ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/24(月)21:47:17 No.890217632
なぜ出﨑演出は滅んだのか
1 22/01/24(月)21:48:20 No.890218098
なぜのか構文久しぶりに見た
2 22/01/24(月)21:48:48 No.890218309
てーきゅうでやってたじゃん
3 22/01/24(月)21:49:32 No.890218617
出崎演出は出崎がやるから出崎演出なので他がやると出崎パロにしかならんのだ
4 22/01/24(月)21:52:37 No.890219907
文字化けしててダメだった
5 22/01/24(月)21:54:16 No.890220576
出崎と杉野と小林七郎と高橋宏固のセッションによって生まれるものだから 出崎だけ見てても会得出来るものじゃないってのが犬の出した出崎演出論だったな
6 22/01/24(月)21:55:56 No.890221237
こんなまとめくさいなぜのかスレにレスするのもあれだけど いわゆる一枚絵で締めっていう代表的なのを見ないだけで虹色のゲロを始めとして出崎が親の演出って今でもあちこちで見ねえかな…
7 22/01/24(月)21:57:52 No.890221985
三回パンはパロ以外で見た事は無いかな… 今出崎パロ見せられても萎えるだけだからしなくていいんだけど
8 22/01/24(月)21:59:42 No.890222700
お禿が言ってたように「天才のやることは真似出来ない」だけの話でしかないような…
9 22/01/24(月)22:00:33 No.890223029
原作が劇画寄りじゃないと滑る
10 22/01/24(月)22:00:48 No.890223111
>なぜ出﨑演出は滅んだのか 天才のものは盗めない
11 22/01/24(月)22:03:11 No.890224053
>三回パンはパロ以外で見た事は無いかな… >今出崎パロ見せられても萎えるだけだからしなくていいんだけど 劇場版AIRの初っ端でやっていた気が…つーかボディブローまである出崎演出フルコースみたいな映画だった
12 22/01/24(月)22:05:49 No.890225027
>劇場版AIRの初っ端でやっていた気が…つーかボディブローまである出崎演出フルコースみたいな映画だった あのあたりからファンサービスみたいなセルフパロちょくちょく入れるようになってるね 雪の女王でもトリプルクロスやってた
13 22/01/24(月)22:07:49 No.890225827
>劇場版AIRの初っ端でやっていた気が…つーかボディブローまである出崎演出フルコースみたいな映画だった みちるが国崎最高のどてっ腹に突っ込むところを3回パンでやって欲しかったというのはあった あったが劇AIRのみちるはモブだった
14 22/01/24(月)22:10:56 No.890226971
似合う原作がね…
15 22/01/24(月)22:12:13 No.890227493
出崎演出は色んな人の仕事が噛み合って出崎演出になるから上辺だけ真似たってパロにしかならない
16 22/01/24(月)22:12:41 No.890227664
グラスリップの監督がよく使ってた気がする