虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)19:00:46 太一〜 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)19:00:46 No.890157188

太一〜 これはまたユキアググッズ化されちゃうね https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000014003/

1 22/01/24(月)19:02:41 No.890157731

>太一~ なんだ

2 22/01/24(月)19:03:36 No.890157985

>これはまたユキアググッズ化されちゃうね タイトル詐欺 URL先を見ないと騙される 詐欺師ユキアグモン

3 22/01/24(月)19:05:26 No.890158516

それじゃあユキアグモンの勇姿を振り返ってみよう https://www.youtube.com/watch?v=pc9W2Gh79sc&t=355s

4 22/01/24(月)19:05:34 No.890158541

テイマーズ本編にユキアグモンが登場するしテイマーズ名義でユキアグモンがフィギュア化されてるし ヒロインがユキアグモンを使うし期待するのも仕方がない

5 22/01/24(月)19:06:53 No.890158938

>それじゃあユキアグモンの勇姿を振り返ってみよう >https://www.youtube.com/watch?v=pc9W2Gh79sc&t=355s 負けてる…

6 22/01/24(月)19:09:04 No.890159579

改めて見るとルキが「ユキアグモン」って発音するだけでちょっと笑ってしまう

7 22/01/24(月)19:10:55 No.890160174

15周年の時はユキアグモンを収録したデジモンテイマーズの熱いバトルシーンを再現できるセットが発売されたからな http://www.carddass.com/dm15th/15thbox/15th_tamers.html

8 22/01/24(月)19:11:08 No.890160240

僅かな出番もアグモンの既存イラストの色替え

9 22/01/24(月)19:11:52 No.890160457

>僅かな出番もユキアグモン(黄)の既存イラストの色替え

10 22/01/24(月)19:13:18 No.890160918

15周年の時はプラスチックカード5枚だったの考えると今度はユキアグモンが保存やカードスラッシュに向いてるプラスチックカード化する可能性は高いと言える

11 22/01/24(月)19:15:18 No.890161555

ディーアークに読み込ませるユキアグモンのカード化ってこと?

12 22/01/24(月)19:16:14 No.890161858

炎に対抗するために氷の技で…でもあんまり強くなさそうなのがいいなって思ってユキアグモンになったのかな…

13 22/01/24(月)19:17:51 No.890162344

アルフォースブイドラモンがどう見てもVテイマー01意識してるのにセイバーズ名義でフィギュア化したり ウィルス種メタルグレイモンがイービルスパイラルもないのに02名義でダイナモーション化してる このことから古参のユキアグモンでも一番出しやすいのはテイマーズ名義なんだろうね

14 22/01/24(月)19:18:11 No.890162451

ルキの相棒といえば!

15 22/01/24(月)19:19:27 No.890162870

>ルキの相棒といえば! ただの貴族さ…

16 22/01/24(月)19:19:33 No.890162900

>アルフォースブイドラモンがどう見てもVテイマー01意識してるのにセイバーズ名義でフィギュア化したり >ウィルス種メタルグレイモンがイービルスパイラルもないのに02名義でダイナモーション化してる >このことから古参のユキアグモンでも一番出しやすいのはテイマーズ名義なんだろうね アニメ側も版権だか権利だかに絡んでるからみたいな話を聞いた気がする

17 22/01/24(月)19:20:00 No.890163039

新デジカ好調な中旧デジカが再録されるのも不思議な話である

18 22/01/24(月)19:21:44 No.890163567

>新デジカ好調な中旧デジカが再録されるのも不思議な話である セイバーズの周年来たらαも復刻…しない気がする

19 22/01/24(月)19:22:05 No.890163656

>それじゃあユキアグモンの勇姿を振り返ってみよう >https://www.youtube.com/watch?v=pc9W2Gh79sc&t=355s 雄姿…?

20 22/01/24(月)19:22:13 No.890163700

>ただの貴族さ… そういえばアイツ貴族と同じ人だったな…

21 22/01/24(月)19:22:19 No.890163738

ユキアグモン→アイスデビモンルートが密かに囁かれ続けるのでユキアグモンの声は小杉十郎太か若本規夫になると考えられる

22 <a href="mailto:ユキアグモン(2006年版)">22/01/24(月)19:25:04</a> [ユキアグモン(2006年版)] No.890164619

>>新デジカ好調な中旧デジカが再録されるのも不思議な話である >セイバーズの周年来たらαも復刻…しない気がする ドキドキ…

23 22/01/24(月)19:26:42 No.890165128

書き込みをした人によって削除されました

24 22/01/24(月)19:28:04 No.890165550

無印のデジヴァイスは仕様リニューアルして何度か再販されてるけどディーアークはなんか変更点あるのかな

25 22/01/24(月)19:30:03 No.890166206

>炎に対抗するために氷の技で…でもあんまり強くなさそうなのがいいなって思ってユキアグモンになったのかな… たしか山木が出てくる回で炎なダークリザモンをカードスラッシュして氷のコキュートスブレスで倒してるからたぶん

26 22/01/24(月)19:32:25 No.890166982

15周年で復刻してるしコンセレじゃないかな

27 22/01/24(月)19:38:25 No.890168944

>無印のデジヴァイスは仕様リニューアルして何度か再販されてるけどディーアークはなんか変更点あるのかな 15周年の時に色々追加されてたはず

28 22/01/24(月)19:53:42 No.890174439

>>無印のデジヴァイスは仕様リニューアルして何度か再販されてるけどディーアークはなんか変更点あるのかな >15周年の時に色々追加されてたはず ああ15周年版と比べたらもう追加要素なくない?って意味ね デジヴァイスは最初にプレバン限定の奴出た後にも何度か仕様違いが出てるからさ

↑Top