ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/24(月)22:21:24 No.890231095
100分de名著 第3回 「孤独」と「死」をみつめて 時代の流れの中で、童謡詩を載せた雑誌は次々に廃刊。みすゞは発表の場を失う。そこで詩集刊行の望みをかけ、512作の詩を、西條八十と、東京で編集者として働く弟・雅輔に送るが、願いはかなえられなかった。みすゞにとって詩と表現は、自らを生かす希望の力だった。その希望が失われ、さらに結婚生活の不幸、健康の問題も重なり、みすゞは自ら死を選ぶ。またみすゞはスペイン風邪の世界的パンデミックと大量死、関東大震災の時代に生き、人の儚い死を見つめていた。第三回は、苦境の中でみすゞが真剣に向き合った人間の「孤独」と「死」、「希望の喪失」を描いた詩を読解する。
1 22/01/24(月)22:25:05 No.890232580
また
2 22/01/24(月)22:25:36 No.890232769
どんどんおつらくなっていく…
3 22/01/24(月)22:25:52 No.890232862
おつらぁい…
4 22/01/24(月)22:27:57 No.890233687
選者の影響が大きい
5 22/01/24(月)22:28:15 No.890233784
M1か
6 22/01/24(月)22:28:45 No.890233993
手書き!
7 22/01/24(月)22:29:25 No.890234258
残ってないのか同人誌
8 22/01/24(月)22:30:00 No.890234483
綺麗な詩だ
9 22/01/24(月)22:30:03 No.890234498
>残ってないのか同人誌 鑑定団で見つかって欲しい
10 22/01/24(月)22:31:36 No.890235081
言葉選びのセンスが凄すぎる
11 22/01/24(月)22:31:42 No.890235129
ほら来た!
12 22/01/24(月)22:31:56 No.890235224
百合になれなかったよ…
13 22/01/24(月)22:32:14 No.890235346
ホホホホホ…お前は杉にしかなれないのです
14 22/01/24(月)22:33:04 No.890235693
雑誌も廃刊か…
15 22/01/24(月)22:33:20 No.890235798
大正の活字離れ
16 22/01/24(月)22:33:58 No.890236014
書き込みをした人によって削除されました
17 22/01/24(月)22:34:06 No.890236052
治安維持法ってこんなとこにも影響してたんだ
18 22/01/24(月)22:34:18 No.890236147
このぐらいのやる気がほしすぎる
19 22/01/24(月)22:35:09 No.890236503
終わりの始まり来たな…
20 22/01/24(月)22:35:44 No.890236719
クズ~!
21 22/01/24(月)22:35:45 No.890236726
ひどい…
22 22/01/24(月)22:35:47 No.890236746
夫はさあ…
23 22/01/24(月)22:35:47 No.890236747
オオオ イイイ
24 22/01/24(月)22:35:50 No.890236776
おもちゃを売って女を買う!
25 22/01/24(月)22:35:59 No.890236831
ひどすぎる…
26 22/01/24(月)22:36:02 No.890236842
>治安維持法ってこんなとこにも影響してたんだ パンの会っていう詩人作家の集まりがあったんだけれど パンを求めている会だな、これは共産主義だ! って集会に乗り込んだらどんちゃん騒ぎしていてなんでと思ったら 牧神のパンからきたただの作家仲間の緩い繋がりだったとか
27 22/01/24(月)22:36:29 No.890237019
解説本だと当時割とあり得る事だから旦那が擁護されてたな
28 22/01/24(月)22:37:23 No.890237372
童謡自体が大正時代だけに咲いた花だったか…
29 22/01/24(月)22:38:35 No.890237830
おつらぁい…
30 22/01/24(月)22:39:10 No.890238048
手書き複写
31 22/01/24(月)22:39:50 No.890238278
哀しい…
32 22/01/24(月)22:40:30 No.890238526
おつらぁい
33 22/01/24(月)22:41:51 No.890239073
伊集院のツッコミがつらい
34 22/01/24(月)22:41:56 No.890239114
救いはないんですか…
35 22/01/24(月)22:42:20 No.890239275
詩の回でこれだけ伸びるのも珍しいな
36 22/01/24(月)22:42:20 No.890239280
同じモチーフが別の意味をもつのいいよね
37 22/01/24(月)22:42:37 No.890239390
ねえ今回ひたすらおつらいんだけど!
38 22/01/24(月)22:42:59 No.890239531
哀しい とても哀しい
39 22/01/24(月)22:43:23 No.890239664
教科書で読んでたときは上手いこと書く人だなぁと思ってたのに人生がおつらい!
40 22/01/24(月)22:43:27 No.890239695
哀しいなあ…
41 22/01/24(月)22:43:33 No.890239733
>詩の回でこれだけ伸びるのも珍しいな 金子みすゞはみんな知ってるだろうし扱ってるテーマがわりと現代にも通じるからな…
42 22/01/24(月)22:44:08 No.890239957
ファミコンのベストプレープロ野球のエディット機能で 自作した全選手のプロフィールを大学ノートに創作してたくらいの頃かな…
43 22/01/24(月)22:45:05 No.890240303
スヤァ
44 22/01/24(月)22:45:12 No.890240348
一見明るいが…
45 22/01/24(月)22:45:32 No.890240473
なんでこんなに哀しいんだ
46 22/01/24(月)22:45:50 No.890240593
ああ…
47 22/01/24(月)22:45:51 No.890240599
できたからなんだってんだってなっちゃうとね…
48 22/01/24(月)22:45:54 No.890240621
おつらぁい…
49 22/01/24(月)22:46:19 No.890240768
やめろやめろ!!
50 22/01/24(月)22:46:38 No.890240907
かわいい詩集!かわいい詩集です!
51 22/01/24(月)22:46:41 No.890240937
うわあああああああああ 創作者にぶっ刺さるようなことを急に言い出すなあ
52 22/01/24(月)22:46:56 No.890241024
さみしさよ…
53 22/01/24(月)22:47:00 No.890241053
救いが…救いがない…!
54 22/01/24(月)22:47:01 No.890241063
若すぎる…
55 22/01/24(月)22:47:13 No.890241139
え、結核とかじゃなくて自死だったの……
56 22/01/24(月)22:47:16 No.890241156
めちゃくちゃ上手い言葉でおつらい人生を綺麗に語るんじゃない
57 22/01/24(月)22:47:18 No.890241169
「」に刺さりそうなポエムすぎる
58 22/01/24(月)22:47:31 No.890241253
出来たよ! 詩集!
59 22/01/24(月)22:47:35 No.890241278
おつらぁい…
60 22/01/24(月)22:47:55 No.890241398
スレ立ってたの!?
61 22/01/24(月)22:47:56 No.890241405
離婚しちゃったからね…
62 22/01/24(月)22:47:59 No.890241433
今こうして評価されたことは時代に一矢報いたことになるんだろうか
63 22/01/24(月)22:48:18 No.890241555
うああ…
64 22/01/24(月)22:48:19 No.890241566
オオオ イイイ
65 22/01/24(月)22:48:27 No.890241619
おつらすぎる…
66 22/01/24(月)22:48:29 No.890241637
若いのに…って思ったけど若いからこそ悲観しちゃうのかな おつらい
67 22/01/24(月)22:48:31 No.890241654
>スレ立ってたの!? かなり前からスレ立ってるよ
68 22/01/24(月)22:48:40 No.890241716
死後だけど願いは叶ったな…
69 22/01/24(月)22:48:49 No.890241780
>スレ立ってたの!? かまどと100分は大体毎度立ってる 100分はイラストがすけべな時は伸びる
70 22/01/24(月)22:49:09 No.890241917
先週は見つけられなかったけども
71 22/01/24(月)22:49:12 No.890241942
本棚から引っ張り出すか… 言葉選びがきれいだよね
72 22/01/24(月)22:49:24 No.890242026
こだまでしょうか
73 22/01/24(月)22:49:29 No.890242055
前回はスレ立ってなかったからな… グレーテルスレで実況してたけど
74 22/01/24(月)22:49:48 No.890242192
こう考えると震災の時に金子みすゞ選んだ人は慧眼と言わざるを得ない
75 22/01/24(月)22:50:03 No.890242268
前回はNスぺもやってたせいで実況にこれなかったぜ
76 22/01/24(月)22:50:04 No.890242275
>前回はスレ立ってなかったからな… >グレーテルスレで実況してたけど 一時間スレ持つから療法やれんことはないのよね
77 22/01/24(月)22:50:33 No.890242447
もっと長生きしてくれてたら絶対評価されたよこの人…
78 22/01/24(月)22:50:37 No.890242475
まったく救いがない回だった…
79 22/01/24(月)22:50:56 No.890242582
さよならポニーテール
80 22/01/24(月)22:51:57 No.890243009
次回 第4回 ことばで響き合う未来へ みすゞの手書きの詩512作は、弟の雅輔が大切に保管していた。昭和59年、その全作が出版、死後50年以上たって、初めてみすゞ全集が刊行。国語教科書に掲載され、平成に金子みすゞは大ブームとなる。さらに東日本大震災の直後、テレビから流れた詩「こだまでしょうか」は、傷ついた人々の心を癒やした。今では全512作に曲がつき、全国で愛唱される。第4回は「明るい方へ」「このみち」等から、私たちに生きる励ましと勇気を与えるみすゞの詩の力を読み解く。
81 22/01/24(月)22:52:40 No.890243295
よくできた鬱映画みたいな人生だな
82 22/01/24(月)22:52:54 No.890243380
弟が理解者でよかった…
83 22/01/24(月)22:53:20 No.890243543
サンキュー弟!
84 22/01/24(月)22:54:19 No.890243902
たまたま古本屋で気に入って買ったみすゞ詩集あるけど 全集もほしくなったな…
85 22/01/24(月)22:56:33 No.890244691
ミル貝見ると夫すごいクズだな…
86 22/01/24(月)23:10:04 No.890249876
金子みすゞって死後評価されたタイプの人だってこと自体知らんかった
87 22/01/24(月)23:15:51 No.890252180
>100分はイラストがすけべな時は伸びる 華氏451度!