虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)22:16:20 フェミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)22:16:20 No.890229125

フェミニスト騒動がきっかけでマイメロを見返してるがやっぱ最高だわ

1 22/01/24(月)22:19:03 No.890230196

狂ってんのか

2 22/01/24(月)22:24:40 No.890232402

そうだよ?

3 22/01/24(月)22:25:27 No.890232715

ここから今のミュークルまで脈々と狂気が受け継がれてるんだな

4 22/01/24(月)22:26:32 No.890233136

「マイメロのアニメ大好き見てたけど失望しました」とか言ってるの見たとき笑ってしまった 見てたのか…?本当にアレを…?

5 22/01/24(月)22:26:34 No.890233144

サンリオアニメは頭がおかしいっていうのを決定づけた作品だからな

6 22/01/24(月)22:27:40 No.890233567

きこえるきこえる

7 22/01/24(月)22:28:23 No.890233841

マイメロ本当に見てたらマイメロママがどれだけやばいキャラか知ってるはずなので失望しましたなんていうのは見てないって言ってるのと同じだよ

8 22/01/24(月)22:28:48 No.890234010

>サンリオアニメは頭がおかしいっていうのを決定づけた作品だからな とはいえこれとジュエルペットサンシャイン以外はそこまでおかしくはないはず…

9 22/01/24(月)22:28:49 No.890234018

>「マイメロのアニメ大好き見てたけど失望しました」とか言ってるの見たとき笑ってしまった >見てたのか…?本当にアレを…? 見てたら失望しないでしょ…

10 22/01/24(月)22:29:37 No.890234332

>マイメロ本当に見てたらマイメロママがどれだけやばいキャラ​か知ってるはずなので失望しましたなんていうのは見てないって言ってるのと同じだよ まぁ見てたのが2歳とか3歳くらいだったら覚えてないかも知れないし…

11 22/01/24(月)22:30:09 No.890234538

サンリオアニメでパブリックイメージ通りのほんわかアニメの方が少数派まである

12 22/01/24(月)22:30:19 No.890234600

>とはいえこれとジュエルペットサンシャイン以外はそこまでおかしくはないはず… あかりちゃんは純粋におまんこアニメだよ

13 22/01/24(月)22:30:35 No.890234695

ジュエルペットスタッフはなんで銀魂と張り合ってたのかがわからない

14 22/01/24(月)22:30:37 No.890234705

ティンクルはおかしくはないだろ! と言いたいけど中盤まであかりちゃん時折ダメ人間っぽくなるな…

15 22/01/24(月)22:30:40 No.890234721

ちょうど30半ばぐらいかなあ

16 22/01/24(月)22:30:42 No.890234729

「見てたけど」っていうのはファンを名乗ることで顧客の意見を蔑ろにするな、って圧力をかけたいだけだからね…

17 22/01/24(月)22:31:07 No.890234866

時と精神の部屋みたいなところで鍛えたマイメロが素振りで竜巻起こしててダメだった

18 22/01/24(月)22:31:19 No.890234951

ジュエルペットてぃんくるは普通に可愛いよ

19 22/01/24(月)22:31:20 No.890234953

>とはいえこれとジュエルペットサンシャイン以外はそこまでおかしくはないはず… ジュエルペットは最初も無印ぐらいにはおかしいし今やってるのはミュークルだ

20 22/01/24(月)22:31:38 No.890235092

北斗の拳パロディとかやり出す

21 22/01/24(月)22:32:04 No.890235275

クロミ陣営の方がまともという狂気

22 22/01/24(月)22:32:08 No.890235298

マイメロマーチで「」と盛り上がってた頃が懐かしいよ…

23 22/01/24(月)22:32:41 No.890235540

>クロミ陣営の方がまともという狂気 悪役って真面目に悪いことしないと成り立たないからな…

24 22/01/24(月)22:33:19 No.890235792

ハッピネスは桜井監督作品の中でも極限までにイカれたアップテンポの作品だと思う

25 22/01/24(月)22:33:37 No.890235885

天然モノの狂気レディジュエルペットもあるぞ

26 22/01/24(月)22:33:46 No.890235938

多分サンリオアニメでまともな部類に入るの烈子

27 22/01/24(月)22:34:00 No.890236031

面白いと頭おかしいは矛盾しないから

28 22/01/24(月)22:34:11 No.890236098

悠木碧が小学生の時に声あてたやつ

29 22/01/24(月)22:34:14 No.890236120

>ちょうど30半ばぐらいかなあ その年齢の女が性の役割から逃げてたらマジで人生終わってるよね…

30 22/01/24(月)22:34:29 No.890236213

>「見てたけど」っていうのはファンを名乗ることで顧客の意見を蔑ろにするな、って圧力をかけたいだけだからね… ファンからはバレバレだからほんとBUZAMA

31 22/01/24(月)22:34:52 No.890236366

ジュエルペットも七期もあるから一言では言えないな

32 22/01/24(月)22:34:56 No.890236404

>ここから今のミュークルまで脈々と狂気が受け継がれてるんだな マシュマロ通信とでじことGAも忘れんな

33 22/01/24(月)22:35:04 No.890236469

イケメンビームとか傷に貼った絆創膏剥がし続けて泣かすとかやってたのこれだよね?

34 22/01/24(月)22:35:45 No.890236734

巨大化してキティさんとやりあうのはどれ?

35 22/01/24(月)22:36:04 No.890236848

一番狂ってると思ったのはジュエルペットでイケメンがジュエルペットになって帰ってきたやつ

36 22/01/24(月)22:36:05 No.890236851

マイメロディの国がまた最高に頭おかしいんだよな…

37 22/01/24(月)22:36:22 No.890236970

>巨大化してキティさんとやりあうのはどれ? それジュエルペットのほう マジカルチェンジだっけ

38 22/01/24(月)22:36:35 No.890237050

「」はすぐ狂ってる狂ってる言うけどまっとうに面白いかんな ネタ部分も楽しんでるけど少女アニメとして楽しんでるかんな

39 22/01/24(月)22:37:01 No.890237218

>ネタ部分も楽しんでるけど少女アニメとして楽しんでるかんな えっアルマゲドンのパロディを少女が!?

40 22/01/24(月)22:37:12 No.890237287

>「」はすぐ狂ってる狂ってる言うけどまっとうに面白いかんな まっとうではないよ…

41 22/01/24(月)22:37:23 No.890237369

キティさんもガンダム世界を憂いて乗り込んで一年戦争平定しようとしたりしてるよね

42 22/01/24(月)22:37:37 No.890237481

ママとか続編の序盤からあの騒動基準なら大炎上どころじゃない発言して同級生達の心折ってた記憶があるんだけど

43 22/01/24(月)22:37:42 No.890237512

好きだった男の子が実は血縁で それを乗り越えて付き合うとかではなくジュエルペット化してそっちと結ばれるってのはまっとうですかね…

44 22/01/24(月)22:37:47 No.890237549

>「」はすぐ狂ってる狂ってる言うけどまっとうに面白いかんな >ネタ部分も楽しんでるけど少女アニメとして楽しんでるかんな 少女アニメのあこがれの先輩がうさ耳仮面なのはタキシード仮面の系譜だよな!

45 22/01/24(月)22:38:01 No.890237621

あの界隈どんどん暴走して女性からも支持失ってくけどどうすんだろうね

46 22/01/24(月)22:38:22 No.890237756

>少女アニメのあこがれの先輩がうさ耳仮面なのはタキシード仮面の系譜だよな! あいつがそもそもまっとうじゃねえからな!?

47 22/01/24(月)22:38:42 No.890237870

まっとうに面白い部分があるのはみとめるけど それと狂ってるのは割と両立するので…

48 22/01/24(月)22:38:43 No.890237877

>あの界隈どんどん暴走して女性からも支持失ってくけどどうすんだろうね あいつら女性にも攻撃向けるからな…

49 22/01/24(月)22:39:06 No.890238031

>あいつら女性にも攻撃向けるからな… 女の敵は女を体現したからな…

50 22/01/24(月)22:39:22 No.890238115

罪滅ぼしとしてヒーローやらせるってのは面白いよね

51 22/01/24(月)22:39:40 No.890238229

当時おかしいよ…って思ってて大人になって見直したら余計おかしいよ…ってなった奴 マイメロが天然の皮かぶった悪魔みたいなことしてる…

52 22/01/24(月)22:40:03 No.890238367

最近も「男性皆殺しにしようなんて本気で言ってるやつはいない!デマを撒くな」→いた とかあったしな…

53 22/01/24(月)22:40:09 No.890238404

杉山のおやびんは罰でもないのに自ら変な格好してる

54 22/01/24(月)22:40:15 No.890238437

>罪滅ぼしとしてヒーローやらせるってのは面白いよね イケボすぎるのが吹く

55 22/01/24(月)22:40:18 No.890238457

何故女児向けアニメを見返して…? 当時見てたの?

56 22/01/24(月)22:40:28 No.890238514

聞こえる聞こえる

57 22/01/24(月)22:40:29 No.890238516

>あの界隈どんどん暴走して女性からも支持失ってくけどどうすんだろうね 性の役割から逃げてるんだからそもそも女ですらないからな 人の形したぎゃあぎゃあ鳴く何か

58 22/01/24(月)22:40:37 No.890238564

>イケボすぎるのが吹く 聞こえる 聞こえる

59 22/01/24(月)22:40:38 No.890238576

>何故女児向けアニメを見返して…? >当時見てたの? 見てたよ!

60 22/01/24(月)22:40:42 No.890238607

>何故女児向けアニメを見返して…? >当時見てたの? ここでも当時盛り上がってたよ?

61 22/01/24(月)22:40:52 No.890238671

夢をテーマにしたストーリーの筋立ては良くできてた 同じ監督のアイドルタイムプリパラもそこはしっかりしてた どっちもお出しされるキャラや絵面がイかれてるけど

62 22/01/24(月)22:40:58 No.890238708

当時かなりの人気アニメだったよこれ

63 22/01/24(月)22:41:01 No.890238724

>何故女児向けアニメを見返して…? >当時見てたの? 今だってプリキュア見てんだろ

64 22/01/24(月)22:41:09 No.890238792

>マイメロが天然の皮かぶった悪魔みたいなことしてる… たまに主人公とかまでドン引きするからな…

65 22/01/24(月)22:41:20 No.890238873

ジュエルペットもサンシャインが飛び抜けてるだけでてぃんくる以外は大体どっかおかしい所あるよね

66 22/01/24(月)22:41:22 No.890238884

>>あいつら女性にも攻撃向けるからな… >女の敵は女を体現したからな… マイメロママの言うとおりだった…?

67 22/01/24(月)22:41:38 No.890238971

パパもう理性との戦いに疲れちゃった

68 22/01/24(月)22:41:56 No.890239112

好きでしたよ レディジュエルペット

69 22/01/24(月)22:42:00 No.890239136

OPは名曲揃いで話も面白いから凄いよ…

70 22/01/24(月)22:42:05 No.890239166

>>イケボすぎるのが吹く >聞こえる >聞こえる 嫌々やってるので棒読みなのがまた笑いを誘う

71 22/01/24(月)22:42:06 No.890239170

これ女児向けなのかなあ… 女児ってこういうの好きなの…?

72 22/01/24(月)22:42:06 No.890239171

クロミの気持ちがたまにわかるくらいにはマイメロがな…

73 22/01/24(月)22:42:11 No.890239205

サンシャインは銀魂とライバル関係にあったからな

74 22/01/24(月)22:42:11 No.890239211

https://youtu.be/9jGBJ8TXiaI 名曲すぎる…

75 22/01/24(月)22:42:17 No.890239253

ママの格言は敵味方関係なく突き刺さる ママが負けたらもう絶望するしかない そんな御方だ

76 22/01/24(月)22:42:19 No.890239273

ミュークルしか見てないけどあれは狂気レベル低め?

77 22/01/24(月)22:42:26 No.890239320

マイメロとジュエペは毎週盛り上がってたよ あとサンリオじゃないけどマシュマロ通信も毎週スレたってたし

78 22/01/24(月)22:42:42 No.890239422

>これ女児向けなのかなあ… >女児ってこういうの好きなの…? 女児だってでんぢゃらすじーさんとか好きだし…

79 22/01/24(月)22:42:55 No.890239505

憧れの先輩が敵で次作ではその弟が~ってのは覚えてる しゅごキャラの方が抜けた

80 22/01/24(月)22:43:23 No.890239665

後になってクロミちゃんがナルトの声優と知った時はマジでビビった

81 22/01/24(月)22:43:23 No.890239670

サンシャイン見てた当時ちゃんとプリリズ まで見ときゃよかったって近年後悔したよ

82 22/01/24(月)22:43:27 No.890239697

だってつまんない女児向けアニメじゃなくて男が見てても面白い方の女児向けアニメだもん… ジュエルペットとかと同じ系統

83 22/01/24(月)22:43:29 No.890239709

クロミ様はアニメ発のキャラで今まで生きてる人気キャラだから女児も見てたよ

84 22/01/24(月)22:43:30 No.890239715

>女児ってこういうの好きなの…? 好きだよ? 思い返せばきんぎょ注意報とかくれよん王国とかあったでしょ?

85 22/01/24(月)22:43:32 No.890239730

旬旬ってもう描いてないのかな 最後に見たのがアイカツだったような

86 22/01/24(月)22:44:01 No.890239913

アニマル横町とかも人気あるよね

87 22/01/24(月)22:44:11 No.890239985

最近だしたクロミ様の曲めっちゃ良いから聞いてね!

88 22/01/24(月)22:44:19 No.890240020

いまでもクロミ人気なのかな

89 22/01/24(月)22:44:27 No.890240070

ボーボボと同列に位置する

90 22/01/24(月)22:44:33 No.890240107

>いまでもクロミ人気なのかな 今でもグッズ出てます

91 22/01/24(月)22:44:36 No.890240130

ハリネズミくんが最強

92 22/01/24(月)22:44:37 No.890240139

マイメロとかケロロとかテレ東の邪悪な幼児アニメが席巻してたよね

93 22/01/24(月)22:44:41 No.890240168

>いまでもクロミ人気なのかな 人気投票で今でもまあまあいい位置に付ける程度には

94 22/01/24(月)22:44:47 No.890240198

>何故女児向けアニメを見返して…? >当時見てたの? たまたま日曜日に早起きしてテレビつけたら いきなりマイメロが手錠かけられて逮捕されててなんだコレって思った そっからはあっという間にハマって毎週録画してみるようになったよ

95 22/01/24(月)22:44:47 No.890240201

>思い返せばきんぎょ注意報とかくれよん王国とかあったでしょ? だいぶその……方向性違いませんかね……

96 22/01/24(月)22:44:54 No.890240249

性の役割を理解してれば女の敵は女なんてのは当たり前だから昔から言われてるんだしな 性の役割から逃げて人ではない何かになってしまった物がどんだけ鳴こうが知ったこっちゃないわ

97 22/01/24(月)22:44:55 No.890240253

クロミはウケたけどなんかのライバルキャラはそっちはウケなかったな

98 22/01/24(月)22:44:58 No.890240267

俺女児だけどチャチャとかけろけろちゃいむとか好きだったぜ

99 22/01/24(月)22:45:18 No.890240394

>いまでもクロミ人気なのかな メンヘラのトレードマークじゃん

100 22/01/24(月)22:45:30 No.890240456

ジュエルペットてぃんくるはまとも過ぎて異端 でも好き

101 22/01/24(月)22:45:53 No.890240613

>ボーボボと同列に位置する 下品さはあれ程ではないけど言いたいことはわかる

102 22/01/24(月)22:45:54 No.890240618

>たまたま日曜日に早起きしてテレビつけたら >いきなりマイメロが手錠かけられて逮捕されててなんだコレって思った >そっからはあっという間にハマって毎週録画してみるようになったよ 前番組とかの流れ無しでいきなり出会ったの!? 事故だなコレ

103 22/01/24(月)22:45:55 No.890240623

>>思い返せばはれぶたとかあったでしょ?

104 22/01/24(月)22:45:56 No.890240635

女児アニメとかいう偏見はマイメロには1期にしか通用しないぞ そんな偏見捨てて狂る狂るシャッフル見てみろ酷いから

105 22/01/24(月)22:46:01 No.890240664

上司に叱られてるときに頭の中でマイメロのOP流すみたいなコメントをどっかで見かけてすごく笑った覚えがある

106 22/01/24(月)22:46:12 No.890240732

マイメロの頃にはもうここはあったから最近のアニメという認識だ

107 22/01/24(月)22:46:12 No.890240733

>メンヘラのトレードマークじゃん マイメロと双璧だけど不名誉すぎる… というかマイメログッズ身に付けてるだけでマジでメンヘラなの?って聞かれるレベルで浸透してるの本当に酷い

108 22/01/24(月)22:46:38 No.890240908

>というかマイメログッズ身に付けてるだけでマジでメンヘラなの?って聞かれるレベルで浸透してるの本当に酷い そういう層敵に回したんだなあいつら

109 22/01/24(月)22:46:46 No.890240962

俺が見たときは確かマイメロさんが風呂場のスポンジになっておっさんの肌を磨いてたっけな…

110 22/01/24(月)22:46:50 No.890240988

そういえばジュエルペットえげつないタイミングで中国に行こうとする新作出そうとしてたな… 結局流れたけど…

111 22/01/24(月)22:46:50 No.890240992

サンリオ看板マスコットを雑巾のように扱うのはマイメロアニメだけ!

112 22/01/24(月)22:46:52 No.890241003

カキくんのカードはセーフなやつ?

113 22/01/24(月)22:46:52 No.890241004

フワフワフーマイメロディは覚えている

114 22/01/24(月)22:47:00 No.890241057

正直なところ毒舌ということでネタにしてるママよかバクくんいじりの悪乗りが加速していってるほうがアレな案件な気がする

115 22/01/24(月)22:47:18 No.890241168

スキスキスー

116 22/01/24(月)22:47:23 No.890241197

>そういえばジュエルペットえげつないタイミングで中国に行こうとする新作出そうとしてたな… >結局流れたけど… あれ久々にキングスカッシャーとクイーンサイダロンが見られそうだったのに…

117 22/01/24(月)22:47:26 No.890241214

マイメロって時々冤罪起こして他人の人生壊し掛けてる回あるよね?

118 22/01/24(月)22:47:26 No.890241219

>俺が見たときは確かマイメロさんが風呂場のスポンジになっておっさんの肌を磨いてたっけな… 結構初期じゃねーか!

119 22/01/24(月)22:47:55 No.890241399

>マイメロって時々冤罪起こして他人の人生壊し掛けてる回あるよね? クロミ様が…

120 22/01/24(月)22:48:02 No.890241455

当時ここで何故かスターリンブーム起こっててEDテーマに合わせてアカ!アカ!アカ!って連呼してたな

121 22/01/24(月)22:48:26 No.890241615

メルヘンな世界に泥を被せるネタが基本なのがひどい

122 22/01/24(月)22:48:39 No.890241710

クロミが美少女に変身した時にこのスタッフ達は本気だと悟った

123 22/01/24(月)22:48:54 No.890241818

>当時ここで何故かスターリンブーム起こっててEDテーマに合わせてアカ!アカ!アカ!って連呼してたな 知らなかったけどまぁここならそういうブーム起こるわな…って納得するわ

124 22/01/24(月)22:48:56 No.890241833

このアニメ1期1話Aパートしかまともだった所がない

125 22/01/24(月)22:48:57 No.890241837

>正直なところ毒舌ということでネタにしてるママよかバクくんいじりの悪乗りが加速していってるほうがアレな案件な気がする マリーランドの極刑がバクの刑だし…

126 22/01/24(月)22:49:09 No.890241921

渡部チェルがいい仕事しすぎている

127 22/01/24(月)22:49:28 No.890242048

普通に1期見ると先輩の苦悩と小暮と歌ちゃんの微妙な三角関係とか最終回付近で先輩が歌ちゃんに惚れたタイミングでもう完全に間に合わなかったりで面白いんだけどな…

128 22/01/24(月)22:49:30 No.890242062

まずふわふわ女子なマイメロが畜生扱いで汚れになってるから容赦なさすぎる

129 22/01/24(月)22:49:37 No.890242114

https://www.youtube.com/watch?v=eBSch2pOECo 思い返そう

130 22/01/24(月)22:49:47 No.890242184

>正直なところ毒舌ということでネタにしてるママよかバクくんいじりの悪乗りが加速していってるほうがアレな案件な気がする 負け犬の徒党は正直どうかと思った

131 22/01/24(月)22:49:52 No.890242205

マイメロママが出てくると空気が変わる

132 22/01/24(月)22:50:16 No.890242348

マイメロのママの性格終わりすぎててヤバい

133 22/01/24(月)22:50:18 No.890242363

加藤夏希がまだ声優やってたりしたんだよな

134 22/01/24(月)22:50:26 No.890242412

>マイメロの頃にはもうここはあったから最近のアニメという認識だ 放送期間は2005~2006 くるくるシャッフル入れて2007年 最近かな?

135 22/01/24(月)22:50:35 No.890242464

1期は構成もまともで♪集めもしっかりしてるんだよ

136 22/01/24(月)22:50:50 No.890242549

うわーーーーーー カキに当たったーーーーー

137 22/01/24(月)22:50:54 No.890242568

>普通に1期見ると先輩の苦悩と小暮と歌ちゃんの微妙な三角関係とか最終回付近で先輩が歌ちゃんに惚れたタイミングでもう完全に間に合わなかったりで面白いんだけどな… 柊先輩は興味本位で世界破滅させようとしたから仕方がないね 人間性を踏みにじられて徹底的に罪を償って貰う

138 22/01/24(月)22:51:20 No.890242756

書き込みをした人によって削除されました

139 22/01/24(月)22:51:21 No.890242763

>https://www.youtube.com/watch?v=eBSch2pOECo >思い返そう メロディがキャッチーだよね

140 22/01/24(月)22:51:30 No.890242836

>https://www.youtube.com/watch?v=eBSch2pOECo >思い返そう シリーズ構成が夢ヶ丘中学校文芸部だったのか…

141 22/01/24(月)22:51:38 No.890242887

クリスマス回は普通に良い話やりつつ狂気もぶっ込んでくるから困る

142 22/01/24(月)22:52:06 No.890243055

>ジュエペはまともなやつと狂ってるやつが交互だった気がするボル ギャグ、まとも、ギャグ、ギャグ、ギャグ、天然狂気、ギャグだよ

143 22/01/24(月)22:52:17 No.890243135

フェミのひとは王様も叩きそう いやあれを擁護するひともおらんだろうけど

144 22/01/24(月)22:52:23 No.890243184

>マイメロのママの性格終わりすぎててヤバい 母親なんてあんなもんよ

145 22/01/24(月)22:52:24 No.890243190

3期も尺短い分勢いぶっ飛んでて好き セバスタンのチョロ毛抜ける回で腹捩れるほど笑った

146 22/01/24(月)22:52:31 No.890243239

>渡部チェルがいい仕事しすぎている ウサミミ仮面のテーマまでやってる…

147 22/01/24(月)22:52:35 No.890243267

改めて見るとウサミミ仮面様の登場シーン作画よくて笑う

148 22/01/24(月)22:52:55 No.890243390

>フェミのひとは王様も叩きそう >いやあれを擁護するひともおらんだろうけど 王様ならきっとかわいいお姉さんに校長してくれる

149 22/01/24(月)22:53:14 No.890243507

>フェミのひとは王様も叩きそう >いやあれを擁護するひともおらんだろうけど まあぶっちゃけマリーランドの住人の擁護とかしたくない

150 22/01/24(月)22:53:24 No.890243571

2期でお姉ちゃんが普通に彼氏と別れてたのが残念

151 22/01/24(月)22:53:58 No.890243773

メタ性能が高いハリネズミくんのころりんが最強 かと思っていたらダイレクトに狙われた

152 22/01/24(月)22:54:03 No.890243797

ジュエルペットのひょうきん族の神様のパロディで死ぬほど笑った記憶がある

153 22/01/24(月)22:54:14 No.890243867

>2期でお姉ちゃんが普通に彼氏と別れてたのが残念 スッキリでほぼストーカー化してて悲しい

154 22/01/24(月)22:54:47 No.890244082

マイメロとジュエルシリーズ見せたら発狂するだろ あんだけ女の子達を玩具にしてやりたい放題したアニメなのに

155 22/01/24(月)22:54:51 No.890244109

正月になると隕石落とすアニメ

156 22/01/24(月)22:54:53 No.890244115

てぃんくるだけ真っ当に可愛いアニメしてた気がする 「」視点だと絵柄がエロいって言われてた気がするけど

157 22/01/24(月)22:55:08 No.890244189

テレ朝→しずくちゃん→マイメロのニチアサは楽しかったな…

158 22/01/24(月)22:55:20 No.890244257

すっきりは本編で尺が足りないとボヤいててだめだった

159 22/01/24(月)22:55:47 No.890244431

>最終回になると能登に地震発生させるアニメ

160 22/01/24(月)22:55:48 No.890244436

マシュマロ通信とかも同じような時間帯だった記憶がある あれも好きだった

161 22/01/24(月)22:56:01 No.890244508

てぃんくるはおまんこガール呼ばわりだからエロいっていってたとかじゃおさまらない愚弄っぷりだよ

162 22/01/24(月)22:56:16 No.890244587

>すっきりは本編で尺が足りないとボヤいててだめだった 先輩本人じゃないからやたらやる気ある男前光線の時の口上だったか

163 22/01/24(月)22:56:23 No.890244634

>マシュマロ通信とかも同じような時間帯だった記憶がある >あれも好きだった マシュマロの後番だしな

164 22/01/24(月)22:56:49 No.890244795

お姉ちゃんの彼氏が振られた後もちょくちょく出番あったのに結局ヨリ戻すとかは一切なかったのが生々しかった

165 22/01/24(月)22:56:57 No.890244843

アルマゲドンのEDそのまま流した回を知ってからサンリオアニメにハマった

166 22/01/24(月)22:57:05 No.890244890

くるくるシャッフルは先輩がほとんど主役みたいな感じになってるのが笑う

167 22/01/24(月)22:57:36 No.890245094

>柊先輩は興味本位で世界破滅させようとしたから仕方がないね >人間性を踏みにじられて徹底的に罪を償って貰う 絵面面白いんだけどラスボスが完全にコメディリリーフ扱いの主人公の切り札にされるってわりとエグいよな…

168 22/01/24(月)22:57:59 No.890245227

>テレ朝→しずくちゃん→マイメロのニチアサは楽しかったな… 頭がおかしくなる!

169 22/01/24(月)22:58:07 No.890245265

>絵面面白いんだけどラスボスが完全にコメディリリーフ扱いの主人公の切り札にされるってわりとエグいよな… 要するに尊厳破壊

170 22/01/24(月)22:58:08 No.890245269

懐かしいな…たしかあの頃はデジモンのOP時間で賭けをして 負けたらマー('A`)

171 22/01/24(月)22:58:42 No.890245468

>ジュエルペットスタッフはなんで銀魂と張り合ってたのかがわからない 杉田「あージュエルペットサンシャインに出たいなー」

172 22/01/24(月)22:59:03 No.890245605

>>絵面面白いんだけどラスボスが完全にコメディリリーフ扱いの主人公の切り札にされるってわりとエグいよな… >要するに尊厳破壊 でも尊厳破壊だけで終わらず終盤ほぼ主役だったよね

173 22/01/24(月)22:59:08 No.890245637

柊先輩の夢のゴミ袋だらけの心象風景いいよね

174 22/01/24(月)22:59:22 No.890245726

>何故女児向けアニメを見返して…? >当時見てたの? >ここでも当時盛り上がってたよ? 頭おかしい突っ込み所多いから実況は凄く盛り上がってたんだよな 次のメルヘブンが始まったらテレビを窓から投げ捨てるAAが貼られるまでが毎週の恒例だった

175 22/01/24(月)22:59:45 No.890245848

イケメンビィィム!!!

176 22/01/24(月)23:00:04 No.890245954

でもなんだかんだでマーみてる修験者割といたよね…

177 22/01/24(月)23:00:05 No.890245957

失恋で叩きのめされてるからの追い討ち

178 22/01/24(月)23:00:09 No.890245985

元ラスボスなだけに強さはほぼ保ってたのが偉いと思う

179 22/01/24(月)23:00:32 No.890246105

女装サッカー回がめっちゃ祭りになったのは覚えてる

180 22/01/24(月)23:00:33 No.890246111

これと張り合えるのはジュエルペットかカービィあたりだろ

181 22/01/24(月)23:00:50 No.890246219

妹みたいだと思ってたけど段々気になってきたと思ったらお兄さんみたいなものですから!ってカウンター食らうのいいよね

182 22/01/24(月)23:00:58 No.890246283

マイメロはY.aoi出てたよね 当日何歳だったか

183 22/01/24(月)23:01:01 No.890246300

>でもなんだかんだでマーみてる修験者割といたよね… 放送延長決定した時の「」達の絶望と安堵がうごめいてたな…

184 22/01/24(月)23:01:26 No.890246474

くるシャは終盤はほぼ柊と弟の話だったな

185 22/01/24(月)23:01:29 No.890246497

劣等感なんて感じたこと無い挫折したこともない超エリート金持ちに 知りたいたちの前で恥ずかしい格好させてイケメンビーム!って叫ばせるの楽しいよね

186 22/01/24(月)23:01:52 No.890246651

ジュエルペットと比べれると粗削りというか悪のりのブレーキが効いてなさすぎる印象

187 22/01/24(月)23:02:01 No.890246698

主人公にお願いされたらやる気だすの分かりやすい男すぎて好き あの子にむけてるのは恋愛感情なんだっけ?

188 22/01/24(月)23:02:03 No.890246713

巻き巻きウンコが伏線になるアニメはジュエルペットだけ

189 22/01/24(月)23:02:05 No.890246727

マーの文化はハヤテまで続いて普通に楽しむ派と修練派でスレ別れてたのに吹く 終いにゃ修練スレのほうはAAで遊んだりFlash作ったりしてたし

190 22/01/24(月)23:02:39 No.890246917

マイメロディ見てたらなんか吐血しそうになった思い出 覚えがなくても鋭い言葉で刺してくるから…

191 22/01/24(月)23:02:47 No.890246973

予告から視聴者みんながざわついてた地球を救えたらイイナ! 本編はさらに斜め上を行く狂った回だった

192 22/01/24(月)23:03:09 No.890247134

経緯が経緯だから毎回呼び出されても死ぬほどやる気ない口上を述べるけどラスボス戦で本気の口上をやった時はめっちゃカッコ良かったのがズルい

193 22/01/24(月)23:03:19 No.890247184

小暮の素直になれなくてゴメンビーム!がかなりの高威力だったのを覚えてる

194 22/01/24(月)23:03:19 No.890247187

>主人公にお願いされたらやる気だすの分かりやすい男すぎて好き >あの子にむけてるのは恋愛感情なんだっけ? 妹みたいな後輩→気になる女の子にはなった

195 22/01/24(月)23:03:21 No.890247200

SB69ですらところどころおかしくなるからこまる

196 22/01/24(月)23:03:38 No.890247306

>あの子にむけてるのは恋愛感情なんだっけ? はい でも自覚するのは最終決戦中

197 22/01/24(月)23:03:51 No.890247404

>SB69ですらところどころおかしくなるからこまる はいぃ!?

198 22/01/24(月)23:03:55 No.890247429

>SB69ですらところどころおかしくなるからこまる マイメロ叩いてた層サンリオが今そういうことやってるのも知らないんだろうね

199 22/01/24(月)23:04:49 No.890247767

あの頃小さかった琴ちゃんの中の人が今は立派になって…ケモショタ大好きになってる…

200 22/01/24(月)23:04:56 No.890247819

記憶が曖昧だけどウサミミ仮面負けたことあるよね? 負けたというかクソの役にも立たなかった回か

201 22/01/24(月)23:05:05 No.890247876

聞こえる聞こえる…正月早々負け犬の勝つ話など見たくないという視聴者の叫びが…

202 22/01/24(月)23:05:07 No.890247897

>SB69ですらところどころおかしくなるからこまる また主人公逮捕されてる…

203 22/01/24(月)23:05:08 No.890247905

>ここから今のミュークルまで脈々と狂気が受け継がれてるんだな リルリルが狂ってたと? というかジュエルペットも半分はマトモだよ!

204 22/01/24(月)23:05:26 No.890248025

>ジュエルペットと比べれると粗削りというか悪のりのブレーキが効いてなさすぎる印象 プリパラの監督だからな…

205 22/01/24(月)23:05:48 No.890248165

>というかジュエルペットも半分はマトモだよ! あんだけあって半分マトモじゃないのがおかしい

206 22/01/24(月)23:06:09 No.890248300

>>ジュエルペットと比べれると粗削りというか悪のりのブレーキが効いてなさすぎる印象 >プリパラの監督だからな… プリパラか…プリパラかぁ………

207 22/01/24(月)23:06:13 No.890248342

円盤欲しいなと思ってたら15周年BOX出てるんだね 全4シーズン収録ってのが凄いがお値段も立派だな

208 22/01/24(月)23:06:14 No.890248347

>あの頃小さかった琴ちゃんの中の人が今は立派になって…ケモショタ大好きになってる… リアル女児だった頃のY.aoiだったのか…

209 22/01/24(月)23:06:24 No.890248418

ウサミミ仮面はピューロランドでもウサミミ仮面ショーが開かれたからな

210 22/01/24(月)23:06:25 No.890248426

fu742635.png よしじゃあグローバルにいこう

211 22/01/24(月)23:06:36 No.890248515

なんならサンリオは普段のキャラクタービジネスからしてちょっと変な設定とか描写とか入れてくることあるから…

212 22/01/24(月)23:06:38 No.890248525

>リルリルが狂ってたと? ナチュラルに狂ってる作品じゃないかな…主に監督が

213 22/01/24(月)23:06:46 No.890248579

>ウサミミ仮面はピューロランドでもウサミミ仮面ショーが開かれたからな マジか…

214 22/01/24(月)23:06:54 No.890248646

>なんならサンリオは普段のキャラクタービジネスからしてちょっと変な設定とか描写とか入れてくることあるから… なんなら昔出たゲームもそんなんだった

215 22/01/24(月)23:07:07 No.890248724

>SB69ですらところどころおかしくなるからこまる 1,2期はシンガンのせいでむしろおかしいところしかない

216 22/01/24(月)23:07:10 No.890248743

>マイメロママの言うとおりだった…? あのセリフ集は基本的にヘタレ男(大体パパ)に刺さるものがほとんどで 女性に向いたセリフって女の敵は女だけなんだよね しかも恋のライバル登場に関しての言葉という至極真っ当な使われ方という そこにキレちゃ周りから見てただただ面白いだけでしょうに…

217 22/01/24(月)23:07:18 No.890248796

ショーに置鮎さん呼ばれたんだっけ

218 22/01/24(月)23:07:37 No.890248935

ウサミミ仮面の印象が強いけど1期の時はちゃんとイケメンキャラだったし…

219 22/01/24(月)23:07:50 No.890249017

>>ウサミミ仮面はピューロランドでもウサミミ仮面ショーが開かれたからな >マジか… fu742646.jpg 普通に人気キャラだったからな!

220 22/01/24(月)23:07:52 No.890249026

パパは野菜を育てて ママはパパを育てるのよ ってセリフ凄いな育てるってそういう...

221 22/01/24(月)23:07:55 No.890249042

アルマゲドンパロはちょくちょく見たが エアロスミスの原曲がそのまま流れたのはこれぐらいか

222 22/01/24(月)23:08:02 No.890249083

聞こえる聞こえる愛に悩む人々の叫びが悪に苦しむ 人々の嘆きがだってウサギの耳は長いんだもん

223 22/01/24(月)23:08:06 No.890249110

裸バイオリンはちゃんとしたイケメンでいいのかな…

224 22/01/24(月)23:08:14 No.890249169

一番凄いのはアニメオリジナルの敵役だったのにいまやピューロランドでも上位の人気を誇るクロミ様を生み出したこと

225 22/01/24(月)23:08:24 No.890249216

>fu742646.jpg >普通に人気キャラだったからな! やだかっこいい…

226 22/01/24(月)23:08:26 No.890249232

>>ウサミミ仮面はピューロランドでもウサミミ仮面ショーが開かれたからな >マジか… 小さな男の子に大人気だったと聞く

227 22/01/24(月)23:08:29 No.890249247

>しかも恋のライバル登場に関しての言葉という至極真っ当な使われ方という >そこにキレちゃ周りから見てただただ面白いだけでしょうに… まあそれはあれだ 結構な割合の「」と一緒で貼られた画像だけで判断したり反射でわーわーやっちゃうってだけでこう…うn 経験不足なんじゃないかな…

228 22/01/24(月)23:08:31 No.890249268

>fu742646.jpg >普通に人気キャラだったからな! カッコいい…!

229 22/01/24(月)23:08:47 No.890249362

そもそもにこのアニメってクソみたいな男の方が多くなかった?

230 22/01/24(月)23:08:53 No.890249405

クロミ様ってアニメが初出だったんだ…

231 22/01/24(月)23:09:01 No.890249459

パパというかおじさんはいくらディスってもいいってのはいまでも絶賛継続中のやつなのに

232 22/01/24(月)23:09:08 No.890249501

お助けルーレット?かなんかでウサミミ仮面選ばれるとワクワクしたよね…

233 22/01/24(月)23:09:14 No.890249540

>そもそもにこのアニメってクソみたいな男の方が多くなかった? そんなことないんだな

234 22/01/24(月)23:09:17 No.890249552

ある意味時代を先どったピンクのヒーローだな…

235 22/01/24(月)23:09:33 No.890249653

>エアロスミスの原曲がそのまま流れたのはこれぐらいか お陰でDVDボックス買ってもBGMの1/10ぐらい差し替えられてるという

236 22/01/24(月)23:09:45 No.890249744

クロミは悪い子でマイメロのライバルに見えるけど 動機はだいたいほぼマイメロが悪いのが酷い

237 22/01/24(月)23:09:55 No.890249815

>そもそもにこのアニメってクソみたいな男の方が多くなかった? それはそう

238 22/01/24(月)23:10:00 No.890249842

>アルマゲドンパロはちょくちょく見たが >エアロスミスの原曲がそのまま流れたのはこれぐらいか マイメロもアルマゲドンパロやったけどエアロスミス流したのはジュエルペットのほうだよぉ!

239 22/01/24(月)23:10:04 No.890249875

>そもそもにこのアニメってクソみたいな男の方が多くなかった? クソみたいなというか…自分の時は初めて見たサンリオアニメこれだったんだけどクロミは悪でいいんだよね…? マイメロってこんなに腹黒だったの…?全体的にサバサバで…かさついてる!みたいに思った

240 22/01/24(月)23:10:11 No.890249917

>そんなことないんだな おまえ少しは性欲隠せ

241 22/01/24(月)23:10:15 No.890249942

>>エアロスミスの原曲がそのまま流れたのはこれぐらいか >お陰でDVDボックス買ってもBGMの1/10ぐらい差し替えられてるという 銀魂といい権利関係で仕方ないとは言え放送版が完全版なのは辛いな…

242 22/01/24(月)23:10:35 No.890250058

>まあそれはあれだ >結構な割合の「」と一緒で貼られた画像だけで判断したり反射でわーわーやっちゃうってだけでこう…うn >経験不足なんじゃないかな… 毎回そんなことやって敵増やしまくって支持失ってくじゃんあいつら…

243 22/01/24(月)23:10:57 No.890250221

全体としてはふわふわしてる系女子と情けない系男子が煽られてる度合いが強い

244 22/01/24(月)23:11:18 No.890250373

>クロミは悪い子でマイメロのライバルに見えるけど >動機はだいたいほぼマイメロが悪いのが酷い ジュエペでもたいてい悪いのはルビーだったりサンリオはそんな印象

245 22/01/24(月)23:11:28 No.890250438

とりあえずプリパラも見てるイメージ

246 22/01/24(月)23:11:52 No.890250620

でじこに対するぴよこみたいなもんで主役が狂ってるせいで相対的にまともに見えるのがクロミ様

247 22/01/24(月)23:12:11 No.890250732

>全体としてはふわふわしてる系女子と情けない系男子が煽られてる度合いが強い 実際見ててイライラする野郎描くの上手かったからな…

248 22/01/24(月)23:12:20 No.890250799

地味にポエムの扱いがひどい

249 22/01/24(月)23:12:46 No.890250962

ジュエルペットもメインである生徒の卒業しっかり描いているの好き ニートがいる…

250 22/01/24(月)23:12:49 No.890250979

最初のジュエルペットのアニメはマイメロの完全劣化版で誰も話題にしない

251 22/01/24(月)23:13:03 No.890251066

ラスボス戦の歌がおんじょろげ

252 22/01/24(月)23:13:15 No.890251155

>最初のジュエルペットのアニメはマイメロの完全劣化版で誰も話題にしない あれはあれで好きだったよ!

253 22/01/24(月)23:13:36 No.890251277

>最初のジュエルペットのアニメはマイメロの完全劣化版で誰も話題にしない ブレーキ聞いてたけどまあまあネジは飛んでたぞ

254 22/01/24(月)23:13:56 No.890251428

>ジュエルペットてぃんくるは普通に可愛いよ ネトゲに逃避するあかりちゃんとか言われてて闇が深いなって思った

255 22/01/24(月)23:14:15 No.890251569

ちょいちょいクロミ以外にもいらっとされてるマイメロ

256 22/01/24(月)23:14:20 No.890251595

ジュエルペット1期も狂ってるようでいい話も多かったしな

257 22/01/24(月)23:14:41 No.890251746

>最初のジュエルペットのアニメはマイメロの完全劣化版で誰も話題にしない りんごちゃんすきよ

258 22/01/24(月)23:15:04 No.890251885

>りんごちゃんすきよ りーーーーーんーーーーーーこーーーーーーーー!!!

259 22/01/24(月)23:15:19 No.890251995

ジュエペ一期は頑張ってる大人がいるのがよかったな

260 22/01/24(月)23:15:45 No.890252145

二期の先輩は人間味あって面白いから好き

↑Top