虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)23:37:18 5Sやっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)23:37:18 No.890260018

5Sやってると当時の旅の思い出が蘇ってきますね先輩!

1 22/01/24(月)23:39:51 No.890260913

俺の知らないゲームだ…

2 22/01/24(月)23:41:35 No.890261549

フリプで5sやってるけどまさか武美とか武器屋とか全部あのAIに一本化された感じ?

3 22/01/24(月)23:42:35 No.890261897

うわーっ!誰こいつ!!!

4 22/01/24(月)23:42:53 No.890262010

Sしかやってないから知らん…

5 22/01/24(月)23:43:40 No.890262288

ワガハイも知らないぜぇ!

6 22/01/24(月)23:44:35 No.890262640

>フリプで5sやってるけどまさか武美とか武器屋とか全部あのAIに一本化された感じ? えぇはい…出番欲しかったね…

7 22/01/24(月)23:45:02 No.890262795

まあ基本移動してるから…

8 22/01/24(月)23:45:46 No.890263078

全国行くのに渋谷拠点でどうすんだって感じだし

9 22/01/24(月)23:46:04 No.890263181

ご存じ…ないのですか!? 私こそ、Rからチャンスを掴みジョーカー先輩と教会の階段を駆け上がってダンスする、超大型ヒロイン、芳澤です!

10 22/01/24(月)23:46:56 No.890263478

しかしそれはそれで買った瞬間どこにでも届けてくれるあの出前の人は一体…

11 22/01/24(月)23:47:04 No.890263534

>>フリプで5sやってるけどまさか武美とか武器屋とか全部あのAIに一本化された感じ? >えぇはい…出番欲しかったね… とても 辛い 戦国無双?的な戦闘も馴染み薄いし投げちゃおうかな

12 22/01/24(月)23:47:10 ID:MwxYuZsI MwxYuZsI No.890263565

削除依頼によって隔離されました Switch版の5Sだけが完全版であとはゴミ以下

13 22/01/24(月)23:47:21 No.890263627

Sのヒロインは美少女怪盗なのにね ね?モナちゃん?

14 22/01/24(月)23:51:30 No.890265098

>>>フリプで5sやってるけどまさか武美とか武器屋とか全部あのAIに一本化された感じ? >>えぇはい…出番欲しかったね… >とても 辛い >戦国無双?的な戦闘も馴染み薄いし投げちゃおうかな ペルソナの戦闘要素の混ぜ方自体はかなり気合入ってるし新しい味方キャラ2人めっちゃ魅力的だから投げるの待ってほしい

15 22/01/24(月)23:53:55 No.890265864

ちなみに全然無双的な戦闘ではない

16 22/01/24(月)23:54:23 No.890266016

>Switch版の5Sだけが完全版であとはゴミ以下 ロード遅いし出てくる敵の数も少ないしfps低いし…

17 22/01/24(月)23:55:29 No.890266405

ワイルドのチートっぷりが味わえるのいいよね でも俺が使うよりCPUのジョーカーのが強いの悲しい…

18 22/01/24(月)23:55:45 No.890266501

触るな触るな

19 22/01/24(月)23:56:06 No.890266606

>ちなみに全然無双的な戦闘ではない なんか雑魚がワーっとでてきて蹴散らすあれを無双?って言ったけど違ったらごめんね

20 22/01/24(月)23:56:34 No.890266788

>でも俺が使うよりCPUのジョーカーのが強いの悲しい… なんかこのジョーカー飛んでね?

21 22/01/24(月)23:57:30 No.890267122

偽ジョーカーもくそちゅよい

22 22/01/24(月)23:57:49 No.890267233

無双のノリで脳死でやってるとすぐ死ねるよ ペルソナバトルやってると楽になる

23 22/01/24(月)23:58:07 No.890267348

やってりゃペルソナの戦闘だわってなるよ

24 22/01/24(月)23:58:53 No.890267611

>なんか雑魚がワーっとでてきて蹴散らすあれを無双?って言ったけど違ったらごめんね いやこっちも語気が強い感じだったらごめん… RPGの要素を多分に含んでるしキャラの成長だったり戦略だったりが感じられるシステムだと思うんで毛嫌いしないで遊んでみてくれるといいな…

25 22/01/24(月)23:59:23 No.890267746

最初の渋谷ジェイルが一番キツいのが初心者泣かせなのはまあ… ペルソナ出してる間は時間止めていられるとか、危なくなったら全力で逃げて回復してもいいんだとか、そういう部分を覚えると楽になるんだけど

26 22/01/24(月)23:59:42 No.890267852

ヌル過ぎって声もあるけど ペルソナーしてる間は時間止まってくれるのはいいシステムだと思った

27 22/01/25(火)00:00:03 No.890267982

リスキーなんかは実質ターンバトルみたいになる

28 22/01/25(火)00:00:23 No.890268145

無双をペルソナのシステムに落とし込んだけど大体やることは無双と似たようなことになるから合う合わんはあるよ 無理だなって思ったらやらなくても良いけどいちいち愚痴書くのはやめてくれってだけだ

29 22/01/25(火)00:02:14 No.890268871

操作間は無双みあるけどゲームバランスは一切無双ではない 敵の状態異常がむちゃくちゃ痛くてそれ一発で死ねる

30 22/01/25(火)00:03:49 No.890269494

たぶん一週目をハードでプレイするのが1番きついと思う

31 22/01/25(火)00:04:38 No.890269884

最初が1番辛いんだやっぱ それ聞いて安心してきた

32 22/01/25(火)00:06:00 No.890270458

ペルソナの時間停止なくしたモードとかやりたかったかも あれがあるとどうしてもアクションゲーではなくなる

33 22/01/25(火)00:06:35 No.890270705

ボス戦はちょ、ちょっとタンマ!って敵に待ってもらってご当地グルメを食べまくるジョーカーって図になりがち

34 22/01/25(火)00:07:14 No.890270951

>たぶん一週目をハードでプレイするのが1番きついと思う 初回ハードでやったけど最初がほんときつかった 味方常に赤状態でオワタ式だった

35 22/01/25(火)00:07:47 No.890271151

序盤ジョーカー1人で戦わされるところがマジで最大の難所だからな… あそこだけはどれだけ無様に逃げ回っても良いものとする

36 22/01/25(火)00:08:04 No.890271296

>ペルソナーしてる間は時間止まってくれるのはいいシステムだと思った これあるおかげでアクション苦手だけどリスキーまでクリア出来たな

37 22/01/25(火)00:08:31 No.890271514

いいですよね 下水道のバイコーンにひき殺されてOPからやり直すジョーカー

38 22/01/25(火)00:09:09 No.890271755

屋根ゴミしてぇ…

39 22/01/25(火)00:09:21 No.890271826

「」はどんなゲームでもまずハードで始めるけどノーマルでもいいんだからな…?

40 22/01/25(火)00:09:33 No.890271911

無双よりライドウ的なノリじゃないの

41 22/01/25(火)00:09:36 No.890271934

それにしても派生作でさらに罪状増やすシュージンはさあ…

42 22/01/25(火)00:10:19 No.890272181

SPとかも込みで慣れてない序盤の頃が一番せこせこする羽目になるからなぁ

43 22/01/25(火)00:10:36 No.890272294

元検出てきたときの頼もしさといったら

44 22/01/25(火)00:11:07 No.890272490

>たぶん一週目をハードでプレイするのが1番きついと思う まともに準備せずに挑むリスキーが一番キツイよ

45 22/01/25(火)00:11:11 No.890272504

ボスはめんどくさくて弱点魔法連発しまくってたしてた覚えがある

46 22/01/25(火)00:11:13 No.890272515

ノーマルなのにシルキー3匹にブフ連打で殺されてビビったよ このゲーム敵の攻撃痛い

47 22/01/25(火)00:11:23 No.890272577

おっさんが初めて認知世界周り知った時の反応がとても初々しくて懐かしい気持ちになった…

48 22/01/25(火)00:11:44 No.890272700

この手のゲームにありがちだけど 強い敵一体より雑魚複数のが怖いよね

49 22/01/25(火)00:11:57 No.890272777

>無双よりライドウ的なノリじゃないの あーこの戦闘システム既視感あるなと思ったらそれだわ

50 22/01/25(火)00:12:06 No.890272815

ハードは常に回復ギリギリでヒヤヒヤした

51 22/01/25(火)00:12:12 No.890272847

………タヌキ?

52 22/01/25(火)00:12:32 No.890272995

>ノーマルなのにシルキー3匹にブフ連打で殺されてビビったよ >このゲーム敵の攻撃痛い 中盤になるとペルソナチェンジで魔法を無効化しだし 終盤になるともはや弱点攻撃をオート回避しだすので マジで序盤のブフの殺意がヤバい…

53 22/01/25(火)00:12:38 No.890273023

無双系だと思ってプレイした自分は思ったよりペルソナ再現している事に驚き感心しながらそれはそれとしてバンバン無双系したかったなという気持ちもコントロールできない もっと敵出てきてくれよお!

54 22/01/25(火)00:12:39 No.890273030

P5R もハゲパレスまで進めたからもうすぐP5Sが遊べるはずだ… メメントスでレベル上げすぎたからほぼ全て瞬殺で溶けていく…

55 22/01/25(火)00:13:22 No.890273298

>無双よりライドウ的なノリじゃないの ライドウとは全然違うだろ!?

56 22/01/25(火)00:13:33 No.890273353

>………タヌキ? タヌキじゃねえ猫だよ!

57 22/01/25(火)00:13:38 No.890273389

ソウルスティールとブレインジャックとサイコフォース積んだアリスで文字通り無双してた 念動無効以外は死ぬ

58 22/01/25(火)00:13:39 No.890273393

しかし18かそこらの免許取り立てでキャンピングカーで日本縦断成し遂げる覇者先輩は頼りになりすぎだろ

59 22/01/25(火)00:13:46 No.890273447

ナンバリングまでこのシステムにしろとは言わんけど このシステムでも一年くらい過ごす奴やりたかった…

60 22/01/25(火)00:14:04 No.890273553

>タヌキじゃねえ猫だよ! ついに自分で認めちゃったな…

61 22/01/25(火)00:14:05 No.890273555

>しかし18かそこらの免許取り立てでキャンピングカーで日本縦断成し遂げる覇者先輩は頼りになりすぎだろ 大学でもさぞかし暴れているのだろうな…

62 22/01/25(火)00:14:22 No.890273673

>しかし18かそこらの免許取り立てでキャンピングカーで日本縦断成し遂げる覇者先輩は頼りになりすぎだろ でも辛いでしょ? 替わるよ?

63 22/01/25(火)00:14:40 No.890273783

いいから春は座ってて

64 22/01/25(火)00:14:44 No.890273812

名古屋「P5Sにもとばされた」

65 22/01/25(火)00:14:45 No.890273818

本編以上にダンジョンがクッソ長すぎて面倒だった 無双は一本道みたいなのがほとんどだったからそこで爽快感がなかったな

66 22/01/25(火)00:16:01 No.890274315

>名古屋「P5Sにもとばされた」 龍が如くの舞台にはなったし…

67 22/01/25(火)00:16:49 No.890274643

>本編以上にダンジョンがクッソ長すぎて面倒だった >無双は一本道みたいなのがほとんどだったからそこで爽快感がなかったな システムは再現度と完成度含めて高いんだけど期待している要素がユーザーによって違うからそこのところはまちまちだと思う

68 22/01/25(火)00:17:00 No.890274703

澁谷広すぎ!

69 22/01/25(火)00:17:11 No.890274799

初めて出会った剛魔の火力にビビった

70 22/01/25(火)00:17:34 No.890274980

名古屋はデビサバ2でメインの一角だったしいいじゃん

71 22/01/25(火)00:18:09 No.890275208

最後の隠しボスが風邪引く者だったのが不満 そこはやっぱりツァちゃんに飾って欲しかった

72 22/01/25(火)00:18:46 No.890275486

貞代あれだけ都合がいい女として扱っておいてSで東京きたのに連絡取る気全くないのすごいよねジョーカー

73 22/01/25(火)00:18:49 No.890275511

RはSに繋がらないって聞くけど別にRクリア後にSやり初めてもいいよね?

74 22/01/25(火)00:19:04 No.890275592

>そこはやっぱりツァちゃんに飾って欲しかった 実際このシステムだとどんな風に立ち回るんだろうなツァ

75 22/01/25(火)00:19:47 No.890275912

>RはSに繋がらないって聞くけど別にRクリア後にSやり初めてもいいよね? Sは5無印のエンディングから続いている感じでRの真エンドと繋がらないってだけだから気にしなくていいよ

76 22/01/25(火)00:19:48 No.890275921

>RはSに繋がらないって聞くけど別にRクリア後にSやり初めてもいいよね? もちろんいいよ というかRでも追加ルートに入らなければ無印とあんま変わらんだろ

77 22/01/25(火)00:20:03 No.890276015

カデンツァちゃんファンはやって損はないと思う 無印本編は合体する頃には話終わる寸前だから

78 22/01/25(火)00:20:41 No.890276269

そういえばRのジョゼの正体こっちでわかる?

79 22/01/25(火)00:21:07 No.890276442

>そういえばRのジョゼの正体こっちでわかる? いいえ

80 22/01/25(火)00:21:16 No.890276503

>RはSに繋がらないって聞くけど別にRクリア後にSやり初めてもいいよね? Sと繋がるのはRでいうと二学期で終わるルートなので Rの三学期までプレイすると若干展開がちぐはぐにはなるけど まあ本筋としてはそこまで変わらんのでRはRでSはSで満喫して欲しい

81 22/01/25(火)00:21:35 No.890276618

>ジョゼの正体 全く何も欠片も出てこないよ ほんとなんだったのあいつ…

82 22/01/25(火)00:21:44 No.890276659

ツァちゃん発情しすぎる…

83 22/01/25(火)00:21:58 No.890276748

俺はスレ画と明智がDLCできて欲しかった かすみの動きとか絶対映える

84 22/01/25(火)00:22:25 No.890276892

まあ後輩のエッチなアクションをSでも見たかったというのはあるよね

85 22/01/25(火)00:23:08 No.890277151

ジョゼはベルベットルームの次の住人かなみたいな話は聞く

86 22/01/25(火)00:23:43 No.890277362

まあ次またイゴールってのは難しい部分もありそうだしな…

87 22/01/25(火)00:23:58 No.890277451

楽しく旅してるP5メンバー見てるのめっちゃ楽しいてか嬉しかった

88 22/01/25(火)00:24:36 No.890277685

力の蓄積が上手く扱えなかった すげー!全書からペルソナ直に呼んで合体できるじゃん!って利用しまくってた

89 22/01/25(火)00:24:46 No.890277752

そろそろフィレモンとついでにニャルが来そう

90 22/01/25(火)00:24:55 No.890277817

ハード一周目終わったら本編アニメくらいしか知らんけどラヴェンツァちゃんめっちゃベタベタしてきた… この子もベスとかマガみたいにクソ強かったりしないの?

91 22/01/25(火)00:26:17 No.890278339

>この子もベスとかマガみたいにクソ強かったりしないの? 強いよ 戦えるのは双子の状態だけど

92 22/01/25(火)00:26:17 No.890278344

俺だけかもしれないけどP4Uみたいに前作キャラ参戦して欲しかった

93 22/01/25(火)00:26:50 No.890278511

>強いよ >戦えるのは双子の状態だけど あの何故かわかんないけど分裂してた状態か…

94 22/01/25(火)00:26:52 No.890278524

旅の最後に仲間からもらえるアクセサリー双葉ちゃんだけ激重なんだけど…

95 22/01/25(火)00:27:15 No.890278695

>俺だけかもしれないけどP4Uみたいに前作キャラ参戦して欲しかった まあそっちはQ2があるから差別化かなあ…

96 22/01/25(火)00:27:17 No.890278703

>俺だけかもしれないけどP4Uみたいに前作キャラ参戦して欲しかった 税金泥棒!

97 22/01/25(火)00:27:20 No.890278720

>力の蓄積が上手く扱えなかった ループにできる合体順を覚えてしまえばあとは事故らないよう祈りながら延々と合体を繰り返すだけなんだけどね… 事故るとリカバリがめんどくさい…

98 22/01/25(火)00:27:23 No.890278737

一番きついのはゲートキーパーだと思う

99 22/01/25(火)00:27:34 No.890278799

ディアラハンとかメディアラハンとか使ったらあっという間に味方のSPが枯渇する…

100 22/01/25(火)00:27:43 No.890278854

>俺だけかもしれないけどP4Uみたいに前作キャラ参戦して欲しかった しっかりした続編だからストーリーに違和感なく絡めるのかなり難しいと思う…

101 22/01/25(火)00:27:46 No.890278873

フィレニャルはあいつら勝手に盛り上がって迷惑だから引っ込んでてくれ

102 22/01/25(火)00:27:58 No.890278945

>この子もベスとかマガみたいにクソ強かったりしないの? やろうR

103 22/01/25(火)00:28:19 No.890279057

>フィレニャルはあいつら勝手に盛り上がって迷惑だから引っ込んでてくれ 人類の願いなんですけどぉ

104 22/01/25(火)00:28:56 No.890279239

作ってる人違うわけだし個人的にはニャル出て来てほしくないなあ…

105 22/01/25(火)00:28:58 No.890279252

丁度今P5Rから続けて始めたけど操作が違くて戸惑う ジャンルが違うから当然なんだけど

106 22/01/25(火)00:29:31 No.890279405

>俺だけかもしれないけどP4Uみたいに前作キャラ参戦して欲しかった P4UDとP5でその後が判明してない主人公と陽介どうなってるんだろうな…

107 22/01/25(火)00:29:35 No.890279426

ツァ殿は端々で双子だった頃の顔を覗かせるよね とりあえずメギドラオンでどうにかしようとしたり

108 22/01/25(火)00:29:44 No.890279472

長谷川さんもソフィアも良いキャラなの素晴らしかったと思うよ

109 22/01/25(火)00:29:56 No.890279520

結局最後までソフィアうまく使えなかった!

110 22/01/25(火)00:30:23 No.890279653

>しっかりした続編だからストーリーに違和感なく絡めるのかなり難しいと思う… どちらかというとP5Sは公安関連なのでP4Uで出来た設定と絡めやすかったんだけどな…

111 22/01/25(火)00:30:27 No.890279680

>すげー!全書からペルソナ直に呼んで合体できるじゃん!って利用しまくってた 合体がめちゃくちゃ便利になったのありがたい…

112 22/01/25(火)00:30:33 No.890279705

>長谷川さんもソフィアも良いキャラなの素晴らしかったと思うよ それに比べて一ノ瀬ぇ!

113 22/01/25(火)00:30:48 No.890279780

P4UはP3メイン気味でちょっと困ったし窮屈だからあんまりストーリーには過去作絡めてほしくない

114 22/01/25(火)00:31:08 No.890279881

>それに比べて一ノ瀬ぇ! 感情が無いからなー仕方ないよなー

115 22/01/25(火)00:31:13 No.890279916

ソシャゲのドラガリのコラボで主要キャラの内面の掘り下げしてくれてんのにメモリーイベント化してなくて困るp5s 4で再コラボしてくれねーかな…

116 22/01/25(火)00:31:33 No.890280028

ウルフは最初弱点付けない仲間キャラとか微妙じゃんって思ってたらヒートライザに加えてランダマイザまで覚え出してめっちゃ便利

117 22/01/25(火)00:31:48 No.890280115

>>それに比べて一ノ瀬ぇ! >感情が無いからなー仕方ないよなー 即イライラしててダメだった

118 22/01/25(火)00:31:50 No.890280125

ぶっちゃけキャラ出しすぎて出番が分散されちゃうくらいなら 前作キャラは出なくていいかな…

119 22/01/25(火)00:31:57 No.890280165

>感情が無いからなー仕方ないよなー その年齢でマジかお前…!

120 22/01/25(火)00:32:12 No.890280233

一ノ瀬はP5Rとかに出てたら間違いなく屋根裏に連れ込まれてた

121 22/01/25(火)00:32:24 No.890280290

最初から全員使えるのはマジかってなった

122 22/01/25(火)00:32:32 No.890280336

>>すげー!全書からペルソナ直に呼んで合体できるじゃん!って利用しまくってた >合体がめちゃくちゃ便利になったのありがたい… 欲を言えばメガテン4Fの検索合体くらい楽になって欲しいけど あれ重いし終盤になると検索結果多過ぎて機能しなくなるんだよなあ…

123 22/01/25(火)00:32:34 No.890280345

というか無双っぽい超大量モンスター相手にするシーンって数えるくらいしかないよね OPがそうだから思いやすいけど

124 22/01/25(火)00:32:39 No.890280380

俺はソフィアと屋根ゴミしたい!

125 22/01/25(火)00:33:20 No.890280579

本編に比べると割りとシンプルにかっこいいデザインのボス多かったな

126 22/01/25(火)00:33:21 No.890280581

>>>それに比べて一ノ瀬ぇ! >>感情が無いからなー仕方ないよなー >即イライラしててダメだった ココロってなんだ? なあなあ

127 22/01/25(火)00:33:35 No.890280667

ジョーカーの料理のレパートリーがどんどん増えていく... ルブランカレーもコーヒーも完全に物にしてるし

128 22/01/25(火)00:33:38 No.890280685

>本編に比べると割りとシンプルにかっこいいデザインのボス多かったな ゼファーマンは別格だったな…

129 22/01/25(火)00:34:05 No.890280808

>ルブランカレーもコーヒーも完全に物にしてるし でもコーヒー豆は安物でいいんじゃねえか?

130 22/01/25(火)00:34:11 No.890280833

>ゼファーマンは別格だったな… リュージでボコボコにしてすまない…

131 22/01/25(火)00:34:14 No.890280846

3や4キャラもこのシステムで動かしてみたかった

132 22/01/25(火)00:34:58 No.890281075

シャドウワーカーが無能呼ばわりされるしP5と過去作は完全には繋がってない方がいいや 同じ人間が世界にいるけど事件は起こってないぐらいで留めて

133 22/01/25(火)00:35:29 No.890281235

>シャドウワーカーが無能呼ばわりされるしP5と過去作は完全には繋がってない方がいいや >同じ人間が世界にいるけど事件は起こってないぐらいで留めて そこでこのPQ2!

134 22/01/25(火)00:35:47 No.890281318

豆マジ売ってない まあそれは別に他の料理でカバーできるんだけど 警戒度アップアイテムの入手手段が限られ過ぎて宝魔出すのめんどくさい…

135 22/01/25(火)00:36:20 No.890281507

アリスでアイテム全部使い切るくらいボロボロになってこのゲームがなんとなく理解できた あとステージギミックが本当に強いな

↑Top