虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/25(火)00:16:56 No.890274681

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/01/25(火)00:18:21 No.890275299

    収まる所に収まったな…

    2 22/01/25(火)00:19:11 No.890275658

    どういうスキルツリー伸ばすんだろう 螺旋丸は覚えそうだけど

    3 22/01/25(火)00:20:07 No.890276051

    影分身と螺旋丸と仙術はまあ覚えるだろう 封印術と飛雷神はわからん

    4 22/01/25(火)00:20:47 No.890276306

    fu742871.jpg

    5 22/01/25(火)00:21:38 No.890276630

    親の才能受け継げてないのは変わらないだろうし九尾抜きでもかなりの量あるチャクラをどう活かすかと螺旋丸と仙術の才能に早めに気づけるかどうかって感じ

    6 22/01/25(火)00:22:34 No.890276946

    甘やかされそう

    7 22/01/25(火)00:23:13 No.890277180

    ミナトは何仙人なの

    8 22/01/25(火)00:23:43 No.890277359

    低レベルというか基礎的や一般的な部分での才能がないのを火影の子なのに…って拗らせないか心配だけどまぁ大丈夫だろう

    9 22/01/25(火)00:24:28 No.890277636

    なんか元と変わらなそう それよりクシナというかクラマの有無じゃないだろうか

    10 22/01/25(火)00:25:16 No.890277933

    本来の路線やめろ

    11 22/01/25(火)00:25:53 No.890278173

    でもなんだかんだエロ仙人も面倒見ることになりそう

    12 22/01/25(火)00:26:22 No.890278370

    血筋的に封印術は結構使えるようになりそう

    13 22/01/25(火)00:26:59 No.890278570

    >ミナトは何仙人なの だら仙人

    14 22/01/25(火)00:27:49 No.890278890

    九尾いる?

    15 22/01/25(火)00:28:49 No.890279208

    でもクラマがいなかったらナルトって本当に落ちこぼれに…

    16 22/01/25(火)00:29:56 No.890279522

    クラマなしでチャクラお化けじゃなかったらレベリングできないからかなり微妙じゃない?

    17 22/01/25(火)00:30:11 No.890279598

    印を結ぶタイプの術のセンスは全然ないからなあ

    18 22/01/25(火)00:30:37 No.890279725

    チャクラお化けは元からだ

    19 22/01/25(火)00:31:04 No.890279857

    一応元々カカシ先生の四倍のチャクラ量は素だ

    20 22/01/25(火)00:31:21 No.890279963

    ミナト教え方めっちゃ下手そう

    21 22/01/25(火)00:31:33 No.890280026

    血筋的にチャクラ量は多い このルートでクラマいないと劣化四代目になりそうなのが心配

    22 22/01/25(火)00:31:44 No.890280094

    でも忍者としては落ちこぼれでも両親のもと幸せに暮らしていけそうだよ

    23 22/01/25(火)00:31:49 No.890280120

    才能的にはクシナの方を受け継いでるし封印術メインでなんとかならんかな

    24 22/01/25(火)00:32:06 No.890280205

    チャクラコントロールは両親いるなら教えてもらえるんじゃないか…?

    25 22/01/25(火)00:32:14 No.890280249

    師匠の師匠の師匠がエロ仙人だから 本編でもわりと。飛び越えて師事してんだよな

    26 22/01/25(火)00:32:18 No.890280263

    >一応元々カカシ先生の四倍のチャクラ量は素だ 九尾込みだと確か100倍とかのぶっ壊れだからな

    27 22/01/25(火)00:32:27 No.890280312

    カカシの四倍じゃ属性練り込んだり仙術は使うまでかなり時間かかるな

    28 22/01/25(火)00:32:37 No.890280366

    >でも忍者としては落ちこぼれでも両親のもと幸せに暮らしていけそうだよ 親に憧れてはありえるけど原作みたいな認められるために火影になる!って方向にはならないよな

    29 22/01/25(火)00:32:48 No.890280431

    まあザックリ言うとボルトから天才性とカーマをオミットした感じになるのか?

    30 22/01/25(火)00:33:02 No.890280497

    ミナトより仙人の才能はあるっぽいから仙人+飛雷神戦法でなんとか…

    31 22/01/25(火)00:34:07 No.890280817

    孤独でなければサスケとの縁も出来ないだろうし強くなるモチベーション無いな…

    32 22/01/25(火)00:34:23 No.890280892

    アカデミーであそこまでおちこぼれのカスだったのは監督してくれる人が家にいなくて勉強の習慣がなかったからだろうし…

    33 22/01/25(火)00:34:27 No.890280905

    仙人の才能はエロ仙人だら閃と比べ物にならんレベルみたいだから 飛雷神でビュンビュン飛びながら蛙組手か螺旋丸してきて、チャクラ切れたら逃げて貯め直して飛んでくるクソゲーマンになる

    34 22/01/25(火)00:34:32 No.890280929

    親元で育てば影分身をそもそも覚えることないんじゃね

    35 22/01/25(火)00:34:38 No.890280957

    >でもクラマがいなかったらナルトって本当に落ちこぼれに… クラマがチャクラ制御の邪魔してこないからアカデミー時代は落ちこぼれないと思う クラマと仲良くなった後の伸びがないから最終的なステは

    36 22/01/25(火)00:34:49 No.890281018

    >親に憧れてはありえるけど原作みたいな認められるために火影になる!って方向にはならないよな 案外ボルトみたいな路線に行ったりするかな

    37 22/01/25(火)00:35:20 No.890281183

    そもそも本編でも暴走抜きで九尾チャクラ使えてるのは1部の部分部分でよこせオラァ!した時や2部でチャクラ綱引き成功した後位で仙術や螺旋手裏剣は素のチャクラだったような

    38 22/01/25(火)00:35:22 No.890281199

    風遁螺旋丸の名前がえらいことになるのはわかる

    39 22/01/25(火)00:35:31 No.890281241

    >親元で育てば影分身をそもそも覚えることないんじゃね 孤独を紛らわせる必要ないからな

    40 22/01/25(火)00:35:57 No.890281373

    チャクコンだめなのは九尾の仕業なのでいないならそこは改善される 忍教育はアカデミーより家庭環境が重要になるのでミナトが修行見るなら第一話よりだいぶマシになる

    41 22/01/25(火)00:35:58 No.890281379

    わかるってばよセラピーできなくなるのが最大の問題な気がする

    42 22/01/25(火)00:36:49 No.890281661

    ミナトなら火影と家庭の両立させられそうな気はする

    43 22/01/25(火)00:36:57 No.890281705

    両親生きてたらうちはクーデターもないから母親同士が仲いいのでサスケとはずっとつるんでそうなんだよね

    44 22/01/25(火)00:37:55 No.890282011

    チャクラ量がしょぼいと九尾封印が無理になるんだっけ?

    45 22/01/25(火)00:38:00 No.890282037

    書き込みをした人によって削除されました

    46 22/01/25(火)00:38:03 No.890282054

    わからねぇてばよ… 4代目火影の元でみんなに愛された俺にはお前の孤独が…!

    47 22/01/25(火)00:39:21 No.890282447

    >チャクラ量がしょぼいと九尾封印が無理になるんだっけ? しょぼいと人柱力にそもそもなれない

    48 22/01/25(火)00:39:51 No.890282628

    >そもそも本編でも暴走抜きで九尾チャクラ使えてるのは1部の部分部分でよこせオラァ!した時や2部でチャクラ綱引き成功した後位で仙術や螺旋手裏剣は素のチャクラだったような 封印に九尾チャクラを還元する式組んでるから普段から込みだよ そのせいで扱いが難しくなってる

    49 22/01/25(火)00:40:08 No.890282706

    >両親生きてたらうちはクーデターもないから母親同士が仲いいのでサスケとはずっとつるんでそうなんだよね これはこれでライバル関係にはなりそうだ

    50 22/01/25(火)00:40:26 No.890282815

    >親元で育てば影分身をそもそも覚えることないんじゃね シンプルに強い術で運用に問題ないチャクラあるなら教えるんじゃない? 実戦で使えるのが少ないだけで影分身自体はメジャーな術だし

    51 22/01/25(火)00:40:31 No.890282836

    別の意味で白と我愛羅が序盤の壁だな

    52 22/01/25(火)00:40:34 No.890282851

    よく考えたら一番才能あるのが仙術なのなんか不思議だなナルト

    53 22/01/25(火)00:40:47 No.890282916

    ミナトとイタチが残ってる木の葉強くね…?

    54 22/01/25(火)00:41:02 No.890283001

    >封印に九尾チャクラを還元する式組んでるから普段から込みだよ >そのせいで扱いが難しくなってる あー…そういやそうだったわ 忘れててすまない

    55 22/01/25(火)00:42:01 No.890283307

    >別の意味で白と我愛羅が序盤の壁だな たぶん白と遭遇しなさそう 我愛羅はわからんけどセラピーは無理そうだ

    56 22/01/25(火)00:42:06 No.890283323

    >よく考えたら一番才能あるのが仙術なのなんか不思議だなナルト 体術の才能はさほど無いのが面白い

    57 22/01/25(火)00:42:21 No.890283406

    >ミナトとイタチが残ってる木の葉強くね…? イタチは病でボロボロでも本編よりはマシか もしかしてこのルートだとシスイも生きてる?

    58 22/01/25(火)00:43:07 No.890283630

    >仙人の才能はエロ仙人だら閃と比べ物にならんレベルみたいだから >飛雷神でビュンビュン飛びながら蛙組手か螺旋丸してきて、チャクラ切れたら逃げて貯め直して飛んでくるクソゲーマンになる お前チャンバラなんかしてないで一生退き撃ち砲台してろって言われるチャンイチみたいにお前タイマンなんかしてないで一生不意打ちと回復で反復横跳びしてろって言われるのか

    59 22/01/25(火)00:43:24 No.890283700

    >両親生きてたらうちはクーデターもないから母親同士が仲いいのでサスケとはずっとつるんでそうなんだよね 本当の意味で幼馴染になれてそうだよね

    60 22/01/25(火)00:43:34 No.890283748

    九尾なしならチャクラ普通に練れるからサスケと班が違うだろうしな

    61 22/01/25(火)00:43:49 No.890283825

    イタチが病に伏せたらサスケは兄さんの代わりに俺が…って感じで頑張りそうではある

    62 22/01/25(火)00:44:18 No.890283961

    普通のチャクラコントロールと印を覚えるのが苦手ってのがキツいナルト 仙術才能あるけどクラマ持ちの時と比べると中で練ってもらうのも出来なくなる

    63 22/01/25(火)00:44:24 No.890283990

    イタチの病ってストレスとかから来てるものなのかな

    64 22/01/25(火)00:44:57 No.890284163

    カカシの四倍もクラマがある程度漏れるように組んで四倍なのか? もしそうならあまりうまくいかないかもな

    65 22/01/25(火)00:45:05 No.890284210

    >イタチは病でボロボロでも本編よりはマシか >もしかしてこのルートだとシスイも生きてる? ミナトが火影続けていたらダンゾウをどこかで処刑しそうだしな 根の殺し合いだけでも処刑する大義名分には十分だろうし

    66 22/01/25(火)00:45:26 No.890284327

    >九尾なしならチャクラ普通に練れるからサスケと班が違うだろうしな クラマ抜きでも苦手なのよ

    67 22/01/25(火)00:45:28 No.890284330

    チャクラコントロール下手に思われがちなの印を覚えれないことと混同されてるからな気がしてきた

    68 22/01/25(火)00:45:32 No.890284351

    お色気が効かないので卑劣の巻物が盗めない

    69 22/01/25(火)00:45:37 No.890284367

    最終的なステは本編より下がるだろうけど素のチャクラ量を活かすのとクシナから封印術の才能継げるかと仙術のツリーに気付ければエロ仙人系統の手数勝負型になれないかな

    70 22/01/25(火)00:45:57 No.890284444

    >>イタチは病でボロボロでも本編よりはマシか >>もしかしてこのルートだとシスイも生きてる? >ミナトが火影続けていたらダンゾウをどこかで処刑しそうだしな >根の殺し合いだけでも処刑する大義名分には十分だろうし ミナトが死ななきゃダンゾウも失脚したままなんだから殺す必要ないだろ!?

    71 22/01/25(火)00:46:01 No.890284462

    こうなるとサスケと仲良くなれなさそうだな

    72 22/01/25(火)00:46:05 No.890284479

    九尾ブーストないと序盤ですぐ死にそう

    73 22/01/25(火)00:46:06 No.890284484

    >普通のチャクラコントロールと印を覚えるのが苦手ってのがキツいナルト >仙術才能あるけどクラマ持ちの時と比べると中で練ってもらうのも出来なくなる チャクラコントロールは改善されるだろうけど印を覚えられないのと影分身修行の効率はだいぶ落ちるから仙術身につけるまで時間がかかる

    74 22/01/25(火)00:46:09 No.890284504

    >チャクラコントロール下手に思われがちなの印を覚えれないことと混同されてるからな気がしてきた むしろコントロールは得意なくらいだと思う

    75 22/01/25(火)00:46:15 No.890284531

    ミナトには風影に妻亡くした同士わかります…セラピーしてもらう

    76 22/01/25(火)00:46:25 No.890284583

    >イタチは病でボロボロでも本編よりはマシか >もしかしてこのルートだとシスイも生きてる? 猿だら閃派閥が丸々残ってるからダンゾウも大したことできねえんじゃねえかな…

    77 22/01/25(火)00:46:25 No.890284586

    >>よく考えたら一番才能あるのが仙術なのなんか不思議だなナルト >体術の才能はさほど無いのが面白い そっちはサスケが凄いというか終盤だと素のフィジカルかなり差が付いてんだよな

    78 22/01/25(火)00:46:34 No.890284628

    まずミナト自身がまだ伸びる可能性があったからどうなるかわからん

    79 22/01/25(火)00:46:40 No.890284649

    印の問題は修行で身体に染み付けさせればどうとでもなるし…

    80 22/01/25(火)00:47:13 No.890284825

    >そっちはサスケが凄いというか終盤だと素のフィジカルかなり差が付いてんだよな バフかけまくって影分身までしてるナルトに普通に組み手勝つのなんなんだよ!

    81 22/01/25(火)00:47:17 No.890284843

    >チャクラコントロール下手に思われがちなの印を覚えれないことと混同されてるからな気がしてきた 仙人になったあたりでも螺旋丸単独で使えてないから…いやまぁ螺旋丸は難易度Sだから仕方ないっちゃないんだが……

    82 22/01/25(火)00:47:19 No.890284858

    まあ正当な育ち方したら本編の少年編よりは器用に育つかもしれんから…

    83 22/01/25(火)00:47:26 No.890284890

    >印の問題は修行で身体に染み付けさせればどうとでもなるし… 科学忍具があれば

    84 22/01/25(火)00:47:38 No.890284941

    終盤はほぼ九尾か仙人だから素のナルトは話にならない感じになってるよね

    85 22/01/25(火)00:48:03 No.890285063

    才能面で劣るしボルトより大分拗らせそう

    86 22/01/25(火)00:48:10 No.890285095

    影分身どうやって覚えるんだ もし巻物盗めてもそれバレたら親父が一瞬で飛んでくるぞ

    87 22/01/25(火)00:48:23 No.890285145

    本編で守鶴の力借りてやった封印術+螺旋丸を飛雷神で飛んできて使いそう

    88 22/01/25(火)00:48:33 No.890285200

    >終盤はほぼ九尾か仙人だから素のナルトは話にならない感じになってるよね こうしてみるとアタッカーというよりサブアタッカー兼サポーターみたいな性能だなナルト

    89 22/01/25(火)00:48:44 No.890285253

    >カカシの四倍もクラマがある程度漏れるように組んで四倍なのか? 漏れるので100倍 無しで4倍

    90 22/01/25(火)00:48:54 No.890285295

    仙人化はリスク高いけど習得したらやたら強いからな…

    91 22/01/25(火)00:48:55 No.890285303

    最終盤にやっと片手螺旋丸使ってるけどそれまで影分身無駄に使ってたからな 本当におかしいだろチャクラ量

    92 22/01/25(火)00:48:56 No.890285311

    サスケは最終的にイッシキ相手になんのバフもなくボコボコにされても何故かピンピンしてるフィジカルモンスターになるからな…

    93 22/01/25(火)00:49:13 No.890285423

    コントロールに関してはスケベ教師もエロ仙人も九尾いるのにこいつ頑張ってんな…って関心してたもんな

    94 22/01/25(火)00:49:57 No.890285634

    習得の機会がなかっただけで カーチャンの方の術は覚えさせたらアッサリ覚えるかもしれない

    95 22/01/25(火)00:50:00 No.890285642

    >サスケは最終的にイッシキ相手になんのバフもなくボコボコにされても何故かピンピンしてるフィジカルモンスターになるからな… まあおろちんぽ様にだいぶ身体イジられてるしな

    96 22/01/25(火)00:50:15 No.890285738

    >影分身どうやって覚えるんだ >もし巻物盗めてもそれバレたら親父が一瞬で飛んでくるぞ 禁術なのは多重だから普通に教えてもらえるよ

    97 22/01/25(火)00:50:18 No.890285763

    >サスケは最終的にイッシキ相手になんのバフもなくボコボコにされても何故かピンピンしてるフィジカルモンスターになるからな… そもそもアイツなんで仙人ナルトと素で殴りあえてんだろうな…

    98 22/01/25(火)00:50:32 No.890285832

    チャクラコントロールに関しては上がおかしいからよ…

    99 22/01/25(火)00:50:49 No.890285904

    サスケの体術には写輪眼があるから…

    100 22/01/25(火)00:51:04 No.890285966

    影分身は禁術じゃないけど多重影分身は禁術 よくわからない!

    101 22/01/25(火)00:51:09 No.890286003

    同じ班にチャクラコントロールの化け物がいる…

    102 22/01/25(火)00:51:12 No.890286016

    問題なのはお馬鹿なせいで複雑な印とか長い印が覚えられそうになってだけだ

    103 22/01/25(火)00:51:19 No.890286038

    三日月の舞みたいに3人までとか数に制限かければ教えてもらえるかもしれん

    104 22/01/25(火)00:51:44 No.890286149

    >そもそもアイツなんで仙人ナルトと素で殴りあえてんだろうな… マダラが柱間と殴り合えるのと同じようなもんだ

    105 22/01/25(火)00:51:48 No.890286170

    サスケは中忍試験の頃徹底的に体術鍛え上げてるからな ナルトは逆に体術はそんなしてないし

    106 22/01/25(火)00:51:58 No.890286207

    >同じ班にチャクラコントロールの化け物がいる… つまりサクラちゃんなら卑雷神の術覚えられる?

    107 22/01/25(火)00:52:08 No.890286254

    >同じ班にチャクラコントロールの化け物がいる… 才能でいえば綱手超えて忍界一かもしれん…

    108 22/01/25(火)00:52:08 No.890286255

    馬鹿なのがちゃんとした家庭で育たなかったのも理由でありそうだし…

    109 22/01/25(火)00:52:10 No.890286263

    >サスケは最終的にイッシキ相手になんのバフもなくボコボコにされても何故かピンピンしてるフィジカルモンスターになるからな… やはり…柱間細胞か…!?

    110 22/01/25(火)00:52:30 No.890286351

    印を結ばずにノーモーションで使える螺旋丸はナルト向きの術ではある

    111 22/01/25(火)00:52:40 No.890286409

    影分身も複数出したりするし多重はどこから多重なのかよく分からない

    112 22/01/25(火)00:52:49 No.890286447

    シンプルにサスケは基本なんでもこなせるセンスの塊みたい奴だから…

    113 22/01/25(火)00:53:21 No.890286592

    言及ないけど描写は永万になったことで全体的にスペック上がってるよなサスケ

    114 22/01/25(火)00:53:23 No.890286608

    この世界だと幼少期一人で出歩くこともないからマフラーの件も…

    115 22/01/25(火)00:53:39 No.890286677

    チャクラコントロールでいうとキュウビの妨害ないナルトは作中トップでしょ

    116 22/01/25(火)00:53:46 No.890286709

    >サスケは中忍試験の頃徹底的に体術鍛え上げてるからな >ナルトは逆に体術はそんなしてないし ナルトの力オンリーで戦ったキバ戦見た感じ不意打ちで有利取ってからの影分身ゴリ押しみたいな戦法でいいのかな

    117 22/01/25(火)00:54:00 No.890286762

    >この世界だと幼少期一人で出歩くこともないからマフラーの件も… そこは蟹影がなんとか理由つけてくるだろうな

    118 22/01/25(火)00:54:06 No.890286776

    >イタチは病でボロボロでも本編よりはマシか 早期にナルトセラピーで綱手を治せるかが鍵

    119 22/01/25(火)00:54:11 No.890286810

    サスケは自分よりデカいヨロイを蹴り一発で高く打ち上げたけどナルトはキバ打ち上げるのに分身三体がかりだったからな

    120 22/01/25(火)00:54:26 No.890286878

    しかしこれは 大体本編では?

    121 22/01/25(火)00:54:30 No.890286894

    >影分身は禁術じゃないけど多重影分身は禁術 >よくわからない! 普通の忍びじゃチャクラ枯渇して死にかねないんじゃ

    122 22/01/25(火)00:54:38 No.890286929

    >ナルトの力オンリーで戦ったキバ戦見た感じ不意打ちで有利取ってからの影分身ゴリ押しみたいな戦法でいいのかな 仙人モード覚えた後なら一応蛙組手もある

    123 22/01/25(火)00:55:00 No.890287029

    パワータイプではなくトリッキータイプなんだよなナルト

    124 22/01/25(火)00:55:04 No.890287046

    というかサクラちゃん使う必要がないパワーあるだけで螺旋丸余裕で覚えられると思う

    125 22/01/25(火)00:55:08 No.890287058

    BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ

    126 22/01/25(火)00:55:12 No.890287083

    サスケは最終的な素のスピード最速になってるしな

    127 22/01/25(火)00:55:40 No.890287190

    >>体術の才能はさほど無いのが面白い >そっちはサスケが凄いというか終盤だと素のフィジカルかなり差が付いてんだよな 中忍試験の時点で獅子連弾の動き再現できないから影分身の手数でフォローしてうずまきナルト連弾だからな

    128 22/01/25(火)00:55:41 No.890287195

    >パワータイプではなくトリッキータイプなんだよなナルト 意外性ナンバーワンは最初から言われてるから設定準拠ともいえる

    129 22/01/25(火)00:55:44 No.890287213

    >パワータイプではなくトリッキータイプなんだよなナルト 意外性No.1忍者だからな…

    130 22/01/25(火)00:55:47 No.890287229

    馬鹿だけど馬鹿じゃないのがナルトなので頭脳方面は据え置きでお願いしたい

    131 22/01/25(火)00:55:48 No.890287235

    >パワータイプではなくトリッキータイプなんだよなナルト 割とサスケが写輪眼と術ゴリ押しでナルトが影分身使った搦手主体なんだよね だから先頭が見ていて楽しいともいう

    132 22/01/25(火)00:55:48 No.890287239

    今更だが仙人モードの感知+飛雷神はかなりヤバいのでは…?

    133 22/01/25(火)00:55:51 No.890287254

    >BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ 尾獣チャクラモードあたり

    134 22/01/25(火)00:55:57 No.890287291

    >BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ ラストのナルトvsサスケかな…

    135 22/01/25(火)00:56:03 No.890287316

    >BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ LAST

    136 22/01/25(火)00:56:08 No.890287335

    >BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ 九尾チャクラモードあたりじゃなかったか

    137 22/01/25(火)00:56:17 No.890287373

    ナルトに体術のイメージがないからこそモモシキ戦で蛙組み手でモモシキを圧倒してたシーンが好き

    138 22/01/25(火)00:56:21 No.890287399

    >今更だが仙人モードの感知+飛雷神はかなりヤバいのでは…? まあ…マーキングさえされてなければいいから…

    139 22/01/25(火)00:56:27 No.890287425

    >言及ないけど描写は永万になったことで全体的にスペック上がってるよなサスケ うちはは開眼するたびなんか強くなってるよね…

    140 22/01/25(火)00:56:41 No.890287479

    >BORUTOでやってた片手螺旋丸ってどの段階でできるようになってたっけ 戦争編の途中だな 具体的に言うとオビトが人柱力になった辺りでその前は九尾チャクラモードか九喇嘛モードで擬似的に手作って分担法やってた

    141 22/01/25(火)00:56:56 No.890287546

    螺旋手裏剣をキモい手を生やしてやってるのは覚えてるからまぁあの辺で螺旋丸もできてるはずだ

    142 22/01/25(火)00:57:27 No.890287712

    やはり螺旋閃光超輪舞吼参式か

    143 22/01/25(火)00:57:51 No.890287816

    >言及ないけど描写は永万になったことで全体的にスペック上がってるよなサスケ あの辺はダンゾウの怒りでブーストされまくってるからなぁ どっちのおかげだ?

    144 22/01/25(火)00:57:52 No.890287821

    卑劣様とコンビで仙人オビトに螺旋丸当てるところは 普通に片手で作ってたよねナルト

    145 22/01/25(火)00:58:07 No.890287878

    >チャクラコントロールでいうとキュウビの妨害ないナルトは作中トップでしょ いや全然そんなことないんだ

    146 22/01/25(火)00:58:23 No.890287946

    瞳力上がればそれに見合う様にフィジカルも成長するんじゃなかったかな

    147 22/01/25(火)00:58:56 No.890288101

    仙法・超疾風蛙閃光組手・零式だってばよ!

    148 22/01/25(火)00:58:56 No.890288108

    多重影分身に飛雷神… あとは穢土転生と水遁覚えたらだいたい扉間ビルドになるな…

    149 22/01/25(火)00:59:12 No.890288188

    パワーはあるけど覚える術が偏ってるからトリックスターになるしかない

    150 22/01/25(火)00:59:16 No.890288202

    イタチネタバラシあたりからのサスケは無限に怒りで勝手に強くなっていってるからなぁ

    151 22/01/25(火)00:59:23 No.890288226

    >>チャクラコントロールでいうとキュウビの妨害ないナルトは作中トップでしょ >いや全然そんなことないんだ 九喇嘛のチャクラあげてたところでナルトのチャクラコントロール能力はこのレベルにまでって言われてたじゃん

    152 22/01/25(火)00:59:39 No.890288307

    >仙法・超疾風蛙閃光組手・零式だってばよ! 本当に立派になったね…ナルト…

    153 22/01/25(火)01:00:04 No.890288433

    サスケは一度呪印入ってるからその名残りがいい感じに開眼と作用して肉体強化されてる可能性も

    154 22/01/25(火)01:00:16 No.890288495

    >>仙法・超疾風蛙閃光組手・零式だってばよ! >本当に立派になったね…ナルト… 卑劣「ツボる」

    155 22/01/25(火)01:00:31 No.890288548

    そもそも螺旋丸覚えるのが結構遅めでそれまで火力のある技なかったからなナルト…

    156 22/01/25(火)01:00:41 No.890288591

    >チャクラコントロールでいうとキュウビの妨害ないナルトは作中トップでしょ 九尾の妨害なくても少年編はあんまり才能ない方だと思う あそこまで壊滅的なのは九尾のせいだけど 最終的には螺旋手裏剣を片手でできる時点でやばいくらいコントロール上手いけど印を覚えられないのは相変わらずっぽい

    157 22/01/25(火)01:01:32 No.890288794

    >そもそも螺旋丸覚えるのが結構遅めでそれまで火力のある技なかったからなナルト… うずまきナルト連弾・千年殺し・がまおやびん口寄せ

    158 22/01/25(火)01:01:44 No.890288836

    ミナトとクシナが生きてたらナルトの妹とか出来てたのかな

    159 22/01/25(火)01:02:44 No.890289063

    少年編の時点でチャクラコントロール完璧にできてるのサクラくらいでサスケもめちゃくちゃ凄いわけではないからな ナルトは少年編なら九尾なくてもサスケより劣ってるだろうし

    160 22/01/25(火)01:02:48 No.890289072

    せっかく土遁使えるんだから黄泉沼とか使ってほしい

    161 22/01/25(火)01:02:49 No.890289073

    飛雷神二の段・屋台崩しの術!くらいはやりかねないなナルト

    162 22/01/25(火)01:03:53 No.890289329

    >せっかく土遁使えるんだから黄泉沼とか使ってほしい ボルトの時も科学忍具で土遁使ってるし使えるけどあんま上手くないんだろうな

    163 22/01/25(火)01:04:34 No.890289477

    まあ程々の上忍になるんだろうなって感じ このルートだと同年代の火影はチョウジになる?

    164 22/01/25(火)01:06:24 No.890289835

    >このルートだと同年代の火影はチョウジになる? 蛙仙人になるのは変わらなさそうだし普通にナルトが火影になってもおかしくないぞ ただ親ありナルトは火影になりたいと思うかどうかは微妙だ

    165 22/01/25(火)01:06:35 No.890289874

    この場合の5代目火影は誰になるんだろうな

    166 22/01/25(火)01:07:05 No.890289977

    アカデミー時代は別にクラマ邪魔してなくね? チャクラの上澄みを取るのが師匠封印だし

    167 22/01/25(火)01:07:24 No.890290064

    >この場合の5代目火影は誰になるんだろうな 世代的にもカカシになると思う

    168 22/01/25(火)01:07:27 No.890290073

    このルートだとうちはも存在してるしなぁ イタチは流石に年齢的に早すぎるか

    169 22/01/25(火)01:07:39 No.890290121

    サスケはスピードタイプだからな 求道玉背負ってるナルトの速度に素で追いつけるのも不思議ではない

    170 22/01/25(火)01:07:46 No.890290144

    >ただ親ありナルトは火影になりたいと思うかどうかは微妙だ 立派な父親の背中を見て… って素直にいかないのはボルトで証明されてるからな

    171 22/01/25(火)01:08:02 No.890290194

    順当に行くとやっぱカカシか…?

    172 22/01/25(火)01:08:09 No.890290225

    印を結びながらのチャクコンは苦手そう でも体術とか印結ばない術とか体で覚える系は得意そう

    173 22/01/25(火)01:08:10 No.890290229

    >サスケはスピードタイプだからな >求道玉背負ってるナルトの速度に素で追いつけるのも不思議ではない やっぱりおかしいよサスケ!

    174 22/01/25(火)01:08:13 No.890290239

    4代目がいつ引退するか次第だ カカシかもしれんしナルトかもしれんしまぁ綱手はならないだろうな

    175 22/01/25(火)01:08:20 No.890290257

    fu743021.jpeg

    176 22/01/25(火)01:08:55 No.890290382

    育つ前に白に殺されてそう

    177 22/01/25(火)01:09:16 No.890290448

    生存した四代目がうちは周りをなんとかしてるってことにしてうちはイタチを推薦する!

    178 22/01/25(火)01:09:22 No.890290466

    綱手のばーちゃんを早く捕まえて医療班を充実させないと…

    179 22/01/25(火)01:09:23 No.890290472

    うまくいったら両肩にカエル乗せた仙人ナルトが上限だろうけど多分アスマみたいにほどほどの上忍になるんだろうな

    180 22/01/25(火)01:09:46 No.890290551

    稀代の火影このワシだ!

    181 22/01/25(火)01:10:08 No.890290627

    >やっぱりおかしいよサスケ! 雷遁は身体能力向上させるからな やっぱり雷だけよりどりみどりでせこいって

    182 22/01/25(火)01:10:15 No.890290650

    ミナトが享年24歳だからこの場合少年編では37歳になるのか

    183 22/01/25(火)01:10:17 No.890290659

    わかるってばよが使えなくなるのでかくない?

    184 22/01/25(火)01:10:26 No.890290685

    >稀代の火影このワシだ! ミナトいる限り失脚から返り咲けないです

    185 22/01/25(火)01:10:45 No.890290758

    >fu743021.jpeg 波風メンマきたな…

    186 22/01/25(火)01:10:47 No.890290766

    >育つ前に白に殺されてそう 最低だよタズナさん…

    187 22/01/25(火)01:10:51 No.890290778

    >fu743021.jpeg ダッセー髪型しやがって

    188 22/01/25(火)01:10:56 No.890290804

    >わかるってばよが使えなくなるのでかくない? 我愛羅は闇堕ちしたままか…

    189 22/01/25(火)01:11:03 No.890290825

    波風ナルトになるんか

    190 22/01/25(火)01:11:46 No.890290987

    わからねえってばよ…里に危害を加える人柱力のバケモノの気持ちなんて!

    191 22/01/25(火)01:12:05 No.890291045

    >育つ前に白に殺されてそう 白がそんなことするかァ~~~!!