虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/24(月)18:19:37 初代フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)18:19:37 No.890144974

初代フォレスターが登場したとき 周りの釣りキチが全員漏れなく買った

1 22/01/24(月)18:23:01 No.890146039

リアドア足元の狭さがまんまGF型インプレッサなんだよなぁこれ ダッシュボードも同じだけど

2 22/01/24(月)18:23:43 No.890146251

現行はカッコいい

3 22/01/24(月)18:24:28 No.890146489

性能を抜きにすればプロッボックスみたいな見た目なのに…

4 22/01/24(月)18:28:09 No.890147599

現行はちょっとデカすぎない?

5 22/01/24(月)18:29:03 No.890147850

プロボックスだって1Jとか積んでくれたら売れるよ 知らんけど

6 22/01/24(月)18:29:57 No.890148165

>性能を抜きにすればプロッボックスみたいな見た目なのに… しゃあ!プロボックスリフトアップカスタム!

7 22/01/24(月)18:34:11 No.890149360

>周りの釣りキチが全員漏れなく買った ナンデ?

8 22/01/24(月)18:40:20 No.890151139

知り合いの釣りキチどもはエクストレイルが多いんぬ

9 22/01/24(月)18:44:40 No.890152391

>>周りの釣りキチが全員漏れなく買った >ナンデ? こっちが教えてほしいよ! なんか惹きつける何かがあるんだろう

10 22/01/24(月)18:47:08 No.890153157

それなりの大きさ! スバルの四駆!

11 22/01/24(月)18:47:29 No.890153262

>>性能を抜きにすればプロッボックスみたいな見た目なのに… >しゃあ!フォレスタークロススポーツ!

12 22/01/24(月)18:48:24 No.890153534

荷物がつめて地上高がそこそこあってでかすぎない釣りキチの理想の車だ

13 22/01/24(月)18:53:48 No.890155135

シートの高さが絶妙なのか搭乗しやすかった あと当時のツインターボレガシィより常用域でトルクフルに感じた

14 22/01/24(月)18:53:57 No.890155172

そんな釣りキチも船に乗ってでかいクーラー積み下ろしするようになるとミニバンに乗り換えるようになる

15 22/01/24(月)18:55:47 No.890155708

そもそも船に行くやつは地上高とか四駆とか気にしないからそこはちょっとジャンルが違う

16 22/01/24(月)18:56:31 No.890155955

  >そもそも船に行くやつは地上高とか四駆とか気にしないからそこはちょっとジャンルが違う その辺はスキーのイメージある

17 22/01/24(月)18:57:39 No.890156295

今どき釣りキチは入れないとこに入ろうとするから軽バンのイメージ

18 22/01/24(月)18:58:38 No.890156582

>そもそも船に行くやつは地上高とか四駆とか気にしないからそこはちょっとジャンルが違う 両方やるようになるとどっちにするか迷う 凄く迷う

19 22/01/24(月)19:00:11 No.890157013

その頃は釣り仲間は940エステートとかだったな

20 22/01/24(月)19:01:51 No.890157480

知り合いの釣りキチはハイエースに竿とか釣り道具がたくさん積んである

21 22/01/24(月)19:07:57 No.890159244

ステーションワゴンはもう流行らない

22 22/01/24(月)19:10:16 No.890159969

釣りキチの車の室内天井にはロッドホルダーがついているイメージ

23 22/01/24(月)19:13:27 No.890160971

>釣りキチの車の室内天井にはロッドホルダーがついているイメージ あれに竿とリールぶら下げてると車の中に金目のものありますよって周りに言ってるみたいで怖くて付けれない…

↑Top