虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)01:34:33 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)01:34:33 No.890295659

>アニメ化しないかな

1 22/01/25(火)01:36:23 No.890296034

5分アニメで見たい

2 22/01/25(火)01:36:34 No.890296068

あのインターネットの孤島みたいな場所の編集部にそこまでのやる気があるのかどうか

3 22/01/25(火)01:40:44 No.890296821

別の所で連載してたらアニメ化してただろうな…

4 22/01/25(火)01:41:41 No.890297033

孤島だからこそ連載続いてる気はする

5 22/01/25(火)01:41:45 No.890297042

アニメで見たいけどこの独特の空気をアニメで再現できるかどうか…

6 22/01/25(火)01:42:39 No.890297234

15分アニメ2本立てならなんとかなるような気がする

7 22/01/25(火)01:42:46 No.890297264

まんだらけ店頭限定販売のOVA

8 22/01/25(火)01:43:55 No.890297536

ゲームにゲスト参戦したから実質ゲーム化はできた

9 22/01/25(火)01:44:26 No.890297630

そもそも「」以外に知名度ない気がする

10 22/01/25(火)01:44:38 No.890297681

クロマティの櫻井監督か大地監督辺りなら… いやこれだとテンション高くなりすぎるか?

11 22/01/25(火)01:48:02 No.890298344

でもVtuberとコラボもしたし…

12 22/01/25(火)01:48:48 No.890298489

まんだらけって時点でアニメと程遠い気がする…

13 22/01/25(火)01:50:22 No.890298818

出版社がまんだらけなのがもう色々弱すぎる

14 22/01/25(火)01:51:09 No.890298973

まんだらけはもう他の漫画はやらないつもりなのかな

15 22/01/25(火)01:53:23 No.890299375

アニメ化してラストは猫殿とお兄ちゃんが結婚するENDにしてほしい

16 22/01/25(火)01:54:39 No.890299591

>アニメ化してラストは猫殿とお兄ちゃんが結婚するENDにしてほしい NTRやんけ!

17 22/01/25(火)01:56:03 No.890299820

https://youtu.be/DQLeisp3IYg 声もついていないし「」ととしあきしか見てなそうな再生数の公式動画

18 22/01/25(火)01:56:56 No.890299976

まんだらけをこの世から消せば他誌連載が見込める…?

19 22/01/25(火)01:57:30 No.890300073

原作読むのにかかる時間と同じくらいの短尺じゃないと絶対間延びすると思う

20 22/01/25(火)01:58:25 No.890300241

>まんだらけをこの世から消せば他誌連載が見込める…? トーチ 楽園 ビーム 「「「来いよ」」」

21 22/01/25(火)01:59:20 No.890300392

電書の販路を増やしてくれればな…

22 22/01/25(火)02:00:21 No.890300554

うさくん抜いてあの雑誌の巻末にさ

23 22/01/25(火)02:01:34 No.890300798

お兄ちゃんの声めちゃくちゃカッコ良さそう

24 22/01/25(火)02:02:06 No.890300910

てーきゅう的なアニメに…

25 22/01/25(火)02:03:36 No.890301190

>https://youtu.be/DQLeisp3IYg >声もついていないし「」ととしあきしか見てなそうな再生数の公式動画 やる気があるんだかないんだか…

26 22/01/25(火)02:05:14 No.890301496

>お兄ちゃんの声めちゃくちゃカッコ良さそう あまり賛同は得られないと思うけど 白石稔で脳内再生されてる

27 22/01/25(火)02:13:53 No.890303046

頼むからどっかが買い取ってくれたぬき

28 22/01/25(火)02:16:35 No.890303497

作画担当のために全員プリキュア声優にしよう

29 22/01/25(火)02:17:11 No.890303603

何かの間違いでアニメ化してほしい一位

30 22/01/25(火)02:17:21 No.890303629

ひと昔前ならお兄ちゃん安易な若本になってた予感がすごい

31 22/01/25(火)02:17:50 No.890303715

>https://youtu.be/DQLeisp3IYg コメント欄でだめだった

32 22/01/25(火)02:18:25 No.890303800

結構攻めてるネタもあるから難しそう

33 22/01/25(火)02:18:35 No.890303835

お兄ちゃんのいい声イメージは セリフが知的でいつも冷静なせいかな

34 22/01/25(火)02:19:46 No.890304023

>結構攻めてるネタもあるから難しそう 笑わせ方で言えばかなり上品だから問題無いタイプだとは思うけどな 出来ないとしたらコウモリを媒介に未知のウイルスでパンデミック起こしたらどうすんだって奴くらい

35 22/01/25(火)02:21:22 No.890304248

パンデミックは予言だったからな…

36 22/01/25(火)02:21:50 No.890304304

未来はどうなってしまったの

37 22/01/25(火)02:23:07 No.890304497

差別か?をアニメで見せてくれ

38 22/01/25(火)02:25:39 No.890304870

なわとび星人のあの空気感をアニメで出すにはすごいセンスいると思う

39 22/01/25(火)02:27:30 No.890305124

>差別か?をアニメで見せてくれ 見たいシーンそこでいいのか?

40 22/01/25(火)02:28:07 No.890305198

出来が悪いとまるでアライグマが作ったかのような動画って言われるの面白いな…

41 22/01/25(火)02:28:54 No.890305306

俺はザリガニ男が見たい

42 22/01/25(火)02:29:47 No.890305416

>見たいシーンそこでいいのか? 僕のセミ部分は炒めるとエビみたいな味がします

43 22/01/25(火)02:31:56 No.890305699

何だお前知りたくもない情報で突然話に入ってくるな

44 22/01/25(火)02:32:29 No.890305784

アニメになるだけのクオリティは間違いなくあると思うんだがな

45 22/01/25(火)02:33:21 No.890305905

>アニメになるだけのクオリティは間違いなくあると思うんだがな ラザがね…

46 22/01/25(火)02:34:09 No.890306018

本の販路もなんか変だし…

47 22/01/25(火)02:34:38 No.890306078

アニメで校長が銃にビビるシーンは正直見たいです

48 22/01/25(火)02:35:36 No.890306227

儲ける気があるかどうかも分からん掲載媒体だからな…

49 22/01/25(火)02:36:15 No.890306322

髪の単行本を実物見たことがない

50 22/01/25(火)02:36:56 No.890306414

見たいシーンだらけだよ 猫殿の変な声もききたいし

51 22/01/25(火)02:38:55 No.890306680

>髪の単行本を実物見たことがない もし買うならまんだらけ以外では絶対買うなよ まんだらけで買うと特典漫画冊子ついてくるからな ちなみに去年の12月に思い立ってティーポット既刊5冊をまんだらけ通販で一気買いしたけど5冊とも全部初版でちょっと悲しくなったぜ!

52 22/01/25(火)02:39:33 No.890306763

まぁ表紙買いとかまずされんだろうからな…

53 22/01/25(火)02:44:40 No.890307423

りさちゃんのスケベピンナップが見たいいいいいい

54 22/01/25(火)02:47:49 No.890307829

>お兄ちゃんの声めちゃくちゃカッコ良さそう 前に櫻井孝宏って意見があったけど凄い納得した

55 22/01/25(火)02:55:38 No.890308680

アニメ化すっとばしてパチンコ化しろ お兄ちゃんが主役の羽根モノで

56 22/01/25(火)03:00:15 No.890309206

CVはなんとなく予想しやすい作りなのも

57 22/01/25(火)03:15:18 No.890310515

>てーきゅう的なアニメに… ほとんど一人制作……

58 22/01/25(火)03:18:33 No.890310735

>>髪の単行本を実物見たことがない >もし買うならまんだらけ以外では絶対買うなよ >まんだらけで買うと特典漫画冊子ついてくるからな >ちなみに去年の12月に思い立ってティーポット既刊5冊をまんだらけ通販で一気買いしたけど5冊とも全部初版でちょっと悲しくなったぜ! 横からだけどサンキュー神様!

59 22/01/25(火)03:27:22 No.890311294

>>お兄ちゃんの声めちゃくちゃカッコ良さそう >前に櫻井孝宏って意見があったけど凄い納得した 有頂天家族で化け狸やってるし相性良すぎる

60 22/01/25(火)03:27:51 No.890311329

>アニメで狐君がUFOに拐われて服ひん剥かれそうになるシーンと体内から猫殿を引っ張り出した際に感じてしまうコウモリ先生のシーンは正直見たいです

61 22/01/25(火)03:29:26 No.890311442

ポテンシャルはあるけど商業的に成功できるかというとギャグは厳しいというのをよりによって制作サイドが理解してしまっているのでアニメ化は難易度が非常に高いというね…

62 22/01/25(火)03:33:45 No.890311740

第3の壁突破とか紙面じゃないとわからん作りのとこもあるしな

63 22/01/25(火)03:33:57 No.890311762

タヌキが好きな石油王でもいればいいんだがタヌキがよりによって世界的にはレアアニマルだからチクショウ!

64 22/01/25(火)03:36:41 No.890311949

メディアミックス慣れしてるならそこまで難しい作品でもないだろうけど初めてのメディアミックスでやる作品でもない…

65 22/01/25(火)03:56:40 No.890312993

一番見たいシーンを言うと校長の命乞いか異常性欲狐

66 22/01/25(火)04:03:22 No.890313320

ドワーフの絵柄が独特だからアニメのキャラデザではマイルドにされそう

67 22/01/25(火)04:24:27 No.890314301

「」の人気は世間の不人気を体現したかのような漫画で俺は辛い耐えられない

68 22/01/25(火)04:25:39 No.890314365

なんだととしあきにも人気だからな!

69 22/01/25(火)04:27:54 No.890314475

世間でも結構人気では!?

70 22/01/25(火)04:30:45 No.890314595

アニメで見たい所か 俺って軽い罰なの?かな

71 22/01/25(火)04:34:45 No.890314769

>世間でも結構人気では!? ヒとか色々見てみればそこの現実は見えるよ…

72 22/01/25(火)04:47:24 No.890315289

割とマジにとしちゃんと「」しか見てないんじゃな作品だと思う

↑Top