22/01/24(月)19:40:22 でっか… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)19:40:22 No.890169558
でっか…
1 22/01/24(月)19:41:28 No.890169959
おねロリになっちまうー!
2 22/01/24(月)19:41:52 No.890170079
もしもしポリスメン!?
3 22/01/24(月)19:42:15 No.890170216
アニメだとこんなにデカくなかったと思うんだが…
4 22/01/24(月)19:42:15 No.890170219
お前ネットで私のことバカにしてただろ
5 22/01/24(月)19:43:05 No.890170502
そのトゲやっぱ邪魔だよな
6 22/01/24(月)19:43:35 No.890170686
>アニメだとこんなにデカくなかったと思うんだが… 個体ごとに大きさ違うんだってさ
7 22/01/24(月)19:44:02 No.890170856
サーナイトって1.6mぐらいじゃないっけ?
8 22/01/24(月)19:44:37 No.890171039
ちんちんがイライラするな
9 22/01/24(月)19:44:38 No.890171047
>サーナイトって1.6mぐらいじゃないっけ? ぬし級なんだよきっと
10 22/01/24(月)19:44:49 No.890171106
このサーナイトはポポポポって鳴きそう
11 22/01/24(月)19:44:56 No.890171158
オナホ扱いされそうで興奮する
12 22/01/24(月)19:44:58 No.890171169
巨女属性かぁ…
13 22/01/24(月)19:45:23 No.890171346
>個体ごとに大きさ違うんだってさ そんなんおっぱいじゃん!
14 22/01/24(月)19:45:31 No.890171398
サナ尺様…
15 22/01/24(月)19:45:35 No.890171430
>サーナイトって1.6mぐらいじゃないっけ? ボス級だと身体の大きい個体になるらしい というか普通のサーナイトも結構デカいんだな…
16 22/01/24(月)19:46:23 No.890171710
>お前ネットで私のことバカにしてただろ シコれるとかオナネタにしてるとは言いましたが決してバカにしてなどは…
17 22/01/24(月)19:46:39 No.890171829
逆に小さい個体も見てみたいわ!
18 22/01/24(月)19:47:32 No.890172175
サーナイトって俺よりデカかったのか
19 22/01/24(月)19:47:48 No.890172267
ポケモンってそもそも流れ星の力で巨大化したりなんか瀕死になったら超スモールになったりする謎生物だし
20 22/01/24(月)19:48:34 No.890172595
Speak
21 22/01/24(月)19:49:11 No.890172839
巨女性癖生んじゃわない?
22 22/01/24(月)19:49:46 No.890173048
2メートルくらいか…
23 22/01/24(月)19:50:18 No.890173219
アルセウス買おう…
24 22/01/24(月)19:50:49 No.890173415
これなら抱きしめてもツノが刺さらない
25 22/01/24(月)19:51:17 No.890173591
そんなに個体差あるのか…と思ったけど人間も動物もそんなもんだしそりゃそうか
26 22/01/24(月)19:51:26 No.890173650
抱きしめたらちょうど股間じゃん!やったー!
27 22/01/24(月)19:52:34 No.890174026
fu742006.jpg
28 22/01/24(月)19:52:52 No.890174142
>fu742006.jpg デッッッッ
29 22/01/24(月)19:53:29 No.890174363
こんなんチョウチンアンコウになるしかないじゃん…
30 22/01/24(月)19:53:59 No.890174546
個体差があるってことがゲームでも示されたということは 巨乳サーナイトの存在はあり得る…!
31 22/01/24(月)19:54:05 No.890174582
神ゲー言われる理由分かった!
32 22/01/24(月)19:54:12 No.890174623
画像出回ってるけど人型のとか怪獣っぽいのはでかくてもあんまり違和感ないんだよな 妙にでかいポッチャマとか人よりもでかいコロトックがなんか怖い
33 22/01/24(月)19:54:19 No.890174674
ロリサーナイトも存在するということか…
34 22/01/24(月)19:54:32 No.890174724
こんなのチンポの遊園地じゃん
35 22/01/24(月)19:54:36 No.890174753
買うか悩んでたけどこれで決意したよ買うわ
36 22/01/24(月)19:54:56 No.890174858
>こんなのチンポの遊園地じゃん ♂はちょっと
37 22/01/24(月)19:55:21 No.890175018
サーナイトは雪女だったのか
38 22/01/24(月)19:55:24 No.890175035
>>こんなのチンポの遊園地じゃん >♂はちょっと 魑魅魍魎なんだろう
39 22/01/24(月)19:55:31 No.890175083
こんなの怪異じゃん
40 22/01/24(月)19:55:35 No.890175113
これは男主人公でやろう…
41 22/01/24(月)19:55:47 No.890175201
>>こんなのチンポの遊園地じゃん >♂はちょっと 付いててお得
42 22/01/24(月)19:55:50 No.890175216
大きさ関連で1番やべえってなったのはコロトック
43 22/01/24(月)19:56:11 No.890175345
人間かと思ったらコロポックルだった
44 22/01/24(月)19:56:13 No.890175359
統一スケールだとこう fu742014.jpg
45 22/01/24(月)19:56:31 No.890175462
種搾りプレスされたい…
46 22/01/24(月)19:56:41 No.890175514
>統一スケールだとこう >fu742014.jpg 横幅の分これでもなんかでかく見えるな
47 22/01/24(月)19:56:57 No.890175620
主人公の身長100cmない感じ?
48 22/01/24(月)19:57:15 No.890175741
ラルトスみたいにちっこいサーナイトとか逆にサーナイトみたいにでかいラルトスとか
49 22/01/24(月)19:57:33 No.890175843
でかいルカリオにレイプされたい
50 22/01/24(月)19:57:50 No.890175959
>主人公の身長100cmない感じ? 140~150位だったはず
51 22/01/24(月)19:57:53 No.890175975
普段気にしてないサイズなのにでっかいと一番怖いポケモンなんだろう
52 22/01/24(月)19:58:13 No.890176090
>でかいルカリオにレイプされたい でかいのと小さいの用意したい
53 22/01/24(月)19:58:26 No.890176170
>普段気にしてないサイズなのにでっかいと一番怖いポケモンなんだろう キャタピーとかかな…
54 22/01/24(月)19:58:27 No.890176177
GOみたいなサイズ設定だな
55 22/01/24(月)19:58:32 No.890176206
>普段気にしてないサイズなのにでっかいと一番怖いポケモンなんだろう 愛らしいタイプのポケモンのほうが怖くなる気がする
56 22/01/24(月)19:58:33 No.890176213
マルマイン
57 22/01/24(月)19:58:33 No.890176219
>普段気にしてないサイズなのにでっかいと一番怖いポケモンなんだろう キテルグマ
58 22/01/24(月)19:58:34 No.890176221
えっ…会話可能なのこの八尺様
59 22/01/24(月)19:58:44 No.890176275
えっちすぎない?
60 22/01/24(月)19:59:01 No.890176371
ポケモン図鑑見るとえっそんなに…!?みたいのはよくある
61 22/01/24(月)19:59:02 No.890176376
doskoinpoされちゃう
62 22/01/24(月)19:59:08 No.890176413
>キテルグマ あいつは素で怖いだろ
63 22/01/24(月)19:59:34 No.890176579
これはぬしですね…
64 22/01/24(月)19:59:38 No.890176612
>>普段気にしてないサイズなのにでっかいと一番怖いポケモンなんだろう >キテルグマ 普段からうすらでかくて怖いやつじゃねえか!
65 22/01/24(月)19:59:54 No.890176693
コンパンが素で1mぐらいあってデカくてキモかったはず
66 22/01/24(月)20:00:04 No.890176762
>>キテルグマ >あいつは素で怖いだろ 剣盾のワイルドエリアで遭遇する時点で既にやばいスケール感あるよね
67 22/01/24(月)20:00:13 No.890176826
ポケモンに羽交い締めにされて腰振られるトレーナーも少なくないとか
68 22/01/24(月)20:01:32 No.890177317
でかゴーリキーは怖かった
69 22/01/24(月)20:01:37 No.890177336
ポケモンで性に目覚めた子供たちをさらなら深淵に引きずり込もうとする任天堂…
70 22/01/24(月)20:01:50 No.890177415
そんな あんなに愛らしいのに
71 22/01/24(月)20:01:50 No.890177416
色違いコイキングのデカさ競うの流行りそう
72 22/01/24(月)20:02:20 No.890177620
>>>キテルグマ >>あいつは素で怖いだろ >剣盾のワイルドエリアで遭遇する時点で既にやばいスケール感あるよね fu742035.jpg
73 22/01/24(月)20:02:25 No.890177651
>色違いコイキングのデカさ競うの流行りそう そこはイダイトウにしようよ
74 22/01/24(月)20:02:31 No.890177697
こんなの見たらもつあきの竿役みたいになっちゃう
75 22/01/24(月)20:03:24 No.890178044
>fu742035.jpg 死ぬわあいつ
76 22/01/24(月)20:03:48 No.890178199
ちょっとでもエッチな思考読み取られたら即襲われそう
77 22/01/24(月)20:03:48 No.890178201
GOもピカブイもサイズは完全にフレーバーでしかなかったから随分踏み込んできた
78 22/01/24(月)20:03:58 No.890178252
ポケモンスナップの話だけど木にくっついてるレディアンは怖かった 想像してたよりずっとデカかった
79 22/01/24(月)20:04:12 No.890178339
鋸鉈持って切りつけたい気分に駆られる
80 22/01/24(月)20:04:14 No.890178350
過去には 人間よりも 一回りも大きい 個体も 存在した しかし 現代では そのような巨大個体は 確認できていない
81 22/01/24(月)20:04:17 No.890178375
個体差があるなら図鑑の身長と重さの項目は何が基準なんだろうな
82 22/01/24(月)20:04:20 No.890178392
ぬしだけ極端にでかいのかな fu742041.png
83 22/01/24(月)20:04:48 No.890178562
丁度スカートの中にすっぽり入りやすそうなサイズ感
84 22/01/24(月)20:04:57 No.890178618
アローラでもあったなサイズ違い個体
85 22/01/24(月)20:05:01 No.890178653
>ぬしだけ極端にでかいのかな >fu742041.png でっか…
86 22/01/24(月)20:05:25 No.890178792
>個体差があるなら図鑑の身長と重さの項目は何が基準なんだろうな 流石にホロタイプ標本とかいるんじゃないかな…
87 22/01/24(月)20:05:31 No.890178831
>アローラでもあったなサイズ違い個体 (ガラルに連れてくると縮む)
88 22/01/24(月)20:05:32 No.890178840
>個体差があるなら図鑑の身長と重さの項目は何が基準なんだろうな 単純に平均じゃないの
89 22/01/24(月)20:05:43 No.890178898
じゃあ念願の5mぐらいあるニドキングもいるかもしれないってことか!?
90 22/01/24(月)20:06:06 No.890179018
またオーキド先生の罪が増えてる…
91 22/01/24(月)20:06:20 No.890179115
fu742045.jpg
92 22/01/24(月)20:06:34 No.890179194
>ぬしだけ極端にでかいのかな >fu742041.png 増加比は一定ってわけでもないのか
93 22/01/24(月)20:06:50 No.890179296
御三家でかいのがいいなぁ
94 22/01/24(月)20:06:59 No.890179341
ヒスイの時代には全体的に大きかったのかもしれない
95 22/01/24(月)20:07:10 No.890179390
待って スレ画Speakって出てない? サーナイト喋れるの?
96 22/01/24(月)20:07:15 No.890179421
アルセウスの目標が決まった
97 22/01/24(月)20:07:33 No.890179527
>fu742045.jpg かわいい
98 22/01/24(月)20:07:41 No.890179574
fu742046.jpg じわじわ来る
99 22/01/24(月)20:07:47 No.890179607
まずでかい御三家手に入れないと旅に出れなくなってしまう
100 22/01/24(月)20:07:58 No.890179670
>スレ画Speakって出てない? >サーナイト喋れるの? あいつらテレパシーで会話出来るらしい
101 22/01/24(月)20:07:59 No.890179685
キッズの性癖が破壊されてしまうーっ! 今更 そうだね×1
102 22/01/24(月)20:08:17 No.890179794
>fu742046.jpg >じわじわ来る 野太い声してそう
103 22/01/24(月)20:08:19 No.890179799
>fu742045.jpg デカい奴をラッコ鍋に使うか
104 22/01/24(月)20:08:19 No.890179803
でかい御三家! でかい600族! でかいアルセウス!
105 22/01/24(月)20:08:20 No.890179807
>じゃあ念願の5mぐらいあるニドキングもいるかもしれないってことか!? 5mはともかくスレ画から考えると2m程度のニドキングは出てくるんじゃないかな 子供の頃の憧れが実現するかもしれない
106 22/01/24(月)20:08:41 No.890179932
>fu742045.jpg かわいいいい
107 22/01/24(月)20:08:46 No.890179968
でかいガブリアスは凄い頼もしそうだな…
108 22/01/24(月)20:09:00 No.890180046
ポケモンじゃなくてただのモンスターじゃんもう
109 22/01/24(月)20:09:04 No.890180075
>でかい御三家! >でかい600族! >でかいアルセウス! 次回作にはさすがに持ち越せないと思うよ「」オリオ
110 22/01/24(月)20:09:15 No.890180132
このサイズの生き物が襲ってくるってちょっとしたホラーゲームじゃない?
111 22/01/24(月)20:09:15 No.890180133
>まずでかい御三家手に入れないと旅に出れなくなってしまう 目視で分かるといいが…
112 22/01/24(月)20:09:17 No.890180149
>>fu742045.jpg >デカい奴をラッコ鍋に使うか ア”ア”ア”ア”アアアァァァァ~~~~~
113 22/01/24(月)20:09:42 No.890180304
>次回作にはさすがに持ち越せないと思うよ「」オリオ やってみなければわからん!
114 22/01/24(月)20:09:45 No.890180324
ここらで一杯アマージュが怖い
115 22/01/24(月)20:10:06 No.890180429
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220118p フィールド上で目が赤くなってるオヤブンって個体が通常よりデカい
116 22/01/24(月)20:10:11 No.890180465
めっちゃ好評な要素でも次回作に引き継ぐわけではないシリーズだからな…
117 22/01/24(月)20:10:20 No.890180520
男の子とメスサーナイトでこのサイズは性癖が拗れる
118 22/01/24(月)20:10:45 No.890180692
虫系が結構キモい
119 22/01/24(月)20:11:01 No.890180785
>めっちゃ好評な要素でも次回作に引き継ぐわけではないシリーズだからな… いっそのこと好き勝手やって名作にして欲しい
120 22/01/24(月)20:11:37 No.890180983
サイズまちまちでわらわらいると軽く食肉の目線で見てしまう
121 22/01/24(月)20:11:45 No.890181028
まぁレジェンズ2作目に引き継がれてりゃそれで
122 22/01/24(月)20:11:46 No.890181040
>めっちゃ好評な要素でも次回作に引き継ぐわけではないシリーズだからな… そもそもこれ自体外伝的作品だから次回作そのものがあるかどうか…
123 22/01/24(月)20:12:28 No.890181305
昔は人間とポケモンは同じだったんだからポケモンと結婚できるようにしてくれ 一緒の布団に入るだけでもいいから
124 22/01/24(月)20:12:40 No.890181373
オスの可能性もあるのか...
125 22/01/24(月)20:12:55 No.890181470
手持ちはいつでもフィールド上に出せて触れ合えるのが素晴らしい
126 22/01/24(月)20:13:09 No.890181561
図鑑タスクはめんどくさそうだな…
127 22/01/24(月)20:13:26 No.890181658
いいなあこういう要素大好き
128 22/01/24(月)20:13:30 No.890181681
ヌシテッカグヤ…
129 22/01/24(月)20:14:20 No.890181991
>ヌシホエルオー…
130 22/01/24(月)20:14:26 No.890182018
ポケgoで全く意味はないけど大きさのステータスあったから それを実際に反映させたらこうなるってのはいい試みだと思う
131 22/01/24(月)20:14:51 No.890182167
金冠 銀冠あつめんのめんどそう
132 22/01/24(月)20:14:53 No.890182193
基本サイズは図鑑準拠のようだがホエルオーは出れるのか
133 22/01/24(月)20:14:53 No.890182194
アルセウスってダイパのクリスタルみたいなものと思ってたけど違うの…?
134 22/01/24(月)20:15:07 No.890182276
力技と早技はポケモン本編にも取り入れて欲しい
135 22/01/24(月)20:15:13 No.890182304
ペンドラーは!?!
136 22/01/24(月)20:15:27 No.890182375
>>キテルグマ >あいつは素で怖いだろ ギュ…
137 22/01/24(月)20:15:27 No.890182377
>ポケgoで全く意味はないけど大きさのステータスあったから バケッチャはちゃんと大きさで変わるぞ
138 22/01/24(月)20:16:08 No.890182610
>バケッチャはちゃんと大きさで変わるぞ その子はXYからそうだな
139 22/01/24(月)20:16:08 No.890182611
>アルセウスってダイパのクリスタルみたいなものと思ってたけど違うの…? 一切の情報を遮断してるのか…? 完全に別物だぞ
140 22/01/24(月)20:16:30 No.890182744
>力技と早技はポケモン本編にも取り入れて欲しい 流石に対戦で取り入れたら面倒なことになるだけだと思う
141 22/01/24(月)20:17:15 No.890183019
早業巨獣斬2連発!
142 22/01/24(月)20:17:23 No.890183065
キルリアとデートできるんです!?
143 22/01/24(月)20:17:34 No.890183132
まあ高さ1.6って考えれば幼女と比べるとこんぐらいではあるのか?
144 22/01/24(月)20:17:59 No.890183287
>キルリアとデートできるんです!? イチャイチャしながら旅できると思うけど嫉妬した周りのポケモンが襲ってきそう
145 22/01/24(月)20:18:38 No.890183537
>キルリアとデートできるんです!? 連れ歩きとは違うけどフィールド上や牧場で触れ合ったりツーショット写真撮ったり出来る
146 22/01/24(月)20:18:55 No.890183653
今回ポケモンをフィールドのどこでもバトル以外でも出せるらしいからデートはできそう
147 22/01/24(月)20:18:56 No.890183656
>>キルリアとデートできるんです!? >連れ歩きとは違うけどフィールド上や牧場で触れ合ったりツーショット写真撮ったり出来る ただのエロゲーじゃん…
148 22/01/24(月)20:19:02 No.890183691
今回って個体値ある? 性格補正とステータスの右の数字でステータス変動してるっぽいけど
149 22/01/24(月)20:19:15 No.890183782
魑魅魍魎多くない?
150 22/01/24(月)20:19:29 No.890183852
>魑魅魍魎多くない? imgだし…
151 22/01/24(月)20:19:30 No.890183856
リザードンとかカイリューはでかいとカッコ良さそうだな…
152 22/01/24(月)20:19:41 No.890183921
そのうち角だけ長いとか毛が短いとか特徴つけるようになりそう
153 22/01/24(月)20:19:52 No.890183983
今回は男で選べばこの大きさのサーナイトとイチャイチャできるンデス!?
154 22/01/24(月)20:20:27 No.890184196
サイズが小さくてがっかりされがちなニドキング
155 22/01/24(月)20:20:35 No.890184258
最大サイズのボスゴドラ連れ回したい
156 22/01/24(月)20:20:53 No.890184375
アニメ的にみんな出てこい!ができるキャンプもいいけど 1対1のパルレリフレも良かったんだよな…
157 22/01/24(月)20:21:22 No.890184550
デカいドクケイルやガーメイルはグロそう
158 22/01/24(月)20:21:41 No.890184656
>アニメ的にみんな出てこい!ができるキャンプもいいけど >1対1のパルレリフレも良かったんだよな… 今回はどっちも出来る
159 22/01/24(月)20:21:43 No.890184664
>imgだし… 滅ぼすか…
160 22/01/24(月)20:22:05 No.890184790
虫好きが一番喜んでそう
161 22/01/24(月)20:22:14 No.890184848
でかい虫ポケは勘弁して欲しい…
162 22/01/24(月)20:22:24 No.890184913
>そのうち角だけ長いとか毛が短いとか特徴つけるようになりそう どうせギザみみピチューとおきがえピカチュウとUSUMぬしサイズみたいになる とうちゃんザルードも次の世代行けるかわからん…
163 22/01/24(月)20:22:26 No.890184917
伝説級は流石にサイズ固定なのかな
164 22/01/24(月)20:22:33 No.890184945
虫ポケは割と元々でかいからな…
165 22/01/24(月)20:22:34 No.890184955
fu742094.jpg 拾い物だけどモンスターってでかい方が見栄えいいなって
166 22/01/24(月)20:22:50 No.890185051
>伝説級は流石にサイズ固定なのかな そもそも何個体も出てこないんじゃない?
167 22/01/24(月)20:23:05 No.890185134
ウルガモス母さんやペンドラーやデンチュラならデカくてもいいが
168 22/01/24(月)20:23:08 No.890185148
>fu742094.jpg これはバレ注意ね
169 22/01/24(月)20:23:18 No.890185208
このパルキア本当だったんだ… 腕もがれたみたいだな…
170 22/01/24(月)20:23:28 No.890185262
こんなん尺八様じゃん
171 22/01/24(月)20:23:47 No.890185374
スレ画もバレはバレだろ
172 22/01/24(月)20:23:54 No.890185423
>ウルガモス母さんやペンドラーやデンチュラならデカくてもいいが 人並みキャタピーは嫌悪感のが強いな…
173 22/01/24(月)20:24:07 No.890185489
>こんなん尺八様じゃん 八尺だろ!
174 22/01/24(月)20:24:13 No.890185526
>このパルキア本当だったんだ… >腕もがれたみたいだな… ペガサスがモチーフ ディアルガはユニコーン
175 22/01/24(月)20:24:28 No.890185621
オヤブン個体ってのは1体捕まえるともう出てこないのかな?
176 22/01/24(月)20:24:48 No.890185732
処女厨ディアルガ…
177 22/01/24(月)20:25:01 No.890185809
バレ画像だと奇形感あって微妙だったけどアオリで見るとちゃんとケンタウロスっぽくて普通に見えるなパルキア
178 22/01/24(月)20:25:06 No.890185829
シンパシーポケモンにエッチなことされてしまうー
179 22/01/24(月)20:25:11 No.890185875
ポケモンと結婚できるんだろ?
180 22/01/24(月)20:25:27 No.890185957
>>fu742094.jpg >これはバレ注意ね そう言えばここに入り浸ってると他のリージョンとかだいたいのバレを目撃してしまったけど まだ公式だと発売まじかなのにあんまり情報だされてないんだった
181 22/01/24(月)20:25:27 No.890185961
>オヤブン個体ってのは1体捕まえるともう出てこないのかな? レポートだとエンドコンテンツっぽいからでると思う
182 22/01/24(月)20:25:30 No.890185980
>オヤブン個体ってのは1体捕まえるともう出てこないのかな? 出てくるでしょさすがに
183 22/01/24(月)20:26:02 No.890186204
棒切れで殴りかかってみたかったけど流石にダイレクトアタックはないか
184 22/01/24(月)20:26:24 No.890186319
とりあえずバレ見たやつは絶対に買え
185 22/01/24(月)20:26:37 No.890186399
>棒切れで殴りかかってみたかったけど流石にダイレクトアタックはないか それで倒せたらポケモンいらんしな…
186 22/01/24(月)20:26:58 No.890186523
ステータスに差がないなら小さい方がいいな… デカいと荒いとこ目立っちゃうし
187 22/01/24(月)20:27:01 No.890186542
>それで倒せたらポケモンいらんしな… いやまあ時代考えたら倒せないほうがおかしいだろうし…
188 22/01/24(月)20:27:08 No.890186576
パルキアは夕方に見た亜空切断の新モーションが空間斬ってる感出てカッコ良かった
189 22/01/24(月)20:27:35 No.890186729
もしかしてアルセウスって神ゲー?
190 22/01/24(月)20:27:50 No.890186822
>ステータスに差がないなら小さい方がいいな… >デカいと荒いとこ目立っちゃうし 冷めたレスが来た…
191 22/01/24(月)20:27:53 No.890186839
まぁアルセウスは神だが…
192 22/01/24(月)20:27:55 No.890186855
モーションならオリジンギラティナのシャドーダイブかな?あれがめっちゃかっこよかった
193 22/01/24(月)20:28:06 No.890186930
ちょっとでかいだけのサーナイトだからダメージはほぼないが なんで持ってくるんだ?死ねよとも思ってます
194 22/01/24(月)20:28:21 No.890187021
>>棒切れで殴りかかってみたかったけど流石にダイレクトアタックはないか >それで倒せたらポケモンいらんしな… やろうと思えばポケモン全く使わずに捕まえることは可能らしい
195 22/01/24(月)20:28:35 No.890187100
大きさ設定どうりなの? それともゲーム用にデカいの?
196 22/01/24(月)20:29:12 No.890187316
>それで倒せたらポケモンいらんしな… つるぎを てにいれた わかものがいた それで たべものとなる ぽけもんを むやみやたらと とらえまくった あまったので すててしまった つぎのとし なにもとれなかった ぽけもんは すがたをみせなくなった
197 22/01/24(月)20:29:56 No.890187610
>もしかしてアルセウスって神ゲー? ダイパリメイクも剣盾だって発売前は微妙じゃね?って声が大きかったけど アルセウスは期待する声ばかり見かける気がするわ
198 22/01/24(月)20:30:06 No.890187670
>大きさ設定どうりなの? >それともゲーム用にデカいの? 今までのシリーズより設定に近い それはそれとして個体差あったりバカでかい親分がいる
199 22/01/24(月)20:30:09 No.890187687
やべーぞレイプ案件やん…
200 22/01/24(月)20:30:31 No.890187821
大きさは大中小の3通り?あって中の奴は設定通りじゃないの そもそも主人公子供で小さいからでかく見えるけど
201 22/01/24(月)20:30:36 No.890187850
空島はあったろう理論が通用してしまう
202 22/01/24(月)20:30:49 No.890187930
>大きさ設定どうりなの? >それともゲーム用にデカいの? SMのぬしポケみたいなもんだろう
203 22/01/24(月)20:30:50 No.890187935
fu742117.jpg newポケモンスナップでも思えば妙にでかかったよ こっちもスケベだからおすすめしたい
204 22/01/24(月)20:31:03 No.890188004
ポケモンの数絞ってる分モーションに関してはかなり力入ってるみたいだね お座りしてるサイドンがかわいいかった
205 22/01/24(月)20:31:12 No.890188056
剣盾並みのグラフィックってだけで価値ある
206 22/01/24(月)20:32:06 No.890188341
こんなの男児が攫われる事件が頻繁に起きるじゃん…
207 22/01/24(月)20:32:10 No.890188367
>ダイパリメイクも剣盾だって発売前は微妙じゃね?って声が大きかったけど >アルセウスは期待する声ばかり見かける気がするわ まあそこは過去作なくて比較対象もないしネガっても妄想でしかないから
208 22/01/24(月)20:33:27 No.890188831
昔はポケモンでかかったのか
209 22/01/24(月)20:33:50 No.890188946
やっぱパルキア腕ほしいよこれ
210 22/01/24(月)20:33:54 No.890188984
>アルセウスは期待する声ばかり見かける気がするわ 評判いいからだよ
211 22/01/24(月)20:33:59 No.890189009
カットインとか入れずにシームレスに遭遇から戦闘に入ってて進化を感じる
212 22/01/24(月)20:34:34 No.890189180
ゲフリは馬にハマってるっぽいし次回馬御三家あるかもな
213 22/01/24(月)20:36:09 No.890189724
そもそも普通発売前は期待するからな…
214 22/01/24(月)20:36:10 No.890189727
選ばなかった性別の方割と出番あるっぽくてどっちにするか悩むな
215 22/01/24(月)20:36:19 No.890189797
サイコ前立腺開発されるショタとかサイコポルチオ開発されるロリがでてくるんだよ
216 22/01/24(月)20:36:34 No.890189892
>昔はポケモンでかかったのか サンムーンやったことない?
217 22/01/24(月)20:37:07 No.890190070
サーナイトをなんだと…
218 22/01/24(月)20:37:14 No.890190108
今回は男で行くわ
219 22/01/24(月)20:37:34 No.890190226
>サーナイトをなんだと… エロ
220 22/01/24(月)20:37:35 No.890190228
f31237.gif パルキア動くとかっこいいぞ
221 22/01/24(月)20:37:58 No.890190375
野生のポケモンが主人公に催眠術かけてくるようだからな…
222 22/01/24(月)20:38:15 No.890190479
>パルキア動くとかっこいいぞ 避けるの無理だろ
223 22/01/24(月)20:38:18 No.890190505
剣盾のときもバレのデザインで騒いで発売したらすっかり落ち着いたのにまた同じことしてる人いて懲りないなって思った 次の新作でもまた繰り返すんだろうな
224 22/01/24(月)20:38:24 No.890190536
>f31237.gif >パルキア動くとかっこいいぞ あくうせつだんかっこいいけどこれ死なない?
225 22/01/24(月)20:38:32 No.890190577
まるでフラットウッズモンスター だな
226 22/01/24(月)20:38:56 No.890190743
>f31237.gif >パルキア動くとかっこいいぞ モンハンかな?
227 22/01/24(月)20:39:43 No.890191022
ポケモンに殺される事件とか普通にあるだろなってなる