虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)20:24:26 ストー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)20:24:26 No.890185610

ストーリモードぶつ切りでモヤモヤするから カード調べたり考察サイト見たり当時の過去ログ見てなんとなくストーリー全部見たよ 画像は最後まで意味不明だったやつ

1 22/01/24(月)20:25:08 No.890185854

このニーチャンマスターのソロモードの段階だと全然普通の人なんだねまだ トロイメア足止め意味わからん

2 22/01/24(月)20:25:18 No.890185914

意味わかるやついねえよ

3 22/01/24(月)20:25:30 No.890185978

>画像は最後まで意味不明だったやつ そうだね×1

4 22/01/24(月)20:25:50 No.890186118

ストーリーモードのニーサンはイヴがいるからブレーキが外付けでついてる状態

5 22/01/24(月)20:26:29 No.890186357

ニーサンいなかったらリースは普通に創星神になれてそう

6 22/01/24(月)20:26:30 No.890186362

あとアウラムくん本当に可哀想だね… 何一ついいことなく世界の犠牲になりました  って感じじゃない?

7 22/01/24(月)20:26:44 No.890186439

>ニーサンいなかったらリースは普通に創星神になれてそう 6割ぐらいソッピーだったよね

8 22/01/24(月)20:27:09 No.890186585

アンケートで星杯ストーリー見たいって書こうね

9 22/01/24(月)20:27:19 No.890186649

アウラムはなあ… うん…頑張ったよ

10 22/01/24(月)20:28:19 No.890187001

なんと傲慢なのだろう 彼は神にでもなったつもりなのだろうか

11 22/01/24(月)20:28:24 No.890187046

メガリスとかストーリー以前にそもそもメガリスがなんなのかすらわからない感じで終わった!

12 22/01/24(月)20:28:30 No.890187081

あのごす!ドラゴンは何したの 割と空気

13 22/01/24(月)20:29:20 No.890187374

>なんと傲慢なのだろう >彼は神にでもなったつもりなのだろうか マスターガイドさんはさぁ…

14 22/01/24(月)20:29:32 No.890187455

遊戯王の兄貴はほぼ無条件でわけがわからないくらい強いからな

15 22/01/24(月)20:29:41 No.890187526

アウラムはもういい加減その展開飽きたから…ってなったよ アルバス君も同じようなことしたらぶっ飛ばすぞテメェってなる

16 22/01/24(月)20:29:42 No.890187534

>画像は最後まで意味不明だったやつ 意味はわかるだろう スレ画のテキスト通りだぞずっと

17 22/01/24(月)20:30:22 No.890187761

そもそもアウラムくん何の才能もないし…

18 22/01/24(月)20:30:40 No.890187872

メリークリマクス!!!

19 22/01/24(月)20:31:00 No.890187992

レンタルの星杯はグルグル回した割にできる盤面がそんなに強くなくて困惑する

20 22/01/24(月)20:31:41 No.890188227

あまり目立たないけどストーリーだと地味に技術力高いよねニーサン

21 22/01/24(月)20:31:49 No.890188272

妖精がびっくりするくらいカスだしびっくりするくらい過去が薄っぺらい

22 22/01/24(月)20:32:13 No.890188385

星盾が倒せない

23 22/01/24(月)20:32:23 No.890188448

ここは俺に任せて先に行け!!からの後でいつの間にか合流してるからなこの兄ちゃん…

24 22/01/24(月)20:32:57 No.890188659

>あまり目立たないけどストーリーだと地味に技術力高いよねニーサン 妹救う以外は何でもできるよあのニーサン

25 22/01/24(月)20:33:14 No.890188763

>あまり目立たないけどストーリーだと地味に技術力高いよねニーサン このニーサンオルフェゴールバベルを立ててる…

26 22/01/24(月)20:34:10 No.890189056

>星盾が倒せない 放っといてわざとリンクさせる以外は破械に処理する手段はないぜー

27 22/01/24(月)20:34:11 No.890189059

>妖精がびっくりするくらいカスだしびっくりするくらい過去が薄っぺらい あいつ本当に最初から最後までゴミ野郎だからな… 才能がゴミなアウラムくんに最後の最後で跡形もなく消し去られたが

28 22/01/24(月)20:34:42 No.890189233

ウィーンガシャ オニイチャンスキオニイチャンスキ

29 22/01/24(月)20:34:43 No.890189239

半端に魔法じゃなくて科学の産物だから技術力っていうか工業力がヤバい 1人でどうにか出来る設備じゃないでしょ…

30 22/01/24(月)20:35:22 No.890189459

羽虫に悲しき過去…が無かった!

31 22/01/24(月)20:35:24 No.890189475

なんでコイツが勇者じゃねえんだろう?

32 22/01/24(月)20:35:52 No.890189623

>星盾が倒せない ガチガチの電脳でストーリー進めてたら星盾で詰んで笑った

33 22/01/24(月)20:35:59 No.890189670

ガラテア自我芽生えてたんだよなぁ…

34 22/01/24(月)20:36:06 No.890189703

理屈上完璧なセキュリティを一人の技術力で突破するな

35 22/01/24(月)20:37:05 No.890190051

星杯ストーリーって終始クソ妖精がクソだった事から始まってクソだった事で終わったって認識で合ってる?

36 22/01/24(月)20:37:10 No.890190087

アウラムはまあ頑張ったよ ニーサンが強すぎただけだから…

37 22/01/24(月)20:37:13 No.890190103

>なんでコイツが勇者じゃねえんだろう? まあでも最後までやりきったのはアウラムくんの努力と人徳によるもんだし ニーサンが勇者かって言われるとそれはまた違うと思う

38 22/01/24(月)20:37:33 No.890190212

>星杯ストーリーって終始クソ妖精がクソだった事から始まってクソだった事で終わったって認識で合ってる? はい

39 22/01/24(月)20:37:36 No.890190236

リースに悲しき過去…だと思うじゃないですか

40 22/01/24(月)20:37:50 No.890190328

オルフェゴールのほうはガラテアとのストーリーもあるし環境でも大活躍したけどパラディオンはなんかあるの

41 22/01/24(月)20:37:53 No.890190347

>星杯ストーリーって終始クソ妖精がクソだった事から始まってクソだった事で終わったって認識で合ってる? 今回は阻止したけど文明一個吹っ飛ばしてる訳だからなあのクソ妖精

42 22/01/24(月)20:38:31 No.890190570

あのクソ妖精まさかラストシーンすら駄々こねてるだけだとは思わなかったよ…

43 <a href="mailto:星遺物の選託">22/01/24(月)20:38:39</a> [星遺物の選託] No.890190626

>リースに悲しき過去…だと思うじゃないですか 誰にも渡さないよ!これで神様だよ!

44 22/01/24(月)20:38:57 No.890190755

>リースに悲しき過去…だと思うじゃないですか どこぞのインキュベーターリスペクトだなんて

45 22/01/24(月)20:38:59 No.890190770

行こう!イヴ!ニーサン!カオス・ベトレイヤーさん! リースを倒してこの戦いに終止符を打つんだ!

46 22/01/24(月)20:39:07 No.890190823

>オルフェゴールのほうはガラテアとのストーリーもあるし環境でも大活躍したけどパラディオンはなんかあるの ジャックナイツの意思を受け継いでパラディオン結成!オルフェゴールに襲われて壊滅!って感じじゃ無かったっけ

47 22/01/24(月)20:40:36 No.890191332

星盾はアウラム君で蘇生したニーサンの効果で一応突破できるぞ! それならEXから特殊召喚したモンスターじゃないから

48 22/01/24(月)20:40:50 No.890191405

文明が発展した世界では星鍵の巫女が生まれないから創星神の力を手に入れることができない 星遺物の最後の一つを大気圏外に打ち上げたから文明が発展してない世界では絶対に手に入らない っていうジャックナイツさん達がリース対策に組んだ最高のセキュリティを ニーサンは頭の良さと頭の狂い具合で突破した

49 22/01/24(月)20:41:37 No.890191668

ニーサンも娘がいい子じゃなかったらアウラム君にdel喰らってたと思う

50 22/01/24(月)20:42:00 No.890191822

>ジャックナイツの意思を受け継いでパラディオン結成!オルフェゴールに襲われて壊滅!って感じじゃ無かったっけ リーダーの幼馴染が作った妹の失敗作に苦戦してたら空から星遺物叩き落とされて 全滅するとこをペットドラゴンが盾になってギリ全員生還

51 22/01/24(月)20:42:26 No.890191980

アウラム君なんだかんだで全部取り戻して終わったからな 自分が消えただけで

52 22/01/24(月)20:43:19 No.890192284

>アウラム君なんだかんだで全部取り戻して終わったからな >自分が消えただけで なんと傲慢なのだろう

53 22/01/24(月)20:43:20 No.890192291

オルフェゴールアタックとかやってたけどあれ実際はただ星遺物落とす計画での時間稼ぎされてただけだったはず

54 22/01/24(月)20:43:24 No.890192316

(画面外でトロイメア軍団全滅)

55 22/01/24(月)20:43:49 No.890192477

星杯の3人組はユート瑠璃黒咲を思い出すけどこっちは妹は存命だからまだマシかもしれん

56 22/01/24(月)20:43:50 No.890192481

面白いのに渋漁ってもあまり出てこないんですけお…

57 22/01/24(月)20:44:06 No.890192580

ジャックナイツなんか可哀想

58 22/01/24(月)20:44:10 No.890192598

ニーサン的にはパラディオンとかどうでもよかったから殴り合い自体が時間稼ぎ以外の意味ないしな

59 22/01/24(月)20:44:15 No.890192627

多分ニーサンに娘与えずそのままの肉体で元の世界と同じように戻したら アウラムを取り戻すために世界全部壊してでも神の世界の領域まで入ってきてイヴの時の二の舞になりそう

60 22/01/24(月)20:44:20 No.890192664

ニーサンは生身でも意味不明なくらい強いからな

61 22/01/24(月)20:44:38 No.890192752

>アウラム君なんだかんだで全部取り戻して終わったからな >自分が消えただけで あの…アウラム君がイヴちゃんとイチャイチャできるハッピーエンドとかは…?

62 22/01/24(月)20:44:48 No.890192817

スレ画のスキルツリーとんでもない事になってそう

63 22/01/24(月)20:45:04 No.890192898

イヴリースのドアップがエッチすぎた

64 22/01/24(月)20:45:18 No.890192988

なんならオルフェゴール軍団も星杖落ちてくる余波でほぼ壊滅してるからなあれ

65 22/01/24(月)20:45:40 No.890193119

>あの…アウラム君がイヴちゃんとイチャイチャできるハッピーエンドとかは…? そんなものない

66 22/01/24(月)20:45:41 No.890193123

アウラムくんもステとか実績とか見るに十分に実力と才能があるんだけどリースが悪辣すぎニーサンが規格外すぎる…

67 22/01/24(月)20:45:50 No.890193176

コナミもだいぶ思うところあったのかアルバスはちゃんとハッピーエンドできそうな雰囲気だし…

68 22/01/24(月)20:45:53 No.890193196

>スレ画のスキルツリーとんでもない事になってそう 大切なものを守る力と運命力と運だけカス

69 22/01/24(月)20:46:10 No.890193289

fu742158.png

70 22/01/24(月)20:46:12 No.890193303

蒼穹さんと合体して覚醒しても勝てないアウラムくんとただの村人Aのはずなのに常勝不敗のギルス兄さん

71 22/01/24(月)20:46:20 No.890193349

終始周りに振り回された少年が自分で選んだ選択なんだ

72 22/01/24(月)20:46:21 No.890193353

宇宙に浮かんでる物体を落とすために宇宙まで届く塔を建設するのは意味分からない

73 22/01/24(月)20:46:46 No.890193486

>コナミもだいぶ思うところあったのかアルバスはちゃんとハッピーエンドできそうな雰囲気だし… いや多分ここからエクレシアさんが切腹して最終的にはアルバス君と別離エンドですよ

74 22/01/24(月)20:46:53 No.890193522

裏でジャックナイツの人たちからも最高戦力扱いされてたらしいニーサン

75 22/01/24(月)20:47:01 No.890193577

イヴが導く先にカウンター7つ貯めて再会する未来もあるかもしれない

76 22/01/24(月)20:47:01 No.890193580

>ジャックナイツの意思を受け継いでパラディオン結成!オルフェゴールに襲われて壊滅!って感じじゃ無かったっけ パラディオン結成したらニーサンがバベル出してきたから止めに行って殴り合いしてたらリース復活だから別に壊滅してないしなんならその時死んだのはイムドゥークだ

77 <a href="mailto:ジャックナイツ">22/01/24(月)20:47:08</a> [ジャックナイツ] No.890193619

えっ鍵継承した女の子が星遺物に近付いてきてる!?しかもリースが一緒にいる!? ダメだから!これ危ないから!使っちゃ駄目だから! ごめんね鍵だけ取り上げるね!怪我はさせないから!

78 22/01/24(月)20:47:24 No.890193725

>蒼穹さんと合体して覚醒しても勝てないアウラムくんとただの村人Aのはずなのに常勝不敗のギルス兄さん ニンギルス兄さんは巫女の家の血を継いでるから才能自体はありそうだし アウラムくんだけだよマジで村人Aなの

79 22/01/24(月)20:47:33 No.890193773

ジャックナイツさんたちともっと話ができてれば…

80 22/01/24(月)20:47:35 No.890193786

妹を助ける以外なんでもできるけどそれで本当の意味で盤面が好転するわけじゃないぞ 大体そうなったのは周囲が必死に正しい選択をしてたからだ

81 22/01/24(月)20:47:44 No.890193834

>宇宙に浮かんでる物体を落とすために宇宙まで届く塔を建設するのは意味分からない GXよりはわかりやすいだろ?

82 22/01/24(月)20:47:58 No.890193919

>裏でジャックナイツの人たちからも最高戦力扱いされてたらしいニーサン 村に侵入しようとする手先のクローラーを一人で殲滅させてたしな

83 22/01/24(月)20:48:09 No.890193975

最初の仲間は最終決戦の形態になるためにスキップできる方法があるけど一人だけ正規の手段でアストラムになるアウラム君は真面目だね

84 22/01/24(月)20:48:25 No.890194072

バベルって要するに軌道エレベーターだからな…

85 22/01/24(月)20:48:37 No.890194150

勇者に着いていく村人ポジションの癖にステータスカンストしてない?

86 22/01/24(月)20:49:15 No.890194390

杖落とした余波でイムドゥークくんがしんでる…

87 22/01/24(月)20:49:16 No.890194394

ソロモード一通り進めて随分気軽に世界や文明滅ぶな…となった

88 22/01/24(月)20:49:17 No.890194405

>>スレ画のスキルツリーとんでもない事になってそう >大切なものを守る力と運命力と運だけカス 本当に守りたかった人は守れなかったからな

89 22/01/24(月)20:49:20 No.890194423

クローラーが序盤の敵にしては強すぎるのでそもそも初期レベルが高い

90 22/01/24(月)20:49:23 No.890194438

>最初の仲間は最終決戦の形態になるためにスキップできる方法があるけど一人だけ正規の手段でアストラムになるアウラム君は真面目だね 真面目に頑張り続けた結果最後の最後でクソ妖精の計画を根本からへし折ったし…

91 22/01/24(月)20:49:23 No.890194440

最終形態で一人だけ巨大ロボになっているのがダメ

92 22/01/24(月)20:49:38 No.890194521

ジャックナイツさんたち言葉が足りなすぎるけどあの時点でリースが嘘ついてるなんて判断できるわけないし好転しなそうだからまあどうしょうもない

93 22/01/24(月)20:49:39 No.890194533

>勇者に着いていく村人ポジションの癖にステータスカンストしてない? 中盤で離脱するお助けキャラだからな… その後壁ボスになるけど

94 22/01/24(月)20:50:09 No.890194712

噂には聞いてたけどナレ死するマーメイド→パワーアップ後の初陣で負けるアウラム→秒で自決するイヴ→普通に勝ってやってきたニーサンを文字に起こされると情緒が追いつかなかった

95 22/01/24(月)20:50:18 No.890194768

究極シスコンロボはマスターガイドで1行で呼び出したって書いてあるけど ニーサンだからなで済むからひどいよね

96 22/01/24(月)20:50:18 No.890194769

>ソロモード一通り進めて随分気軽に世界や文明滅ぶな…となった DT世界は何かいもそれやりすぎてはいはいリセットリセット みたいな雰囲気が大分漂ってたからな

97 22/01/24(月)20:51:06 No.890195053

マスターガイドはいいぞ

98 22/01/24(月)20:51:11 No.890195091

>杖落とした余波でイムドゥークくんがしんでる… 間接的にニーサンがイムドゥークを殺した事になったけど元ネタのシュメール神話通りで恐れ入った

99 22/01/24(月)20:51:22 No.890195157

じゃあ何ですか アウラム君は主人公じゃなくて才能も何も無いのに努力し続けた結果報われる事もなく生贄になった犠牲者って事ですか

100 22/01/24(月)20:51:23 No.890195160

トロイメアは禁止カード複数輩出のぶっ壊れ集団だってところもニーサンの意味不明さに拍車をかける

101 22/01/24(月)20:51:23 No.890195161

セフィラはちゃんと光の中に完結したからな…

102 22/01/24(月)20:51:33 No.890195224

ジャックナイツにまったく勝てなくてイライラしてくる このデッキなにすりゃいいんです?

103 22/01/24(月)20:52:12 No.890195446

ニーサンが強いのはイヴの兄だから以外の理由はない

104 22/01/24(月)20:52:21 No.890195507

>じゃあ何ですか >アウラム君は主人公じゃなくて才能も何も無いのに努力し続けた結果報われる事もなく生贄になった犠牲者って事ですか 努力は報われたよ 努力してなきゃ生贄にすらなれなかった一般人だよ

105 22/01/24(月)20:52:29 No.890195545

>ジャックナイツにまったく勝てなくてイライラしてくる >このデッキなにすりゃいいんです? 縦列を意識して並べないようにカードを置く 蒼穹を止める

106 22/01/24(月)20:52:50 No.890195668

なんだろう なんかこう…含みがある顔してるよねやっぱ なんか言いたそう fu742173.jpg

107 22/01/24(月)20:52:59 No.890195721

>噂には聞いてたけどナレ死するマーメイドパワーアップ後の初陣で負けるアウラム秒で自決するイヴ普通に勝ってやってきたニーサンを文字に起こされると情緒が追いつかなかった ああ兄貴死んだな… なにちょっと怪我したくらいで普通に追いついてんのこいつ…

108 22/01/24(月)20:53:07 No.890195764

妹のためなら召喚法だってぶち壊せるヤバいシスコン

109 22/01/24(月)20:53:15 No.890195808

速攻でマーメイド落とすことでヘイトを集めつつアウラムとイムドゥークを離脱させあとはアウラムがイヴを助けるまで一人で持ちこたえつつトロイメア達が二人を追えないように足止めするだけだ

110 22/01/24(月)20:53:18 No.890195826

最後の最後にあんな判断ができるアウラム君は紛れもなく主人公だよ

111 22/01/24(月)20:53:28 No.890195866

イヴ汁取ってたりロボ作ったりロボになったり面白すぎない?

112 22/01/24(月)20:53:38 No.890195920

>じゃあ何ですか >アウラム君は主人公じゃなくて才能も何も無いのに努力し続けた結果報われる事もなく生贄になった犠牲者って事ですか 主人公だよ間違いなく 本当は何の才能も運命もなかった少年が決して道を間違えず紡いだ繋がりによって本物の勇者となり 自分たちの運命を弄んだ黒幕の野望を真っ向から打ち破ったんだから

113 22/01/24(月)20:53:46 No.890195957

最後の最後で明かされる強欲で傲慢な過去しかないリース

114 22/01/24(月)20:53:50 No.890195977

MTGみたいに効果モンスターにもフレーバーテキストを入れてくれてもいいのに 文字スペースが確保できる範囲でいいからさ

115 22/01/24(月)20:53:52 No.890195988

>勇者に着いていく村人ポジションの癖にステータスカンストしてない? その村人立場的にはヒュンケルみたいなもんだし ただ妹が居て強烈なシスコン

116 22/01/24(月)20:53:58 No.890196026

人類を守りたい(嘘)

117 22/01/24(月)20:54:14 No.890196124

>ニーサンが強いのはイヴの兄だから以外の理由はない イヴって意思は強いけど武力はそんなに無いしニーサンが武力と技術力カンストしてる理由にならなくない?

118 22/01/24(月)20:54:22 No.890196173

ヒロイン3人置いて童貞のまま行った男アウラム

119 22/01/24(月)20:54:23 No.890196179

ヒュンケルどころかダイパーティに最初からいるバランみたいなもんだよニーサン

120 22/01/24(月)20:54:24 No.890196192

リンックアップ!!!エェクシーズチェンジ!!!

121 22/01/24(月)20:54:33 No.890196230

イヴキチアウラムキチなだけに見えてしっかりガラテアの遺志に応えられる男 ヒロインまで貰っててずるいぞ!

122 22/01/24(月)20:54:38 No.890196264

アウラム君主人公補正無いよなつくづく

123 22/01/24(月)20:54:51 No.890196342

マスターガイドにジャックナイツの特性を受け継いでいるとか書いてあるけど 生まれてニーサンと戦って死ぬくらいしか出番が無いからインクの染みと化してるトロイメアの皆さん

124 22/01/24(月)20:54:56 No.890196369

パラディオンのカキタレとはなんかあったかもしれないだろ! ないかアウラム君だし

125 22/01/24(月)20:55:00 No.890196390

最後に勝ってるんだから補正はあるだろ

126 22/01/24(月)20:55:01 No.890196404

>イヴって意思は強いけど武力はそんなに無いしニーサンが武力と技術力カンストしてる理由にならなくない? 妹のために鍛えたんだろう

127 22/01/24(月)20:55:02 No.890196410

レンタル聖遺物は何すりゃいいのかわからんかったからとりあえず相手の盤面開けて適当に並べた奴らで殴るしか出来なかった ちゃんとしたデッキならフィニッシャーになるカード居るんですよね…?

128 22/01/24(月)20:55:10 No.890196466

>なんだろう >なんかこう…含みがある顔してるよねやっぱ >なんか言いたそう >fu742173.jpg 寝起きでロボとムッキムキのアウラム君見たらそうなる

129 22/01/24(月)20:55:18 No.890196508

アウラムくんは途中までは肝心なところで勝てなかったからね…

130 22/01/24(月)20:55:35 No.890196615

力はあるのに大事な時には間に合わないニーサンと大事な時に間に合うけど力がないアウラムくん

131 22/01/24(月)20:55:43 No.890196655

相手が悪いってのも間違いなくある イヴリースとニーサンだし

132 22/01/24(月)20:56:02 No.890196772

作戦の段階で既に羽虫がニヤけてるのわかるのいいよね

133 22/01/24(月)20:56:05 No.890196785

>アウラム君主人公補正無いよなつくづく 主人公補正はないけど主人公としての責任だけは背負わされる男だからな…

134 22/01/24(月)20:56:08 No.890196805

ニーサンはFEでいう序盤のお助けパラディン枠なのに最後まで最強ポジ

135 22/01/24(月)20:56:08 No.890196811

>レンタル聖遺物は何すりゃいいのかわからんかったからとりあえず相手の盤面開けて適当に並べた奴らで殴るしか出来なかった >ちゃんとしたデッキならフィニッシャーになるカード居るんですよね…? だいたいアストラム君かアクセスコードトーカーが入る なんなら両方入れる

136 22/01/24(月)20:56:17 No.890196863

遊戯王の兄キャラは強キャラ みんなしってるね

137 22/01/24(月)20:56:20 No.890196879

勝てないから絶対に相手道連れにする効果になったんだぞ

138 22/01/24(月)20:56:25 No.890196909

主人公だから徹底的に苦しんだ後で最後は世界を救って嘘から本物の勇者になったんだよな

139 22/01/24(月)20:56:29 No.890196926

美しいけどさ これが終わりはなんというか… メリバとかではないけどトゥルーエンド感ある ハッピーでは絶対ない fu742190.jpg

140 22/01/24(月)20:56:38 No.890196985

なんとなくニーサンの声は想像できる

141 22/01/24(月)20:56:49 No.890197047

純星杯ならアタッカーは進化しただけんかなあ

142 22/01/24(月)20:56:56 No.890197092

>MTGみたいに効果モンスターにもフレーバーテキストを入れてくれてもいいのに >文字スペースが確保できる範囲でいいからさ なのでこうしてトークンにフレーバーテキストを刻む

143 22/01/24(月)20:57:11 No.890197178

>なんとなくニーサンの声は想像できる >リンックアップ!!!エェクシーズチェンジ!!!

144 22/01/24(月)20:57:13 No.890197191

>なんとなくニーサンの声は想像できる バベルの元に集え!

145 22/01/24(月)20:57:21 No.890197239

最近は効果テキストがフレーバーって芸風も増えたから

146 22/01/24(月)20:57:25 No.890197262

>ヒロイン3人置いて童貞のまま行った男アウラム イヴも神樹ちゃんも別のテーマに行けるくらいには心が回復して牢屋に突っ込まれたぞ マスカレーナだけはアウラムとの思い出から抜け出せずヌギャー教に触れてる

147 22/01/24(月)20:57:27 No.890197280

主人公っぽいのは顔だけでずっと蚊帳の外だったアウラム君がパワーアップして勇者になった!…あんまり強くないな?トロイメアが強いのかな?いや装備剥奪されたニーサンつっっっっよ

148 22/01/24(月)20:57:32 No.890197306

七夕の日に公開されたカードなんだからよぉ 年1で再会してもいいだろうがよぉ

149 22/01/24(月)20:57:38 No.890197341

>なんとなくニーサンの声は想像できる 勝手に黒咲のような声だと思っている

150 22/01/24(月)20:57:40 No.890197350

>なのでこうしてトークンにフレーバーテキストを刻む いいよねアルバスと白の聖女…

151 22/01/24(月)20:57:40 No.890197354

a-vidaの記事でストーリーの流れ読んでたけどアウラム君最後の最後でめちゃくちゃ重要な役割果たしてる!凄い! …えっ星鍵だけ残してアウラム君消えたの? マジで消滅したの? てっきりイヴとニーサンを神として見守ってるのかと思ってたんだけど

152 22/01/24(月)20:57:41 No.890197358

>なんとなくニーサンの声は想像できる たぶん7割黒崎3割カイトみたいな配合

153 22/01/24(月)20:57:46 No.890197393

>なんとなくニーサンの声は想像できる (黒咲の声)

154 22/01/24(月)20:57:56 No.890197446

ストーリー追いかけてる人にネタバレになるアストラム投げつけてくるソロデュエルは何考えてるんだとちょっと思う

155 22/01/24(月)20:57:57 No.890197454

>遊戯王の兄キャラは強キャラ >みんなしってるね 強キャラ属性しか持ってないのに勝率0の吹雪さんとかいうレジェンド

156 22/01/24(月)20:57:59 No.890197469

>イヴって意思は強いけど武力はそんなに無いしニーサンが武力と技術力カンストしてる理由にならなくない? 村で結界張ってたのイヴだし特殊な血筋だよ

157 22/01/24(月)20:58:09 No.890197520

>最近は効果テキストがフレーバーって芸風も増えたから その点ヴィサス=スタフロスト様は格好いいぜ…

158 22/01/24(月)20:58:19 No.890197579

なんと傲慢なのだろう

159 22/01/24(月)20:58:29 No.890197639

星杯は神女イヴ生きてた頃は完全体ロンゴミとかやってたけど今は知らない

160 22/01/24(月)20:58:33 No.890197657

遊戯王みたいな顔しながらトロイメアボコボコにしてるニーサンはわりと想像しやすい

161 22/01/24(月)20:58:43 No.890197731

パラディオン達がバラバラに分断されて隠れ住んでいたのもクローラーが強かったからで そのクローラーを村と結界を守るために一人で駆除し続けてたんだもんなニーサン…

162 22/01/24(月)20:58:53 No.890197803

>その点ヴィサス=スタフロスト様は格好いいぜ… ごす…こいつ浮いたんぬ…

163 22/01/24(月)20:58:58 No.890197824

>a-vidaの記事でストーリーの流れ読んでたけどアウラム君最後の最後でめちゃくちゃ重要な役割果たしてる!凄い! > >…えっ星鍵だけ残してアウラム君消えたの? >マジで消滅したの? >てっきりイヴとニーサンを神として見守ってるのかと思ってたんだけど 神が自分の力を使って本来やっちゃいけないのを世界をリセットして何もなかった世界に戻したんだぞ その代償はいるんだ

164 22/01/24(月)20:59:00 No.890197835

アウラムくんが集めたパラディオンの人達クローラーに追い立てられて散り散りになってるからな… それを一般人の時に蹴散らしてるのはおかしいんだ

165 22/01/24(月)20:59:02 No.890197845

>マスカレーナだけはアウラムとの思い出から抜け出せずヌギャー教に触れてる 推しカプだしEX突っ込んでても許してくれるかい 許してくれるか ありがとうグッドエンド

166 22/01/24(月)20:59:21 No.890197954

マスガは最後までアウラム君に辛辣すぎてKONAMIの歪んだ愛を感じる

167 22/01/24(月)20:59:31 No.890198009

>ジャックナイツにまったく勝てなくてイライラしてくる >このデッキなにすりゃいいんです? レンタルを使わない

168 22/01/24(月)20:59:43 No.890198089

>その点ヴィサス=スタフロスト様は格好いいぜ… あの黄金卿を一撃で…!?

169 22/01/24(月)21:00:28 No.890198378

でも大人になって旅してるイヴはエモいと思う なんか後ろの方にニーサンロボいそうだけど

170 22/01/24(月)21:00:37 No.890198430

お前のせいでマーメイドが死んだ

171 22/01/24(月)21:00:46 No.890198489

さらっと流されてるバベルをディンギルスに錬成が一番わけわかんねえ…

↑Top