虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/25(火)03:38:50 No.890312077

    >アニメ化しないかな

    1 22/01/25(火)03:41:19 No.890312192

    したよ!

    2 22/01/25(火)03:42:53 No.890312273

    今ブレーメンのアニメ化したらギャル男の娘ウケないかな

    3 22/01/25(火)03:43:46 ID:1u8jhNsQ 1u8jhNsQ No.890312310

    アニメ化したじゃねーか

    4 22/01/25(火)03:43:53 No.890312318

    >したよ! したけどあれはちょっと…

    5 22/01/25(火)03:46:13 No.890312440

    アニメ化されたの良くおぼえてるね… 俺完全に忘れてたわ

    6 22/01/25(火)03:57:13 No.890313021

    アニメ版は地味に歌がいいよ

    7 22/01/25(火)03:57:40 No.890313038

    >>ドラマ化しないかな

    8 22/01/25(火)03:59:16 No.890313116

    今日俺よりフィクション要素強いから無茶だって!

    9 22/01/25(火)03:59:53 No.890313140

    アニメのキャスティングは今思うとミキシンはムッツリスケベで うえだゆうじはハレルヤの方が良かったのではと

    10 22/01/25(火)04:00:43 No.890313186

    なんか今ヤンキー漫画来てるらしいしな 無理だと思う

    11 22/01/25(火)04:02:10 No.890313260

    ちょっと敵が邪悪すぎる

    12 22/01/25(火)04:05:41 No.890313435

    独特の面白さはあるけど 突き抜けてるわけでもないから…

    13 22/01/25(火)04:07:50 No.890313525

    ボーーーーーーイッッッ

    14 22/01/25(火)04:14:33 No.890313869

    「俺の背中で懺悔しな」は前作からの引き継ぎ要素くらいでしかなった家が教会設定をうまく使ってて好きなアニオリ決め台詞

    15 22/01/25(火)04:15:58 No.890313927

    前作があるけど でもあれは前作と言えたのだろうか…

    16 22/01/25(火)04:39:02 No.890314920

    >今日俺よりフィクション要素強いから無茶だって! いいやキッズ視聴者にファックボールを流行らせてもらう

    17 22/01/25(火)04:40:35 No.890314982

    >前作があるけど >でもあれは前作と言えたのだろうか… 一応サブタイはHARERUYA2だし…

    18 22/01/25(火)04:44:09 No.890315133

    そ知 んら

    19 22/01/25(火)05:25:42 No.890316905

    うるァ!うるァー!

    20 22/01/25(火)05:45:58 No.890317702

    主人公が文句なしの最強で極悪な敵をぶっ飛ばすのは爽快感あるんだけどな

    21 22/01/25(火)05:50:07 No.890317864

    なんていうか水戸黄門的な安心感がるよね どんなクソヤローでも最終的にハレルヤがぶっ飛ばすの確定っていう

    22 22/01/25(火)05:57:07 No.890318152

    gyaoで配信してるじゃん https://gyao.yahoo.co.jp/title/61e91086-dde6-4867-b4e9-f5f80e837827

    23 22/01/25(火)05:59:22 No.890318255

    駄ニメストアでも最近追加された

    24 22/01/25(火)06:24:24 No.890319464

    ろくろっ首やってほしい

    25 22/01/25(火)06:55:05 No.890321236

    ボーイは当時今日俺のパクリだって言われてたな

    26 22/01/25(火)06:56:08 No.890321309

    正直読み切り版の堕天使だったっていうストーリーの方が好き

    27 22/01/25(火)07:12:19 No.890322383

    晴矢一条岡本のキャラバランスが黄金比だった

    28 22/01/25(火)07:14:11 No.890322522

    深夜アニメ流行る前の深夜アニメ

    29 22/01/25(火)07:17:29 No.890322767

    よく知らんけど聞き覚えのあったこの曲BØYのオープニングだったのか

    30 22/01/25(火)07:18:51 No.890322862

    ヤンキー漫画ブーム来てるけど梅澤春人時空のヤンキーは求められて無いと思う

    31 22/01/25(火)07:19:58 No.890322941

    でも俺らは無敵の未成年様だぜ―!とか実写でちょっと見てみたい

    32 22/01/25(火)07:21:24 No.890323071

    >でも俺らは無敵の未成年様だぜ―!とか実写でちょっと見てみたい それはソードブレイカーだ

    33 22/01/25(火)07:22:15 No.890323123

    ニ~ン

    34 22/01/25(火)07:27:30 No.890323570

    そういや今異世界漫画描いてるんだよな

    35 22/01/25(火)07:33:02 No.890324088

    >そういや今異世界漫画描いてるんだよな なんかこう…常にタイミングが微妙に悪い

    36 22/01/25(火)07:39:06 No.890324713

    歴代ヤンキー漫画の中でも本当に数少ない地上波アニメ化できた勝ち組だぞ

    37 22/01/25(火)07:41:48 No.890324994

    毎度岡本くんのボコられ方がガチすぎる

    38 22/01/25(火)07:46:15 No.890325496

    バンドアニメが増えてる今なら舞頼男いけるはず

    39 22/01/25(火)07:47:04 No.890325582

    アニメの記憶まったくないと思ったら2000年以前の深夜アニメか… うちの地域じゃやってなかったのかな

    40 22/01/25(火)07:50:56 No.890326019

    >バンドアニメが増えてる今なら舞頼男いけるはず やべーぞレイプだ!を地上波で流せるか!

    41 22/01/25(火)07:54:13 No.890326390

    ^^

    42 22/01/25(火)07:54:42 No.890326445

    ブレーメン懐かしいな

    43 22/01/25(火)08:10:34 No.890328671

    炒 飯

    44 22/01/25(火)08:14:04 No.890329224

    >ヤンキー漫画ブーム来てるけど梅澤春人時空のヤンキーは求められて無いと思う 異世界ファンタジーは常にウェルカムだから魔城ガッデム行こう行けるに違いない

    45 22/01/25(火)08:14:06 No.890329232

    ハレルヤは詠み切り版短期連載版BOYと3種類あるんだ 自分の作品めっちゃ大事にしてるんだよね梅沢先生

    46 22/01/25(火)08:15:04 No.890329397

    スタンガンでダンスはどれだっけ

    47 22/01/25(火)08:16:02 No.890329564

    ピピッ

    48 22/01/25(火)08:16:19 No.890329621

    スタンガンダンスはスレイヤだった気がする

    49 22/01/25(火)08:17:35 No.890329835

    トライガンとか放送する前だったよねこれ

    50 22/01/25(火)08:17:57 No.890329898

    晴矢が巨大化して地球や月を背景に敵と殴りあってた記憶はある

    51 22/01/25(火)08:18:32 No.890329988

    アニメの最終話途中までめっちゃ盛り上がった そんなオチかよ…

    52 22/01/25(火)08:24:26 No.890330923

    >ちょっと敵が邪悪すぎる だいたいの敵がパコさん級なんだよな…

    53 22/01/25(火)08:25:46 No.890331135

    クマを乗り回す回をすごい覚えてる