虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/24(月)19:09:16 おいし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)19:09:16 No.890159647

おいしさと手間のバランス調整ミスってる食い物

1 22/01/24(月)19:11:52 No.890160458

ご飯食べ放題

2 22/01/24(月)19:12:27 No.890160642

炒めるだけ?

3 22/01/24(月)19:13:12 No.890160884

だけでいい・・・ バターで炒めるとさらにポテンシャル上げてきやがる

4 22/01/24(月)19:13:16 No.890160905

おいしくなさすぎって意味だよな?

5 22/01/24(月)19:13:22 No.890160944

炒り玉子加えていい?

6 22/01/24(月)19:13:39 No.890161040

コーン入れるね

7 22/01/24(月)19:13:46 No.890161072

確かにこいつは美味すぎる

8 22/01/24(月)19:14:30 No.890161301

ほうれん草って一回湯がかないと何か成分が体に悪くなかったっけ?

9 22/01/24(月)19:14:31 No.890161306

醤油いる?

10 22/01/24(月)19:15:10 No.890161512

包丁もいらない手でちぎって入れる

11 22/01/24(月)19:15:24 No.890161580

>コーン入れるね 駄目だ

12 22/01/24(月)19:15:53 No.890161725

>ほうれん草って一回湯がかないと何か成分が体に悪くなかったっけ? 体の中に石を作る成分がはいってたきがする

13 22/01/24(月)19:16:07 No.890161819

ベーコンきるのめんどそう

14 22/01/24(月)19:16:25 No.890161917

そんなもん体質による

15 22/01/24(月)19:16:53 No.890162033

>ベーコンきるのめんどそう キッチンばさみでやっちゃうぜ!

16 22/01/24(月)19:17:08 No.890162118

「」って否定先生だね

17 22/01/24(月)19:18:01 No.890162393

ほうれん草茹でてバターでソテーするだけ

18 22/01/24(月)19:19:18 No.890162820

>「」って否定先生だね 否定先生って何?

19 22/01/24(月)19:20:06 No.890163060

否定先生?

20 22/01/24(月)19:20:07 No.890163065

冷凍のやつでいいよ俺は

21 22/01/24(月)19:20:55 No.890163310

レンチンでできないかな

22 22/01/24(月)19:21:34 No.890163509

>「」って否定先生だね 肯定生徒やる!

23 22/01/24(月)19:22:02 No.890163649

小松菜でアクを気にせず代用も出来るんだけどやっぱ違うというか ほうれん草と小松菜ってそもそも科から違うんですね

24 22/01/24(月)19:22:21 No.890163747

その手間の軽さはベーコンを作ってくれた知恵と労力のおかげだということ努々忘れるんじゃないよ…

25 22/01/24(月)19:22:34 No.890163819

これと生姜焼きのヘビロテでいい

26 22/01/24(月)19:28:13 No.890165604

塩コショウでもいいけど醤油でサッと炒めて香ばしさを増したくもある

27 22/01/24(月)19:28:17 No.890165625

ほうれん草の成分は牛乳とかと一緒に摂取するといいんじゃなかったっけ

28 22/01/24(月)19:29:27 No.890166042

ほうれんそうをいっぱい食べるとちんちんに石できるけど「」にとっては勲章みたいなもんだから気にしなくていいよ

29 22/01/24(月)19:30:06 No.890166226

バターうめー

30 22/01/24(月)19:30:56 No.890166482

手間は増えるけどこれそのままグラタンにするのが好きなんだ

31 22/01/24(月)19:31:40 No.890166733

ベーコン作るのが面倒くさい

32 22/01/24(月)19:31:51 No.890166784

フライパンいっぱいに入れたワサワサのほうれん草がここまでボリュームダウンしてしまうのか…という悲しさはある

33 22/01/24(月)19:32:26 No.890166987

ほうれん草うめぇ

34 22/01/24(月)19:34:10 No.890167516

ボリュームダウンしてちょうどいい量になるように山ほど入れようぜ

35 22/01/24(月)19:41:23 No.890169940

うちの実家だけかもしれんけど偶に春菊だったり菜の花だったりしてテンション下がってた

36 22/01/24(月)19:41:47 No.890170054

ベーコンがそもそも手間と旨味の塊だからズルい

37 22/01/24(月)19:43:24 No.890170615

>小松菜でアクを気にせず代用も出来るんだけどやっぱ違うというか >ほうれん草と小松菜ってそもそも科から違うんですね しかも市販されているほとんどの小松菜はちんげん菜を掛け合わせてるからな

38 22/01/24(月)19:43:47 No.890170767

卵と一緒に炒めても美味しいよ!

39 22/01/24(月)19:45:15 No.890171287

>うちの実家だけかもしれんけど偶に春菊だったり菜の花だったりしてテンション下がってた それのベーコンなしのやつがうちだわ…

40 22/01/24(月)19:45:37 No.890171447

>>うちの実家だけかもしれんけど偶に春菊だったり菜の花だったりしてテンション下がってた >それのベーコンなしのやつがうちだわ… それただの野菜炒め…

41 22/01/24(月)19:46:42 No.890171855

冷凍の奴もあるけどあんまり…

42 22/01/24(月)19:47:07 No.890172006

褒めてくれてありがとう お礼に「」ちゃんのチンチンに石作るね

43 22/01/24(月)19:48:50 No.890172707

自分で作るのめんどいからセブンで冷凍ものを買う

44 22/01/24(月)20:03:15 No.890177990

結石怖くてもう食べられない

45 22/01/24(月)20:04:38 No.890178496

周さんが石作るやつだったか

46 22/01/24(月)20:05:44 No.890178904

一皿230円くらいでお惣菜コーナーにあるやつ買っちゃう

47 22/01/24(月)20:07:01 No.890179353

>おいしさと手間のバランス調整ミスってる食い物 アク抜きミスってて口の中がガビガビするやつだ

↑Top