虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

数の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)19:47:27 No.890172137

数の子松前漬けが大好き

1 22/01/24(月)19:48:26 No.890172537

数の子だけもらうね…

2 22/01/24(月)19:48:31 No.890172573

カタフィッシュアンドチップス

3 22/01/24(月)19:50:06 No.890173155

俺はイカの方が好き

4 22/01/24(月)19:50:38 No.890173350

松前漬けっておかずなの?

5 22/01/24(月)19:53:02 No.890174207

カタ二郎

6 22/01/24(月)19:54:00 No.890174548

>松前漬けっておかずなの? おかずとして売ってるからおかず

7 22/01/24(月)19:54:05 No.890174580

松前漬けうますぎ

8 22/01/24(月)19:54:12 No.890174631

松前漬けが盛られてる二郎いいな…

9 22/01/24(月)19:54:28 No.890174713

松前漬けなら何でも好き

10 22/01/24(月)19:55:30 No.890175080

かずのこってどれに入ってもかずのこ邪魔だな…ってなるけどこれ塊じゃなくてプチプチみたいな状態に出来ないの

11 22/01/24(月)19:55:58 No.890175271

ロイヤルホストに時々松前漬け乗ってるスパがあって美味しい

12 22/01/24(月)19:57:18 No.890175755

数の子入ってるのが本来の形と知ってショック

13 22/01/24(月)19:57:51 No.890175962

むしろ数の子入ってない松前漬けってあるの?

14 22/01/24(月)19:58:43 No.890176268

それはあるだろ

15 22/01/24(月)20:00:12 No.890176817

ここまででかいと邪魔だな

16 22/01/24(月)20:00:13 No.890176828

かずのこの一番おいしい食べ方

17 22/01/24(月)20:00:58 No.890177097

数の子のバラ子買って松前漬けに混ぜればプチプチ松前漬けになるぞ

18 22/01/24(月)20:02:07 No.890177541

>かずのこってどれに入ってもかずのこ邪魔だな…ってなるけどこれ塊じゃなくてプチプチみたいな状態に出来ないの バラ子使えばいいんじゃない?

19 22/01/24(月)20:02:18 No.890177606

あの塊を砕くような食感が無理

20 22/01/24(月)20:03:33 No.890178102

数の子は全部松前漬けにしたらいいと思う

21 22/01/24(月)20:03:59 No.890178254

つがる漬けはうまいけど大根と汁ばっかだなってなる

22 22/01/24(月)20:04:03 No.890178281

CMがうるさいとれたて美味いもの市の黒作り松前漬けだけど すげえ美味かったわ

23 22/01/24(月)20:04:21 No.890178396

数の子要らないわ俺 とびっこまぶしてあるほうが好き…

24 22/01/24(月)20:04:33 No.890178473

昔スシローで食って以来ハマりっぱなしだ

25 22/01/24(月)20:04:40 No.890178505

>数の子入ってるのが本来の形と知ってショック 昔は安かったからな数の子…

26 22/01/24(月)20:04:42 No.890178520

カタイカフライ

27 22/01/24(月)20:05:21 No.890178763

イカがめっちゃ入ってるのはスタンダードなんだろうか

28 22/01/24(月)20:05:31 No.890178833

>つがる漬けはうまいけど大根と汁ばっかだなってなる ねぶた漬けはお好き?

29 22/01/24(月)20:05:37 No.890178860

熱々の炊きたてご飯に乗せてかっ食らう

30 22/01/24(月)20:06:30 No.890179167

塩分多すぎなのであんまり毎日食うものでも無いのは気を付けて!

31 22/01/24(月)20:07:07 No.890179376

>CMがうるさいとれたて美味いもの市の黒作り松前漬けだけど >すげえ美味かったわ グラムで見ると安くて美味くていいよね梅沢富美男

32 22/01/24(月)20:07:22 No.890179470

>イカがめっちゃ入ってるのはスタンダードなんだろうか 松前漬けってのがスルメありきだから

33 22/01/24(月)20:07:35 No.890179534

>塩分多すぎなのであんまり毎日食うものでも無いのは気を付けて! 関係ねえ 食いてえ

34 22/01/24(月)20:07:35 No.890179536

数の子はフライが美味かった気がするけど気のせいかもしれない

35 22/01/24(月)20:07:45 No.890179593

>>つがる漬けはうまいけど大根と汁ばっかだなってなる >ねぶた漬けはお好き? 食べた事ないけど具沢山系なん?

36 22/01/24(月)20:08:25 No.890179840

函館といえばイカだからな

37 22/01/24(月)20:10:22 No.890180537

>食べた事ないけど具沢山系なん? 松前漬けと津軽漬けの中間くらいできゅうり入り

38 22/01/24(月)20:13:08 No.890181554

>松前漬けと津軽漬けの中間くらいできゅうり入り 残念だ…

39 22/01/24(月)20:14:14 No.890181949

食べたことないんだけどどこのメーカーのが美味しい?

40 22/01/24(月)20:14:37 No.890182094

食べたことない!?

41 22/01/24(月)20:16:04 No.890182586

いかとにんじんと昆布あれば作れるよ

42 22/01/24(月)20:17:07 No.890182972

数の子はボリボリするくらいが好き

43 22/01/24(月)20:17:16 No.890183025

たまにやたら酒臭いのがあって困る

44 22/01/24(月)20:18:07 No.890183324

>食べたことないんだけどどこのメーカーのが美味しい? 俺がついこないだ買ったところ https://item.rakuten.co.jp/kamasho/224003w-111/

45 22/01/24(月)20:18:41 No.890183559

何処でも売ってるものなのか知らんけど、ハンドメイド松前漬けセットみたいのがあって にんじんとするめと昆布?と謎の松前漬け生成液が入ってて、それを混ぜて寝かせると松前漬けになる 数の子とかはお好みで

46 22/01/24(月)20:21:54 No.890184722

正月以外スーパーで見かけない

47 22/01/24(月)20:21:56 No.890184740

カニとホタテ入ってるのが好き

48 22/01/24(月)20:22:14 No.890184860

上に数の子がドンと乗ってるの見るとすごいそそられちゃう あっ…上に乗ってるのだけなんだ…

49 22/01/24(月)20:22:18 No.890184880

数の子ない方が好き 数の子は数の子だけで食べたい

50 22/01/24(月)20:22:24 No.890184912

どこでも売ってる手作りキットはくらこんのヤツ 味の素とかも出してる

51 22/01/24(月)20:22:41 No.890185002

>何処でも売ってるものなのか知らんけど、ハンドメイド松前漬けセットみたいのがあって 乾物コーナーにあるな

52 22/01/24(月)20:23:20 No.890185216

貰い物でお高いやつ食べたらめちゃくちゃ美味かったけどスーパーの安いやつは全然ダメだった

53 22/01/24(月)20:23:57 No.890185441

セコマの松前漬けのでかいおにぎり好きだった また食べたい

54 22/01/24(月)20:27:28 No.890186693

数の子が入ってないといかにんじんになるんじゃないか?

55 22/01/24(月)20:33:42 No.890188912

>松前漬けが盛られてる二郎いいな… ラーメンの上に漬物を!?

56 22/01/24(月)20:37:09 No.890190080

写真見ても違いが判らんがおいしそうだなつがる漬けとねぶた漬け >そう、「つがる漬」とか「ねぶた漬」とか言うと「ああ!」と納得する >はずです。みんな個別の商標になっているので、「松前漬」のような統一 >した名前となると「数の子昆布醤油漬け」みたいな言い方になってしまい ますね。 なるほど…

57 22/01/24(月)20:41:15 No.890191553

ふるさと納税で飛び交ってるイメージ

58 22/01/24(月)20:42:19 No.890191936

ぬるぬるはからだにいいって言うし…

59 22/01/24(月)20:44:51 No.890192828

昆布もイカもうまあじの塊だからまずいわけないんだよなぉ

↑Top