虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)20:14:38 10年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)20:14:38 No.890182101

10年くらい前のゲーム機貼る

1 22/01/24(月)20:16:03 No.890182585

ゼノクロのために買った スプラトゥーンで役目を終えた

2 22/01/24(月)20:16:38 No.890182800

うそでしょ… >Wii U(ウィー・ユー)は、任天堂が開発して2012年に発売した家庭用ゲーム機である。 ほんとだ…

3 22/01/24(月)20:17:25 No.890183077

あとはゼノクロをSwitch移植すれば役目を終えられる

4 <a href="mailto:VC">22/01/24(月)20:18:15</a> [VC] No.890183402

>あとはゼノクロをSwitch移植すれば役目を終えられる 役目を終えていいのか?

5 22/01/24(月)20:20:34 No.890184253

寝ながらプレイでよく顔の上に落としたやつ

6 22/01/24(月)20:20:59 No.890184409

正式なGBAのVCが3DSに来てればなあ…

7 22/01/24(月)20:21:15 No.890184518

テレビでエロ動画流すやつ

8 22/01/24(月)20:21:29 No.890184590

充実したVCがあるから家宝だよ

9 22/01/24(月)20:22:41 No.890185003

プロモーション発表された時からDS の二画面の成功の二番煎じを 無理に狙いに行って失敗してる感すごかった

10 22/01/24(月)20:26:14 No.890186267

>プロモーション発表された時からDS の二画面の成功の二番煎じを >無理に狙いに行って失敗してる感すごかった 見方が浅すぎる

11 22/01/24(月)20:26:57 No.890186518

イカちゃんマジで楽しかったよ 嘘 イライラした時の方が多い

12 22/01/24(月)20:27:16 No.890186622

>見方が浅すぎる 実際失敗してるじゃん…

13 22/01/24(月)20:27:49 No.890186818

>イカちゃんマジで楽しかったよ >嘘 >イライラした時の方が多い スプラトゥーン2をやった後に同じことが言えるかな?

14 22/01/24(月)20:27:57 No.890186866

何度見てもUがおちんちんに見える 俺がおかしいのか

15 22/01/24(月)20:28:39 No.890187134

wiiの次だったから期待しすぎたってのはある いや十分遊んだけどさ

16 22/01/24(月)20:28:52 No.890187205

固定2画面と非固定2画面は全然違うものだ

17 22/01/24(月)20:29:27 No.890187423

>何度見てもUがおちんちんに見える >俺がおかしいのか 自覚があってよかった

18 22/01/24(月)20:30:58 No.890187979

ラインナップは悪くないが準備がめんどいにつきる

19 22/01/24(月)20:31:19 No.890188089

スプラトゥーンとドラクエ10でめちゃくちゃ使った こんな毎日起動したハードは無かったかも

20 22/01/24(月)20:31:40 No.890188218

これで出したゲームをSwitchに持ってくるだけで何故か数倍も売れる

21 22/01/24(月)20:32:55 No.890188652

>これで出したゲームをSwitchに持ってくるだけで何故か数倍も売れる 本当に理由わからないなら馬鹿だぞ

22 22/01/24(月)20:32:57 No.890188661

ゼルダはもともとこれ向けに作ってるだけに操作性はWiiUでやった方が手元の画面使用含めて便利 でもやっぱコントローラ重いんだよ…

23 22/01/24(月)20:33:33 No.890188863

>ラインナップは悪くないが準備がめんどいにつきる たまに使うとACアダプタ2個でもうしんどいね… しかしこのパッドのがっしりとした頼もしさは好きだわ

24 22/01/24(月)20:33:51 No.890188953

vcまさに家宝 たぶんあと10年は手放さないで遊んでる 個人的にSwitchよりいい

25 22/01/24(月)20:34:42 No.890189230

Switchでも二画面やろうと思えばできるんじゃない

26 22/01/24(月)20:35:52 No.890189620

vcってもう買えないんだっけか

27 22/01/24(月)20:36:07 No.890189712

>Switchでも二画面やろうと思えばできるんじゃない 縦持ちして上下半分ずつにすればいいな

28 22/01/24(月)20:37:12 No.890190095

>>Switchでも二画面やろうと思えばできるんじゃない >縦持ちして上下半分ずつにすればいいな なんかワンダースワン思い出してダメだった

29 22/01/24(月)20:38:36 No.890190599

ゼノクロ専用機と化した

30 22/01/24(月)20:40:48 No.890191389

アーケードは買えない Switchで新しくまたやるかねえ

31 22/01/24(月)20:44:09 No.890192588

マザーシリーズやりたいんだけど出来るのこれか実機か プレミアかかったアドバンス探さなきゃいけないらしいからちょっと欲しい…

32 22/01/24(月)20:45:29 No.890193048

セカンドディスプレイとゲームの相性良いと思うんだけどなあ

33 22/01/24(月)20:46:02 No.890193246

switchもテレビにメイン画面映しつつ本体持って手元にサブ画面っていうWiiU的な使い方も出来てたら また色々違ってたのかなって思うこともなくもない

34 22/01/24(月)20:46:43 No.890193469

Switch2台使えば再現できるはず

35 22/01/24(月)20:47:19 No.890193694

ゼノクロはSwitch版出るのかなー? まだ仕舞えないぞ

36 22/01/24(月)20:47:59 No.890193924

時代を先取りしすぎたというか…コンセプトは好き

37 22/01/24(月)20:48:15 No.890194002

任天堂ハードでこれだけ買ってないな… スマブラが先に3DSで出たから別にこれ買わなくても…と思ってた

38 22/01/24(月)20:48:16 No.890194008

10年早くなったなあ

39 22/01/24(月)20:48:58 No.890194280

switch発売からそろそろ丸5年ってのもちょっと信じられない

40 22/01/24(月)20:48:59 No.890194291

書き込みをした人によって削除されました

41 22/01/24(月)20:49:46 No.890194585

>セカンドディスプレイとゲームの相性良いと思うんだけどなあ 3DSだと視界に2つの画面が入るんでいいんだけどWiiUだと手元の画面と大型モニタと視線が上下してそれが結構なネックになったと思うんだよね あとはもうちょっとタブコンが軽ければ

42 22/01/24(月)20:49:55 No.890194640

>switch発売からそろそろ丸5年ってのもちょっと信じられない wiiuからSwitchまでと同じかあ

43 22/01/24(月)20:50:23 No.890194803

Switch2(仮)はどんなもんが出てくるか

44 22/01/24(月)20:50:38 No.890194898

そんなに

45 22/01/24(月)20:52:43 No.890195627

よくイカでゲームパッド振り回してたな…って思う

46 22/01/24(月)20:54:03 No.890196053

今はみんなTVみながらスマホ持ってるのに…

47 22/01/24(月)20:56:25 No.890196908

>Switch2(仮)はどんなもんが出てくるか あつ森とかやってるとグラはもう十分キレイだなって思うから 単純にスペック上げてロードと処理落ち改善してくれたら満足だわ

48 22/01/24(月)20:56:28 No.890196923

パッドは重みはともかくスティック壊れると面倒なのがな

49 22/01/24(月)20:56:41 No.890197002

>実際失敗してるじゃん… 成功とか失敗とかって話じゃなくDSの二番煎じとか的外れな事を言ってるからだよ

50 22/01/24(月)20:58:44 No.890197736

というかswitchがこんなに売れるとは思わなかった

51 22/01/24(月)20:59:02 No.890197844

wiiの嫌いな部分だったセンサーバーのウザさ続投とかタブレットの方がやたら重いとか色々思うことはあったけど初代マリメとかイカとかGBAのvcとか楽しんでた

52 22/01/24(月)20:59:33 No.890198020

「」が成功だの失敗だのさわいだところで屁以下すぎて

53 22/01/24(月)20:59:38 No.890198060

Switchが化け物すぎる

54 22/01/24(月)21:00:04 No.890198241

>パッドは重みはともかくスティック壊れると面倒なのがな Joy-Conでメンテナンス性とカラー選択と2Pプレイ一気に解決してるのはすごく任天堂らしい 俺のはまだ平気だけどアルプスはもっといい部品作って…

55 22/01/24(月)21:00:44 No.890198474

>Switch2(仮)はどんなもんが出てくるか switchの携帯性は絶対捨てれなさそう

56 22/01/24(月)21:01:07 No.890198640

ゼノクロとイカちゃんとVCの充実度でもういいんだ あと今クレカ使えないから買いづらくなった

57 22/01/24(月)21:01:10 No.890198669

GAMEPAD単体で外にゲーム持ち運びできてたらもう少し違ってたと思う

58 22/01/24(月)21:02:12 No.890199068

失敗ハードではあるんだが零にとっては間違いなくベストハードだった

59 22/01/24(月)21:02:21 No.890199122

電源入らなくなって修理出したら切れたコード類含めて25000円以上かかった

60 22/01/24(月)21:02:23 No.890199130

テレビの付属品目指さなくてももう直でネットや動画サービスに繋がってるしスマホはみんな持ってるしで シンプルなゲーム用途に戻れたのは大きい

61 22/01/24(月)21:02:28 No.890199167

半導体不足がSwitchを更に押し上げるとは思わなかったな 二世代前の半導体で作られてるSwitchは比較的材料調達しやすかったのに対し PS4は最新半導体で高スペックなので原材料不足で未だに品薄

62 22/01/24(月)21:02:43 No.890199255

>GAMEPAD単体で外にゲーム持ち運びできてたらもう少し違ってたと思う カーナビにはなりませんでしたね…

63 22/01/24(月)21:03:07 No.890199403

>というかswitchがこんなに売れるとは思わなかった 出た頃は売り切れてこそいたけどスマブラ以外やるもんねーからいいわーみたいな扱いだった気がする

64 22/01/24(月)21:03:19 No.890199483

ゲーム立ち上げるまでに時間かかりすぎるんだよね

65 22/01/24(月)21:04:04 No.890199760

携帯ハード競争は任天堂有利に進みつつも ソニーも諦めないだろうと思っていたが 完膚なきまでに敗北してしまった

66 22/01/24(月)21:05:09 No.890200132

もしかしてそろそろ新しい任天堂のハード出る?

67 22/01/24(月)21:05:12 No.890200147

>GAMEPAD単体で外にゲーム持ち運びできてたらもう少し違ってたと思う GBAのジョイキャリーやDSのダウンロードプレイ的なメモリもなかったのは意外だよね

68 22/01/24(月)21:05:12 No.890200148

画面ついてるとはいえただのパッドに過ぎないゲムパよりswitch本体のほうが軽いのすごいと思う

69 22/01/24(月)21:05:32 No.890200273

>もしかしてそろそろ新しい任天堂のハード出る? 3年以内には出る

70 22/01/24(月)21:05:33 No.890200282

コントローラーに画面は必要ないという事はこれで分かったよ

71 22/01/24(月)21:05:37 No.890200306

メイン画面にオーバーレイすれば済む情報はわざわざ手元に映す必要無い 仕様をフルに使いこなせてるな!ってゲームがゾンビU位だった

72 22/01/24(月)21:06:47 No.890200747

wiiUはテレビモニターとの共存関係とか当初想定していた使い方に対してスペックが低過ぎたと思う 単純に描画能力だけじゃなくてね ただswitchがそのコンセプトを引き継いでほぼ最適解を出したのは凄い 後継機をゲーミングタブレットにして据え置きと携帯のラインを統一させるとか普通怖くて出来ない

73 22/01/24(月)21:07:16 No.890200925

スプラトゥーン専用ハード

74 22/01/24(月)21:08:31 No.890201428

>コントローラーに画面は必要ないという事はこれで分かったよ でもコントローラはボタンが足りない…

75 22/01/24(月)21:08:54 No.890201571

技術の進歩なのかは知らないけどタッチペンにこだわらなくなってくれたのは嬉しかった 邪魔だし無くしたらムカつくし

76 22/01/24(月)21:09:16 No.890201718

>出た頃は売り切れてこそいたけどスマブラ以外やるもんねーからいいわーみたいな扱いだった気がする ブレワイが発売してない世界線の人初めて見た

77 22/01/24(月)21:09:27 No.890201799

VCあるし友人と遊ぶと盛り上がるゲームがいくつかあるからまだまだ現役

78 22/01/24(月)21:09:33 No.890201841

>後継機をゲーミングタブレットにして据え置きと携帯のラインを統一させるとか普通怖くて出来ない 逆だろう 据え置きと携帯機ラインを統合したかったからスイッチが生まれたんだ

79 22/01/24(月)21:09:46 No.890201934

Switch出すってことは3DSの先を無くすってことだしすごい判断だ

80 22/01/24(月)21:09:57 No.890202014

ピクミンもドンキーもベヨネッタもやったなぁ

81 22/01/24(月)21:10:29 No.890202217

パッド画面でプレイしたら二画面プレイできないんだから 二画面のフル仕様使いこなせて無いよ!って言われてもコンセプトエラーじゃないのとしか

82 22/01/24(月)21:10:57 No.890202388

スプラやり過ぎでしばらく治まってた持病の手首の腱鞘炎が再発した やっぱりこのパッド重いって!

83 22/01/24(月)21:11:10 No.890202463

>Switch出すってことは3DSの先を無くすってことだしすごい判断だ GBA→DSで通った道だ

84 22/01/24(月)21:11:20 No.890202518

携帯機はシェアで太刀打ちできないスマホがあったからな…

85 22/01/24(月)21:11:51 No.890202739

岩田さんがもう据え置きと携帯で別々のアーキテクチャで行くのは開発の負荷が大き過ぎるとは言ってたね

86 22/01/24(月)21:11:57 No.890202786

NXの時に既存のものとは違うラインって感じの事言ってたような… まあDSの時も似たようなこと言ってたんだが

87 22/01/24(月)21:12:06 No.890202844

>パッド画面でプレイしたら二画面プレイできないんだから >二画面のフル仕様使いこなせて無いよ!って言われてもコンセプトエラーじゃないのとしか 2DSとかSwitchLiteとか必要になれば任天堂はコンセプトなんて気にしないよ

88 22/01/24(月)21:12:37 No.890203040

>Switch出すってことは3DSの先を無くすってことだしすごい判断だ 3DSも初期に値下げしたりで別に順風満帆でもなかったからな

89 22/01/24(月)21:12:39 No.890203058

DS起動に乗るまではGBA2あるから!って言い続けてたから別に背水の陣でDS出したわけじゃないよ

↑Top