22/01/24(月)20:22:14 レジィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)20:22:14 No.890184856
レジィ様が死んじゃった!
1 22/01/24(月)20:23:27 No.890185254
負け方が思いの外潔かった
2 22/01/24(月)20:24:27 No.890185614
満象ってアフリカゾウだったんだ
3 22/01/24(月)20:25:37 No.890186021
マジでどうやって移動したの?
4 22/01/24(月)20:26:56 No.890186513
犬が引きずったんじゃない
5 22/01/24(月)20:27:59 No.890186883
レジィ様が側頭部と肩食われたくらいで死ぬわけないでしょ!
6 22/01/24(月)20:28:30 No.890187077
>犬が引きずったんじゃない 流石に乗用車*2はいくら玉犬がTOUGHでも無理だろ
7 22/01/24(月)20:28:34 No.890187095
お前レジィ様をなんだとおもってんだよ!
8 22/01/24(月)20:28:42 No.890187148
肩と顔面治療した時の領収書があれば…!!
9 22/01/24(月)20:29:37 No.890187498
ふざけた名前と外見のくせにかなり強めのボスだった…
10 22/01/24(月)20:29:42 No.890187529
レシートを蓑みたいにして着てるのすごいセンスだったな…
11 22/01/24(月)20:30:25 No.890187787
でも裏梅もさらっと反転術式してたし人体爆弾の人も使ってたし1000年前の術師ならしれっと反転術式持っててもおかしくないよね
12 22/01/24(月)20:30:40 No.890187864
羂索とどういう取引して蘇ったんだだろ?
13 22/01/24(月)20:31:01 No.890187997
あーんレジィ様が死んだ!
14 22/01/24(月)20:32:08 No.890188362
あせあきみたいなやられ方
15 22/01/24(月)20:32:51 No.890188628
何だったんだこの頭脳戦 これじゃゴリラ廻戦じゃなくて呪術廻戦じゃん!
16 22/01/24(月)20:33:52 No.890188968
さすがに伏黒ならこれぐらい勝って欲しいし…
17 22/01/24(月)20:34:13 No.890189073
正直一番好きな術式
18 22/01/24(月)20:34:53 No.890189306
反転術式でサッと回復できません?
19 22/01/24(月)20:36:01 No.890189682
この作品攻撃力と防御力が良く分からん…
20 22/01/24(月)20:36:38 No.890189918
全てリボ払い説
21 22/01/24(月)20:37:16 No.890190116
言っとくけどレジィ様マジで強
22 22/01/24(月)20:37:21 No.890190143
はぜのきー!助けてくれー!
23 22/01/24(月)20:37:33 No.890190216
>さすがに伏黒ならこれぐらい勝って欲しいし… これぐらいって言うわりには一級術師上澄みくらいの強さない?この変態
24 22/01/24(月)20:37:50 No.890190329
>はぜのきー!助けてくれー! この欠損治せたら引くよ!
25 22/01/24(月)20:38:01 No.890190396
燃やすの術式の内とかじゃなかったんだ…っていうのが今回最大の驚き
26 22/01/24(月)20:38:15 No.890190486
>>さすがに伏黒ならこれぐらい勝って欲しいし… >これぐらいって言うわりには一級術師上澄みくらいの強さない?この変態 基本パッとしない戦い多かった伏黒の株が上がった
27 22/01/24(月)20:38:58 No.890190756
ソープの領収書切ったら急に射精するのかソープ嬢が出てくるのかどっちなんだろう
28 22/01/24(月)20:39:13 No.890190859
>>犬が引きずったんじゃない >流石に乗用車*2はいくら玉犬がTOUGHでも無理だろ ヘッドロックした時にレジィ様が意識落ちる前に解除してる その前?分からん…
29 22/01/24(月)20:40:07 No.890191168
夢にまで見たマイホーム
30 22/01/24(月)20:40:21 No.890191234
他人治せるのって悟級にレアだった気がする…
31 22/01/24(月)20:40:30 No.890191290
>ソープの領収書切ったら急に射精するのかソープ嬢が出てくるのかどっちなんだろう 出しても無いのに賢者タイムになる
32 22/01/24(月)20:40:53 No.890191427
いい敵だった
33 22/01/24(月)20:40:57 No.890191447
余裕があれば色々情報聞き出してほしかったが無理そうかな
34 22/01/24(月)20:41:01 No.890191470
>他人治せるのって悟級にレアだった気がする… 悟は出来ないぞ 今のところ乙骨家入さん宿儺だけ
35 22/01/24(月)20:41:07 No.890191507
回遊スタート後のレジィ様外伝見てえ
36 22/01/24(月)20:41:14 No.890191543
>他人治せるのって悟級にレアだった気がする… 悟でも無理だよ 今の所乙骨家入宿儺だけ
37 22/01/24(月)20:41:33 No.890191644
>他人治せるのって悟級にレアだった気がする… 乙骨もなんか感覚でやってるし家入さんももうちょい傷が深かったら花御と戦った後の伏黒も治せてなかったっぽいしすくにゃんクラスじゃないと戦闘中使うのは難しそう
38 22/01/24(月)20:41:33 No.890191648
>ソープの領収書切ったら急に射精するのかソープ嬢が出てくるのかどっちなんだろう 温泉旅館の例を見るにソープで90分間堪能した後の満足感に包まれるんだろう
39 22/01/24(月)20:42:11 No.890191897
新しくモグラの式神を調伏していたのだ
40 22/01/24(月)20:42:16 No.890191924
昔の呪術師って受肉してるんで良いんだっけ
41 22/01/24(月)20:42:42 No.890192081
日車でハードル上がった後だからどうなるかと思ったけど一進一退の攻防でかなり見応えのあるバトルだった あれ…もしかして死滅回遊面白いのでは…
42 22/01/24(月)20:43:12 No.890192241
>昔の呪術師って受肉してるんで良いんだっけ お兄ちゃんと同じ形だな 現代の人間の体使って受肉してる
43 22/01/24(月)20:43:14 No.890192249
>回遊スタート後のレジィ様外伝見てえ いくらなんでも渋谷事変最後に呪物の封印解いたので復活してからこんだけレシート溜め込むのは物理的に無理があるだろうから その辺のゴミ箱漁って出てきた他人のレシートでもできるんだろうね 目覚めて即その辺のゴミ箱漁りまくるレジィ様の絵面がもう面白い
44 22/01/24(月)20:43:30 No.890192358
>あれ…もしかして死滅回遊面白いのでは… こういうデスゲームものはキャラが出揃ってからが本番だし…
45 22/01/24(月)20:43:34 No.890192377
初出の時はコマの間で犬の餌になると思ってたけどだいぶ粘ったというかいい勝負だった
46 22/01/24(月)20:43:42 No.890192422
バトルを引っ張らず負ける時も綺麗に負けを認める良い悪役だったね
47 22/01/24(月)20:43:55 No.890192507
そういやセンターマン今どうなってんだ
48 22/01/24(月)20:44:33 No.890192726
サソリ女は…もう出なくていいか
49 22/01/24(月)20:44:49 No.890192819
>そういやセンターマン今どうなってんだ 次週でそっちに場面スイッチするんじゃない もしかしたら飛ばされるかもだけど
50 22/01/24(月)20:45:17 No.890192985
犬にあんだけ反応できないなら隠さなくてもいけたろ
51 22/01/24(月)20:45:19 No.890192995
>>あれ…もしかして死滅回遊面白いのでは… >こういうデスゲームものはキャラが出揃ってからが本番だし… なんならまだ虎杖伏黒サイドの話だけだから次パンダ乙骨秤組の視点もあるしな というかいい加減リカちゃんがなんなのか説明してくれ!
52 22/01/24(月)20:45:24 No.890193026
綺麗に決着ついたけど蠍座の女が余計な事しないか不安になる 「私の騎士になって」に承諾を得たのと毒針で刺したので何か条件満たしてそうだし
53 22/01/24(月)20:45:49 No.890193168
悟級にレアがなんで悟が他人に反転かけれるみたいな解釈に… 悟よりはレアリティ落ちると思うよ 六眼がまず時代に1人ぽいしそこにさらに無下限持ってるので
54 22/01/24(月)20:46:11 No.890193295
最初お互い舐め腐ってたけど段々余裕なくなってきて最後はお互い強さを認め合うのいいよね
55 22/01/24(月)20:46:33 No.890193416
>目覚めて即その辺のゴミ箱漁りまくるレジィ様の絵面がもう面白い 受肉して知識インストールして商品を購入する契約を行ったときに領収書が貰えることとその領収書が何処にでもあることを知った時は俺の時代きたぜ!って感じだろうな
56 22/01/24(月)20:46:44 No.890193472
これが平安期の術者の平均値だったらどうしよう
57 22/01/24(月)20:46:54 No.890193535
>犬にあんだけ反応できないなら隠さなくてもいけたろ 最初に撃退したから引っ込めたんだよ!
58 22/01/24(月)20:46:58 No.890193560
ワンチャン味方にならないかと思ってた
59 22/01/24(月)20:47:03 No.890193589
しれっと反転術式使える櫨はなんなのよ…名のある術師か?
60 22/01/24(月)20:47:05 No.890193598
身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった
61 22/01/24(月)20:47:08 No.890193620
再契象の象のタイミングで万象に潰されてたのはギャグだよね…
62 22/01/24(月)20:47:13 No.890193657
>次週でそっちに場面スイッチするんじゃない >もしかしたら飛ばされるかもだけど 1週で片付くパターンとみた
63 22/01/24(月)20:47:23 No.890193714
逆にこのタイミングで伏黒に牙剥かなかったら本当になんなんだってなると思うよ蠍座の女 ベタ惚れで助けてくれる可能性もなくはないけど
64 22/01/24(月)20:47:28 No.890193741
>最初お互い舐め腐ってたけど段々余裕なくなってきて最後はお互い強さを認め合うのいいよね 読者もレジィ様舐め腐ってたけど手の平返したしな…いい敵だったわ
65 22/01/24(月)20:47:30 No.890193755
>綺麗に決着ついたけど蠍座の女が余計な事しないか不安になる >「私の騎士になって」に承諾を得たのと毒針で刺したので何か条件満たしてそうだし というか結構派手にやったし伏黒本人も余力ないだろうからそこら辺のプレイヤーが様子見に来たらほぼ詰んでる
66 22/01/24(月)20:47:37 No.890193803
>犬にあんだけ反応できないなら隠さなくてもいけたろ 領域まで見せ札にしたからもうコレ以上は無いって思考誘導できたって作中でも言ってたろ!
67 22/01/24(月)20:48:05 No.890193944
>しれっと反転術式使える櫨はなんなのよ…名のある術師か? 自分を対象とした反転術式なら使える人がそこそこいるのか日車の領域とセットな術式みたいに反転術式が自分の術式とセットになってる可能性もある
68 22/01/24(月)20:48:19 No.890194022
病院10年くらいの領収書あれば良かったのにな
69 22/01/24(月)20:48:35 No.890194138
>犬にあんだけ反応できないなら隠さなくてもいけたろ マジで言いたくないけど今週読んだ?本当に?
70 22/01/24(月)20:48:38 No.890194154
汎用性もあるし現代ならかなり当たりの術式に思える
71 22/01/24(月)20:49:30 No.890194481
>汎用性もあるし現代ならかなり当たりの術式に思える 単純に一回の料金で2回のサービスが受けられるわけだからな…
72 22/01/24(月)20:49:36 No.890194514
今の玉犬ってワーウルフスタイルだけじゃなくて四足歩行の犬スタイルにもなれるんだなって思った
73 22/01/24(月)20:49:48 No.890194602
サソリヘアーはどうなるかな
74 22/01/24(月)20:49:59 No.890194663
>綺麗に決着ついたけど蠍座の女が余計な事しないか不安になる >「私の騎士になって」に承諾を得たのと毒針で刺したので何か条件満たしてそうだし わざわざ毒のありそうなもので一回刺したし レジィ様はこのまま素直に倒せても直後にそれでしばらく再起不能になりそう伏黒
75 22/01/24(月)20:50:17 No.890194757
そういや他人を回復できるのってほぼいないんだっけレジィ様は反転使えないのかな
76 22/01/24(月)20:50:19 No.890194771
レシートで戦うからレジなのか!って今週気づいた
77 22/01/24(月)20:50:32 No.890194858
ないと思ってたものが急に飛び出てくるのと あると思って警戒してるのが出てくるので反応速度絶対違うよね…
78 22/01/24(月)20:50:40 No.890194905
伏黒の話題だとよくスクナのレスが混じってて噴いてしまう
79 22/01/24(月)20:50:44 No.890194927
>身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった 伏黒のツンツンヘアーが下向いてるから単に重荷背負ってるんじゃなくてGがかかるで合ってると思う
80 22/01/24(月)20:50:45 No.890194934
センターマンの方のバトルはサクサク終わるだろうけど 次はそろそろ秤&パンダVS電気マンかな
81 22/01/24(月)20:50:58 No.890195007
>そういや他人を回復できるのってほぼいないんだっけレジィ様は反転使えないのかな 高専側でも二人しかいないしレアだろうな
82 22/01/24(月)20:51:00 No.890195019
>身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった 文系の作者には酷だ
83 22/01/24(月)20:51:07 No.890195058
この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない?
84 22/01/24(月)20:51:30 No.890195211
>この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない? 伏黒の領域に対しての切札があれだっただけじゃない?
85 22/01/24(月)20:51:31 No.890195214
全然関係ないけどソープってレシートもらえるの? 正規の入浴料と別に嬢にチップって形でお金払ってるんじゃないの?
86 22/01/24(月)20:51:31 No.890195215
領域完成したら渾のこれが必中になるのか…
87 22/01/24(月)20:51:45 No.890195287
>身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった だから荷重がかかってるんじゃなくて伏黒が重くなってんだって
88 22/01/24(月)20:51:47 No.890195297
>レシートで戦うからレジなのか!って今週気づいた レジィ・スターで分かるだろ!
89 22/01/24(月)20:51:49 No.890195312
単眼猫やっぱり最初なんだこいつ…って思うようなキャラの株上げるの上手いわ
90 22/01/24(月)20:51:55 No.890195341
レジィ様死んじゃってちょっと寂しく思ってしまってる
91 22/01/24(月)20:51:57 No.890195357
>文系の作者には酷だ 浮力も抗力もないのに何故、気泡が出るのかは甚だ疑問ではございます。
92 22/01/24(月)20:51:59 No.890195373
体重まんべんなく増えてるみたいだからGでいいんじゃないか
93 22/01/24(月)20:52:07 No.890195419
>この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない? フィジカルの呪力ブースト次第だけどそこら辺の術者ならまあまあ死ぬでしょ
94 22/01/24(月)20:52:18 No.890195491
>>身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった >伏黒のツンツンヘアーが下向いてるから単に重荷背負ってるんじゃなくてGがかかるで合ってると思う トラックに潰されるんじゃなくて術式を通して重くなってるから 凄い重力がかかってるくらいの感覚だと思う
95 22/01/24(月)20:52:33 No.890195576
>>この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない? >伏黒の領域に対しての切札があれだっただけじゃない? このバトルでの切り札だよねえあくまで 一番重いもの
96 22/01/24(月)20:52:34 No.890195577
領域展開した後術式使えないってことはだけんは領域展開中に呼んで影に潜ませておいて領域展開だけ解除したってことでいいのか…?
97 22/01/24(月)20:52:39 No.890195601
渾がシンプルが強いし式神がいっぱいいるから汎用性もあるしやっぱ十種影法術って当たりだよな
98 22/01/24(月)20:52:42 No.890195619
>レジィ・スターで分かるだろ! フルネーム初めて知った
99 22/01/24(月)20:52:44 No.890195632
>全然関係ないけどソープってレシートもらえるの? >正規の入浴料と別に嬢にチップって形でお金払ってるんじゃないの? 飲食代とかで領収書切ってくれるよ …この場合どうなるんだろう
100 22/01/24(月)20:53:13 No.890195800
>>文系の作者には酷だ >浮力も抗力もないのに何故、気泡が出るのかは甚だ疑問ではございます。 文系理系というより描写の問題だろ!
101 22/01/24(月)20:53:30 No.890195874
>領域展開した後術式使えないってことはだけんは領域展開中に呼んで影に潜ませておいて領域展開だけ解除したってことでいいのか…? こんなレスする前にちゃんと読んでよお
102 22/01/24(月)20:53:33 No.890195892
>>身体に荷重がかかってんのと身体にGがかかるのは微妙に違くない?ってなった >文系の作者には酷だ まあ俺は影の中に物しまったことないしな…ってそういうものと納得することにした
103 22/01/24(月)20:53:40 No.890195928
>渾がシンプルが強いし式神がいっぱいいるから汎用性もあるしやっぱ十種影法術って当たりだよな 破壊されても他の奴と合体できるし残ってる奴同士を合体したやつなら破壊されてもノーカンですってのは結構ズルいと思う
104 22/01/24(月)20:53:41 No.890195934
伏黒にかかる負荷が増えてるんだから伏黒の質量そのものが変動してない以上実質相応の重力加速度がかかってることになるよ…
105 22/01/24(月)20:53:43 No.890195942
ただの家じゃなくて相手に向かって襲いかかる家だぞ
106 22/01/24(月)20:53:45 No.890195956
>この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない? 至近距離でいきなり一軒家がぶつかってきたら対応できる術師なんて…結構いそうだな
107 22/01/24(月)20:53:58 No.890196032
>>レシートで戦うからレジなのか!って今週気づいた >レジィ・スターで分かるだろ! そうだったのか…
108 22/01/24(月)20:54:05 No.890196065
>>>この世界で切り札が家をぶつけるってのはちょっと微妙じゃない? >>伏黒の領域に対しての切札があれだっただけじゃない? >このバトルでの切り札だよねえあくまで >一番重いもの しかし一戸建てなんて戦闘にどう使うかといえばロードローラーだッくらいしか思い浮かばないな
109 22/01/24(月)20:54:11 No.890196106
出したモノが消えちゃうのはちょっと微妙要素すぎる…
110 22/01/24(月)20:54:12 No.890196110
伏黒が瞬間移動した理由もこの先のどっかのバトル中に種明かししてくれるだろう
111 22/01/24(月)20:54:14 No.890196123
>至近距離でいきなり一軒家がぶつかってきたら対応できる術師なんて…結構いそうだな 一軒家ぶった切るナナミン見て―
112 22/01/24(月)20:54:20 No.890196157
重さは30t越えで十数mはある巨大な構造物を数秒で叩きつけられるのは十分必殺だろう
113 22/01/24(月)20:54:31 No.890196225
車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった…
114 22/01/24(月)20:54:36 No.890196249
>このバトルでの切り札だよねえあくまで >一番重いもの 戦術的に豊富な手段で弱点を突いていくって感じだよね 伏黒を読みきれず負けたけど強さとしては丁度いい塩梅だと思うわ
115 22/01/24(月)20:54:37 No.890196259
日本じゃ重いものって限られそうだしなぁ ビルの契約書とか出てきたらほぼ即死だろうけど
116 22/01/24(月)20:54:40 No.890196276
>領域完成したら渾のこれが必中になるのか… 今回はズレてるけど頭は吹き飛ぶ範囲だね
117 22/01/24(月)20:54:47 No.890196326
パオーン
118 22/01/24(月)20:54:53 No.890196354
単眼猫は漫画で説明するのは上手いのに文字で説明しようとするとぐっちゃぐちゃになる傾向があるように思う
119 22/01/24(月)20:55:00 No.890196393
動かさなきゃ消えないみたいだから戦闘以外でもかなり便利でしょ家
120 22/01/24(月)20:55:01 No.890196406
>出したモノが消えちゃうのはちょっと微妙要素すぎる… 消えずに残ったらマキちゃんの術式がかわいそうだろうが!
121 22/01/24(月)20:55:07 No.890196436
>一軒家ぶった切るナナミン見て― 流石に無理じゃない!?
122 22/01/24(月)20:55:08 No.890196452
レジィさま受肉してからレシートの存在を知ってこの時代じゃこう名乗るかーみたいに名前決めたのかしら
123 22/01/24(月)20:55:09 No.890196456
>出したモノが消えちゃうのはちょっと微妙要素すぎる… いやけど何の準備もなしに包丁とか車とかを移動させられるズルさに比べると仕方ないと思う
124 22/01/24(月)20:55:09 No.890196457
レジィ様がレシートと出会うまでの短編書いてくれないかな…
125 22/01/24(月)20:55:13 No.890196487
>ただの家じゃなくて相手に向かって襲いかかる家だぞ 好きに動かせるんだよな… 家より脅威なものだとなんだろう?
126 22/01/24(月)20:55:19 No.890196513
レジィ羽交い締めにしてるの真希さんに見えたわ
127 22/01/24(月)20:55:19 No.890196517
影に叩き落としたら脱出手段持ってないとほぼ勝ちってのも強いね
128 22/01/24(月)20:55:31 No.890196595
>至近距離でいきなり一軒家がぶつかってきたら対応できる術師なんて…結構いそうだな 大技ではあるけど決定打には欠けるしね 大根ソードとかのが奇襲性高いって見方もある
129 22/01/24(月)20:55:40 No.890196638
>車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった… そんなこと出来るやつ虎杖だけだろ!
130 22/01/24(月)20:55:43 No.890196649
なんかキャラの名前っておぼえらんないの
131 22/01/24(月)20:55:45 No.890196665
象が致命傷にならないのは私の息子くらいだろうね
132 22/01/24(月)20:55:47 No.890196674
今回はぶつけて潰すって使い方したけど どこでも出せるセーフハウスみたいなのが本来の用途だったんじゃないかな
133 22/01/24(月)20:55:55 No.890196721
レジィ様生きててほしい気持ちと普通に外道だから死んどいてほしいって気持ち
134 22/01/24(月)20:55:55 No.890196725
レジィ様の術式現代だと強いけど昔だと契約書なんてそんなバンバン発行される物じゃないだろうから あんまり奮わなかったろうな…
135 22/01/24(月)20:55:55 No.890196727
>出したモノが消えちゃうのはちょっと微妙要素すぎる… 消えなかったら呪力消費が重すぎる… 真衣ちゃんが出がらしとは言え命かけても剣くらいしか作れないし
136 22/01/24(月)20:56:13 No.890196837
レジィ様この術式でどう呪霊と戦うんだ 実は東堂タイプだったのか
137 22/01/24(月)20:56:18 No.890196867
手に入る契約書次第だからちょっとした宝探しみたいなもんで漁るの楽しそう
138 22/01/24(月)20:56:22 No.890196891
土地の契約書とかだとどうなるんだろう
139 22/01/24(月)20:56:24 No.890196901
家も影の重さの話なかったら普通に避けてそうだしな伏黒
140 22/01/24(月)20:56:24 No.890196905
伏黒「もうあとはお互い肉弾戦しか無いな!」 レジ(すぐに畳み掛けてこずに一呼吸おいて焼き切れた術式の回復を待ったってことは術式でチャンスを作る気だな?) の流れを理解できてない人が多い
141 22/01/24(月)20:56:32 No.890196940
>出したモノが消えちゃうのはちょっと微妙要素すぎる… そもそも実在しない物体を領収書の情報から再現してるようなもんだから
142 22/01/24(月)20:56:38 No.890196984
>>ただの家じゃなくて相手に向かって襲いかかる家だぞ >好きに動かせるんだよな… >家より脅威なものだとなんだろう? ずっと言われてるけど銃と爆弾じゃないかな… アメリカだったらさらにヤバい術式と思う…
143 22/01/24(月)20:56:42 No.890197007
受肉したら現代の肉体の記憶そのまま引き継げるでしょこれ
144 22/01/24(月)20:56:43 No.890197012
>>一軒家ぶった切るナナミン見て― >流石に無理じゃない!? 7:3を見極めればぶった斬れるだろ 家の7:3ってなんだか分からんが
145 22/01/24(月)20:56:46 No.890197035
家ぶつけられれば死にそうだけど アニメでスクナにぶっ飛ばされた伏黒が建物の壁ぶち抜きまくってたのを見るとそうでもないのだろうか
146 22/01/24(月)20:56:52 No.890197064
>レジィ様この術式でどう呪霊と戦うんだ 召喚したものは式神みたいな扱いになるらしいし普通に包丁投げても呪霊には効くんじゃない?
147 22/01/24(月)20:56:55 No.890197084
>レジィ様の術式現代だと強いけど昔だと契約書なんてそんなバンバン発行される物じゃないだろうから >あんまり奮わなかったろうな… 羂索と契約したのは来世に賭けるか…みたいなノリだったのか
148 22/01/24(月)20:57:00 No.890197117
>レジィ様この術式でどう呪霊と戦うんだ >実は東堂タイプだったのか 物に呪力込めりゃ呪霊倒せんじゃね
149 22/01/24(月)20:57:05 No.890197143
虎杖を例に出すと色々と話がややこしくなるからあいつは脇に置いとけ…
150 22/01/24(月)20:57:07 No.890197154
>>車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった… >そんなこと出来るやつ虎杖だけだろ! 呪術師はみんな宿儺の指くらい食べても平気だと思ってたぜ! 夏油って凄い!
151 22/01/24(月)20:57:10 No.890197170
>>車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった… >そんなこと出来るやつ虎杖だけだろ! 乙骨も投げてたし…
152 22/01/24(月)20:57:18 No.890197216
>車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった… ゾウ落下!はボーボボでも必殺の技だったからな…
153 22/01/24(月)20:57:22 No.890197249
>流石に無理じゃない!? クソデカ呪霊ぶった切ったしいけそうな気がする 黒閃出ればたぶん余裕
154 22/01/24(月)20:57:26 No.890197274
>動かさなきゃ消えないみたいだから戦闘以外でもかなり便利でしょ家 拠点として所有してたんだろうな
155 22/01/24(月)20:57:29 No.890197289
レジィ様で虎杖攻略するならどうすればいいんだろう 夢のマイホーム攻撃も正直虎杖が素でコンクリ破壊できることを考えると心許ないよね
156 22/01/24(月)20:57:34 No.890197316
他人のレシートでもいいんかな それならレシートを探す毎日が楽しくなりそう
157 22/01/24(月)20:57:37 No.890197337
>今回はぶつけて潰すって使い方したけど >どこでも出せるセーフハウスみたいなのが本来の用途だったんじゃないかな 家も車も好きに使いつぶせるって現代の恩恵受けすぎる
158 22/01/24(月)20:57:41 No.890197359
>レジィ様の術式現代だと強いけど昔だと契約書なんてそんなバンバン発行される物じゃないだろうから >あんまり奮わなかったろうな… 昔なら明文化した兵力を借りるとかできるだろうし今じゃ難しい物の契約とか出来そう
159 22/01/24(月)20:57:49 No.890197407
呪力込めたトラックに轢き殺される呪霊面白すぎる
160 22/01/24(月)20:57:53 No.890197429
レジィ様の術式欲しい 大根飛ばしたい
161 22/01/24(月)20:57:54 No.890197435
>レジィ様の術式現代だと強いけど昔だと契約書なんてそんなバンバン発行される物じゃないだろうから >あんまり奮わなかったろうな… 少なくとも現代みたいにその辺にレシートが落ちてるとかはまずないしな…
162 22/01/24(月)20:57:56 No.890197449
>ただの家じゃなくて相手に向かって襲いかかる家だぞ これがモンスターハウスか…
163 22/01/24(月)20:57:59 No.890197462
家くらっても虎杖なら壁抜きそうだな…
164 22/01/24(月)20:57:59 No.890197467
術式の条件に呪力で焼き切るってのもあるから昔みたいに紙じゃなくて木片とかだと再契約も時間かかりそうだな…
165 22/01/24(月)20:58:08 No.890197514
>そんなこと出来るやつ虎杖だけだろ! ママが産んだミュータントはすげえぜ!
166 22/01/24(月)20:58:08 No.890197515
例えば奴隷の売買契約書とかだったら人間も出せるんかねとか色々もしを考えられるいい能力だよね
167 22/01/24(月)20:58:14 No.890197550
>>>車投げつけ合うのが術師バトルと思ってたから象が大ダメージで意外だった… >>そんなこと出来るやつ虎杖だけだろ! >乙骨も投げてたし… >乙骨を例に出すな
168 22/01/24(月)20:58:35 No.890197663
羂索にスカウトされるぐらいだし過去の術師はみんなこれぐらい強いのかな
169 22/01/24(月)20:58:35 No.890197666
一戸建て影の中で出してれば勝負ついてたのでは?
170 22/01/24(月)20:58:39 No.890197698
術式あった方がバトル面白いし虎杖も早く刻まれろ
171 22/01/24(月)20:58:52 No.890197792
>レジィ様で虎杖攻略するならどうすればいいんだろう >夢のマイホーム攻撃も正直虎杖が素でコンクリ破壊できることを考えると心許ないよね ガソリンぶちまけて火をつけるのが一番効きそうかな…
172 22/01/24(月)20:58:53 No.890197804
家を武器にするのはボーボボであったからなんか笑ってしまった
173 22/01/24(月)20:59:03 No.890197850
>家くらっても虎杖なら壁抜きそうだな… ヘリコプター夫婦と戦ってる時ビル破壊してなかった? 家も粉々にされそう
174 22/01/24(月)20:59:03 No.890197855
>他人のレシートでもいいんかな >それならレシートを探す毎日が楽しくなりそう 死滅回遊の中で家だの車だの高級ホテルだののサービス受けられないだろうから他人のも可だろう
175 22/01/24(月)20:59:11 No.890197894
一応パンダ先輩も車投げられる
176 22/01/24(月)20:59:15 No.890197918
高額だったり特殊なまのって レジ通したレシートないからなぁ
177 22/01/24(月)20:59:27 No.890197985
>術式あった方がバトル面白いし虎杖も早く刻まれろ 対人戦が主な今刻まれても困るわ!
178 22/01/24(月)20:59:28 No.890197989
>一戸建て影の中で出してれば勝負ついてたのでは? それも説明してたろ もし伏黒が死んで影の中から出られなくなったら元も子もないって
179 22/01/24(月)20:59:30 No.890197999
>術式あった方がバトル面白いし虎杖も早く刻まれろ 術式無しでも健闘してる俺の弟すごくないか?
180 22/01/24(月)20:59:30 No.890198000
過去じゃ絶対使いづらい能力だったろうに夏油ママが目を付けてたってことは元々過去でもすごく強かったのか夏油ママが先見の明があったのかのどっちなんだろうか
181 22/01/24(月)20:59:30 No.890198003
>ガソリンぶちまけて火をつけるのが一番効きそうかな… 虎杖ってガソリンくらいで燃えるかな…
182 22/01/24(月)20:59:33 No.890198022
本来格上っぽいレジィ様もこういった読みあいでちょっと間違えると即死だと思うと ちょっとやそっとじゃ見つけられない距離から不意打ち出来て手数もクソ多いうえに 威力もあって術者が巻き添え上等のクソ野郎な宿儺の領域本当に酷いなってなる
183 22/01/24(月)20:59:41 No.890198077
>一戸建て影の中で出してれば勝負ついてたのでは? レジィ様の説明を読め
184 22/01/24(月)20:59:43 No.890198092
>レジィ様で虎杖攻略するならどうすればいいんだろう >夢のマイホーム攻撃も正直虎杖が素でコンクリ破壊できることを考えると心許ないよね フィジカルと毒耐性だから現代の物じゃ倒せそうにないわ… ミサイルや爆弾ならともかく刃物や車じゃ通用しないだろうし ガソリンを使って燃やすとか?
185 22/01/24(月)20:59:44 No.890198102
>一戸建て影の中で出してれば勝負ついてたのでは? 伏黒倒して終わりならそれでいいけど回遊での戦いはまだ続くし温存できるならしておきたいでしょう
186 22/01/24(月)20:59:45 No.890198106
>一応パンダ先輩も車投げられる 投げちゃダメですよパンダ先輩!
187 22/01/24(月)20:59:46 No.890198114
>>今回はぶつけて潰すって使い方したけど >>どこでも出せるセーフハウスみたいなのが本来の用途だったんじゃないかな >家も車も好きに使いつぶせるって現代の恩恵受けすぎる 普通に置いたら一日くらいはもつのか?家
188 22/01/24(月)20:59:48 No.890198130
>一戸建て影の中で出してれば勝負ついてたのでは? 中身どうなってんのか分かんないのに入るの怖いから仕方ない
189 22/01/24(月)20:59:58 No.890198183
領主書と権利書探しの旅
190 22/01/24(月)21:00:06 No.890198252
>家を武器にするのはボーボボであったからなんか笑ってしまった ゾウも車も大根も武器にするぞ やはり呪術のルーツはボーボボ…
191 22/01/24(月)21:00:15 No.890198293
日車対レジィだと簡易領域で領域無効化されてハンマーと大根ブレードのゴリラ廻戦になるのかな?
192 22/01/24(月)21:00:19 No.890198311
>>ガソリンぶちまけて火をつけるのが一番効きそうかな… >虎杖ってガソリンくらいで燃えるかな… 爆発するのはガソリンの方だよ!
193 22/01/24(月)21:00:32 No.890198397
>対人戦が主な今刻まれても困るわ! 術式が暴発して曇る虎杖も見たいし…
194 22/01/24(月)21:00:33 No.890198403
>高額だったり特殊なまのって >レジ通したレシートないからなぁ 別にレシート限定じゃ無いのも作中でやっただろ!?
195 22/01/24(月)21:00:42 No.890198456
レジィ様がオートバイで逃げようとしても虎杖は追いついてきそうなので逃げるのも厳しいよな…
196 22/01/24(月)21:01:01 No.890198594
いつも玉犬呼ぶ時に影絵作るけど今回そのポーズしてないから一旦しまうのと最初に呼び出すのは違うのか
197 22/01/24(月)21:01:08 No.890198656
>日車対レジィだと簡易領域で領域無効化されてハンマーと大根ブレードのゴリラ廻戦になるのかな? 基本的に領域なければハンマーで攻撃するしかない日車だとレジィは相性が悪いだろうね
198 22/01/24(月)21:01:13 No.890198686
虎杖でゴリラ廻戦伏黒で呪術廻戦で丁度いい
199 22/01/24(月)21:01:15 No.890198701
レジィ様もしや虎杖と相性悪い?
200 22/01/24(月)21:01:26 No.890198776
レジィ様はアメリカだと最強クラスになれてそうだな…
201 22/01/24(月)21:01:26 No.890198778
>レジィ様がオートバイで逃げようとしても虎杖は追いついてきそうなので逃げるのも厳しいよな… 橋で逃げるトラックに追いついてるもんな虎杖…
202 22/01/24(月)21:01:37 No.890198840
>>術式あった方がバトル面白いし虎杖も早く刻まれろ >対人戦が主な今刻まれても困るわ! 殺すつもりじゃないパンチから術式発動で違…俺そんなつもりじゃ…ってなるってことね!
203 22/01/24(月)21:01:37 No.890198845
>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? 基本的に絡め手使う奴はゴリラパワーでぶん殴られるのに弱い
204 22/01/24(月)21:01:47 No.890198907
スカイツリーの契約書が入手できていれば
205 22/01/24(月)21:01:50 No.890198930
毒も効かないのがズルいよ虎杖
206 22/01/24(月)21:01:58 No.890198985
>日車対レジィだと簡易領域で領域無効化されてハンマーと大根ブレードのゴリラ廻戦になるのかな? 日車は射程無さそうだけどレジィ様は確実に勝てる自信ないから挑んでないんだろうし有効打が難しい感じかな
207 22/01/24(月)21:01:59 No.890198990
>もし伏黒が死んで影の中から出られなくなったら元も子もないって これで宿儺とか封印できねーかな 虎杖も伏黒も犠牲になるけど
208 22/01/24(月)21:02:16 No.890199090
日車相手だと領域対策もあるから普通に勝ちそうだなレジィ様
209 22/01/24(月)21:02:17 No.890199097
>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? 日本の法律で買えるものだけしか使えないからまずダメージが入るのかすら怪しい
210 22/01/24(月)21:02:18 No.890199100
>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? 大抵の攻撃通らない上に通っても元気に動いてくるからな
211 22/01/24(月)21:02:25 No.890199145
浮力もなければ泳ぐこと出来ずどこまでも沈むだけって影の中怖いな
212 22/01/24(月)21:02:25 No.890199152
わざわざレジィ様が正確には契約の再現だよって術式開示してくれたのに説明読まない「」多過ぎない?
213 22/01/24(月)21:02:32 No.890199189
>これで宿儺とか封印できねーかな >虎杖も伏黒も犠牲になるけど 2人犠牲で宿儺封印できるなら儲けものよ
214 22/01/24(月)21:02:34 No.890199200
レジィ様って術式は現代的だけど昔の呪術師なの?
215 22/01/24(月)21:02:43 No.890199253
>>>術式あった方がバトル面白いし虎杖も早く刻まれろ >>対人戦が主な今刻まれても困るわ! >殺すつもりじゃないパンチから術式発動で俺が殺した…ってなるってことね!
216 22/01/24(月)21:02:45 No.890199265
>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? はい 質量攻撃しかないけど虎杖は素体性能で基本的に攻撃全部潰してくる
217 22/01/24(月)21:02:56 No.890199330
伏黒の領域完成したら特級になるな…
218 22/01/24(月)21:03:01 No.890199370
影にそっとレシート漬けてサイケッショーは駄目だったのかな と思ったけど投げないと自分が家に潰されるか…
219 22/01/24(月)21:03:16 No.890199457
冒頭、影に追加された質量は伏黒にも加算される! ってはずだったのになんか重力加速度の説明始まってて単眼猫マジで理数系苦手なんだな…って
220 22/01/24(月)21:03:16 No.890199463
説明が下手なんじゃなくて「」がちゃんと読めてないのでは…
221 22/01/24(月)21:03:35 No.890199584
領域展開より何より他人を癒せる力の持ち主が少ないのが呪って感じ
222 22/01/24(月)21:03:40 No.890199617
事前に虎杖を知ってればデッキ構築出来そうだけど今回のデッキじゃ虎杖はキツそう…
223 22/01/24(月)21:03:43 No.890199639
>>もし伏黒が死んで影の中から出られなくなったら元も子もないって >これで宿儺とか封印できねーかな >虎杖も伏黒も犠牲になるけど 影の中で領域展開したら中和して放り出されたりしそう
224 22/01/24(月)21:04:05 No.890199763
レジィ様どこまで行っても領域展開出来ないから虎杖とかのゴリラには分が悪いだろ
225 22/01/24(月)21:04:18 No.890199831
>レジィ様もしかして儂と相性悪い?
226 22/01/24(月)21:04:19 No.890199835
>レジィ様って術式は現代的だけど昔の呪術師なの? セリフ的に現代組だったらかなり変
227 22/01/24(月)21:04:24 No.890199871
>>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? >日本の法律で買えるものだけしか使えないからまずダメージが入るのかすら怪しい もしや虎杖は防御力がカンストしてらっしゃる?
228 22/01/24(月)21:04:24 No.890199872
影の中に落ちたら死亡確定って強くない!?
229 22/01/24(月)21:04:32 No.890199919
>冒頭、影に追加された質量は伏黒にも加算される! >ってはずだったのになんか重力加速度の説明始まってて単眼猫マジで理数系苦手なんだな…って 伏黒にはそのGに相当する負担がかかってますよって説明だから別に間違えてないんだが
230 22/01/24(月)21:04:36 No.890199943
通常時でも自分の影に武器しまえてたし鍛えたら敵飲みこんで瞬殺したり 肺活量が続く範囲で味方収納して不意打ちさせたり凄く便利に使えそう
231 22/01/24(月)21:04:49 No.890200019
レジィ様の術式ってその気になれば戦闘機を無人で動かしたりもできるんだろうか 契約書の入手がかなりきついが
232 22/01/24(月)21:04:49 No.890200021
召喚時ならともかく召喚後にも後付で命令付与できるってレジィの能力かなりインチキじゃない?
233 22/01/24(月)21:04:55 No.890200054
>>レジィ様もしかして儂と相性悪い? レシートだと遠くから熱風吹きかけられただけでアウトだからな…
234 22/01/24(月)21:05:02 No.890200097
>領域展開より何より他人を癒せる力の持ち主が少ないのが呪って感じ 普通野薔薇のポジが回復キャラなバランスの作品多いよね…死んだ… 過去編だと家入さんが回復枠だし…メンタルは癒せなかった…
235 22/01/24(月)21:05:09 No.890200128
>レジィ様どこまで行っても領域展開出来ないから虎杖とかのゴリラには分が悪いだろ レジィ様の問題点ってどこまで行っても物理攻撃だから有効打取れない所じゃない?領域展開あっても関係ないと思う
236 22/01/24(月)21:05:10 No.890200139
レジィ様は用意できるのがあくまで買える物だけだから規格外のファイターには負けそう まあレジィ様自体が中々のフィジカルなんだけど
237 22/01/24(月)21:05:17 No.890200179
虎杖がアフリカ象にのしかかられてどうこうなるイメージないしな
238 22/01/24(月)21:05:21 No.890200201
レジィ様の術式ソープでハズレ引いたの使った場合とかどうなるんだろう
239 22/01/24(月)21:05:23 No.890200214
>もしや虎杖は防御力がカンストしてらっしゃる? 数百トンの鉄塊で潰せばダメージ入るかも… でも自動車で石蹴りやれるような奴だしな…
240 22/01/24(月)21:05:25 No.890200221
>>レジィ様もしかして儂と相性悪い? ボボボ…でレシートを先に燃やすか最高速度でレシート再契象する暇を与えないのが有効なので扇と直哉コンビで行けば楽だな…
241 22/01/24(月)21:05:34 No.890200289
>日本じゃ重いものって限られそうだしなぁ 砂が有るぜ!
242 22/01/24(月)21:05:35 No.890200298
レジィ様は術式使わずステゴロが一番虎杖と戦いあえるかもしれない
243 22/01/24(月)21:05:39 No.890200322
>ソープの領収書切ったら急に射精するのかソープ嬢が出てくるのかどっちなんだろう 勤務年数40年! 体型ぽっちゃり3段腹だ! 躯体だけでも30tは下らないぞ!
244 22/01/24(月)21:05:46 No.890200359
扇ならレジィ様完封できるって説が出てきて笑ってしまう
245 22/01/24(月)21:05:49 No.890200377
>冒頭、影に追加された質量は伏黒にも加算される! >ってはずだったのになんか重力加速度の説明始まってて単眼猫マジで理数系苦手なんだな…って 重さを引き受ける、だから重力加速度が増加した状態と同じだよ 完全にブーメランじゃねーか
246 22/01/24(月)21:05:51 No.890200394
レジィ様領域展開できないのかな お互いが領域出したら洗練された方で上書きされるんだっけ
247 22/01/24(月)21:05:54 No.890200409
>まあレジィ様自体が中々のフィジカルなんだけど 強い術師は基本的に強化術式も強いから最終的にゴリラの殴り合いになるのいいよね
248 22/01/24(月)21:05:59 No.890200435
>>>レジィ様もしや虎杖と相性悪い? >>日本の法律で買えるものだけしか使えないからまずダメージが入るのかすら怪しい >もしや虎杖は防御力がカンストしてらっしゃる? なので年齢相応の脆い精神面から削りますを実行した真人は正しかった
249 22/01/24(月)21:06:02 No.890200453
>勤務年数40年! >体型ぽっちゃり3段腹だ! >躯体だけでも30tは下らないぞ! モンスターすぎる
250 22/01/24(月)21:06:05 No.890200470
>レジィ様って術式は現代的だけど昔の呪術師なの? 契約書いてないとだけど要はお札使ってるからむしろ古風だと思うよ
251 22/01/24(月)21:06:14 No.890200526
>扇ならレジィ様完封できるって説が出てきて笑ってしまう 何度でも言うぞ
252 22/01/24(月)21:06:18 No.890200545
伏黒の領域完成したら重さの影響は無くなるのかな… でないと領域完成しても格下にも負けかねないしイマイチ使い物にならない気がする
253 22/01/24(月)21:06:34 No.890200658
つってもレジィ様が出すものは式神化してるからただの車ぶつけるのとは違うと思うよ
254 22/01/24(月)21:06:49 No.890200760
>レジィ様領域展開できないのかな >お互いが領域出したら洗練された方で上書きされるんだっけ できてたら簡易領域なんて使ってない
255 22/01/24(月)21:06:50 No.890200766
トラックくらいならナナミンブレードでもパッカパッカ割れそうだしなぁ…
256 22/01/24(月)21:06:51 No.890200775
レジィ様が爆弾男と組んでも虎杖に有効打与えられるか怪しいのは酷いと思う
257 22/01/24(月)21:06:51 No.890200777
東堂とかには殴り負けそうな雰囲気はあるよね
258 22/01/24(月)21:07:01 No.890200835
>レジィ様は用意できるのがあくまで買える物だけだから規格外のファイターには負けそう >まあレジィ様自体が中々のフィジカルなんだけど あくまでも契約の再現なんだから例えば術師と 契約して襲わせる契約とかの書類あるなら可能なはず
259 22/01/24(月)21:07:01 No.890200840
>伏黒の領域完成したら重さの影響は無くなるのかな… >でないと領域完成しても格下にも負けかねないしイマイチ使い物にならない気がする 普通は敵の領域内でそんな大質量ポンポン出せるやついないし…
260 22/01/24(月)21:07:08 No.890200872
何度でも言うぞ。私はレジィとやらより強い
261 22/01/24(月)21:07:14 No.890200916
レジィ様って何者なんだっけ
262 22/01/24(月)21:07:18 No.890200941
虎杖に反転術式が生えるかもしれないし…
263 22/01/24(月)21:07:54 No.890201180
レジィ様本体がゴリラ側だし術式も便利だけど既製品による質量攻撃か凶器アタックでしか無いからな… 真のフィジカルゴリラ達相手だと攻撃力でも速度面でもつらそう
264 22/01/24(月)21:07:55 No.890201185
>扇ならレジィ様完封できるって説が出てきて笑ってしまう 感熱紙とか言うクソ媒体がよくない…
265 22/01/24(月)21:08:06 No.890201252
>東堂とかには殴り負けそうな雰囲気はあるよね いっぱい式神出すとか東堂にとってはカモみたいなもんだしな…
266 22/01/24(月)21:08:06 No.890201254
火力低い分他の術師とチーム組んでるの頭良いよなレジィ様
267 22/01/24(月)21:08:11 No.890201289
>東堂とかには殴り負けそうな雰囲気はあるよね レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない?
268 22/01/24(月)21:08:30 No.890201421
>伏黒の領域完成したら重さの影響は無くなるのかな… >でないと領域完成しても格下にも負けかねないしイマイチ使い物にならない気がする 完成したら便利だからって虎杖にプレステとかオヤツとか放り込まれそうだ… 完成しなくても放り込まれそう
269 22/01/24(月)21:08:46 No.890201514
伏黒は未完成とはいえ領域があるし虎杖はかなり黒閃が出しやすいって特性あるから野薔薇ちゃんもなんかパワーアップ要素は欲しい
270 22/01/24(月)21:08:53 No.890201562
嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん
271 22/01/24(月)21:08:57 No.890201582
虎杖相手だと車やら家やら出せるもん出しまくって消耗させてから肉弾戦が一番ベストな戦法だと思う 勝てる可能性少なさそうだし消費激しいしで絶対やりたくないやつだわ…
272 22/01/24(月)21:08:58 No.890201597
>>扇ならレジィ様完封できるって説が出てきて笑ってしまう >感熱紙とか言うクソ媒体がよくない… レジィ様を一瞬で火だるまにして完勝だな! やはり禪院家当主か…?
273 22/01/24(月)21:09:03 No.890201624
生前のレジィ様は再契象した物品で戦うというよりは契約した生物なり呪霊を使い捨てのポケモンにしてた感じなんじゃないだろうか
274 22/01/24(月)21:09:05 No.890201640
応用力高い術式だけでなくちゃんとフィジカルも鍛えてるのが真っ当に強くていいね…
275 22/01/24(月)21:09:11 No.890201684
領域展開解いたあとプールでずぶ濡れのはずなのに伏黒のウニ頭が復活しててだめだった
276 22/01/24(月)21:09:20 No.890201743
大根を飛ばすような三流術師に儂が負ける筈も無し 包丁!?!?!?!?!?
277 22/01/24(月)21:09:22 No.890201755
本来なら契約を交わした妖怪とかを契約書の紙から召喚する超絶カッコいい正統派呪術師なんだろうな
278 22/01/24(月)21:09:25 No.890201777
「キュウリ買ったけどレジ打ちのミスで大根って打たれてた」みたいな経緯のレシートはどう判断されるんだろうな やはり事実より書面が優先か
279 22/01/24(月)21:09:30 No.890201818
他人のレシートが使えるとしたら売買契約の事実さえあればいいってことだから 自分の呪具を仲間に売って買い戻せば天坂鉾とかでも一時的に出せるんだろうか
280 22/01/24(月)21:09:36 No.890201868
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん ヘリコプターおじさんに効かない!
281 22/01/24(月)21:09:41 No.890201902
伏黒ってフィジカル弱そうに見えてタフだから強さ分かりにくい
282 22/01/24(月)21:09:43 No.890201916
>レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない? むぅ…一瞬で全裸になるレジィ様とミノムシになる東堂…
283 22/01/24(月)21:09:44 No.890201925
ここにきて儂の評価あがっててダメだった
284 22/01/24(月)21:09:46 No.890201931
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん 不意打ちぞうさんで押し込まないと入らなかったじゃん!
285 22/01/24(月)21:09:46 No.890201933
>>扇ならレジィ様完封できるって説が出てきて笑ってしまう >感熱紙とか言うクソ媒体がよくない… あの燃える剣をあの爺が当てられるか?って思ったけどそうだね…火をボボボボしてるだけでレシート真っ黒になっちゃうね…
286 22/01/24(月)21:09:55 No.890202001
>完成したら便利だからって虎杖にプレステとかオヤツとか放り込まれそうだ… もうすでに伏黒自身が着替えとか入れてるような気がする 秤説得のときの着替えとか
287 22/01/24(月)21:09:58 No.890202020
>レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない? 燃やすまではレシートは呪力こもってないだろ
288 22/01/24(月)21:10:08 No.890202088
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん 沈められたらな 今回は上から象落としたから沈められただけだし
289 22/01/24(月)21:10:11 No.890202107
>大根を飛ばすような三流術師に儂が負ける筈も無し >包丁!?!?!?!?!? 情けない死に方過ぎる…
290 22/01/24(月)21:10:14 No.890202127
>領域展開解いたあとプールでずぶ濡れのはずなのに伏黒のウニ頭が復活しててだめだった レジィ様が美容院でブローした時の領収書を使ってあげたんだろう
291 22/01/24(月)21:10:14 No.890202128
>虎杖相手だと車やら家やら出せるもん出しまくって消耗させてから肉弾戦が一番ベストな戦法だと思う >勝てる可能性少なさそうだし消費激しいしで絶対やりたくないやつだわ… 虎杖がシンプルなゴリラだけでほぼ押し通せそうなのヤバいというか この戦いで伏黒もだけど虎杖も株上がった気がする…
292 22/01/24(月)21:10:22 No.890202172
>レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない? 使おうとしたレシートを入れ替えしまくれば勝てるのか…
293 22/01/24(月)21:10:26 No.890202194
>本来なら契約を交わした妖怪とかを契約書の紙から召喚する超絶カッコいい正統派呪術師なんだろうな 夏目友人帳的なやつだな
294 22/01/24(月)21:10:35 No.890202246
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? 必中で頭の上に像出現させられるだろうからいる
295 22/01/24(月)21:10:42 No.890202292
>伏黒は未完成とはいえ領域があるし虎杖はかなり黒閃が出しやすいって特性あるから野薔薇ちゃんもなんかパワーアップ要素は欲しい 死んだじゃん
296 22/01/24(月)21:10:42 No.890202294
犬つえー
297 22/01/24(月)21:10:44 No.890202305
次週センターマンやられてたら笑う
298 22/01/24(月)21:10:46 No.890202319
純粋に火力が高い奴らと火を出す奴には相性悪いなレジィ様 式神使いやら応用性が高い代わりに火力が低い術式持ちとかには相性良さそう
299 22/01/24(月)21:10:47 No.890202333
レジィ様は現代だと一級上位陣にはちょっと及ばないくらいだろうか
300 22/01/24(月)21:10:48 No.890202335
完成したら必中効果で影に沈められるのかな
301 22/01/24(月)21:10:55 No.890202374
扇は後の先スタイルっぽいしレジィ様のトラック攻撃とかに対処できるかどうかだな
302 22/01/24(月)21:10:58 No.890202396
>他人のレシートが使えるとしたら売買契約の事実さえあればいいってことだから >自分の呪具を仲間に売って買い戻せば天坂鉾とかでも一時的に出せるんだろうか 質量だけじゃなくてそういう効果も再契象コストに加算されそうな気はする 基本的に小物で戦ってたし
303 22/01/24(月)21:11:02 No.890202410
レシートを燃やせないところからトラック出現させて轢き殺せばいいだけでは
304 22/01/24(月)21:11:04 No.890202426
>次週センターマンやられてたら笑う 芸人なら笑ってもらえて本望だろうな…
305 22/01/24(月)21:11:16 No.890202489
超絶デブになるけど何でも持ち運べるのは便利過ぎる…
306 22/01/24(月)21:11:28 No.890202560
一級クラスの中の上くらいの印象
307 22/01/24(月)21:11:34 No.890202602
>>伏黒は未完成とはいえ領域があるし虎杖はかなり黒閃が出しやすいって特性あるから野薔薇ちゃんもなんかパワーアップ要素は欲しい >死んだじゃん おのれ新田新…
308 22/01/24(月)21:11:36 No.890202620
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん 伏黒の性格的にも必中よりクソルール押し付けの方が合って1そうだな…
309 22/01/24(月)21:11:40 No.890202653
>虎杖相手だと車やら家やら出せるもん出しまくって消耗させてから肉弾戦が一番ベストな戦法だと思う >勝てる可能性少なさそうだし消費激しいしで絶対やりたくないやつだわ… なんだかんだ基礎で攻撃されるほうが強いというバカ目隠しの判断は間違えていなかったわけだな
310 22/01/24(月)21:11:42 No.890202664
>純粋に火力が高い奴らと火を出す奴には相性悪いなレジィ様 >式神使いやら応用性が高い代わりに火力が低い術式持ちとかには相性良さそう 水使いとも相性悪そう 雨の日野外で戦えない
311 22/01/24(月)21:11:54 No.890202768
>レシートを燃やせないところからトラック出現させて轢き殺せばいいだけでは 理論上はそうだけどレシート使い捨てだからまず間違いなく出し惜しみするだろうからなあ
312 22/01/24(月)21:11:54 No.890202771
早く殺人マシーンつみき出てこないかな
313 22/01/24(月)21:11:58 No.890202794
はー!?儂だってトラックくらい真っ二つに出来るんじゃが!?
314 22/01/24(月)21:12:06 No.890202841
>>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >必中で頭の上に像出現させられるだろうからいる 初手必中鵺でスタンいれて蝦蟇で縛って満象ラッシュだな!
315 22/01/24(月)21:12:13 No.890202892
単純に節約になるし正直呪術廻戦のなかでもかなり欲しい術式に入る
316 22/01/24(月)21:12:16 No.890202910
直哉君相手ならどうするかな?
317 22/01/24(月)21:12:19 No.890202936
アニメ爺あたり相手だとハメ殺されるだろうしねぇ
318 22/01/24(月)21:12:26 No.890202970
儂は刀構えてる間に上から植木鉢で頭カチ割られて終わりだろう
319 22/01/24(月)21:12:41 No.890203066
>なんだかんだ基礎で攻撃されるほうが強いというバカ目隠しの判断は間違えていなかったわけだな 流石は俺の弟だ
320 22/01/24(月)21:12:41 No.890203070
>レジィ様は現代だと一級上位陣にはちょっと及ばないくらいだろうか レシートから出したものにどれだけ破壊力あるかが伏黒1人じゃ測りかねるからなんとも
321 22/01/24(月)21:12:45 No.890203094
トラックや家をぶつけても死にそうにない虎杖悠仁を処刑せよ
322 22/01/24(月)21:12:45 No.890203102
>レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない? レシートに限った話じゃないんだけど呪力籠ってる獲物持った相手なら強制的に獲物奪いつつ腕に抱かれる事が出来たんだよな東堂
323 22/01/24(月)21:12:46 No.890203111
重くなるのも使いようありそうだしな 2.4tの体重からキックとか繰り出されたら痛くない?
324 22/01/24(月)21:12:50 No.890203132
レジィ様は純粋なフィジカルで押してくる相手が苦手だってんなら禪院家の連中は大体レジィ様に有利なのでは…?
325 22/01/24(月)21:12:51 No.890203142
30トンの家落とし凄いけど見返すと漏瑚の隕が桁違いすぎる
326 22/01/24(月)21:12:58 No.890203190
虎杖とやるなら生コンとか液体窒素とかの素手ではどうしようもない奴で削るのがベストか
327 22/01/24(月)21:12:58 No.890203195
>直哉君相手ならどうするかな? AV買った時の領収書とかないんか?
328 22/01/24(月)21:12:58 No.890203196
>単純に節約になるし正直呪術廻戦のなかでもかなり欲しい術式に入る 回遊みたいなそこそこ長期戦だと呪力消費激しくないのはアドバンテージではあるな
329 22/01/24(月)21:12:59 No.890203203
しかし特級連中がドラゴンボールみたいな戦いやってる世界だと思うと強さの格差がすごいな
330 22/01/24(月)21:13:12 No.890203298
>直哉君相手ならどうするかな? 詰む てかあいつに勝てる術師なんて乙骨と日車くらいだよ!
331 22/01/24(月)21:13:18 No.890203335
>この戦いで伏黒もだけど虎杖も株上がった気がする… 虎杖と戦うとなると相手も相当なゴリラになる必要があるので虎杖の長所がわかりにくくなるんだよな なのでこういう戦いを通して虎杖のフィジカルのおかしさを再確認する
332 22/01/24(月)21:13:20 No.890203346
>本来なら契約を交わした妖怪とかを契約書の紙から召喚する超絶カッコいい正統派呪術師なんだろうな もしかして呪符を使う一般的な式神使いだった?
333 22/01/24(月)21:13:20 No.890203347
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん ナルトみたいに足に呪力込められると死ぬぞ
334 22/01/24(月)21:13:25 No.890203377
>>レシートを不義遊戯で入れ替えれるから相性最悪じゃない? >レシートに限った話じゃないんだけど呪力籠ってる獲物持った相手なら強制的に獲物奪いつつ腕に抱かれる事が出来たんだよな東堂 物を奪ったりしたことはまだ無いからなぁ
335 22/01/24(月)21:13:27 No.890203392
>>>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >>必中で頭の上に像出現させられるだろうからいる >初手必中鵺でスタンいれて蝦蟇で縛って満象ラッシュだな! だけんのかみつくだけで充分致命傷になると思う
336 22/01/24(月)21:13:36 No.890203453
>てかあいつに勝てる術師なんて乙骨と日車くらいだよ! 直哉くんが日車さんに裁判されてる絵面はギャグすぎる…
337 22/01/24(月)21:13:36 No.890203455
家落としでようやくダメージ通るかも扱いの虎杖マジなんなの
338 22/01/24(月)21:13:43 No.890203513
ていうかレジィの相方は反転無茶苦茶使えるし強いよね
339 22/01/24(月)21:13:46 No.890203538
>てかあいつに勝てる術師なんて乙骨と日車くらいだよ! 罪状がたっぷりあるって言いたいのか!?
340 22/01/24(月)21:13:50 No.890203571
>嵌合暗翳庭別に必中いらなくない? >なんなら地面の影に沈めたら勝ちじゃん 必中有ったら最初から影の中に沈めれるのかも
341 22/01/24(月)21:13:52 No.890203577
>>直哉君相手ならどうするかな? >AV買った時の領収書とかないんか? ちょっと操れるAVが出てくるだけだろ!
342 22/01/24(月)21:14:07 No.890203654
>30トンの家落とし凄いけど見返すと漏瑚の隕が桁違いすぎる あいつ相手が強すぎたせいで雑魚に見られてるけどじゅうぶん強かったよね
343 22/01/24(月)21:14:07 No.890203657
直哉はマジでクソゲーの極みだから…
344 22/01/24(月)21:14:09 No.890203676
伏黒の領域展開完全になったら全部影とかになるのか…?
345 22/01/24(月)21:14:30 No.890203817
>>>直哉君相手ならどうするかな? >>AV買った時の領収書とかないんか? >ちょっと操れるAVが出てくるだけだろ! おいろけの術の強さは証明済みだ
346 22/01/24(月)21:14:33 No.890203835
>もしかして呪符を使う一般的な式神使いだった? 契約書は再契象の対価であって式神召喚の媒介ではないじゃん
347 22/01/24(月)21:14:45 No.890203891
>虎杖とやるなら生コンとか液体窒素とかの素手ではどうしようもない奴で削るのがベストか 宿儺が伏黒で何かやりたい以上死んでも生き返るだろうし意識失わせると下手すると宿儺が出てくるから注意な 意識あるままゴリラを拘束する無理ゲー
348 22/01/24(月)21:14:47 No.890203907
この術式極ノ番どうなるんだろ
349 22/01/24(月)21:15:03 No.890204019
>なんだかんだ基礎で攻撃されるほうが強いというバカ目隠しの判断は間違えていなかったわけだな そもそも今回の敵だと日車以外全員虎杖と相性悪いしな
350 22/01/24(月)21:15:04 No.890204023
>ちょっと操れるAVが出てくるだけだろ! AVがビデオテープだったら少し痛いな
351 22/01/24(月)21:15:04 No.890204026
>直哉君相手ならどうするかな? >AV買った時の領収書とかないんか? 森田じゃねーか!
352 22/01/24(月)21:15:13 No.890204082
伏黒の領域が完成したら宿儺がそっちに引っ越しそう
353 22/01/24(月)21:15:15 No.890204103
今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? いや行こうよ!
354 22/01/24(月)21:15:15 No.890204104
これがあったらめんどくさい契約を自分でする必要ないじゃん!!ってなってレシートをかき集めるレジィ様は見たい
355 22/01/24(月)21:15:18 No.890204120
直哉と直毘人はまず対人じゃ無敵に近い
356 22/01/24(月)21:15:22 No.890204151
>この術式極ノ番どうなるんだろ 港区のマンションだ!かもしれない…
357 22/01/24(月)21:15:46 No.890204303
>今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? >いや行こうよ! 更地再び
358 22/01/24(月)21:15:49 No.890204318
待てよ直哉くんの口が思ったより上手くて裁判乗り切る可能性だってあるだろ!
359 22/01/24(月)21:15:50 No.890204327
>今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? >いや行こうよ! まこらワンパンするには攻撃力足らないすぎる…
360 22/01/24(月)21:15:52 No.890204350
相手より身体能力が高いってめちゃくちゃ有利なんだな…
361 22/01/24(月)21:15:52 No.890204355
>今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? >いや行こうよ! 影に沈めても倒さなきゃ調伏したことにならなそうだし…
362 22/01/24(月)21:16:00 No.890204411
日車相手だと直哉くん即死だな…
363 22/01/24(月)21:16:04 No.890204432
家が飛んでくる絵面が強すぎるけど30tの質量攻撃を防げる術師なんてそうそういないし切り札としては十分だとは思う
364 22/01/24(月)21:16:05 No.890204439
>レジィ様は現代だと一級上位陣にはちょっと及ばないくらいだろうか 上の方ではあるけどジジイ直哉あたりは厳しそう
365 22/01/24(月)21:16:10 No.890204478
一級上澄みクラスが呪力で強化してもトン単位の負担は相当キツいって分かるとやっぱり虎杖の耐久ずるいな…地味だけどさすがは主人公だ…
366 22/01/24(月)21:16:15 No.890204526
>>この術式極ノ番どうなるんだろ >港区のマンションだ!かもしれない… 自慢だこれ
367 22/01/24(月)21:16:19 No.890204552
現代知識がインストールされた瞬間にテンション跳ね上がったろうなレジィ様…
368 22/01/24(月)21:16:21 No.890204564
東京が消滅してなければ米軍との契約書で戦闘機とか山ほど出せてたかもしれない
369 22/01/24(月)21:16:29 No.890204622
>相手より身体能力が高いってめちゃくちゃ有利なんだな… 毒耐性も付けよう
370 22/01/24(月)21:16:41 No.890204711
>今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? >いや行こうよ! アイツ適応とか以前に富士山が反応すら出来ない宿儺と殴り合えるんだぞ
371 22/01/24(月)21:16:52 No.890204801
>家落としでようやくダメージ通るかも扱いの虎杖マジなんなの わからん…ママが産んだことしかわからん
372 22/01/24(月)21:17:03 No.890204869
レジィ様が一級なのは間違いないだろうけどどこまで強いかは分からないよね 弱めの特級なら狩れると思う 弱めの特級ってなんだよ
373 22/01/24(月)21:17:08 No.890204905
>待てよ直哉くんの口が思ったより上手くて裁判乗り切る可能性だってあるだろ! 男の後ろを歩けへん女なんて殴られて当然やろ とかしか言えなそうだしあいつ…
374 22/01/24(月)21:17:11 No.890204918
次の特別編はレジィ様の買い物日誌やって欲しい 現代すげぇなぁ~テーマパークに来たみたいだぜ
375 22/01/24(月)21:17:14 No.890204937
俺はコロニー内で現代兵器で無双する真依ちゃんが見たかったよ…
376 22/01/24(月)21:17:16 No.890204952
>日車相手だと直哉くん即死だな… 直哉くんがギリギリコンプラに配慮してたらまだわからんし…
377 22/01/24(月)21:17:18 No.890204966
ああ見えて直哉は簡易領域とか修めてそうだし日車相手でも勝つんじゃない
378 22/01/24(月)21:17:29 No.890205045
>日車相手だと直哉くん即死だな… 即死ブレード使われても逃げられる可能性が
379 22/01/24(月)21:17:29 No.890205049
でも少年院の特級倒せる気もしないんだよねレジ様
380 22/01/24(月)21:17:32 No.890205073
伏黒の手持ちだと玉犬が火力もスピードも耐久もめちゃくちゃ優秀だよね 2体分だからだろうけど
381 22/01/24(月)21:17:33 No.890205077
禪院直哉は20××年○月×日都内のスナック「バス江」にてホステスに対しわいせつな発言をした疑いがある
382 22/01/24(月)21:17:39 No.890205112
>弱めの特級ってなんだよ 虫 疱瘡婆
383 22/01/24(月)21:17:53 No.890205201
直哉くんは傷害と未成年略取と監禁と殺人の未遂だからな… 第一審からヤバい…
384 22/01/24(月)21:17:55 No.890205208
>>今の伏黒なら摩虎羅チャレンジ行けるんじゃね? >>いや行こうよ! >影に沈めても倒さなきゃ調伏したことにならなそうだし… 影に沈めてもその中で適応しそう
385 22/01/24(月)21:18:20 No.890205365
>日車相手だと直哉くん即死だな… 相性ゲーだなぁ
386 22/01/24(月)21:18:30 No.890205435
人間の特級はともかく呪霊の特級はピンキリすぎる 特級の中でもクラス分けしよ
387 22/01/24(月)21:18:38 No.890205494
虎杖は家落としても中突っ切って出てきそうだもんな
388 22/01/24(月)21:18:39 No.890205504
直哉は亜音速で奇襲しかければ領域使われる前に叩ける気がする むしろそうしないと勝ちの目が他にないかな
389 22/01/24(月)21:18:43 No.890205531
情状酌量の余地とかないんか?
390 22/01/24(月)21:18:44 No.890205544
>でも少年院の特級倒せる気もしないんだよねレジ様 時間は掛かるけど倒せはするんじゃない? マイホームアタックは特級と言えどダメージデカイだろうし
391 22/01/24(月)21:18:47 No.890205565
決着ついた後でも色々想像の余地があるいいバトルだった
392 22/01/24(月)21:18:48 No.890205571
でも直哉領域対策あるだろうし…
393 22/01/24(月)21:18:51 No.890205601
>虫 >疱瘡婆 後者は簡易領域無いと詰みじゃねーか
394 22/01/24(月)21:18:54 No.890205627
>直哉くんは傷害と未成年略取と監禁と殺人の未遂だからな… 思ったより重犯で駄目だった…
395 22/01/24(月)21:18:55 No.890205638
>>弱めの特級ってなんだよ >虫 >疱瘡婆 婆は必殺必中の領域展開使えて再生力もあるからむしろ勝てない奴いない?
396 22/01/24(月)21:18:57 No.890205651
有罪ブレード! 大根ブレード! 儂ブレード!
397 22/01/24(月)21:19:04 No.890205711
>>日車相手だと直哉くん即死だな… >相性ゲーだなぁ 相手次第で戦闘描写がガラッと変わるのは頭富士山が証明してるし…
398 22/01/24(月)21:19:13 No.890205776
>禪院直哉は20××年月×日都内のスナック「バス江」にてホステスに対しわいせつな発言をした疑いがある 北海道!
399 22/01/24(月)21:19:14 No.890205778
>レジィ様が一級なのは間違いないだろうけどどこまで強いかは分からないよね >弱めの特級なら狩れると思う >弱めの特級ってなんだよ 虫だろ 虫の耐久度よく知らないけど
400 22/01/24(月)21:19:22 No.890205840
>人間の特級はともかく呪霊の特級はピンキリすぎる >特級の中でもクラス分けしよ 一定を超えたら全部特級にぶち込む雑なくくりって真人も言ってたよね
401 22/01/24(月)21:19:39 No.890205961
レジィ様は火山相手だと勝ち目無いけど木材相手だとわりといい線生きそう
402 22/01/24(月)21:19:42 No.890205975
>後者は簡易領域無いと詰みじゃねーか 必中埋葬くらいながら即脱出して距離詰めてぶっ殺せばいいだけだぜ!
403 22/01/24(月)21:19:46 No.890206009
なんで頭脳戦のはずなのにここまでゴリラバトルなんだってめちゃくちゃ面白かった
404 22/01/24(月)21:19:46 No.890206010
面白かったから気にならなかったけど実はレジィ様とのバトルって話の本筋とあんまり関係なかったよね
405 22/01/24(月)21:19:52 No.890206058
>虎杖は家落としても中突っ切って出てきそうだもんな 人間じゃねぇ…
406 22/01/24(月)21:20:00 No.890206107
日車の領域は展開されたら暴力禁止だからな 有罪ならそのまま術式没収されるし中々怖い
407 22/01/24(月)21:20:10 No.890206170
>>弱めの特級ってなんだよ >虫 >疱瘡婆 虫は一級術師ならだいたい倒せると思う 疱瘡婆は領域あるし特級でも中くらいはありそうだ
408 22/01/24(月)21:20:14 No.890206199
直哉くんが本気で逃げたら即死ブレード当たんなくね?
409 22/01/24(月)21:20:18 No.890206221
>>虎杖は家落としても中突っ切って出てきそうだもんな >人間じゃねぇ… 歯車だから…
410 22/01/24(月)21:20:28 No.890206288
禪院直伝っぽい落花の情って領域の中和効果はないよね? あくまで攻撃に最速で反応するだけで
411 22/01/24(月)21:20:29 No.890206296
>>でも少年院の特級倒せる気もしないんだよねレジ様 >時間は掛かるけど倒せはするんじゃない? >マイホームアタックは特級と言えどダメージデカイだろうし 特級はレジ様相手に寝てる前提かな
412 22/01/24(月)21:20:31 No.890206306
>直哉くんが本気で逃げたら即死ブレード当たんなくね? 没収
413 22/01/24(月)21:20:39 No.890206360
レジィ様のじゅじゅさんぽが見たいいいいい!
414 22/01/24(月)21:20:44 No.890206400
>でも少年院の特級倒せる気もしないんだよねレジ様 今の伏黒なら普通に勝てる相手だからレジィ様も勝てると思う
415 22/01/24(月)21:20:50 No.890206433
>レジィ様は火山相手だと勝ち目無いけど木材相手だとわりといい線生きそう 火力足りなさそう
416 22/01/24(月)21:20:51 No.890206436
>面白かったから気にならなかったけど実はレジィ様とのバトルって話の本筋とあんまり関係なかったよね レジィ様が伏黒のこと諦めてくれなかったから でも過去術師(暫定)の掘り下げとしていずれ必要だよ
417 22/01/24(月)21:20:52 No.890206446
伏黒だってまだギリ一級いけるかどうかぐらいの実力じゃないの?
418 22/01/24(月)21:20:53 No.890206456
摩虎羅は何か抜け道というか正解があるんだろうけどね
419 22/01/24(月)21:21:05 No.890206563
>直哉くんが本気で逃げたら即死ブレード当たんなくね? 呪力没収されてどこまでいけるかだよな… 虎杖より素で速かったりしたらなんとか避けれそう…
420 22/01/24(月)21:21:07 No.890206567
>なんで頭脳戦のはずなのにここまでゴリラバトルなんだってめちゃくちゃ面白かった 車!ゾウ!家!犬!アットホーム!
421 22/01/24(月)21:21:19 No.890206647
>禪院直伝っぽい落花の情って領域の中和効果はないよね? >あくまで攻撃に最速で反応するだけで キャンセルじゃなくてオートガードだね
422 22/01/24(月)21:21:28 No.890206713
簡易領域はその場から動けないんじゃなかったか 仮に簡易領域してもハンマーで殴られて終わりでは
423 22/01/24(月)21:21:30 No.890206731
>直哉くんが本気で逃げたら即死ブレード当たんなくね? まず術式の没収が入るぞ
424 22/01/24(月)21:21:32 No.890206749
レジィ様って平安時代の呪術師だったの?
425 22/01/24(月)21:21:35 No.890206777
落花の情って日車の領域には相性悪いかな あれ必中必殺対策ってだけだし
426 22/01/24(月)21:21:53 No.890206911
特急って13体しかいないんじゃなかったんですかー!
427 22/01/24(月)21:21:53 No.890206913
虫は呪力バリアと初期虎杖が反応すら出来ない速さがあるから普通に一級でもキツいと思う
428 22/01/24(月)21:22:00 No.890206975
無理ゲー式神で自爆したり影に落として溺死させたり少年誌のライバルっぽくねぇな…