシアの北海道侵攻か

12 22/01/25(火)04:13:08 No.890313802

とっても缶詰工場しか得られない

13 22/01/25(火)04:14:54 ID:kjdTJeJg kjdTJeJg No.890313883

歯舞諸島じゃない…?

14 22/01/25(火)04:17:22 No.890313983

ついでに千島列島も返してもらおうぜ

15 22/01/25(火)04:18:01 No.890314016

>ついでに沿海州も返してもらおうぜ

16 22/01/25(火)04:18:01 No.890314017

もっとロシアが東西に分裂するくらいのタイミングじゃないとリスク高くない?

17 22/01/25(火)04:24:28 No.890314302

>とっても缶詰工場しか得られない 非引き回し漁法でスケソウ北海道94%オーバーうちの0.6%締めてんだぞ 北方全島使えたら年間漁獲量だけで200億円超の経済効果がある

18 22/01/25(火)04:27:15 No.890314445

カニ取れる?

19 22/01/25(火)04:30:36 No.890314588

200海里制定で露骨にオホーツク沿岸の景気は変わってるので意味の有る無しで言えば有るよ

20 22/01/25(火)04:32:11 No.890314659

たぶん向こうももう一回喧嘩したいんじゃないか

21 22/01/25(火)04:37:27 No.890314865

ここら辺のロシア軍は日本に近すぎるのと地形的な理由で全然基地がなかったりする

22 22/01/25(火)04:39:11 No.890314927

>ここら辺のロシア軍は日本に近すぎるのと地形的な理由で全然基地がなかったりする ミサイル配備されてるよ

23 22/01/25(火)04:40:04 ID:qCBWjZNI qCBWjZNI No.890314956

下手なことすると北海道も沖縄化しそう

24 22/01/25(火)04:44:56 No.890315172

相手に口実与えてどうすんだ!

25 22/01/25(火)05:03:03 No.890315985

道東や道央がまず衰退まっしぐらなのに こんな飛び地貰っても

26 22/01/25(火)05:05:29 No.890316087

持っておけばなんか海底から色々出てくるかもしれないし…

27 22/01/25(火)05:07:52 No.890316183

というかすぐ近くに極東ロシア一の拠点のウラジオストクあるし…

28 22/01/25(火)05:09:28 No.890316252

この辺取るとカニが安くなる?

29 22/01/25(火)05:13:10 No.890316388

コロナでどこも取った魚を店が買ってくれないの困るとか言ってるのに 今漁場が増えてもな…

30 22/01/25(火)05:16:39 No.890316513

>下手なことすると北海道も沖縄化しそう アメちゃんに基地置いて貰って治安維持と辺境付近の防衛押し付けれるなら沖縄化上等なのでは

31 22/01/25(火)05:17:06 No.890316531

ブリガスムーブかませばいけるけどできる胆力ある官僚いないだろ

32 22/01/25(火)05:17:17 No.890316537

何十年もかけて両国間で調整してた 墓地の遺骨返還事業まで台無しにしたのは…

33 22/01/25(火)05:17:20 No.890316540

>本当に無用な長物ならロシアにとってもどうでもよかろ ロシアにとってはICBM搭載原潜の巣であるオホーツク海の出口だから物凄い戦略的価値があるよ

34 22/01/25(火)05:17:31 No.890316551

>この辺取るとカニが安くなる? カニは沿海州 サハリン周辺 北オホーツク 西ベーリング海がメイン

35 22/01/25(火)05:17:46 No.890316561

アイツら舐められたら全力で潰しに来るから半端じゃ駄目だよ

36 22/01/25(火)05:18:16 No.890316581

北方領土よりウラジオストクのが圧倒的に欲しいのが人情という物

37 22/01/25(火)05:20:09 No.890316664

つまり日本的には現状維持で乳繰り合ってる方が好ましい…ってコト!?

38 22/01/25(火)05:21:57 No.890316753

返還交渉で返してもいいけどよぉ 米軍基地おかないとアメリカ行って交渉し約束してこいよ と言われたらムニャムニャとなるのは仕方ない

39 22/01/25(火)05:23:42 No.890316826

そもそもここの領土問題をこじらせたのはアメリカなので迂闊に触らないのが吉 闇が深すぎやねん

40 22/01/25(火)05:26:25 No.890316931

ロシアここに他の国の観光客を誘致しようとしてるじゃん 昨日ニュースで見たからもう手遅れかもしれんけど

41 22/01/25(火)05:27:12 No.890316961

>返還交渉で返してもいいけどよぉ >米軍基地おかないとアメリカ行って交渉し約束してこいよ >と言われたらムニャムニャとなるのは仕方ない コロナ検疫すらできずにオミクロン爆発させた実績あるしな…基本在日米軍には何も言えないのが敗戦国のつらさ

42 22/01/25(火)05:27:59 No.890316994

ここ無理矢理取ったらああそう日本は侵略戦争オッケーなんだ!って言質取られる様なものでは

43 22/01/25(火)05:28:07 No.890317002

闇を明らかにしようとすると日米露誰も得しない結果になりそうな程度にはゴチャついてる

44 22/01/25(火)05:28:58 No.890317036

そもそもロシアが憲法改正で自国の領土を他国に渡すべからずって いうのを加えちゃったからもうロシアが法改正しないかぎり未来永劫無理なのよね なので日本も北方は日本固有の領土と言わなくなりトーンダウン

45 22/01/25(火)05:29:02 No.890317038

>ここ無理矢理取ったらああそう日本は侵略戦争オッケーなんだ!って言質取られる様なものでは まあ国連の敵国条項適用されて水爆ミサイル撃ち込まれても文句は言えない

46 22/01/25(火)05:29:59 No.890317081

>ここ無理矢理取ったらああそう日本は侵略戦争オッケーなんだ!って言質取られる様なものでは だから大陸に領土的野心を持って前哨戦でやりに位の勢いでないと取りに行くメリットがデメリットを上回るんだよな…

47 22/01/25(火)05:31:31 No.890317138

>>ここ無理矢理取ったらああそう日本は侵略戦争オッケーなんだ!って言質取られる様なものでは >だから大陸に領土的野心を持って前哨戦でやりに位の勢いでないと取りに行くメリットがデメリットを上回るんだよな… 19世紀じゃないんだから…

48 22/01/25(火)05:33:55 No.890317251

>まあ国連の敵国条項適用されて水爆ミサイル撃ち込まれても文句は言えない 北方領土はww2で確定した事柄ではないから現状変更に当らない!セーフ! …とはならんかごめんなさい

49 22/01/25(火)05:34:57 No.890317289

日本は武力じゃなく経済で戦うとやってたけど 経済もしょんぼりしちゃったからな

50 22/01/25(火)05:35:29 No.890317311

領土を手放す政府なんかどこの国でも吊し上げられるよ… ましてやプーチンがそれしたら自殺行為だよ…

51 22/01/25(火)05:36:45 No.890317366

>日本は武力じゃなく経済で戦うとやってたけど >経済もしょんぼりしちゃったからな BIS規制とか小泉劇場でボロボロにされたから

52 22/01/25(火)05:38:00 No.890317408

経済は後退したけどまだ豊かな方だし経済と引き換えに謎に軍事力の高い専守防衛?の国になってる日本の微妙な扱いづらさたるや

53 22/01/25(火)05:39:55 No.890317476

ウクライナ出兵でロシア財政が崩壊しないから心配だよ クリミアの件でずっと制裁食らってもうボロボロだろ ソ連崩壊アゲインなんて第三次大戦の幕開けになっちまう

54 22/01/25(火)05:40:22 No.890317488

ここあからさまに大事なの周りの海で島そのものは割と雑な扱いされてるのがな…

55 22/01/25(火)05:41:15 No.890317520

現住民の処遇も考えないとならんぞ 虐殺ってわけにはいかないし

56 22/01/25(火)05:42:28 No.890317559

敵国条項とは! ww2を引き起こした日独伊が暴れそうになったら殺してもOKという国連の条項 何でこんな条項があるのかと言うと連合国=国連で英語だとどちらもUnited Nationsだから

57 22/01/25(火)05:42:50 No.890317578

>現住民の処遇も考えないとならんぞ >虐殺ってわけにはいかないし 割と本土に帰りたそうにしてるってルポで読んだことあるな…

58 22/01/25(火)05:45:45 No.890317691

島自体を共有財産にして特別ビザ発行し住民の移動も容易になんて 共存共栄を模索していた時代もあったけど 交渉でもうまく行ってたムネオが逮捕されて 全部ダメになったから返還されても困る人いるんだろうなあ

59 22/01/25(火)05:46:19 No.890317715

ロシアが反攻してくるまでは確定として日米同盟がちゃんと機能するかは微妙だと思う 日米同盟への信頼性がなくなる結果に終わるんじゃないだろうか

60 22/01/25(火)05:46:44 No.890317734

>19世紀じゃないんだから… 東欧なんか何週かして腕力と尊厳こそが国の礎みたいなレベルまで後退してるし文化的な方だろいけるいける

61 22/01/25(火)05:47:54 No.890317775

>交渉でもうまく行ってたムネオが逮捕されて 領土より政争の方が優先される国って世界中にアピールしちゃったからな

62 22/01/25(火)05:48:55 No.890317821

>ロシアが反攻してくるまでは確定として日米同盟がちゃんと機能するかは微妙だと思う >日米同盟への信頼性がなくなる結果に終わるんじゃないだろうか このタイミングで北方領土取りに行く選択肢が日本にないの確定してるから 反攻どころか防衛部隊すら置かないでしょ…

63 22/01/25(火)05:49:18 No.890317836

極東露軍なんかポンコツばっかりの雑魚やろ

64 22/01/25(火)05:49:27 No.890317841

やはり日本人は世界征服を諦めていなかったか 何十年たっても世界の敵

65 22/01/25(火)05:49:39 No.890317849

>>交渉でもうまく行ってたムネオが逮捕されて >領土より政争の方が優先される国って世界中にアピールしちゃったからな 動いたのはアメリカ紐付きの東京地検だから 親露政治家に危機感持ったんだろな

66 22/01/25(火)05:50:11 No.890317867

>>下手なことすると北海道も沖縄化しそう >アメちゃんに基地置いて貰って治安維持と辺境付近の防衛押し付けれるなら沖縄化上等なのでは でも択捉島に基地置いたら現地民の反感買いそうだし…

67 22/01/25(火)05:50:15 No.890317872

>極東露軍なんかポンコツばっかりの雑魚やろ でもねそいつら殴ると本体とミサイルがすっ飛んでくる可能性があるんですよ

68 22/01/25(火)05:50:44 No.890317893

他国が実効支配してる地域に進出できるほど頭パーじゃねえよ日本は

69 22/01/25(火)05:51:16 No.890317919

>領土を手放す政府なんかどこの国でも吊し上げられるよ… >ましてやプーチンがそれしたら自殺行為だよ… でもプーチンは中露国境のアムール川の巨大中洲なチンポ島で分割処分したじゃん

70 22/01/25(火)05:51:27 No.890317929

>やはり日本人は世界征服を諦めていなかったか >何十年たっても世界の敵 それはまず露助に言え

71 22/01/25(火)05:52:26 No.890317958

>>交渉でもうまく行ってたムネオが逮捕されて >領土より政争の方が優先される国って世界中にアピールしちゃったからな 政争じゃなくてアメリカが嫌がったんじゃない? ムネオが逮捕されたのもその辺りが動いてそう だから闇が深すぎるんだって

72 22/01/25(火)05:53:31 No.890318009

交渉決裂で遺骨返還どころか 上陸ビザも発行停止になって毎年一回行ってた 墓参りもできなくなったって親族の方可哀想…

73 22/01/25(火)05:53:37 No.890318014

実力行使とか確実に死人出るやつだし

74 22/01/25(火)05:54:19 No.890318047

ロシアがオホーツクで必死に演習してるからそれに偵察機飛ばしまくってロシアの武力による現状変更許しませんよって世界にアピールするだけでいいのにそれをやらない 国内では北方領土に軍事進行しろとかいう頓珍漢なスレが立つ

75 22/01/25(火)05:55:29 No.890318083

プーチンが死んでなんか奇跡起きてロシア崩壊したらワンチャンあるくらいじゃ

76 22/01/25(火)05:55:31 No.890318087

>ロシアがオホーツクで必死に演習してるからそれに偵察機飛ばしまくってロシアの武力による現状変更許しませんよって世界にアピールするだけでいいのにそれをやらない >国内では北方領土に軍事進行しろとかいう頓珍漢なスレが立つ みなさん南のどうでもいいハゲ列島に夢中です

77 22/01/25(火)05:56:02 No.890318106

というかムネオのプランもあれはあれで結局ロシアに良いように使われるだけだったのでは

78 22/01/25(火)05:56:04 No.890318108

それより樺太の下半分ってどうなってるの?

79 22/01/25(火)05:57:44 No.890318177

>>>交渉でもうまく行ってたムネオが逮捕されて >>領土より政争の方が優先される国って世界中にアピールしちゃったからな >動いたのはアメリカ紐付きの東京地検だから >親露政治家に危機感持ったんだろな 東京地検の前身が隠匿退蔵物資事件捜査部だからまあそういう事よね 小泉政権時代だったし

80 22/01/25(火)05:57:51 No.890318186

これから順当に没落してGDPランキング一桁からも脱落したくらいで日本はもう終わりだ!しかし俺たちには自衛隊がある!みたいなキマり方したら軍事侵攻もあるかもしれんが100年はないだろ

81 22/01/25(火)05:57:54 No.890318187

ここを許したら次は樺太をって言い出すのは目に見えてる と露助が考えてるのはわかる

82 22/01/25(火)05:59:22 No.890318254

>というかムネオのプランもあれはあれで結局ロシアに良いように使われるだけだったのでは それはそうだろうけど2島が返ってくる可能性はあったかも

83 22/01/25(火)06:00:25 No.890318311

>東京地検の前身が隠匿退蔵物資事件捜査部だからまあそういう事よね >小泉政権時代だったし 小沢一郎の日本と中国で巨大アジア産業圏作る構想も動き出した途端に 東京地検来たからな… まあ日本はアメリカから離れられない国だから仕方ないんだが

84 22/01/25(火)06:00:27 No.890318315

>プーチンが死んでなんか奇跡起きてロシア崩壊したらワンチャンあるくらいじゃ ロシア崩壊したら内戦状態で尚更北方領土なんか手出せなくなるわ!

85 22/01/25(火)06:00:33 No.890318318

うちの死んだ婆さんは樺太で生活した事が有ったらしい もう聞けないけど

86 22/01/25(火)06:01:54 No.890318396

いやー武力による現状変更を認めないって散々仰って日本が武力による現状変更を容認する立場を取ってくれるなんて中国さんが泣いて喜ぶでしょうなぁ

87 22/01/25(火)06:02:24 No.890318422

>ここを許したら次は樺太をって言い出すのは目に見えてる >と露助が考えてるのはわかる まあこっちが中国に考えてるのと同じ事よね…

88 22/01/25(火)06:03:43 No.890318468

ロシアが割れたら東沿岸部に陣取る勢力を日米で支援して北方四島を含む満洲2.0をぶち上げるほうが現実的だろ

89 22/01/25(火)06:03:57 No.890318478

>>東京地検の前身が隠匿退蔵物資事件捜査部だからまあそういう事よね >>小泉政権時代だったし >小沢一郎の日本と中国で巨大アジア産業圏作る構想も動き出した途端に >東京地検来たからな… >まあ日本はアメリカから離れられない国だから仕方ないんだが まず在日米軍とセットになってる日本国憲法を何とかしないと無理だよね 毎月2回開いてる日米合同委員会で決まった事が憲法を超える力を持つとかどう考えても異常だし

90 22/01/25(火)06:05:57 No.890318570

チャンスもクソももう北方四島だから

91 22/01/25(火)06:06:35 No.890318603

>それより樺太の下半分ってどうなってるの? ロシアが自国領だと言い張って統治してるが講和条約結んで無い日本が認めてはいない状態

92 22/01/25(火)06:06:36 No.890318604

>ロシアが割れたら東沿岸部に陣取る勢力を日米で支援して北方四島を含む満洲2.0をぶち上げるほうが現実的だろ ぶち上げる前に移民になって沢山やってくる可能性

93 22/01/25(火)06:07:10 No.890318631

>いやー武力による現状変更を認めないって散々仰って日本が武力による現状変更を容認する立場を取ってくれるなんて中国さんが泣いて喜ぶでしょうなぁ なんかウクライナも悪い系の言説といい北方四島の実力での奪還論といいそれだ一番得するのはどこの誰かを考えると一個一個茶化したあと否定して行きたくなるな

94 22/01/25(火)06:07:14 No.890318634

>いやー武力による現状変更を認めないって散々仰って日本が武力による現状変更を容認する立場を取ってくれるなんて中国さんが泣いて喜ぶでしょうなぁ あっちだってそんな性急に日本にまで手出すつもりなかったところに 急に日本がバカになって手出していい状況になった!ってなったらそれはそれで困ると思う

95 22/01/25(火)06:08:08 No.890318670

70年経ったらもう何もかも遅いんだよすぎる…

96 22/01/25(火)06:08:49 No.890318706

>急に日本がバカになって手出していい状況になった!ってなったらそれはそれで困ると思う それ割と最近に前例あるから嫌なんだよな

97 22/01/25(火)06:09:01 No.890318715

どうでもいいけどカタログで北海道が鼻血出してるように見えた

98 22/01/25(火)06:09:25 No.890318736

>いやー武力による現状変更を認めないって散々仰って日本が武力による現状変更を容認する立場を取ってくれるなんて中国さんが泣いて喜ぶでしょうなぁ 上でアメリカが来るまで持ち応えればとか言ってるけど武力による現状変更を認めないってのはアメリカも同じ立場だから防衛に参加してくれるわけないんだよね まあそれ以前に北方領土開発にはアメリカ資本の企業も参加してるから攻撃自体がまずアメリカをキレさせるだけだけど

99 22/01/25(火)06:09:35 No.890318742

>まず在日米軍とセットになってる日本国憲法を何とかしないと無理だよね >毎月2回開いてる日米合同委員会で決まった事が憲法を超える力を持つとかどう考えても異常だし 改憲議論だー!と噴き上がるたびに、ちょっとお前は来いやと 呼び出されて説明求められるので実際は難しいんじゃねえかなと思うわ 選挙まえの票取りには役立つと思うが

100 22/01/25(火)06:12:10 No.890318876

>>まず在日米軍とセットになってる日本国憲法を何とかしないと無理だよね >>毎月2回開いてる日米合同委員会で決まった事が憲法を超える力を持つとかどう考えても異常だし >改憲議論だー!と噴き上がるたびに、ちょっとお前は来いやと >呼び出されて説明求められるので実際は難しいんじゃねえかなと思うわ >選挙まえの票取りには役立つと思うが 小沢が整備した二大政党システムも原発事故で崩壊したし 詰んでる

101 22/01/25(火)06:13:06 No.890318917

日本がやらかすと米中露が極東で超ギスギスするからそれはやめろって三国とも思ってるだろうな…

102 22/01/25(火)06:15:58 No.890319062

バイデン西ヨーロッパに部隊送るつもりらしいけど派兵ではないんだな

103 22/01/25(火)06:16:02 No.890319067

返還したらしたで放射性廃棄物処分場建てたり ろくなことしなそうなので島のためには現状で良いのでは…

104 22/01/25(火)06:16:40 No.890319090

日本はアメリカの首輪付きでやらかしようがない事が前提でありその構図崩すのは戦国時代でも無し寄りの無しだろ

105 22/01/25(火)06:17:12 No.890319114

>まあそれ以前に北方領土開発にはアメリカ資本の企業も参加してるから攻撃自体がまずアメリカをキレさせるだけだけど あんま知られてないけど北方領土開発にはアメリカとか韓国とか西側の企業それなりに参加してるのよね 日本だけ締め出されてる

106 22/01/25(火)06:18:05 No.890319153

>>まあそれ以前に北方領土開発にはアメリカ資本の企業も参加してるから攻撃自体がまずアメリカをキレさせるだけだけど >あんま知られてないけど北方領土開発にはアメリカとか韓国とか西側の企業それなりに参加してるのよね >日本だけ締め出されてる やっぱりその辺って例え企業参加でも政治的な意味が発生しちゃうからなのかな

107 22/01/25(火)06:22:07 No.890319350

アメリカと韓国の企業が参加するって事は利益は出るのかな?

108 22/01/25(火)06:24:02 No.890319440

こっちがちょっかい出したらロシアは上等とばかりに領海侵犯とかエスカレートさせるぞ 日本はウクライナと同じステージに立ってこちらに銃を向けたって国際社会には言えばいいんだから こっちには憲法9条あるのわかってんだからむしろウクライナよりやりやすいだろ アメリカに泣きつくか尻尾振って白旗上げるのはわかりきってる

109 22/01/25(火)06:26:01 No.890319537

>小沢が整備した二大政党システムも原発事故で崩壊したし 小沢が二大政党制整備したとか馬鹿も休み休み言え 与党の陰口言いまくってワンチャン政権取っただけで実務能力皆無だったじゃねえか そんなもんシステムとは言わん

110 22/01/25(火)06:26:04 No.890319541

絶対返還されないんだからむしろその他の交渉でロシアに強気でも問題無い気もする どんだけ下手に出ても返すつもりないんだから…

111 22/01/25(火)06:28:13 No.890319653

>70年経ったらもう何もかも遅いんだよすぎる… いや百年単位で揉めつづけるのが大陸国家の領土問題だから日本の感覚がせっかち過ぎるんだよ

112 22/01/25(火)06:28:30 No.890319677

>ID:kjdTJeJg 足りねぇ脳みそでも楽しめるのが北海道と沖縄叩きかぁ

113 22/01/25(火)06:29:44 No.890319732

>絶対返還されないんだからむしろその他の交渉でロシアに強気でも問題無い気もする 他の交渉が有利に進んだ途端「二島だけ返してもいいかなぁ~…」みたいなブラフかまされて喜んでマスコミが食いつくの目に見えるのがなぁ… 今なんかロシアの蛮行許さないみたいな事言ってる読売が二島先行返還にどんだけ食いついたか俺は忘れてねぇぞ

114 22/01/25(火)06:30:18 No.890319763

>どんだけ下手に出ても返すつもりないんだから… むしろ下手に出たら返されないに決まってんだろ女子供かおめーは

115 22/01/25(火)06:31:37 No.890319832

>いや百年単位で揉めつづけるのが大陸国家の領土問題だから日本の感覚がせっかち過ぎるんだよ 島国の日本が大陸国家の時間間隔に付き合えるわけないでしょ

116 22/01/25(火)06:31:39 No.890319834

>>小沢が整備した二大政党システムも原発事故で崩壊したし >小沢が二大政党制整備したとか馬鹿も休み休み言え >与党の陰口言いまくってワンチャン政権取っただけで実務能力皆無だったじゃねえか >そんなもんシステムとは言わん 小選挙区制度を取り入れたのが小沢なの知らないの?

117 22/01/25(火)06:32:16 No.890319868

>島国の日本が大陸国家の時間間隔に付き合えるわけないでしょ 島国とか大陸国とか関係ないすぎる

118 22/01/25(火)06:33:32 No.890319921

>島国とか大陸国とか関係ないすぎる 関係ないならなんで比較したんだすぎる…

119 22/01/25(火)06:33:45 No.890319935

>島国の日本が大陸国家の時間間隔に付き合えるわけないでしょ 付きあえるようにならないと困る

120 22/01/25(火)06:35:03 No.890320008

二大政党システムが崩壊したのは単純に革新勢力側がなんでそのタイミングでそんな事を!?みたいなポカやり続けたってのが一番でかいと思うの

121 22/01/25(火)06:37:32 No.890320156

すぎるって語尾につけるのが流行ってんの?

122 22/01/25(火)06:38:07 No.890320187

ここまでダレスの恫喝の話無し

123 22/01/25(火)06:38:32 No.890320214

小沢が上振りに再評価されることはない 再評価されても下がるだけだ

124 22/01/25(火)06:40:12 No.890320315

被支配地域に何かしらの影響力及ぼせてるなら兎も角 開発からも排除されて領土問題として他国が言及してるわけでもなく完全に実効支配されてる以上 もう揉めてもいないと思う

125 22/01/25(火)06:43:12 No.890320473

>被支配地域に何かしらの影響力及ぼせてるなら兎も角 >開発からも排除されて領土問題として他国が言及してるわけでもなく完全に実効支配されてる以上 >もう揉めてもいないと思う 安倍ちゃんが大金と時間つぎ込んでコレというのがもうね… クソ程無能なんだろうなと思った

126 22/01/25(火)06:43:50 No.890320513

>被支配地域に何かしらの影響力及ぼせてるなら兎も角 >開発からも排除されて領土問題として他国が言及してるわけでもなく完全に実効支配されてる以上 >もう揉めてもいないと思う まあ現状は確かにそうだけど100年後に取り返せればいいって考えるのも国家百年の計だから… できるかどうかは埒外の話として

127 22/01/25(火)06:44:27 No.890320557

ここ取り戻せて仕事があるなら俺はここに住んでもいいよ

128 22/01/25(火)06:45:31 No.890320629

極東における地政学的な意味はともかく 原住民しかいないだろうに心情的に日本の島を主張するなにかあったっけ

129 22/01/25(火)06:46:29 No.890320681

>極東における地政学的な意味はともかく >原住民しかいないだろうに心情的に日本の島を主張するなにかあったっけ EEZ

130 22/01/25(火)06:48:20 No.890320786

自分とこの水産資源も乱獲で取り尽くす日本に漁場増えてもなあ まずやる事があるだろうと

131 22/01/25(火)06:48:57 No.890320828

現状維持が続くことによるデメリットってあるの? ロシアを刺激しないメリットのほうが大きいと思うんだけど

132 22/01/25(火)06:48:58 No.890320830

朝っぱらからまさはるとはimgはやはり高尚なディスカッションサイト

133 22/01/25(火)06:49:17 No.890320851

ここのインフラ整備を実施するという点ではインフラメーカーは割と喜びそうではある しかしロシア語が分かる人を呼ばないと仕事にならんと思う

134 22/01/25(火)06:50:21 No.890320932

>原住民しかいないだろうに心情的に日本の島を主張するなにかあったっけ 心情的な話なら昔島民だった日本人が今日本に住んでいて戻りたいと言ってる訳だけだけどそれで不足ならサハリンもウラジオストクもアメリカ大陸もどこもかしこも領土を主張する根拠なんてないな

135 22/01/25(火)06:54:08 No.890321177

>心情的な話なら昔島民だった日本人が今日本に住んでいて戻りたいと言ってる訳だけだけどそれで不足ならサハリンもウラジオストクもアメリカ大陸もどこもかしこも領土を主張する根拠なんてないな 実際の話国際法で領有権を主張したい場合実効支配の実績がかなり重視されるから70年の話持ち出して勝てるかと言われりゃまず無理だよねとしか

136 22/01/25(火)06:54:19 No.890321192

独立して国家になろうよ 蝦夷極東連邦国家

137 22/01/25(火)06:54:58 No.890321227

>心情的な話なら昔島民だった日本人が今日本に住んでいて戻りたいと言ってる訳だけだけどそれで不足ならサハリンもウラジオストクもアメリカ大陸もどこもかしこも領土を主張する根拠なんてないな 満州生まれの日本国籍の人が満州戻りたいって言っても それはただの郷愁であって心情的でさえ領土の主張にはならんだろう…

138 22/01/25(火)07:02:00 No.890321659

武力っきゃねーなという大前提で経済と資源で雁字搦めにしてから動くロシアはやっぱすごいな めっちゃこええ

139 22/01/25(火)07:04:54 No.890321848

それすると尖閣と対馬もチャンスになるよ

140 22/01/25(火)07:06:02 No.890321923

露助はウォッカ呑んで凍死してろ

141 22/01/25(火)07:10:18 No.890322228

言うほどこんな辺鄙な土地欲しいか?

142 22/01/25(火)07:11:24 No.890322310

そもそもアイヌの土地を奪ったわけだしな

143 22/01/25(火)07:12:36 No.890322401

>ロシアの恨み買って一生擦られ続けるリスク負ってまでこんな無用の長物欲しいか? はい

144 22/01/25(火)07:12:57 No.890322431

>失う信用と釣り合うようなものは得られないよ ロシアからの信用? 要ります?

145 22/01/25(火)07:14:36 No.890322559

>そもそもアイヌの土地を奪ったわけだしな アイヌの土地も独島も奪ったチョッパリは国際的な非難を浴びてる

146 22/01/25(火)07:15:06 No.890322599

ガッツリ戦争するつもりなら取る意味もありそうだけど そんなんいやや

147 22/01/25(火)07:17:41 No.890322778

>ロシアからの信用? >要ります? 先進国かつ自由主義陣営の国が武力による現状変更を容認したととられる行動を取ることにより今後発生する国家間での武力衝突時に日本の実績に対して言及されるっていう意味での信用ですね

148 22/01/25(火)07:27:16 No.890323544

北方領土返したら カリーニングラード返して! 西カレリア返して! 独立させて! とか割と色々と国家の危機につながるから絶対ないだろうね

149 22/01/25(火)07:29:08 No.890323715

チンポ島は分割で済ませられたんだがな

150 22/01/25(火)07:30:14 No.890323817

>とっても缶詰工場しか得られない レアメタル鉱山と海軍基地あるよ

151 22/01/25(火)07:30:24 No.890323838

>ロシアの恨み買って一生擦られ続けるリスク負ってまでこんな無用の長物欲しいか? ロシア人のレス

152 22/01/25(火)07:30:39 No.890323862

>西カレリア返して! >独立させて! >とか割と色々と国家の危機につながるから絶対ないだろうね うるせえ樺太も返せ

153 22/01/25(火)07:30:47 No.890323878

ぶっちゃけ画像はロシアに完全に差し上げて日露友好やった方がよっぽど利益があるんだ

154 22/01/25(火)07:31:41 No.890323958

>ぶっちゃけ画像はロシアに完全に差し上げて日露友好やった方がよっぽど利益があるんだ じゃあ友好のために北海道ちょうだい?

155 22/01/25(火)07:31:47 No.890323967

>ぶっちゃけ画像はロシアに完全に差し上げて日露友好やった方がよっぽど利益があるんだ そこまでじゃないけど2島返還で手打ちにして 俺も友好条約結んで日本海側経済を発展させる方がいいと思う派

156 22/01/25(火)07:32:00 No.890323990

>>西カレリア返して! >>独立させて! >>とか割と色々と国家の危機につながるから絶対ないだろうね >うるせえ樺太も返せ それで樺太に住もうって日本人いるんですかね…

157 <a href="mailto:ロシア">22/01/25(火)07:32:53</a> [ロシア] No.890324073

ついでに北海道も回収するか…

158 22/01/25(火)07:32:57 No.890324079

>それで樺太に住もうって日本人いるんですかね… 日本人がいない地域でも領土が増えたら嬉しいし…

159 22/01/25(火)07:33:15 No.890324108

>極東における地政学的な意味はともかく >原住民しかいないだろうに心情的に日本の島を主張するなにかあったっけ いくらなんでも終戦間際のソ連の行動は侵略だろうって

160 22/01/25(火)07:34:30 No.890324251

経済的メリットは一旦置いとくと 心情的にはもともとアイヌが住んでて日本なのかそうじゃないのかよくわらんこの島より あとから朝鮮に実効支配された方の島のが返してほしいのでは

161 22/01/25(火)07:34:30 No.890324253

>いくらなんでも終戦間際のソ連の行動は侵略だろうって 70年実効支配したらもうロシアのものだよ

162 22/01/25(火)07:34:47 No.890324280

そもそもロシアは領土問題無いって言い張ってるがフルシチョフの日ソ共同宣言による交渉の余地は日露双方の歴史事実なんだよな あくまでロシアはソ連の継承国だから

163 22/01/25(火)07:34:59 No.890324303

住民そのまま日本人に組み込んだら?

164 22/01/25(火)07:35:13 No.890324329

ウラジミール、君と僕は同じ夢を見ている。 ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆けて、駆け抜けようではありませんか。

165 22/01/25(火)07:35:20 No.890324346

じゃあウラジオストクくだち…

166 22/01/25(火)07:35:47 No.890324398

>住民そのまま日本人に組み込んだら? メリットも無いのにいきなり日本国籍選ぶと思う?

167 22/01/25(火)07:35:56 No.890324412

>いくらなんでも終戦間際のソ連の行動は侵略だろうって 侵略であってもその後70年以上実効支配してロシア人の居住実績のある島だから国際法的にもロシアに帰属すると判断されるよ…

168 22/01/25(火)07:36:03 No.890324424

>じゃあウラジオストクくだち… あそこだけもらってもどうしようもない 遠過ぎる

169 22/01/25(火)07:36:24 No.890324467

>ウラジミール、君と僕は同じ夢を見ている。 >ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆けて、駆け抜けようではありませんか。 安倍は純朴ボーイだったのにプーチンがメンヘラクソビッチだっただけじゃん

170 22/01/25(火)07:36:32 No.890324476

少なくとも自民ですら返還させる素振りは皆無なので安心してほしい

171 22/01/25(火)07:37:00 No.890324517

>侵略であってもその後70年以上実効支配してロシア人の居住実績のある島だから国際法的にもロシアに帰属すると判断されるよ… 元のレスが >心情的に日本の島を主張するなにか だし

172 22/01/25(火)07:37:57 No.890324606

>いくらなんでも終戦間際のソ連の行動は侵略だろうって ヤルタ会談で密約締結済みでかつ日ソ中立条約の延長を求めない自動失効の1945年8月8日以降だと言われるとね 宣戦布告は後からだけどさ

173 22/01/25(火)07:38:21 No.890324654

仮に返したとしてもインフラ整備して産業の目処がだったら「ロシア住民が助けを求めてるんですけお!」って言って攻めてくるよ ウクライナ見ればわかるじゃん

174 22/01/25(火)07:38:31 No.890324664

>安倍は純朴ボーイだったのにプーチンがメンヘラクソビッチだっただけじゃん 我々の世代では彼のような人物をミツグくんと言います

175 22/01/25(火)07:39:31 No.890324756

>安倍は純朴ボーイだったのにプーチンがメンヘラクソビッチだっただけじゃん 勘違い系なだけでは ロシアのスタンスはまったくこれっぽちも変わってないし

176 22/01/25(火)07:39:43 No.890324781

>安倍は純朴ボーイだったのにプーチンがメンヘラクソビッチだっただけじゃん 脈のない女に貢ぎまくった挙げ句フラレただけでは?

177 22/01/25(火)07:39:58 No.890324801

>経済的メリットは一旦置いとくと >心情的にはもともとアイヌが住んでて日本なのかそうじゃないのかよくわらんこの島より >あとから朝鮮に実効支配された方の島のが返してほしいのでは 面積も経済的メリットも比べる価値もない竹島の方が返してほしいってのが面白い 欧米コンプとアジア蔑視が日本人の根底にあるからなんだろうけど

178 22/01/25(火)07:39:58 No.890324803

>我々の世代では彼のような人物をミツグくんと言います バブリー来たな…

179 22/01/25(火)07:41:01 No.890324918

全島返還→四島返還→二島返還→????

180 22/01/25(火)07:42:09 No.890325038

ロシアとしてはありがたいことに度々日本の漁師がEEZ内で違法操業してくれるから国境警備隊による法執行の実績も積んじゃってるのよね

181 22/01/25(火)07:42:25 No.890325067

>全島返還→四島返還→二島返還→???? 北海道割譲

182 22/01/25(火)07:42:47 No.890325107

>>経済的メリットは一旦置いとくと >>心情的にはもともとアイヌが住んでて日本なのかそうじゃないのかよくわらんこの島より >>あとから朝鮮に実効支配された方の島のが返してほしいのでは >面積も経済的メリットも比べる価値もない竹島の方が返してほしいってのが面白い >欧米コンプとアジア蔑視が日本人の根底にあるからなんだろうけど いやロシア軍には勝てる見込みないけど韓国軍相手なら十分勝ち目があるってだけの話では

183 22/01/25(火)07:43:24 No.890325174

ロシアのこの後もどうなるかわからんから経済であんまりつながりたくないよな

184 22/01/25(火)07:43:42 No.890325218

>メリットも無いのにいきなり日本国籍選ぶと思う? 日本の医療保険入れるのめちゃくちゃメリットしかないんだが

185 22/01/25(火)07:44:05 No.890325256

>ウラジミール、君と僕は同じ夢を見ている。 >ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆けて、駆け抜けようではありませんか。 安倍ポエムやめろ

186 22/01/25(火)07:44:36 No.890325315

>>安倍は純朴ボーイだったのにプーチンがメンヘラクソビッチだっただけじゃん >脈のない女に貢ぎまくった挙げ句フラレただけでは? 初手生エッチ孕ませから生まれた子の遺伝子鑑定するまでは信じるべきじゃないよね

187 22/01/25(火)07:45:08 No.890325369

北海道差し出したら俺も俺もとばかりに中国が沖縄持っていきそう

188 22/01/25(火)07:45:10 No.890325372

>>メリットも無いのにいきなり日本国籍選ぶと思う? >日本の医療保険入れるのめちゃくちゃメリットしかないんだが 日本政府としては負担が増えるだけでデメリットしかないよ 住民は全員不法入国者としてロシアに送りかえせ

189 22/01/25(火)07:45:48 No.890325453

帝国ロシアとソ連の行為は侵略かもしれないけど それに憤るべきはそこに住んでいた可哀想な住民達であって それは日本なのか

190 22/01/25(火)07:46:47 No.890325547

>>全島返還→四島返還→二島返還→???? >北海道割譲 いきなり後退しすぎやろ

191 22/01/25(火)07:47:22 No.890325609

暖かい所なら嬉しいけど寒いところはいらない

192 22/01/25(火)07:48:04 No.890325690

>北海道差し出したら俺も俺もとばかりに中国が沖縄持っていきそう むしろここで北方領土に手を出したら力による現状変更を容認したと判断されて尖閣諸島危なくなるよ

193 22/01/25(火)07:49:43 No.890325885

>>>メリットも無いのにいきなり日本国籍選ぶと思う? >>日本の医療保険入れるのめちゃくちゃメリットしかないんだが >日本政府としては負担が増えるだけでデメリットしかないよ >住民は全員不法入国者としてロシアに送りかえせ 住んでる住人不法入国者ってことにすればそれOKならだいぶ悪用出来そうだな…

194 22/01/25(火)07:50:38 No.890325989

一応樺太の下半分と北方領土は国際的にロシア領とは認められてないからね でも択捉島にロシア軍基地あるけど何も言われてないけど

195 22/01/25(火)07:52:31 No.890326181

>>>メリットも無いのにいきなり日本国籍選ぶと思う? >>日本の医療保険入れるのめちゃくちゃメリットしかないんだが >日本政府としては負担が増えるだけでデメリットしかないよ 今の日本の平均年齢よりかは低いだろうから 医療費使わない割に健康保険料払ってくれるからありがたい存在になるよ 日本に現役世代少ないから移民って話なってるわけだから

196 22/01/25(火)07:53:38 No.890326301

>帝国ロシアとソ連の行為は侵略かもしれないけど >それに憤るべきはそこに住んでいた可哀想な住民達であって >それは日本なのか その憤りを共有できないなら国民国家は成立しない

197 22/01/25(火)07:54:14 No.890326392

>むしろここで北方領土に手を出したら力による現状変更を容認したと判断されて尖閣諸島危なくなるよ 国際裁判を決行するならいいよね

198 22/01/25(火)07:54:51 No.890326473

>いやロシア軍には勝てる見込みないけど韓国軍相手なら十分勝ち目があるってだけの話では なんで日本と韓国で戦争しなきゃいけないんですか…

199 22/01/25(火)07:55:48 No.890326569

>>帝国ロシアとソ連の行為は侵略かもしれないけど >>それに憤るべきはそこに住んでいた可哀想な住民達であって >>それは日本なのか >その憤りを共有できないなら国民国家は成立しない 19世紀じゃないんだから…

200 22/01/25(火)07:56:00 No.890326593

>>いやロシア軍には勝てる見込みないけど韓国軍相手なら十分勝ち目があるってだけの話では >なんで日本と韓国で戦争しなきゃいけないんですか… 敵国だから

201 22/01/25(火)07:56:21 No.890326655

ウクライナと一緒にロシアを挟み撃ちすればいいのでは!? 勝ったッ!第三次完ッ!

202 22/01/25(火)07:56:43 No.890326690

>国際裁判を決行するならいいよね それでロシア側から70年以上に渡る支配実績やロシア国籍の人間の居住実績や法執行実績を提出された場合日本は何を根拠として領有を主張するんでしょうか

203 22/01/25(火)07:57:07 No.890326732

国連安保理常任理事国ロシアに対して敵国条項ある日本が戦争ふっかけたら 嬉々として北海道まで占領だろうな 中国に対しても同じことだけど

204 22/01/25(火)07:57:31 No.890326773

>ウクライナと一緒にロシアを挟み撃ちすればいいのでは!? >勝ったッ!第三次完ッ! ウクライナは頼りないNATOと同盟組むより日米同盟に参加するべきだよね

205 22/01/25(火)07:58:16 No.890326863

>>いやロシア軍には勝てる見込みないけど韓国軍相手なら十分勝ち目があるってだけの話では >なんで日本と韓国で戦争しなきゃいけないんですか… そもそも何で竹島でもめてんのかと言うと アメリカの仕込み 尖閣もそうだけどそれだけ日本はアメリカに恐れられているという事でもある

206 22/01/25(火)07:58:24 No.890326873

世界中大戦争になって混乱の中火事場泥棒的に取りに行くってんならまだわかるけどさあ 今とりあえず平和な時期に仕掛けに行こうとするのは匹夫の勇でしかないと思う

207 22/01/25(火)08:00:04 No.890327065

>世界中大戦争になって混乱の中火事場泥棒的に取りに行くってんならまだわかるけどさあ 次の世界大戦の予想される火事場が日本本土なのにどうやって火事場泥棒するんだよ…

208 22/01/25(火)08:00:13 No.890327079

>敵国だから 同盟国アメリカの同盟国韓国が中露より敵国に見えるなら 韓国憎しで認識が狂ってしまってるな

209 22/01/25(火)08:00:41 No.890327152

ウクライナをヤーパンの飛び地領土にしようず

210 22/01/25(火)08:01:11 No.890327232

>しようず

211 22/01/25(火)08:01:19 No.890327239

書き込みをした人によって削除されました

212 22/01/25(火)08:01:52 No.890327322

ぽまえらウクライナのために立ちあがろうず

213 22/01/25(火)08:02:23 No.890327394

>国連安保理常任理事国ロシアに対して敵国条項ある日本が戦争ふっかけたら >嬉々として北海道まで占領だろうな >中国に対しても同じことだけど ww2の連合国(United Nations)がそのまま国連(United Nations)だから常任理事国に日独が入れないのも納得なんやな

214 22/01/25(火)08:02:50 No.890327467

バブル期にアメリカみたいに買っておけば良かったね

215 22/01/25(火)08:03:42 No.890327589

>同盟国アメリカの同盟国韓国が中露より敵国に見えるなら >韓国憎しで認識が狂ってしまってるな まあ分断統治で認識狂わせてるのもそのアメリカなんですがね

216 22/01/25(火)08:03:44 No.890327599

取り返さなくていいよ 日本に戻ったらいろんな魚を捕れるだけとって数年で絶滅レベルにするし

217 22/01/25(火)08:05:52 No.890327925

組織浸透も顕著になって資本主義の衰退を感じるな

218 22/01/25(火)08:07:28 No.890328166

>取り返さなくていいよ >日本に戻ったらいろんな魚を捕れるだけとって数年で絶滅レベルにするし まず今ある国土をきちんと維持管理するのが先だよね

219 22/01/25(火)08:08:05 No.890328286

何か戦争したがってる人多くない?

220 22/01/25(火)08:08:29 No.890328350

日本も日本で今さら北方領土問題に本腰になれる余裕はないんだよな

221 22/01/25(火)08:08:39 No.890328371

>>取り返さなくていいよ >>日本に戻ったらいろんな魚を捕れるだけとって数年で絶滅レベルにするし >まず今ある国土をきちんと維持管理するのが先だよね 大変!若者たちが地方から都心に集まってきちゃってるの!

222 22/01/25(火)08:08:50 No.890328408

80年近くしてないから感覚鈍ってきた

223 22/01/25(火)08:10:04 No.890328597

>何か戦争したがってる人多くない? ロシア極東軍こんなにガラガラになるチャンスなんてもう2度とないんだぞ

224 22/01/25(火)08:10:38 No.890328684

>何か戦争したがってる人多くない? 声の大きいだけのアホを多数派と勘違いしてるだけでしょ

225 22/01/25(火)08:10:44 No.890328703

エリツィンは売ってくれそうだったのにな プーチンの次はどうだう

226 22/01/25(火)08:11:15 No.890328791

昔みたいな船と飛行機でドンパチじゃなくてミサイル飛んでくるのにチャンスだとか安易に戦争したいと思うのは危ういよ

227 <a href="mailto:中国">22/01/25(火)08:11:18</a> [中国] No.890328798

>ロシア極東軍こんなにガラガラになるチャンスなんてもう2度とないんだぞ おっ東シナ海がガラガラじゃーん

228 22/01/25(火)08:11:22 No.890328809

今こそ日独伊三国同盟復活のとき…!

229 22/01/25(火)08:11:40 No.890328856

>一応樺太の下半分と北方領土は国際的にロシア領とは認められてないからね >でも択捉島にロシア軍基地あるけど何も言われてないけど 日露で講和条約結んで無いからね あくまでロシアの占領地に一方的に占領軍基地を置いてる形ってのが国際的な方便 サハリン州による行政も占領地軍政の延長線上って訳になる

230 22/01/25(火)08:11:41 No.890328859

>エリツィンは売ってくれそうだったのにな >プーチンの次はどうだう またメドベージェフでしょ? 基本プーチン路線継続だしまあないわ

231 22/01/25(火)08:11:46 No.890328869

>>何か戦争したがってる人多くない? >ロシア極東軍こんなにガラガラになるチャンスなんてもう2度とないんだぞ それをチャンスと受け止めるのがどうかしてるわ シベリア出兵よりリスク高いよ

232 22/01/25(火)08:13:54 No.890329199

>敵国だから それはあなたのような在日と頭のおかしい韓国が勝手に敵国認定しているからですよね

233 22/01/25(火)08:15:47 No.890329524

>今こそ日独伊三国同盟復活のとき…! こいつら切って今度はイギリスと組もうぜ!

234 22/01/25(火)08:16:53 No.890329712

>>何か戦争したがってる人多くない? >ロシア極東軍こんなにガラガラになるチャンスなんてもう2度とないんだぞ そりゃウクライナでロシア本軍が消耗し切るならそうだろうけどさあ

235 22/01/25(火)08:16:56 No.890329723

イギリスって戦争中は頼りになりそうだけど戦後処理でめちゃくちゃ面倒そう

236 22/01/25(火)08:17:06 No.890329752

今のドイツ軍なんてイタリアより役に立たないぞ

237 22/01/25(火)08:17:12 No.890329767

>>敵国だから >それはあなたのような在日と頭のおかしい韓国が勝手に敵国認定しているからですよね ネトウヨおじさんも敵認定してるから問題ないな

238 22/01/25(火)08:17:13 No.890329770

ロシア的には手放してもいいけど日本から色々引き出せるから焦らしに焦らしてる

239 22/01/25(火)08:17:47 No.890329873

> 今こそ日独伊三国同盟復活のとき…! ドイツ「戦争とか儲からなくない?」 イタリア「経済ヤバい」

240 22/01/25(火)08:17:53 No.890329881

米英豪と足並み揃えとけばいいだけよ

241 22/01/25(火)08:19:04 No.890330060

豊原市が復活する…?

242 22/01/25(火)08:20:18 No.890330259

>米英豪と足並み揃えとけばいいだけよ そいつらの足並み揃ってないのにどこに合わせるの?

243 22/01/25(火)08:22:13 No.890330539

ソ連崩壊のときは買えそうだったんだから次はもうロシア崩壊まで待つしかないわな

244 22/01/25(火)08:22:25 No.890330578

正直北方領土返してって言うのってドイツがケーニヒスベルク返してとかダンツィヒ返してって言うようなもんだと思う それよりももう割り切ってロシアとの航路とか整備してほしい俺はもっと気軽に旅行にいけるようになりたいんだ

245 22/01/25(火)08:23:11 No.890330708

でも前の前の総理がロシアにあげちゃったし…

246 22/01/25(火)08:23:14 No.890330720

極東がガラ空きとは言うけど極東有事になったら西に向かわせてる戦力速攻で戻ってくるよ

247 22/01/25(火)08:23:38 No.890330790

宣戦布告なしの奇襲攻撃は日本のお家芸だしな

248 22/01/25(火)08:23:54 No.890330824

>正直北方領土返してって言うのってドイツがケーニヒスベルク返してとかダンツィヒ返してって言うようなもんだと思う >それよりももう割り切ってロシアとの航路とか整備してほしい俺はもっと気軽に旅行にいけるようになりたいんだ それで食ってる人もいるから

249 22/01/25(火)08:24:11 No.890330874

>>米英豪と足並み揃えとけばいいだけよ >そいつらの足並み揃ってないのにどこに合わせるの? むしろガッツリ反中路線で固まってるぞ… 日本もその一角やる気満々だし

250 22/01/25(火)08:24:25 No.890330918

>極東がガラ空きとは言うけど極東有事になったら西に向かわせてる戦力速攻で戻ってくるよ 対毛利で畿内ガラ空きって舐めプしてたら中国大返し食らった明智じゃないですかそれ

251 22/01/25(火)08:24:45 No.890330972

>でも前の前の総理がロシアにあげちゃったし… あの下痢は本当に何がしたかったんだろうな…

252 22/01/25(火)08:25:05 No.890331027

>そいつらの足並み揃ってないのにどこに合わせるの? 足並みを日本が合わせて合わせたって功績で常任理事国になる新しい組織立ち上げるんだよ

253 22/01/25(火)08:25:28 No.890331081

>>でも前の前の総理がロシアにあげちゃったし… >あの下痢は本当に何がしたかったんだろうな… 野党が反対するので仕方なく

254 22/01/25(火)08:25:50 No.890331145

>>それはあなたのような在日と頭のおかしい韓国が勝手に敵国認定しているからですよね 反日国家がなぜ味方…?

255 22/01/25(火)08:25:52 No.890331149

>>そいつらの足並み揃ってないのにどこに合わせるの? >足並みを日本が合わせて合わせたって功績で常任理事国になる新しい組織立ち上げるんだよ 新しいなろうのネタかな?

256 22/01/25(火)08:26:02 No.890331166

国連もさっさとロシアと中国降ろして西側で固めないとな

257 22/01/25(火)08:26:40 No.890331251

>極東がガラ空きとは言うけど極東有事になったら西に向かわせてる戦力速攻で戻ってくるよ 西が泥沼になるまでは行かないほうがいい その上で北海道民が誤爆で虐殺されるみたいなあっちのミスから道民保護を名目に占領するくらいでいったほうがいい

258 22/01/25(火)08:27:17 No.890331343

尼港事件とかシベリア抑留とか中国やましてや韓国とは比べ物にならないぐらい 日本人殺したりしてるロシアが中韓より嫌われてないのはやっぱり工作の成果だっりするのかな

259 22/01/25(火)08:27:32 No.890331380

コロナやら少子高齢化やら経済の低迷やら抱えておいてさらに浪費以外の何者でもない戦争なんてしたってしょうがないだろう 民需に使えるリソースを軍事に割いて若者の命を消費して何十年かかかって築いてきた信用なんかを全部ゴミにした上で太平洋地域を不安定化させて得られるのは北の果ての辺境の島(ロシア人が住んでる)だぞ?

260 22/01/25(火)08:28:03 No.890331445

道民としては元島民が生きてるうちになんとかしてあげてほしいけど無理なんだろうな

261 22/01/25(火)08:28:12 No.890331469

国土の回復は損得の問題ではない

262 22/01/25(火)08:29:20 No.890331635

ほっとけばロシアは弱体化する 日本より早く

263 22/01/25(火)08:30:15 No.890331760

> 尼港事件とかシベリア抑留とか中国やましてや韓国とは比べ物にならないぐらい > 日本人殺したりしてるロシアが中韓より嫌われてないのはやっぱり工作の成果だっりするのかな 日本もシベリア出兵して極東ロシア荒らしまくった過去があるからセーフ あと中韓憎い!してる人たちはまず憎い!が先にあって後から理由を探してるだけだから理屈を考えるだけ無駄だと思うよ

264 22/01/25(火)08:30:49 No.890331839

>国土の回復は損得の問題ではない 頭お花畑すぎる…

265 22/01/25(火)08:31:39 No.890331959

北方領土獲りに行ったらロシアにやり返されて北海道まで失うのよ

266 22/01/25(火)08:31:45 No.890331977

東西から攻めてくしかロシアに勝つ手は無いなあ

267 22/01/25(火)08:38:26 No.890332987

> 国土の回復は損得の問題ではない 感情で戦争しないでくだち…

268 22/01/25(火)08:38:45 No.890333040

マジで世界大戦起きそうになってるから北方領土とかよりも本土の心配したほうがいい

↑Top