虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

はい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)01:05:37 No.890289676

はい

1 22/01/25(火)01:07:15 No.890290018

はいじゃないが

2 22/01/25(火)01:07:52 No.890290160

さっきダブル出だしたビヨンドホープで殴ったらこれ使われたから嫌い

3 22/01/25(火)01:08:19 No.890290255

これ使うと嫌われるから使わないほうがいいよ!!!!

4 22/01/25(火)01:09:11 No.890290427

こんなもん使っても勝てねーだろ!

5 22/01/25(火)01:09:55 No.890290578

>さっきダブル出だしたビヨンドホープで殴ったらこれ使われたから嫌い ダブル使ったならダブルアップチャンスで殴り殺せるだろう

6 22/01/25(火)01:10:00 No.890290596

クソカードですわ!!!!!!!

7 22/01/25(火)01:10:33 No.890290710

こういうカード抜けるようになったら脱初心者だよね

8 22/01/25(火)01:11:04 No.890290829

思ったより使ってる人多くてジワジワ来る

9 22/01/25(火)01:11:21 No.890290898

>これ使うと嫌われるから使わないほうがいいよ!!!! >こんなもん使っても勝てねーだろ! >クソカードですわ!!!!!!! >こういうカード抜けるようになったら脱初心者だよね (負けたんだな…)

10 22/01/25(火)01:11:53 No.890291013

これで相手にトドメ刺すとめっちゃ楽しい 相手がオーバーキル狙ってる時だと更に楽しい

11 22/01/25(火)01:12:14 No.890291091

>思ったより使ってる人多くてジワジワ来る だって思ったよりバック割らないで突っ込んで来る奴が多くて…

12 22/01/25(火)01:13:12 No.890291285

なんだい今日はやけに筒アンチを見かけるが…

13 22/01/25(火)01:13:27 No.890291330

レア度下げて…

14 22/01/25(火)01:14:08 No.890291477

このカード今でも通用するの?

15 22/01/25(火)01:14:56 No.890291654

>このカード今でも通用するの? しないから入れない方がいいよ

16 22/01/25(火)01:15:08 No.890291703

>>さっきダブル出だしたビヨンドホープで殴ったらこれ使われたから嫌い >ダブル使ったならダブルアップチャンスで殴り殺せるだろう サモプリのコストで使ったんだけどスレ画もダブルアップ使えるの!?

17 22/01/25(火)01:16:02 No.890291879

油断した相手ともうワンチャン狙うしか無いやつとアホに刺さる

18 22/01/25(火)01:16:35 No.890292010

そもそも戦闘ダメージが発生する状況まで追い込まれてるんだから こんなカード伏せてないで場を打開できるカード入れるべきなんだよな

19 22/01/25(火)01:18:25 No.890292416

ヌギャーッ!!

20 22/01/25(火)01:18:58 No.890292520

>レア度下げて… NRへあで使おうとするのやめろ ディメンションウォールもやめろ

21 22/01/25(火)01:20:52 No.890292880

>サモプリのコストで使ったんだけどスレ画もダブルアップ使えるの!? 攻撃を無効にって書いてあるだろ? まあ使う前に死んだらアレだが…

22 22/01/25(火)01:21:09 No.890292933

マスターで始めた小学生の甥にマシュマロとスレ画使うのすごい楽しかったよ

23 22/01/25(火)01:21:20 No.890292975

>そもそも戦闘ダメージが発生する状況まで追い込まれてるんだから >こんなカード伏せてないで場を打開できるカード入れるべきなんだよな 打開できたわ 相手の死で

24 22/01/25(火)01:23:25 No.890293401

>そもそも戦闘ダメージが発生する状況まで追い込まれてるんだから >こんなカード伏せてないで場を打開できるカード入れるべきなんだよな バック剥がせるカード入れとけよ

25 22/01/25(火)01:24:36 No.890293677

俺はこれとミラフォ合わせて6枚入れてるけど皆決行踏んで死ぬからおすすめしたいぜ

26 22/01/25(火)01:26:22 No.890294038

ふふん何を隠そう私は対象に取られない破壊は受け付けない無敵のリンク5です 苦し紛れに伏せたあれは恐らくミラーフォースのようなカード…恐るるに足りません >ヌギャーッ!!

27 22/01/25(火)01:27:54 No.890294351

またヌギャーちゃんが筒踏んでマスターが死んでる…

28 22/01/25(火)01:28:24 No.890294444

スレ画とかミラフォとか激流葬とかみんなそんなにってくらい踏む 伏せ怖くないのか

29 22/01/25(火)01:30:02 No.890294797

>スレ画とかミラフォとか激流葬とかみんなそんなにってくらい踏む >伏せ怖くないのか 伏せに怯えてターンを渡す方が怖い ていうかその並びだと激流葬はちょっとジャンル違うじゃん

30 22/01/25(火)01:30:47 No.890294928

>スレ画とかミラフォとか激流葬とかみんなそんなにってくらい踏む >伏せ怖くないのか 怖いけど割れるかは別だ

31 22/01/25(火)01:32:36 No.890295294

割れなくて結果踏むのは仕方ない 一番アレなのはケアする余地があったのに踏む場面

32 22/01/25(火)01:34:20 No.890295614

身内で使うと次回はやぶ蛇に入れ替える必要があるのにネット対戦だとそういう事考えずに入れたままにできるから楽

33 22/01/25(火)01:34:34 No.890295661

かもしれないデュエルで行けばいい 相手のデッキには筒入ってないかもしれない…

34 22/01/25(火)01:34:36 No.890295666

バック割るのが簡単に出来るデッキならいいけど意外と手間取るんだよな…

35 22/01/25(火)01:34:47 No.890295715

盤面展開しきってオーバーキルでトドメ刺す時って脳汁出てるから相手の伏せカードも完封しておくこと忘れがちとかなんだろうか

36 22/01/25(火)01:35:04 No.890295779

実力じゃない運カードきたな・・・

37 22/01/25(火)01:35:09 No.890295801

今はディメンションウォールの方が強いって聞いた

38 22/01/25(火)01:37:55 No.890296315

神宣に対するメタみたいなカード

39 22/01/25(火)01:38:22 No.890296395

もしやがよぎるようになったやぶ蛇はいいカード

40 22/01/25(火)01:38:37 No.890296442

これで勝つのは実力じゃないよね

41 22/01/25(火)01:38:52 No.890296497

>盤面展開しきってオーバーキルでトドメ刺す時って脳汁出てるから相手の伏せカードも完封しておくこと忘れがちとかなんだろうか 筒で死ぬ盤面で脳汁出るかな…

42 22/01/25(火)01:39:34 No.890296616

>これに負けるのはデュエリストじゃないよね

43 22/01/25(火)01:39:53 No.890296679

サイコショッカー入れようぜ

44 22/01/25(火)01:40:44 No.890296819

これめっちゃ伏せるだけで強くない?

45 22/01/25(火)01:41:33 No.890296990

>俺はこれとミラフォ合わせて6枚入れてるけど皆決行踏んで死ぬからおすすめしたいぜ 俺がやってた20年前とさほど変わってないんだな!

46 22/01/25(火)01:41:48 No.890297051

>盤面展開しきってオーバーキルでトドメ刺す時って脳汁出てるから相手の伏せカードも完封しておくこと忘れがちとかなんだろうか 展開しきって筒程度割れてないのはギリギリなんだろう

47 22/01/25(火)01:42:00 No.890297091

>これで勝つのは実力じゃないよね まあこれ使われて負ける奴はその程度の実力って事だけどね

48 22/01/25(火)01:42:08 No.890297123

いけー!ディメンションウォール!

49 22/01/25(火)01:42:19 No.890297163

QUAでバック割るね…

50 22/01/25(火)01:42:31 No.890297199

バイバイダメージとか好き

51 22/01/25(火)01:43:03 No.890297329

踏まれると嬉しい以上にマジかよ…って気分になる

52 22/01/25(火)01:43:17 No.890297381

筒アンチvs筒アンチアンチきたな…

53 22/01/25(火)01:43:45 No.890297496

トラップそのものを無効にしたりダメージ無効にしたりとかの対策は多いから決して強くはないよ それなのになんで俺は刺されてるんだろうな…

54 22/01/25(火)01:44:02 No.890297554

蟲惑魔にアーティファクトとやぶ蛇入れるの楽しい これみよがしに落とし穴サーチして一緒に伏せると割と踏んでくれる

55 22/01/25(火)01:44:18 No.890297599

これ伏せてさらに闇の仮面をセットする 次のターンは人喰い虫をセットする

56 22/01/25(火)01:45:07 No.890297775

早くNRへあで「」をディメンションしたい

57 22/01/25(火)01:45:34 No.890297870

筒アンチはなんなんだよ…

58 22/01/25(火)01:48:03 No.890298349

取りあえずトロイメアフェニックスとかオススメだよ トロイメアシリーズはどんなデッキにも入れやすい汎用リンクだからシークレットパック開けて損はないよ

59 22/01/25(火)01:49:20 No.890298590

>筒アンチはなんなんだよ… 頭がおかしいやつのエミュをしてるやつ まぁ頭がおかしいやつのエミュをしてる時点でそいつはもう頭が……

60 22/01/25(火)01:50:21 No.890298814

踏んでも踏まれても笑っちゃう

61 22/01/25(火)01:51:35 No.890299058

俺サイキック族だけど左腕アンチと同一人物らしいよ

62 22/01/25(火)01:52:08 No.890299163

ブラックマジシャンやバレットはファン要素で入れる人がたまにいるから油断できない……

63 22/01/25(火)01:52:46 No.890299278

こいつ置くとゴーズ使えんし

64 22/01/25(火)01:53:52 No.890299461

伏せ怖いけどバック割れない…頼むただのブラフであってくれ!…ウワァァァァ

65 22/01/25(火)01:53:53 No.890299462

トドメだ アクセスコードトーカーの攻撃!

66 22/01/25(火)01:53:54 No.890299465

でもよー! 決闘者たる者は相手の伏せカードにいちいちびびってられないぜー! だから攻撃するぜー!!!

67 22/01/25(火)01:55:29 No.890299733

まぁこのご時世に筒になんてそうそう当たるわけねーべ きっとあれはブラフだわ

68 22/01/25(火)01:57:46 No.890300122

直前にサンボルでも撃ってお触れ撃たせておくと結構通る

69 22/01/25(火)01:58:44 No.890300285

マスター始まってからまだ一回も見てないな…「」へあでは飛び交ってるのだろうか

70 22/01/25(火)01:58:48 No.890300300

これで負けるのとこれを恐れてターン渡して負けるのなら前者を選ぶぜ負けた

71 22/01/25(火)01:59:25 No.890300406

だからこうやってアーゼウスで更地にする

72 22/01/25(火)02:00:02 No.890300500

マッチじゃなくてシングルだし使ってくるデッキも質もバラバラだしで こういうカードが不意に殴りかかって来る時が稀によくある

73 22/01/25(火)02:00:55 No.890300667

踏んだやつは運が悪い!ああよか罠じゃ!

74 22/01/25(火)02:08:33 No.890302126

ライトニングストームかツインツイスター握ってないのが悪い

75 22/01/25(火)02:08:49 No.890302178

そんな…今の環境だとミラフォですら遅いからいまいちだよって俺にマスターデュエルを勧めてきた友人が言ってたのに…

76 22/01/25(火)02:09:48 No.890302361

太古の昔ワームワンキル使ってた時とドラグニティの時にやられたからこうなんとも言えない...

77 22/01/25(火)02:11:00 No.890302584

予期せぬ罠カードはなにぃぃぃ!!って決闘者っぽく言っちゃうよね

78 22/01/25(火)02:12:11 No.890302784

今ヴァレットで遊んでるけどカード伏せたらミラフォ警戒してくれないかな

79 22/01/25(火)02:12:24 No.890302809

悪いなこのモンスターは効果の対象にならないんだ

80 <a href="mailto:LP0">22/01/25(火)02:12:31</a> [LP0] No.890302825

こんな雑魚カードに負けるやついるのか?

81 22/01/25(火)02:13:14 No.890302944

このスレ見てマスター始めた初心者が作りそう

82 22/01/25(火)02:15:18 No.890303278

言っちゃなんだが攻撃表示しか割れないミラフォってそんな怖くないしな…

83 22/01/25(火)02:16:45 No.890303530

伏せは怖いから割るに越したことはない

84 22/01/25(火)02:17:51 No.890303718

正直召喚反応じゃなかったら大丈夫だろ…ってなるところはある

85 <a href="mailto:やぶ蛇">22/01/25(火)02:18:40</a> [やぶ蛇] No.890303850

>伏せは怖いから割るに越したことはない 俺もそう思う

86 22/01/25(火)02:19:41 No.890304008

相手が警戒の為に数ターン回してガン伏せした時に今引きの全除去ぶつけるの気持ち良いよね...

87 22/01/25(火)02:24:34 No.890304726

マスターデュエルだとこれ刺さるよ

88 22/01/25(火)02:30:00 No.890305446

こんなの一枚入れてても無駄だよ

89 22/01/25(火)02:35:07 No.890306150

>こんなの一枚入れてても無駄だよ そりゃそうだよな…3枚入れるわ!

90 <a href="mailto:AF">22/01/25(火)02:42:10</a> [AF] No.890307107

>伏せは怖いから割るに越したことはない 私はいいと思う

91 22/01/25(火)02:45:36 No.890307542

破壊だけなら再展開させればいいだけなんだ そこのリカバリー含めてデッキの完成度なんだし スレ画はしぬ

92 22/01/25(火)02:46:25 No.890307646

遅すぎ 時代は手札誘発でしょー

93 22/01/25(火)02:46:33 No.890307664

>そこのリカバリー含めてデッキの完成度なんだし 言葉でけぇ~

94 22/01/25(火)02:48:14 No.890307883

>このカード今でも通用するの? 上位帯だとバック含めてカードの効果とかで全部念入りに焼きつくしてから殴るので基本通用しないと思った方がいい

95 <a href="mailto:魔界劇団">22/01/25(火)02:48:36</a> [魔界劇団] No.890307920

>伏せは怖いから割るに越したことはない 左様

96 22/01/25(火)02:49:23 No.890308005

アドも取れないし発動タイミングも打点も安定しないからバーンカードとしてもゴミだよこのカード

97 22/01/25(火)02:50:11 No.890308099

アド損(1勝)

98 22/01/25(火)02:51:08 No.890308199

意外とみんな確認しないんだなってなるやつ

99 22/01/25(火)02:53:13 No.890308439

やぶ蛇採用してるけど多分これだけしか伏せてないかつ誘発握ってないと操作権移動の有無でほぼバレるんだよな

100 22/01/25(火)02:55:15 No.890308652

俺はスレ画ケアで神スライムと1万越えのラーでぶん殴ったよ ミラフォ来た

↑Top