22/01/24(月)18:10:15 実際に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)18:10:15 No.890142269
実際にこういう喋り方してるオタクいるの?
1 22/01/24(月)18:14:42 No.890143534
ギャルはいた
2 22/01/24(月)18:17:08 No.890144266
野獣宅オフに集まってる活動的な厄介者は動画で見るとこんな感じはした
3 22/01/24(月)18:17:08 No.890144269
電車乗ってる時結構大きめの声で草ぁ!って言ってる高校生居ておじさんビックリしたよ
4 22/01/24(月)18:20:14 No.890145164
そもそもオタクはこんなに喋れないはず… いや好きなものを語る時は自然に大声になるけどこういうコミュニケーションは… …今の子は違うのか?
5 22/01/24(月)18:20:49 No.890145335
昔はナチュラルでこういう喋りのがいたらしい それを元にフィクションで書かれて 今度はそれを真似して新しい個体が発生していった
6 22/01/24(月)18:21:07 No.890145423
少なくともネット用語をリアルの音声会話に使用するのは恥みたいな意識は共通認識としてあったと思うけど
7 22/01/24(月)18:21:14 No.890145455
>そもそもオタクはこんなに喋れないはず… >いや好きなものを語る時は自然に大声になるけどこういうコミュニケーションは… >…今の子は違うのか? 昔のオタクは喋るよ
8 22/01/24(月)18:22:05 No.890145726
スレ画はなんの漫画か知らないけどガンツの作者の人みたいなネットへの怨念を感じる
9 22/01/24(月)18:22:06 No.890145734
>ギャルはいた 本当にクレメンスとか言うよね…
10 22/01/24(月)18:22:34 No.890145888
>電車乗ってる時結構大きめの声で草ぁ!って言ってる高校生居ておじさんビックリしたよ クソァ!かもしれない
11 22/01/24(月)18:23:01 No.890146041
ガイジガイジ言ってる学生は見たことある
12 22/01/24(月)18:23:12 No.890146112
大学の先輩で居たよ キモかった
13 22/01/24(月)18:23:41 No.890146243
これ載せれるのに大スカトロは頑なに拒否するLO編集部はなんなの…
14 22/01/24(月)18:26:16 No.890147050
これらの語録を使いさえすれば面白いと思ってるやつがきついよね
15 22/01/24(月)18:26:30 No.890147118
>本当にクレメンスとか言うよね… まじかよロジャークレメンスすげえな…
16 22/01/24(月)18:26:52 No.890147235
クレメンスってなんJだっけ
17 22/01/24(月)18:27:15 No.890147353
アレなネット語を実社会で使う奴は確かにいる 基本近寄らない方がいいタイプの人だ
18 22/01/24(月)18:40:05 No.890151068
仲間内で言う時はあるかも そんな大声では言わないけど
19 22/01/24(月)18:40:09 No.890151084
コミュニケーションバグってるオタクはいる 本人は何もおかしくないと思ってる
20 22/01/24(月)18:40:42 No.890151237
アニメイトでいた 引く
21 22/01/24(月)18:41:43 No.890151527
頼むからまんさんだのチー牛だのリアルで言わないでくれ先輩 そしてなんならアンタの顔がいっちゃんチー牛だよ
22 22/01/24(月)18:42:51 No.890151859
>コミュニケーションバグってるオタクはいる >本人は何もおかしくないと思ってる 群れるとおかしくなるのは誰でもそうなんだ
23 22/01/24(月)18:43:45 No.890152108
アニメイトやカードショップ系は確かに遭遇率高めかもしれん…
24 22/01/24(月)18:44:32 No.890152349
リアル凸とかする奴は言ってそう
25 22/01/24(月)18:45:14 No.890152570
内輪ノリみたいなもんだと思ってるけどダメなのか
26 22/01/24(月)18:45:56 No.890152794
腐女子って小学生男子みたいな口調なのいるよね
27 22/01/24(月)18:46:14 No.890152882
>クレメンスってなんJだっけ JK語だけど
28 22/01/24(月)18:46:20 No.890152905
敬礼出た!
29 22/01/24(月)18:46:54 No.890153083
10年前くらいに電車の中で友人に対してなんたら軍曹と呼んでる人は見かけた事ある
30 22/01/24(月)18:47:31 No.890153274
群れてる中学生なんかはこんなもんだと思う 定型で普通に会話してるの
31 22/01/24(月)18:48:47 No.890153663
ワロタとかワロスを実際に使う今年23歳のギャルはいた 何経由で覚えたのかは分からない…
32 22/01/24(月)18:49:12 No.890153795
>頼むからまんさんだのチー牛だのリアルで言わないでくれ先輩 >そしてなんならアンタの顔がいっちゃんチー牛だよ いるだろうなぁとは思ってたけどマジでいるのかよ…
33 22/01/24(月)18:49:34 No.890153912
こういうのもオタクに分類されんの!?何オタクなのこれ
34 22/01/24(月)18:49:58 No.890154019
これもう完結したの?
35 22/01/24(月)18:50:28 No.890154164
>こういうのもオタクに分類されんの!?何オタクなのこれ ネットオタク?
36 22/01/24(月)18:52:14 No.890154665
ネット上でまとめサイト知識のゴシップ喚いて暴れてるようなのはだいたいこういうのだと思ってる
37 22/01/24(月)18:53:56 No.890155167
>クレメンス 80のPNだっけ?
38 22/01/24(月)18:55:30 No.890155626
ハッピーエンドさ fu741814.jpeg
39 22/01/24(月)18:55:46 No.890155702
>こういうのもオタクに分類されんの!?何オタクなのこれ イキリオタクかな…
40 22/01/24(月)18:56:13 No.890155846
>>クレメンス >80のPNだっけ? そりゃクレメンテ
41 22/01/24(月)18:56:57 No.890156089
チー牛は元絵描いた人が不憫でならない
42 22/01/24(月)18:57:34 No.890156274
大学の時のサークルの後輩がこんな感じだったな
43 22/01/24(月)18:59:05 No.890156702
こういうオタクムーヴを外でも恐れずにやれるみたいなイキリかもしれない
44 22/01/24(月)19:01:02 No.890157262
オタクだからこういう喋りというよりは 浅慮で軽薄で能力も低いからオタクカーストに行くしか無かった人間というか
45 22/01/24(月)19:02:22 No.890157644
オタク系街コンに行った時いたよ カジュアルな格好でって書いてあったのに何故かスーツ 同性で同じゲームが好きみたいだったからってとりあえず最初に話しかけてみたらあっコレ無理ってなったんだけど 話しかけたせいで何故か俺が世話係みたいになってた
46 22/01/24(月)19:02:39 No.890157724
>チー牛は元絵描いた人が不憫でならない あれ自画像なの?
47 22/01/24(月)19:03:42 No.890158009
ネットスラングを使うのは恥ずかしいという風潮はあったが それはそれとして壺全盛期とかデスマン全盛期は定型をリアルで使う子やおっさんもいたはいた
48 22/01/24(月)19:04:23 No.890158188
>チー牛は元絵描いた人が不憫でならない 誰を傷つける目的で書いたわけでもなく2008年に上げた似顔絵が中傷のネタ扱いされててかわいそう
49 22/01/24(月)19:05:03 No.890158382
チー牛って元はここの俺と同じで自画像だよねたしか
50 22/01/24(月)19:05:12 No.890158437
草とかリアルで言う奴はいる
51 22/01/24(月)19:06:11 No.890158732
草はここでは絶対使わないけどネトゲだと使いやすい
52 22/01/24(月)19:06:14 No.890158746
定型でしかコミュニケーションが取れない哀れな人種なんだよ
53 22/01/24(月)19:07:00 No.890158977
>定型でしかコミュニケーションが取れない哀れな人種なんだよ ここじゃん
54 22/01/24(月)19:07:41 No.890159168
>定型でしかコミュニケーションが取れない哀れな人種なんだよ それをここで言う…?
55 22/01/24(月)19:08:05 No.890159295
>>>クレメンス >>80のPNだっけ? >そりゃクレメンテ テだったかありがとう
56 22/01/24(月)19:08:40 No.890159465
「えぇ…」とか「ハハァ…」とか「そうだよ」とか普通の返事なのに語録認定されるから意識して避けなければいけないのはつらい
57 22/01/24(月)19:08:44 No.890159482
>定型でしかコミュニケーションが取れない哀れな人種なんだよ 使い所や崩し方のセンスが問われる まるで書道だ
58 22/01/24(月)19:08:48 No.890159505
>チー牛って元はここの俺と同じで自画像だよねたしか 酷い話だ…
59 22/01/24(月)19:09:00 No.890159560
定型を使うのと定型でしか喋れないのはだいぶ違いがある
60 22/01/24(月)19:09:07 No.890159600
まあネットスラングをリアルで使う痛い子なんてそれこそ壺の時代から居たよ
61 22/01/24(月)19:09:25 No.890159702
草は仲いい友人とかいると割と無意識に使っちゃうから気をつけてる
62 22/01/24(月)19:09:29 No.890159725
リアルでこんな喋り方する奴見たことないわ…
63 22/01/24(月)19:09:36 No.890159766
「」ってリアルでおすぎみたいな口調なの?
64 22/01/24(月)19:09:46 No.890159814
>それをここで言う…? 別に定型を使ってコミュニケーション取ってるだけで定型でしかコミュニケーション取れない訳ではないぞ
65 22/01/24(月)19:09:57 No.890159877
草はJKも使ってるし完全に一般化したとは思う
66 22/01/24(月)19:10:19 No.890159979
ネットとリアルの使い分けをできないのは色んな場面で自分の切り替えできなくて人生キツそうだな
67 22/01/24(月)19:10:24 No.890160003
リアルの「」はしゃべらないよ たまにしゃべる時は頭に「あっ」がつくよ
68 22/01/24(月)19:11:11 No.890160251
>ネットとリアルの使い分けをできないのは色んな場面で自分の切り替えできなくて人生キツそうだな IT業界だけど最近の社会はそんな切り替えあまり要らないみたい
69 22/01/24(月)19:11:51 No.890160454
オタクにも躁と鬱がいるってだけだよ
70 22/01/24(月)19:11:51 No.890160455
仲間内でウケ狙いでたまに言うことはあっても赤の他人に向かって言うのはありえないと思うんだが
71 22/01/24(月)19:12:14 No.890160567
すげー楽しそうだな
72 22/01/24(月)19:12:28 No.890160649
>「」ってリアルでおすぎみたいな口調なの? そうわよ
73 22/01/24(月)19:12:56 No.890160798
めっちゃ昔の壺の電車にオタクが乗ってくるコピペどんなんだっけ あれ好きなんだけど
74 22/01/24(月)19:14:23 No.890161272
>スレ画はなんの漫画か知らないけどガンツの作者の人みたいなネットへの怨念を感じる 漫画の描写見てこういう短絡的な感想言う人多くてびっくりする
75 22/01/24(月)19:14:41 No.890161352
>めっちゃ昔の壺の電車にオタクが乗ってくるコピペどんなんだっけ >あれ好きなんだけど 敬礼 コピペで出てくるな
76 22/01/24(月)19:15:23 No.890161576
イケメンだとまた違った印象になる
77 22/01/24(月)19:15:33 No.890161629
>仲間内でウケ狙いでたまに言うことはあっても赤の他人に向かって言うのはありえないと思うんだが 赤の他人に向けてる体で身内向きのネタだから
78 22/01/24(月)19:15:42 No.890161668
左の金髪こそ本物だろ