虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)22:40:27 我が家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)22:40:27 No.890238508

我が家の最新ハード貼る

1 22/01/24(月)22:41:54 No.890239096

電源をUSBにすると捗るぞ

2 22/01/24(月)22:42:29 No.890239344

プレミア筐体出たな…

3 22/01/24(月)22:47:27 No.890241224

スレ画はまったく欲しくないけど画面の無い筐体だけのスイッチは欲しいな 内蔵ストレージは1Tくらいで

4 22/01/24(月)23:05:17 No.890247967

>電源をUSBにすると捗るぞ まじか!?

5 22/01/24(月)23:06:12 No.890248334

>スレ画はまったく欲しくないけど画面の無い筐体だけのスイッチは欲しいな >内蔵ストレージは1Tくらいで どっちも絶版してるけど ナスネで録画したのvitaTVで見れるの良いぞ!

6 22/01/24(月)23:06:15 No.890248350

VITAのゲームをTVに映す方法これしか無いんだっけ?

7 22/01/24(月)23:06:15 No.890248352

俺屍をテレビ画面でやりたくて一時期探してたな

8 22/01/24(月)23:07:32 No.890248905

>>電源をUSBにすると捗るぞ >まじか!? PSP用のUSB充電ケーブルがそのまま使えるよ

9 22/01/24(月)23:07:55 No.890249040

これはVITA用でもいいがゲームアーカイブス用として真価を発揮する

10 22/01/24(月)23:08:08 No.890249125

普通にもうゲームに興味ない人なんだな…ってレベルのハードだ

11 22/01/24(月)23:08:54 No.890249413

最新のもの遊ぶだけがゲームでもないだろう

12 22/01/24(月)23:09:12 No.890249530

>PSP用のUSB充電ケーブルがそのまま使えるよ ありがとうございます!! 早速usb探してきます!

13 22/01/24(月)23:10:02 No.890249866

うちのはすっかりゴッドイーター専用機に

14 22/01/24(月)23:10:35 No.890250062

>普通にもうゲームに興味ない人なんだな…ってレベルのハードだ むしろゲームに興味ねぇとこんなもん買わないだろ

15 22/01/24(月)23:12:28 No.890250847

うちのはC4エラーでメモカ死んじゃった…

16 22/01/24(月)23:12:51 No.890250994

ちなみ画像のでクリミナルガールズを遊ぶとお仕置きタイムの難易度が下がるぞ なんせvitaTV専用操作画面だ

17 22/01/24(月)23:14:23 No.890251619

TVに内蔵とかオプションとかできなかったのかなと思う小ささ

18 22/01/24(月)23:14:30 No.890251676

買っときゃ良かったという気持ちでいっぱい DS使えるから操作部のヘタレが無くてずっともちそう

19 22/01/24(月)23:15:43 No.890252137

>うちのはC4エラーでメモカ死んじゃった… メモカももう新品は売ってないんだよな

20 22/01/24(月)23:16:03 No.890252275

2台目のVITAとして買ったなこれ

21 22/01/24(月)23:16:20 No.890252401

持ってるけど使ってないから誰かにあげてもいい

22 22/01/24(月)23:17:00 No.890252636

>ちなみ画像のでクリミナルガールズを遊ぶとお仕置きタイムの難易度が下がるぞ >なんせvitaTV専用操作画面だ steam版が安かったから買ったけどVITA版でも同じだろうか… ウチだとダントラ専用機になっているが

23 22/01/24(月)23:17:15 No.890252720

>むしろゲームに興味ねぇとこんなもん買わないだろ スレ画が最新ハードな人はもう興味ねえだろ

24 22/01/24(月)23:19:30 No.890253571

遊んでるなら興味はあるんじゃないの知らんけど

25 22/01/24(月)23:22:11 No.890254507

>VITAのゲームをTVに映す方法これしか無いんだっけ? ゴニョゴニョすると単体でキャプチャできるのでVITA→PC→TVってのは可能

26 22/01/24(月)23:22:12 No.890254512

これについてきたコントローラはもう壊れたけどPS4コンが使えてありがたい

27 22/01/24(月)23:23:13 No.890254879

これ欲しい!

28 22/01/24(月)23:24:21 No.890255323

>スレ画が最新ハードな人はもう興味ねえだろ 興味がある=最新機種を買うではないと思うが

29 22/01/24(月)23:25:33 No.890255751

逆に興味あるから古いものに手を出したりもするし

30 22/01/24(月)23:25:50 No.890255872

>>スレ画が最新ハードな人はもう興味ねえだろ >興味がある=最新機種を買うではないと思うが もしかしたらPS4より新しいんじゃねこの最新ハード

31 22/01/24(月)23:26:18 No.890256048

まぁもうゴニョゴニョしてもいいだろ…

32 22/01/24(月)23:26:36 No.890256151

vitaのスティックがおかしくなったからこれ買うか修理出すか迷ってる

33 22/01/24(月)23:26:37 No.890256156

見識というか了見というか狭い考え方だなあ

34 22/01/24(月)23:27:26 No.890256448

有線のPS3互換コントローラーも使えるぞ

35 22/01/24(月)23:28:08 No.890256722

一時期plusに入ってるとvita資産が山ほどある

36 22/01/24(月)23:28:46 No.890256952

カタ贅沢保湿

37 22/01/24(月)23:28:57 No.890257018

>まぁもうゴニョゴニョしてもいいだろ… メモカにSDカード使えるようになるのは強みだと思う

38 22/01/24(月)23:29:38 No.890257270

PS4リビングにあってこいつ寝室に置いてリモートとかもやってたな アクションは厳しかったけどロープレとかスパロボとか

39 22/01/24(月)23:30:24 No.890257553

カスサン入れても問題ない挙動するバトライドウォー創世をやりたかったらvitaしかないんだ

40 22/01/24(月)23:31:03 No.890257803

最新ハードが10年前に出た携帯機のテレビ出力版でプレミア付いてるから最近買っても無いだろうしギャーギャー言ってるやつも良く分からん

41 22/01/24(月)23:32:07 No.890258183

>メモカにSDカード使えるようになるのは強みだと思う あれアダプタさえ使えばゴニョらなくても使えなかったっけ

42 22/01/24(月)23:33:33 No.890258692

そりゃVitaの新作はもうずっと出てないんだから普通にゲームに興味なくしてるだろう…

43 22/01/24(月)23:33:58 No.890258848

DEKAVITA7持ってるの俺ぐらいだろうな…

44 22/01/24(月)23:34:45 No.890259118

大きな画面で太閤立志伝やるからまだまだ現役

45 22/01/24(月)23:35:03 No.890259232

>DEKAVITA7持ってるの俺ぐらいだろうな… 存在は知ってたけど買ったのか…

46 22/01/24(月)23:35:36 No.890259422

ありもので遊び続けてるのかもしれんし興味なしと思う流れがわかんね

47 22/01/24(月)23:36:03 No.890259572

>あれアダプタさえ使えばゴニョらなくても使えなかったっけ メモカは対策のために小さ過ぎるからゲームカードをSDとして認識させるんだよ

48 22/01/24(月)23:36:08 No.890259603

俺の好きなゲームタッチ機能活用してばっかだぜー!って感じだから当時は見向きもしなかったけど 今思えば買っておけばよかった…アーカイブスとかPSPのをモニターでやりたい…

49 22/01/24(月)23:36:16 No.890259661

>DEKAVITA7 なにそれ なにこれ…

50 22/01/24(月)23:36:37 No.890259771

>一時期plusに入ってるとvita資産が山ほどある PS1のゲームが三桁フリプとか今考えるとすげえ  リストがめんどくさいことになった

51 22/01/24(月)23:37:13 No.890259985

デカビタの頃はまずTV自体が要るかな…って頃だったから…

52 22/01/24(月)23:37:19 No.890260025

結構便利だぞ 名前はひどいけど

53 22/01/24(月)23:37:26 No.890260067

>メモカは対策のために小さ過ぎるからゲームカードをSDとして認識させるんだよ ああそうか改造しなくても使えるのはPSPの方だったわ

54 22/01/24(月)23:37:34 No.890260109

PSPやVITAのDLセールもやって欲しい

55 22/01/24(月)23:37:52 No.890260206

>しかし,画面を表示させたときに次の問題――液晶パネルの低品質ぶりが姿を現す。端的に述べると,この液晶パネルは「典型的な安物IPS」であり,発色はボヤけていて輝度は低い。大きな遅延や残像こそないが視認性は悪く,とくに色調が暗めのゲームをプレイするときは,この短所を顕著に感じる。一応,明るさやコントラストの調整は可能だが,根本的な解決には至らないことも付記したい。 ダメだった

56 22/01/24(月)23:38:14 No.890260328

>PSPやVITAのDLセールもやって欲しい もう…

57 22/01/24(月)23:38:18 No.890260358

>DEKAVITA7持ってるの俺ぐらいだろうな… あのVitaTVを携帯機にするやつ?

58 22/01/24(月)23:38:54 No.890260567

限定生産で新品とか出てこないかなー… 三つくらい確保しちゃいそう

59 22/01/24(月)23:39:39 No.890260833

昔は北米仕様が安く買えた

↑Top