虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 60枚デ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/24(月)16:55:00 No.890124379

    60枚デッキにして色々入れた方がいい気がしてきた

    1 22/01/24(月)16:55:41 No.890124533

    デッキ増やして強くなることは絶対にない

    2 22/01/24(月)16:56:00 No.890124619

    隣の芝刈りデッキ以外で60枚にするのはやめとけ

    3 22/01/24(月)16:56:17 No.890124683

    >デッキ増やして強くなることは絶対にない しゃあ!隣の芝・刈り!

    4 22/01/24(月)16:56:43 No.890124754

    エルドで60枚にするとスキドレが一生引けなくない?

    5 22/01/24(月)16:56:47 No.890124775

    キーカードやそれにアクセスできるカードを引ける確率が大きく下がるぞ

    6 22/01/24(月)16:56:50 No.890124789

    基本的に状況によって腐るカードが増えるだけだぞ

    7 22/01/24(月)16:57:00 No.890124838

    引きたいカードがあるデッキは40枚ぜー 引きたく無いカードがあるデッキは45枚くらいぜー

    8 22/01/24(月)16:58:17 No.890125114

    芝刈り名推理いいよね

    9 22/01/24(月)16:58:29 No.890125169

    >デッキ増やして強くなることは絶対にない 古のデュエリスト来たな

    10 22/01/24(月)16:58:53 No.890125247

    サーチできないカードが軸なら40枚 サーチが多いデッキならサーチ3割から4割くらい 軸がないなら60枚

    11 22/01/24(月)16:59:03 No.890125287

    >しゃあ!隣の芝・刈り! クソボケがーっ!

    12 22/01/24(月)17:00:47 No.890125645

    復帰勢なんだけどエルドリッチって打点足りなくない? マッチングしてもあんまり強いデッキ感感じないんだけども

    13 22/01/24(月)17:01:19 No.890125773

    >復帰勢なんだけどエルドリッチって打点足りなくない? >マッチングしてもあんまり強いデッキ感感じないんだけども 打点が足りないなら効果破壊すれば良い

    14 22/01/24(月)17:01:49 No.890125877

    >マッチングしてもあんまり強いデッキ感感じないんだけども というかにわかエルドリッチ使い多くて弱い人が多い

    15 22/01/24(月)17:01:50 No.890125883

    罠を割ってくることが多くなったからやぶ蛇入れてるけど結構刺さる

    16 22/01/24(月)17:02:04 No.890125931

    エルドはメタビみたいなもんよ

    17 22/01/24(月)17:02:37 No.890126044

    やぶ蛇ってレアリティは?

    18 22/01/24(月)17:03:12 No.890126187

    そもそも論としてエルドは1ターンで8000削ることありきで動くつもりのデッキではないし

    19 22/01/24(月)17:03:28 No.890126236

    左腕切り落として持ってきた芝刈りにうらら打つと気持ち良い

    20 22/01/24(月)17:05:23 No.890126672

    二枚目以降の黒き覚醒が凄いもったいないように感じてしまう

    21 22/01/24(月)17:05:32 No.890126697

    じゃあ撃つか 列車

    22 22/01/24(月)17:05:38 No.890126727

    >打点が足りないなら効果破壊すれば良い なるほど俺がRRだからぶっ刺さってる形だな…

    23 22/01/24(月)17:07:00 No.890127054

    強いカードいっぱい入れたら強いって考えは小学生で捨てろ

    24 22/01/24(月)17:08:05 No.890127291

    デッキ圧縮する方法なかったら紙束になる確率が上がるだけだからな

    25 22/01/24(月)17:08:41 No.890127431

    >打点が足りないなら効果破壊すれば良い エルドリッチ使いのレス

    26 22/01/24(月)17:09:09 No.890127529

    例えばサーチカードいっぱい入れたからって動きやすくなるかといえば絶対に違うしね

    27 22/01/24(月)17:09:34 No.890127627

    スレ画デッキは名推理入れるなら60もアリっぽい ただまあ富豪デッキとしか思えんが

    28 22/01/24(月)17:09:58 No.890127698

    >スレ画デッキは名推理入れるなら60もアリっぽい >ただまあ富豪デッキとしか思えんが 名推理というより芝刈りだな 名推理だけなら名推理引くために40枚よ

    29 22/01/24(月)17:11:38 No.890128081

    圧縮するカードがそもそも60枚デッキにおけるキーカードなわけだからまずそれを引く確率すら下がる時点で安定しない 決まれば強いのはそうだが

    30 22/01/24(月)17:11:49 No.890128116

    >>マッチングしてもあんまり強いデッキ感感じないんだけども >というかにわかエルドリッチ使い多くて弱い人が多い それランク帯が下なだけじゃ…

    31 22/01/24(月)17:12:34 No.890128274

    汎用パーツのせいで入れたいもの入れるスペース足りなく感じるぜ これが現代遊戯王かぜ

    32 22/01/24(月)17:12:41 No.890128297

    マスターデュエルだとサイド無いからメタカードちまちま入れて44枚くらいになっちゃう

    33 22/01/24(月)17:13:22 No.890128430

    全然回し慣れてない俺でも勝ちまくりランク上がりまくりだから上位でも割といると思う

    34 22/01/24(月)17:13:25 No.890128438

    ジャンドは60枚でも回るとかむしろ引きたくないカード引かないから向いてるとか聞いた覚えはある

    35 22/01/24(月)17:13:35 No.890128482

    >やぶ蛇ってレアリティは? URだから遊びでは作られないかもしれん

    36 22/01/24(月)17:13:42 No.890128505

    現代遊戯王は41枚構築とかはわりとよくある

    37 22/01/24(月)17:14:01 No.890128572

    芝刈り搭載60枚デッキ同士が対面したらやっぱり気まずいことになるの?

    38 22/01/24(月)17:14:10 No.890128610

    >マスターデュエルだとサイド無いからメタカードちまちま入れて44枚くらいになっちゃう サーチ多くて引きたくないカードがあるデッキなら普通にアリだと思う

    39 22/01/24(月)17:14:15 No.890128636

    ジェネレイドは芝無し60あるみたいだけど理由はよくわかってない

    40 22/01/24(月)17:14:28 No.890128687

    >>やぶ蛇ってレアリティは? >URだから遊びでは作られないかもしれん SRまでだな…

    41 22/01/24(月)17:14:41 No.890128732

    >ジェネレイドは芝無し60あるみたいだけど理由はよくわかってない デッキに眠っててほしいカードが多くてね… 引いた死んだ

    42 22/01/24(月)17:14:42 No.890128738

    芝刈り以外だと初手にダブって欲しくないカードが何種類かあると増やしていいみたいな話を昔聞いたことがある そして増やそうがそれがダブルことを知ってる…

    43 22/01/24(月)17:15:18 No.890128873

    正直EXを適当に15枚埋めただけのエルドでも勝てるからなーEXなんて金満で飛んでくから

    44 22/01/24(月)17:16:05 No.890129060

    デッキ枚数増やす意味が自分の中で説明できるならいいと思う サンダーボルト強いから入れる!みたいな小学生思考ではなく

    45 22/01/24(月)17:16:24 No.890129125

    ペンデュラムは結構デッキ枚数を増やしがち

    46 22/01/24(月)17:17:54 No.890129457

    スレ「」がどういう意図で増やしたいと言ったのか気になる まさか小学生理論じゃあるまい

    47 22/01/24(月)17:18:36 No.890129628

    どこでも初心者にオススメされてこの虫野郎!ってなったけどそれのおかげか曖昧なプレイングでうまく回せないエルドリッチもよく見る まあ強いんだが…

    48 22/01/24(月)17:19:46 No.890129933

    エルド不知火ってダメなんだろうか

    49 22/01/24(月)17:20:24 No.890130092

    芝刈りなくても60HEROとかたまに入賞してるけどね マスターデュエルで作るとしたら大分お金飛びそうだけど

    50 22/01/24(月)17:20:41 No.890130152

    「」がさらさらしてたヒーローデッキは50枚とかいってたなぁ サーチの鬼だもんな…昔やってたときはどのデッキも最悪でも42枚くらいに抑えろって感じだったなあ

    51 22/01/24(月)17:22:10 No.890130458

    ここぞと言う時に1/30とかを引けると思うな 2/3くらいでアクセス出来るカードの選択肢を増やすためにデッキ枚数を増やせ

    52 22/01/24(月)17:24:26 No.890130939

    >ここぞと言う時に1/30とかを引けると思うな >2/3くらいでアクセス出来るカードの選択肢を増やすためにデッキ枚数を増やせ そんなにアクセスできるカードがいっぱいあればいいがな!

    53 22/01/24(月)17:24:54 No.890131047

    無いからこうして事故るわけであって

    54 22/01/24(月)17:24:55 No.890131052

    いろいろ回り道した結果、40枚ぐらいの純エルド罠ビがいちばんつよいということがわかった ラヴァゴおすすめ

    55 22/01/24(月)17:25:31 No.890131212

    そんな都合いいカードがたくさんあれば誰も40枚デッキなんかにしてねえ

    56 22/01/24(月)17:26:47 No.890131493

    全盛期のEMEmはサーチ過多で60枚と聞いた

    57 22/01/24(月)17:27:01 No.890131540

    >そんな都合いいカードがたくさんあれば誰も40枚デッキなんかにしてねえ あったよ烙印勇者セリオンズ!

    58 22/01/24(月)17:27:15 No.890131602

    俺がインフェルノイド使ってた閃刀全盛期の頃は40枚が主流だった気がするけど「」は芝刈りしてるみたいでなんか事情が変わったのか…?ってなってる

    59 22/01/24(月)17:27:16 No.890131605

    エルドリッチミラー疲れる

    60 22/01/24(月)17:27:20 No.890131620

    >全盛期のEMEmはサーチ過多で60枚と聞いた スケール事故あるから流石にないと思う

    61 22/01/24(月)17:27:27 No.890131654

    可能であるなら一番強いデッキは5枚デッキだからな

    62 22/01/24(月)17:27:33 No.890131668

    +数枚くらいだったら体感的にはあんまりわかんない

    63 22/01/24(月)17:27:41 No.890131710

    >俺がインフェルノイド使ってた閃刀全盛期の頃は40枚が主流だった気がするけど「」は芝刈りしてるみたいでなんか事情が変わったのか…?ってなってる 何故か芝刈り無制限だからつかわないとな…

    64 22/01/24(月)17:27:51 No.890131747

    >可能であるなら一番強いデッキは5枚デッキだからな 100%初手エクゾディア!

    65 22/01/24(月)17:27:58 No.890131777

    エルドリッチ主体にはならなそうだけど馬頭鬼とかゾンキャリとか墓地落とすの主体にすれば芝刈りや名推理絡めた60枚デッキもアリな気がする でもこれだと芝刈りや名推理引けなさそうだな…

    66 22/01/24(月)17:28:21 No.890131869

    サーチ札&始動札がヤケクソみたいに入ってる事が前提で あとは芝刈りしたいかデッキに寝てて欲しいカード引きたくないかとかで選択肢に入る感じよね60枚デッキ

    67 22/01/24(月)17:28:36 No.890131930

    電脳堺は初動さえ事故らなければリソースが尽きないのが酷い 何をドローしようが青龍でサーチできる 初動ができなかったら…うん…

    68 22/01/24(月)17:28:50 No.890131992

    >ラヴァゴおすすめ ラヴァゴってレアリティなんだった?

    69 22/01/24(月)17:29:00 No.890132016

    >エルドリッチ主体にはならなそうだけど馬頭鬼とかゾンキャリとか墓地落とすの主体にすれば芝刈りや名推理絡めた60枚デッキもアリな気がする >でもこれだと芝刈りや名推理引けなさそうだな… そうなるから本末転倒になりがち

    70 22/01/24(月)17:29:07 No.890132042

    芝刈りってうらら効くんだっけ…

    71 22/01/24(月)17:29:24 No.890132110

    >>ラヴァゴおすすめ >ラヴァゴってレアリティなんだった? SRだよ

    72 22/01/24(月)17:29:48 No.890132207

    使い始めた人はコンキスタドールの破壊効果は対象を取らないと覚えておくと便利

    73 22/01/24(月)17:29:48 No.890132212

    エルドリッチは使い手のプレイスキルがもろに出るデッキなので初心者向けじゃねぇんだ本来

    74 22/01/24(月)17:30:10 No.890132297

    芝刈り以外で60にした事無いな

    75 22/01/24(月)17:30:25 No.890132340

    >エルドリッチは使い手のプレイスキルがもろに出るデッキなので初心者向けじゃねぇんだ本来 ちゃんとエルドパーツ引けてる前提だとミラーで初心者が勝てる要素なさすぎる

    76 22/01/24(月)17:30:43 No.890132415

    >エルドリッチは使い手のプレイスキルがもろに出るデッキなので初心者向けじゃねぇんだ本来 でも展開を覚えなくて良いのは楽 少しでも触ったことがあるならソリティアデッキの方がいいけどな!

    77 22/01/24(月)17:31:02 No.890132478

    コンキスタドールにチェーンしてエリドリクシル発動すると奇襲感あって好き

    78 22/01/24(月)17:31:03 No.890132489

    >芝刈りってうらら効くんだっけ… 効くけど芝刈りを探すための左腕に使われた印象しかねえ

    79 22/01/24(月)17:31:29 No.890132589

    血染めの発動タイミングにいつも悩む いつ発動すればいいんだろう

    80 22/01/24(月)17:32:18 No.890132770

    アルデクを上から強襲できるからなラヴァゴ

    81 22/01/24(月)17:32:37 No.890132823

    前提として遊戯王は強いコンボを決められたら勝つゲームなのは覚えておいて欲しい その強いコンボを決める確率をあげたり決まらなかった時のリカバリーを詰め込むのがデッキだ 極論言うとコンボと関係ないカードは要らない

    82 22/01/24(月)17:32:54 No.890132885

    まあ少なくとも半年後も使えるし長く使うつもりで覚えていけばいいんだ

    83 22/01/24(月)17:32:59 No.890132905

    ドクロバの緩和と何故か準制限になってる調弦のせいで俺の魔術師が50枚になってしまった

    84 22/01/24(月)17:33:28 No.890133015

    >エルドリッチは使い手のプレイスキルがもろに出るデッキなので初心者向けじゃねぇんだ本来 作りやすいのと初心者でもとりあえず使えるカードばんばん使ってればある程度形になるのがいい所だ

    85 22/01/24(月)17:33:44 No.890133082

    >前提として遊戯王は強いコンボを決められたら勝つゲームなのは覚えておいて欲しい >その強いコンボを決める確率をあげたり決まらなかった時のリカバリーを詰め込むのがデッキだ >極論言うとコンボと関係ないカードは要らない この理屈はちょっと古いな…

    86 22/01/24(月)17:34:13 No.890133198

    40枚を超えるデッキなら50、60と大きく超えるべき…! 42枚みたいな中途半端なデッキが一番ダメ…!

    87 22/01/24(月)17:34:16 No.890133206

    >極論言うとコンボと関係ないカードは要らない この思想が強くなると羽箒とかすら入れたくなくなってくる… いや本当に極論言えばいらないんだろうけど

    88 22/01/24(月)17:34:31 No.890133263

    紙デュエルでもずっと環境にいるからなコイツ

    89 22/01/24(月)17:34:34 No.890133277

    >前提として遊戯王は強いコンボを決められたら勝つゲームなのは覚えておいて欲しい >その強いコンボを決める確率をあげたり決まらなかった時のリカバリーを詰め込むのがデッキだ >極論言うとコンボと関係ないカードは要らない 相手の妨害するより自分のしたいことするほうがいいということ?

    90 22/01/24(月)17:34:42 No.890133310

    >極論言うとコンボと関係ないカードは要らない うらら以前の遊戯王観はこんな感じだった

    91 22/01/24(月)17:35:06 No.890133389

    オラッコンボに関係ない筒で死ねっ!

    92 22/01/24(月)17:35:27 No.890133470

    マスターデュエルはマッチ戦じゃないからあれこれ対策カード入れるとデッキ溢れるよな

    93 22/01/24(月)17:35:30 No.890133476

    古いというかサイドなしワンデュエルなマスターデュエルだと 鋭利すぎない構築も結構価値があるので色々考えられる…

    94 22/01/24(月)17:36:43 No.890133733

    誘発とか初動は80%ぐらいの確率で引けるようにするといいってなんかの動画で教わったけどマジで事故率減ったな 誘発とか捲り合わせて10枚、初動11枚ぐらいを目安にデッキ組んでるぜ

    95 22/01/24(月)17:36:46 No.890133741

    サイド無しだからメタ読みもまた変わってくるのは中々面白い

    96 22/01/24(月)17:36:51 No.890133759

    引きたいカードがあるから40枚 ならば出張カードだけにして何引いても動けるようにすれば60枚でも問題なし!

    97 22/01/24(月)17:37:05 No.890133819

    >>極論言うとコンボと関係ないカードは要らない >うらら以前の遊戯王観はこんな感じだった 全盛期EMEmは割とこの理屈の完成形だと思う だから今だと多分環境にはなれんなとも思う

    98 22/01/24(月)17:37:30 No.890133911

    エルドリッチは必須パーツそこまで多くないし混ぜると楽しい

    99 22/01/24(月)17:37:32 No.890133921

    >>極論言うとコンボと関係ないカードは要らない >うらら以前の遊戯王観はこんな感じだった 紙だと今やどいつもこいつも勇者烙印のグッドスタッフだからな コンボなんか最低限で強いカード並べたら勝ちだ ぶっちゃけどのデッキも似たような感じになる今が一番つまらんと思う

    100 22/01/24(月)17:37:50 No.890133982

    >サイド無しだからメタ読みもまた変わってくるのは中々面白い エルド読みで入れるトラップイーターとか面白い

    101 22/01/24(月)17:37:52 No.890133993

    誘発入れすぎたら普通に事故るからな

    102 22/01/24(月)17:38:08 No.890134049

    うららが居るならうららを踏んだ上で展開するぜー!

    103 22/01/24(月)17:38:32 No.890134122

    マスターデュエルで初心者向きならいっそR以下のレアリティと確定入手可能なカードだけで組んだデッキが本当の意味で初心者向きかもしれない

    104 22/01/24(月)17:38:45 No.890134168

    >マスターデュエルで初心者向きならいっそR以下のレアリティと確定入手可能なカードだけで組んだデッキが本当の意味で初心者向きかもしれない 勝てねえ!

    105 22/01/24(月)17:38:54 No.890134199

    王。なんかは王。を素引きする確率減らすためにデッキ枚数多めの方がいいって聞いたけどどうなんだろう

    106 22/01/24(月)17:39:09 No.890134261

    専用構築しなくても大体のデッキに隙間空いたら入るのがおかしいよこいつ…

    107 22/01/24(月)17:39:16 No.890134294

    >マスターデュエルで初心者向きならいっそR以下のレアリティと確定入手可能なカードだけで組んだデッキが本当の意味で初心者向きかもしれない 時械神!時械神じゃないか!

    108 22/01/24(月)17:39:34 No.890134367

    一時期なんとなく41枚教に入信してた

    109 22/01/24(月)17:39:37 No.890134376

    時戒神とか良い あいつらなぜか安いから

    110 22/01/24(月)17:39:54 No.890134426

    ディノミスクスや霧剣がRなのはちょっとおかしい

    111 22/01/24(月)17:40:01 No.890134462

    G打たれたらそのままデッキデスに持ち込めるルート欲しいなぁと思う まぁうらら引かれて止まるんだろうけど

    112 22/01/24(月)17:40:05 No.890134479

    >>マスターデュエルで初心者向きならいっそR以下のレアリティと確定入手可能なカードだけで組んだデッキが本当の意味で初心者向きかもしれない >勝てねえ! とりあえず最強サイクロンからやっと卒業した友人にこれ組ませてソロとか俺(未加工ストラク使用)と戦ってもらおうかなって…

    113 22/01/24(月)17:40:11 No.890134516

    >>マスターデュエルで初心者向きならいっそR以下のレアリティと確定入手可能なカードだけで組んだデッキが本当の意味で初心者向きかもしれない >勝てねえ! マストカウンターの見極め出来れば勝てはするぞ 全然初心者向きじゃないなこれ!

    114 22/01/24(月)17:40:36 No.890134595

    あと一枚…あと一枚が抜けねぇ!ってなるんだよ

    115 22/01/24(月)17:40:45 No.890134623

    デュエルロワイヤル限定戦とかは多分やるな

    116 22/01/24(月)17:41:04 No.890134681

    オッドアイズとか60枚でも全然回るよなんなら枠足りないまであるよ サンドラはやめてね

    117 22/01/24(月)17:41:17 No.890134718

    始動に使えるカードの枚数とデッキ枚数の割合を見て 初動の事故率が問題ないように調整できるならデッキ盛ること自体は良いよ ピンポイントで引きたいカードを引く確率はどんどん下がってくからそこだけ気をつけて

    118 22/01/24(月)17:41:20 No.890134730

    ぶっちゃけブースタードラフトみたいなのやりたい せっかく闇鍋パックあるんだし

    119 22/01/24(月)17:41:23 No.890134742

    60芝刈りアンワエルド良いと思うけどなあ

    120 22/01/24(月)17:41:24 No.890134746

    R以下のみでプラチナまで行った人は見た ススメはしないって言ってた

    121 22/01/24(月)17:41:54 No.890134855

    >R以下のみでプラチナまで行った人は見た >ススメはしないって言ってた やろうと思えばできるけどプレイング難易度が高すぎる

    122 22/01/24(月)17:42:00 No.890134889

    デッキを盛って嬉しいのは素引きしたくない札を引きづらくなること

    123 22/01/24(月)17:42:01 No.890134894

    >あと一枚…あと一枚が抜けねぇ!ってなるんだよ 回してみるとこいつ初手にいらねえなとか3枚あっても邪魔だながいっぱい見つかる 娘々強いけど初動に使いにくいんだよな…

    124 22/01/24(月)17:42:12 No.890134941

    >それランク帯が下なだけじゃ… 初心者かもしれないだろ!?

    125 22/01/24(月)17:42:14 No.890134955

    >ぶっちゃけブースタードラフトみたいなのやりたい >せっかく闇鍋パックあるんだし 拘束時間が長すぎる…

    126 22/01/24(月)17:42:56 No.890135117

    >オッドアイズとか60枚でも全然回るよなんなら枠足りないまであるよ まあオッドアイズ みたいなサーチカード異常にあるデッキは60枚でもいいだろうな…

    127 22/01/24(月)17:43:07 No.890135179

    40枚にする理由はうららという最強カードを初手に握る確率を上げるためなのでうらら採用する必要ないデッキなら60枚でもいいんじゃないかな

    128 22/01/24(月)17:43:11 No.890135198

    ランク戦頭使って疲れるからフリーデュエル解放してくれ…ちゃんと経験値とか報酬入るやつで…

    129 22/01/24(月)17:43:12 No.890135202

    41枚にすることに意味はあるの?

    130 22/01/24(月)17:43:47 No.890135347

    サイドあると色んなデッキを見てるから 数枚の有用なカードをちゃんと引いて活かすためにデッキ枚数を抑えるべきだけど マスターデュエルないから塩梅は変わってくるかもしれん

    131 22/01/24(月)17:43:53 No.890135369

    フリーで変なデッキ使いたいねぇ

    132 22/01/24(月)17:44:01 No.890135408

    >41枚にすることに意味はあるの? 本当は40枚がいいけどあと1枚入れたい

    133 22/01/24(月)17:44:12 No.890135455

    初手サーチ無しダブルアップチャンス2枚は頭抱えたね

    134 22/01/24(月)17:44:14 No.890135462

    打点はフロイラインで補うぜー

    135 22/01/24(月)17:44:34 No.890135547

    >41枚にすることに意味はあるの? 40枚と確率ほとんど変わらないからいいや!

    136 22/01/24(月)17:44:43 No.890135589

    >41枚にすることに意味はあるの? それこそサーチの選択肢を増やすため 後は一発勝負の環境だとどんなデッキにも勝ちの可能性を残すためのピン刺しとかはある

    137 22/01/24(月)17:44:55 No.890135636

    >41枚にすることに意味はあるの? 理論上は40枚から42枚までは誤差の範囲と言われる

    138 22/01/24(月)17:44:59 No.890135656

    抜くべき1枚がどれかわからない

    139 22/01/24(月)17:45:10 No.890135696

    >41枚にすることに意味はあるの? 40枚で収まらなかったときになる 確率はあんまり変わらないし一枚増やすことで勝ち筋が増えるなら採用してる

    140 22/01/24(月)17:45:15 No.890135718

    5枚ドロー試せるんだから色々枚数変えてやってみれば良い

    141 22/01/24(月)17:46:02 No.890135911

    サーチカードいれたら40枚数超過するなら入れない方がいいのかなとたまになる

    142 22/01/24(月)17:46:10 No.890135946

    初心者と言ってもピンキリなのが難しい カードゲーム未経験なのか子供の頃最強サイクロンで止まったままだったのかちゃんと組んでたけど今のカードわからなさすぎるのかで変わってくる…

    143 22/01/24(月)17:46:46 No.890136090

    芝刈りリスバンドに仕込むのはかなり強いと思う

    144 22/01/24(月)17:46:56 No.890136111

    >サーチカードいれたら40枚数超過するなら入れない方がいいのかなとたまになる ドローなら入れなくてもいいけどサーチなら入れてもいいんじゃ無い?

    145 22/01/24(月)17:46:58 No.890136118

    状況を大きく打開できるわけでも無くサーチができるわけでもないカードがピンで差してあるとそれはどうなんだって思う時はある

    146 22/01/24(月)17:47:04 No.890136148

    >サーチカードいれたら40枚数超過するなら入れない方がいいのかなとたまになる サーチカード足すなら別のあまり使わないサーチ対象を1枚抜こう そのサーチ対象に触れる可能性は変わらない上に他のカードにもアクセス出来る

    147 22/01/24(月)17:47:07 No.890136160

    >芝刈りリスバンドに仕込むのはかなり強いと思う ジャッジー!

    148 22/01/24(月)17:47:16 No.890136205

    誘発やら詰めると30枚くらいでデッキを形づくらないとって考えると難しいよね

    149 22/01/24(月)17:47:22 No.890136232

    筒なんてゴミカード入れる奴居る? 俺入れるけど

    150 22/01/24(月)17:48:11 No.890136439

    >筒なんてゴミカード入れる奴居る? (踏んで負けたんだな…) >俺入れるけど こいつ…!

    151 22/01/24(月)17:48:24 No.890136493

    エルド使ってゴールド入ったけど未だにエルドと当たったこと無い…

    152 22/01/24(月)17:48:37 No.890136544

    >サーチカードいれたら40枚数超過するなら入れない方がいいのかなとたまになる 41枚目のカードが1枚ドローするカードだったら40枚と一緒じゃんって感じで サーチで40枚超過するのは確率上がるだけでノーリスクだ!って入れてもいいよ サーチ先のカードと同時に引く可能性は増えるよ…

    153 22/01/24(月)17:48:37 No.890136550

    >筒なんてゴミカード入れる奴居る? >俺入れるけど (筒踏んで良さを理解したんだな…)

    154 22/01/24(月)17:48:40 No.890136559

    >筒なんてゴミカード入れる奴居る? >俺入れるけど SRなのにわざわざ作って入れるやついたら馬鹿だと思う

    155 22/01/24(月)17:49:07 No.890136649

    相手先攻ドライトロン!自分後攻ノー誘発! 負けたなこれ

    156 22/01/24(月)17:49:33 No.890136757

    >>筒なんてゴミカード入れる奴居る? >>俺入れるけど >SRなのにわざわざ作って入れるやついたら馬鹿だと思う 今そのバカに負けましたよ

    157 22/01/24(月)17:50:40 No.890137009

    みんなが積むヤツいる?って思うほど筒は刺さる まあダメステ前に除去されるか発動できないんだが

    158 22/01/24(月)17:50:50 No.890137056

    >相手先攻ドライトロン!自分後攻ノー誘発! >負けたなこれ パリーン

    159 22/01/24(月)17:51:11 No.890137145

    唐突に飛んでくるハノイの崇高なる力とかやばいよ

    160 22/01/24(月)17:51:22 No.890137179

    >相手後攻カード出さずにバトルフェイズ突入!自分罠無効の制圧なし! >負けたなこれ

    161 22/01/24(月)17:51:46 No.890137288

    無限起動マシンナーズ楽しいよ

    162 22/01/24(月)17:51:52 No.890137316

    筒踏んで負けるようだったらそれが他のカードでも負けてるわ!

    163 22/01/24(月)17:52:00 No.890137352

    抹殺で使うピン差し誘発を結構入れてるな

    164 22/01/24(月)17:52:32 No.890137472

    >筒踏んで負けるようだったらそれが他のカードでも負けてるわ! (筒のこと甘く見てるんだな…)

    165 22/01/24(月)17:52:35 No.890137497

    今のカードプールだとウィッチクラフトは左腕切り落として芝刈りするのが強いと思う

    166 22/01/24(月)17:52:40 No.890137521

    >パリーン (たまになぜか相手がサレンダーする)

    167 22/01/24(月)17:53:05 No.890137635

    たまに筒踏んで負ける分にはなんかもう笑えて好きぜー

    168 22/01/24(月)17:53:05 No.890137636

    >>相手後攻カード出さずにバトルフェイズ突入!自分罠無効の制圧なし! >>負けたなこれ なんなら神宣しても2枚目が飛んできて死んだことがあるから本当にやめてほしい…

    169 22/01/24(月)17:53:06 No.890137642

    ガチガチなデッキほど明確な不純物の筒は入れないって先入観から無警戒になる所あると思う

    170 22/01/24(月)17:53:51 No.890137846

    どうせ除去するし… って思ったけど自分のデッキのセット除去アーゼウス除けばドラッグオンヴァーミリオンくらいしか入ってないわ 表側表示のカードなら簡単に除去できるんだけどな…

    171 22/01/24(月)17:53:52 No.890137854

    頼れるマディラ効果

    172 22/01/24(月)17:53:56 No.890137867

    破壊耐性にものを言わせて殴ってくる相手を底知れぬ絶望の淵に沈めるのが筒

    173 22/01/24(月)17:54:01 No.890137893

    >筒踏んで負けるようだったらそれが他のカードでも負けてるわ! 正直今の環境でバック割らずに戦闘する時点で舐めプだよな

    174 22/01/24(月)17:54:12 No.890137938

    万が一の筒警戒の為にデコード挿してる アンカーとか無効にする方が多いけど

    175 22/01/24(月)17:54:21 No.890137992

    伏せが多いから仕込みマシンガンがやばかった エルドのカウンターで止めたけどあと一歩で死んでた

    176 22/01/24(月)17:54:36 No.890138066

    デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… そんなデッキがあるかは置いといて

    177 22/01/24(月)17:54:51 No.890138135

    スキルドレイン出すと相手が即サレした 嫌われてるのかな俺…

    178 22/01/24(月)17:54:57 No.890138164

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて ギミックパペット!!

    179 22/01/24(月)17:55:04 No.890138198

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて 引きたいカードも引けなくなるので…

    180 22/01/24(月)17:55:05 No.890138203

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて 【万丈目】

    181 22/01/24(月)17:55:06 No.890138207

    >抹殺で使うピン差し誘発を結構入れてるな ちょっと前はヴェーラー1泡影1とか挿してたな俺も 抹殺をマスターデュエルで2枚以上生成するのを躊躇って今はちょっと迷ってる…

    182 22/01/24(月)17:55:17 No.890138266

    ツインツイスターはよく撃たれる

    183 22/01/24(月)17:55:24 No.890138299

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて 万丈目!

    184 22/01/24(月)17:55:26 No.890138307

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて それこそ上に挙がってるジェネレイドとか あとジャンクドッペルもその選択肢があったりするとか聞いた

    185 22/01/24(月)17:55:46 No.890138414

    これ入れないとあれが来ると詰むんだよな…って場合40枚超えてでも入れるか迷う まあ妥協して入れるんですが

    186 22/01/24(月)17:55:57 No.890138466

    エルドリッチ多いからかツイツイ流行ってる

    187 22/01/24(月)17:55:58 No.890138473

    パンクラそんなに見ないね

    188 22/01/24(月)17:56:20 No.890138563

    ニビルは入れてないけどシャドールと対戦してやっぱ欲しいと思った

    189 22/01/24(月)17:56:24 No.890138582

    ABCVWXYZおジャマアームド鉄獣戦線組んでる時は60枚だった

    190 22/01/24(月)17:56:41 No.890138660

    >デッキに引きたくないカードがいっぱいあるとかなら60枚でもいいのかな… >そんなデッキがあるかは置いといて 芝刈りみたいな明確に上限いっぱいにするって意図がないなら どんだけ盛っても欲しいカードだけでそこまで行くのは稀だと思う なんかでも昔60枚メタビの優勝デッキみたことあるなあれはたしか芝刈り対策だったけど

    191 22/01/24(月)17:56:49 No.890138700

    魔術師作ったんだけどサーチ多いし無理に40枚で抑えなくてもいいかなって気がしてきた とは言え誘発とか入れるだけなんだけど

    192 22/01/24(月)17:57:00 No.890138749

    先行制圧された時Gから引いてきてひっくり返す用途で使うならニビルと波ァーッ!のどっちがいいのか気になってる

    193 22/01/24(月)17:57:20 No.890138838

    万丈目はユニオン周りが引きたくないの多いのとサポートの要求枚数が多いのが合わさって最適解が60になる 枚数減らすとABCに乗っ取られる そう聞いた

    194 22/01/24(月)17:57:21 No.890138848

    特定の場面で欲しいは割とこいつ邪魔だな…な時のが多いから困る

    195 22/01/24(月)17:57:25 No.890138866

    >パンクラそんなに見ないね URだしだいたいネットレシピでもサイドだからな…

    196 22/01/24(月)17:57:46 No.890138948

    >パンクラそんなに見ないね 準になったら増えると思う

    197 22/01/24(月)17:58:13 No.890139075

    エルドリッチは誘発入れないでラヴァゴ三枚積んで名推理にしたほうが強いかもしれん

    198 22/01/24(月)17:58:27 No.890139144

    汎用URが手札にいっぱいくる事故はもう諦めるしかないと思って粘ってたら案外なんとかなったりする

    199 22/01/24(月)17:58:49 No.890139229

    パンクラ出そうと思っても出したい時に限って表側表示のカードあるし 初動に役に立たないし抜けた

    200 22/01/24(月)17:58:52 No.890139243

    >先行制圧された時Gから引いてきてひっくり返す用途で使うならニビルと波ァーッ!のどっちがいいのか気になってる 一滴が好き いやスレ画では微妙だけども

    201 22/01/24(月)17:58:53 No.890139250

    征竜全盛期とかならめっちゃ枚数多いの見た気がする いまだに釈放されてないってことは今でもおかしい奴らだろうし参考にならんけど

    202 22/01/24(月)17:59:37 No.890139428

    >いまだに釈放されてないってことは今でもおかしい奴らだろうし参考にならんけど おかしくないから俺にだけタイダル使わせろ

    203 22/01/24(月)17:59:55 No.890139504

    今使ってるデッキが一滴のためにコスト落とすの重いしワンキル火力重点でもないから波の方が好き

    204 22/01/24(月)18:00:03 No.890139538

    >征竜全盛期とかならめっちゃ枚数多いの見た気がする >いまだに釈放されてないってことは今でもおかしい奴らだろうし参考にならんけど あいつら全盛期は(3枚+サーチ3枚)×4だぞ ドローソースとか親征竜のサーチもあるし60でも普通に動ける

    205 22/01/24(月)18:00:05 No.890139548

    >先行制圧された時Gから引いてきてひっくり返す用途で使うならニビルと波ァーッ!のどっちがいいのか気になってる 拮抗とか金玉でもいいし制圧の種類によるしな…

    206 22/01/24(月)18:00:30 No.890139674

    デッキ何枚にしてもPSYフレーム・ドライバー初手に引き続けてきたから確率なんて俺は信じないぜ!

    207 22/01/24(月)18:00:42 No.890139721

    金払ってゴキブリと墓場から出てくる手を作るんや

    208 22/01/24(月)18:01:16 No.890139862

    後手の拮抗って無効効果持ちいたら当然それ処理してから打つんだよね?

    209 22/01/24(月)18:01:16 No.890139864

    ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか?

    210 22/01/24(月)18:01:59 No.890140059

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? ドラゴンメイド!

    211 22/01/24(月)18:02:04 No.890140081

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? 聞く時点で環境デッキ回すのに向いてない 無理して使うならエルドリッチ

    212 22/01/24(月)18:02:05 No.890140086

    >デッキ何枚にしてもPSYフレーム・ドライバー初手に引き続けてきたから確率なんて俺は信じないぜ! お互いに手札誘発ばかり引きまくって泥仕合になった結果 アドバンス召喚したドライバーで殴り勝ったことがあるから悪く言えない… でもγ準はきついからしばらく使わないね…

    213 22/01/24(月)18:02:11 No.890140113

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? エルドリッチがおすすめって言われてるけど個人的には鉄獣戦線

    214 22/01/24(月)18:02:27 No.890140184

    >エルドリッチは誘発入れないでラヴァゴ三枚積んで名推理にしたほうが強いかもしれん これやってるけど後先考えず名推理使うとリソース切れて死ぬ 初手から残りデッキ枚数11枚まで捲られた時は泣いた

    215 22/01/24(月)18:02:50 No.890140284

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? 閃刀姫だ 閃刀姫を作るんだ

    216 22/01/24(月)18:03:28 No.890140449

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? 閃刀姫

    217 22/01/24(月)18:03:45 No.890140520

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? エルドとかLL鉄獣とかおすすめしたいけどチンポで選んでもええよ

    218 22/01/24(月)18:04:06 No.890140606

    慣れてるプレイヤーなら得意なスタイルがあるけど それすら分かってないやつに環境デッキは難しすぎる 動かしやすいやつは対策もしやすいし

    219 22/01/24(月)18:04:07 No.890140613

    >先行制圧された時Gから引いてきてひっくり返す用途で使うならニビルと波ァーッ!のどっちがいいのか気になってる 勇者いないしニビルじゃない? 波ァー!はgが裏目になるし鉄獣には弱い 一滴もよさそう

    220 22/01/24(月)18:04:13 No.890140646

    かっこいいデッキを聞いたらオススメもらった列車がかっけーぜー! なんか難しいことかいてある敵もいるけど殴れば死ぬぜー!

    221 22/01/24(月)18:04:31 No.890140712

    かしこいデッキある?

    222 22/01/24(月)18:04:36 No.890140735

    カッコいいからドライトロン組んだのに最終的に盤面におばさんとトゲトゲした変なのが出てくるという

    223 22/01/24(月)18:04:38 No.890140741

    >ジェムが貯まったので環境デッキ作りたいのですがオススメはありますか? 環境じゃないけど純シャドール楽しいよ

    224 22/01/24(月)18:04:46 No.890140763

    >かしこいデッキある? 霊獣

    225 22/01/24(月)18:05:12 No.890140871

    >かしこいデッキある? DD

    226 22/01/24(月)18:05:13 No.890140877

    >かしこいデッキある? 閃刀姫

    227 22/01/24(月)18:05:16 No.890140888

    >かしこいデッキある? 閃刀姫

    228 22/01/24(月)18:05:41 No.890140989

    シャドール相手にするの死ぬほど苦手だからシャドールなんか使うな

    229 22/01/24(月)18:05:42 No.890140993

    >かしこいデッキある? 当然!アルカナフォース!!

    230 22/01/24(月)18:05:45 No.890141006

    >かっこいいデッキを聞いたらオススメもらった列車がかっけーぜー! >なんか難しいことかいてある敵もいるけど殴れば死ぬぜー! そこに無限起動を混ぜると気分はもうご機嫌ぜー!

    231 22/01/24(月)18:06:15 No.890141128

    叢雲ダイーザ作りたいんだけど活躍できるかな?

    232 22/01/24(月)18:06:20 No.890141147

    >かしこいデッキある? ジャンド

    233 22/01/24(月)18:06:22 No.890141157

    リンク召喚から知らないから勉強の為に使うぜ!したら2秒で頭がパンクした

    234 22/01/24(月)18:06:38 No.890141228

    閃刀は組んでみたけど自分のIQ足りないのがわかる… 結局めんどくせぇ!いけアクセスコードトーカー!しかしてない

    235 22/01/24(月)18:06:44 No.890141268

    >叢雲ダイーザ作りたいんだけど活躍できるかな? 勝てると思うけど結構高いよ

    236 22/01/24(月)18:06:45 No.890141279

    幻影騎士たのちい! でも先行だと何並べたらいいかわかない ラスバルもブレソも除去だし…

    237 22/01/24(月)18:07:01 No.890141354

    エルドミラーメタに超融合か墓穴で迷う 超融合強いんだけどエルドは手札カツカツになるからコスト確保がキツい

    238 22/01/24(月)18:07:18 No.890141442

    遊矢デッキがスタートラインだったけどこれエンタメイトとオッドアイズと魔術師全部いれてデッキ組むの間違いな気がしてきた どれに寄せるのが一番オススメ?

    239 22/01/24(月)18:07:23 No.890141467

    エルドリッチミラーだとラヴァゴーレムめっちゃ刺さるよね…

    240 22/01/24(月)18:07:27 No.890141485

    閃刀はどこ止められるとキツイ?

    241 22/01/24(月)18:07:50 No.890141594

    >幻影騎士たのちい! >でも先行だと何並べたらいいかわかない >ラスバルもブレソも除去だし… ラスティバルディッシュ龍王素材五ミアント!

    242 22/01/24(月)18:07:52 No.890141598

    >エルドリッチミラーだとラヴァゴーレムめっちゃ刺さるよね… 入るもんなのか…

    243 22/01/24(月)18:07:56 No.890141625

    >そこに無限起動を混ぜると気分はもうご機嫌ぜー! それカテゴリー名ってわかんなかったぜ!混ぜるぜー!

    244 22/01/24(月)18:08:13 No.890141701

    >閃刀はどこ止められるとキツイ? わかりやすいのはエンゲージじゃない?

    245 22/01/24(月)18:08:16 No.890141719

    >閃刀はどこ止められるとキツイ? レイに墓穴じゃない?

    246 22/01/24(月)18:08:25 No.890141765

    >SRなのにわざわざ作って入れるやついたら馬鹿だと思う 俺は馬鹿だけど対面ドラゴンメイドが筒踏んだせいで負けたから馬鹿でいいや

    247 22/01/24(月)18:08:26 No.890141779

    >遊矢デッキがスタートラインだったけどこれエンタメイトとオッドアイズと魔術師全部いれてデッキ組むの間違いな気がしてきた >どれに寄せるのが一番オススメ? 全部混ぜるなら魔術師ベースにオッドアイズとEMちょい足し

    248 22/01/24(月)18:08:40 No.890141837

    >遊矢デッキがスタートラインだったけどこれエンタメイトとオッドアイズと魔術師全部いれてデッキ組むの間違いな気がしてきた >どれに寄せるのが一番オススメ? オッドアイズにアストログラフとドクロバットだけ入れる

    249 22/01/24(月)18:08:48 No.890141875

    列車は緊急ダイヤがおかしいことしか書いてなくてめちゃ楽しいぜー!

    250 22/01/24(月)18:08:58 No.890141925

    閃刀姫は俺のカード使ってアクセスコード出すのやめてくれ

    251 22/01/24(月)18:09:04 No.890141944

    >エルドミラーメタに超融合か墓穴で迷う >超融合強いんだけどエルドは手札カツカツになるからコスト確保がキツい 墓穴は手札誘発にも使えるし墓穴でいいんじゃない?

    252 22/01/24(月)18:09:06 No.890141964

    >エルドミラーメタに超融合か墓穴で迷う >超融合強いんだけどエルドは手札カツカツになるからコスト確保がキツい ドーハスーラや抹殺もありっちゃあり

    253 22/01/24(月)18:09:25 No.890142060

    エルドはミラーじゃなきゃ楽しいよ

    254 22/01/24(月)18:09:35 No.890142095

    さっき始めてエルドリッチ3枚は入手したんだけどこの後も同じパックを買ったほうがいいのか?

    255 22/01/24(月)18:09:40 No.890142120

    >エルドミラーメタに超融合か墓穴で迷う それはやっぱ墓穴が丸いと思う なんだかんだ紅きへのうらら重いケースもあるし

    256 22/01/24(月)18:09:41 No.890142124

    とにかくアドを稼ぎまくるマルチロールを止めないとヤバい

    257 22/01/24(月)18:09:59 No.890142196

    うるせー!俺の遊戯王の知識なんてはるか昔で止まってるからにわかに決まってるぜー!

    258 22/01/24(月)18:10:08 No.890142231

    エルドミラーは体感墓穴握ってる握ってないで差ついたな SRだと拮抗勝負とかいいかもしれないけど

    259 22/01/24(月)18:10:20 No.890142291

    エルドはずりーよ 陰湿デッキなのにかっこよさで全部許されてるもん

    260 22/01/24(月)18:10:37 No.890142382

    >さっき始めてエルドリッチ3枚は入手したんだけどこの後も同じパックを買ったほうがいいのか? どんどん剥いて血染めとコンキスタドールは三枚揃えよう 余った高レアは割ればいい

    261 22/01/24(月)18:10:39 No.890142387

    >入るもんなのか… Gうららを入れない名推理型ならすんなり入る そして御前試合か群雄割拠とラヴァゴーレムで相手はかなりキツくなる

    262 22/01/24(月)18:10:47 No.890142416

    60枚デッキにするとキーカードに触り辛くなるならサーチカードを30枚くらい入れれば良いじゃない!

    263 22/01/24(月)18:11:16 No.890142553

    >国防はずりーよ >陰湿デッキなのにかわいさで全部許されてるもん

    264 22/01/24(月)18:11:20 No.890142570

    >さっき始めてエルドリッチ3枚は入手したんだけどこの後も同じパックを買ったほうがいいのか? どのパック引いたかにもよるけどエルドリッチ関連のSRの魔法罠は2枚ずつくらい引けてたら止めていい

    265 22/01/24(月)18:11:20 No.890142572

    >さっき始めてエルドリッチ3枚は入手したんだけどこの後も同じパックを買ったほうがいいのか? UR揃ってるならSRも大体あるだろうし生成で揃えて温存でいいと思うよ

    266 22/01/24(月)18:11:23 No.890142585

    >陰湿デッキなのにかっこよさで全部許されてるもん 召喚演出のエルドリッチキラキラでかっこいいよなー

    267 22/01/24(月)18:11:25 No.890142602

    ドライトロンの効果読んでなくて除去用に壊獣突っ込んだ俺のようなクソバカデュエリストもいるから幾らでもボコられておくといい

    268 22/01/24(月)18:11:35 No.890142650

    エルドリッチとドライドロンはだいぶイラストのかっこよさで許されてる感じある

    269 22/01/24(月)18:11:50 No.890142718

    まあ融合素材にしたところでまた湧いてくるから除外した方がってのはそう

    270 22/01/24(月)18:12:11 No.890142818

    >どれに寄せるのが一番オススメ? 魔術師は高いけど楽しいよ サーチしてサーチしてサーチして…でソリティアたのしー!ってなる

    271 22/01/24(月)18:12:33 No.890142916

    見た目めちゃくちゃ好きだから紙では英語版プレゴルで3枚揃えちゃった

    272 22/01/24(月)18:13:06 No.890143090

    >全部混ぜるなら魔術師ベースにオッドアイズとEMちょい足し >オッドアイズにアストログラフとドクロバットだけ入れる とりあえずEM要素は結構抜いちゃって魔術師ベースとオッドアイズベースで考えてみる ドクロバット天空の魔術師オッドアイズマジシャンぐらいがエンタメイト要素かな

    273 22/01/24(月)18:13:07 No.890143099

    遊矢デッキは魔術師に寄せるかオッドアイズ に寄せるかで全然世界が違う と言うかシクパックが別々な時点でお察し

    274 22/01/24(月)18:13:07 No.890143101

    >エルドリッチとドライドロンはだいぶイラストのかっこよさで許されてる感じある DRAならまあ許す アルデクはやめろ

    275 22/01/24(月)18:13:08 No.890143105

    エルドの見た目が衛生兵マッスラーだったら許してないからな…

    276 22/01/24(月)18:13:21 No.890143170

    >まあオッドアイズ みたいなサーチカード異常にあるデッキは60枚でもいいだろうな… ただ枚数増やせばそんだけ初手で取れる択減ったり事故増えるからなぁ もとからアレコレできるテーマだから増やして嬉しいのは誘発くらいだと思う

    277 22/01/24(月)18:13:23 No.890143177

    ストレス貯まるとメタビ組むようになるよ

    278 22/01/24(月)18:13:37 No.890143242

    もしかしてこんだけエルド流行ると奈落ありなんじゃ?

    279 22/01/24(月)18:14:00 [プランキッズ] No.890143352

    >>ここぞと言う時に1/30とかを引けると思うな >>2/3くらいでアクセス出来るカードの選択肢を増やすためにデッキ枚数を増やせ >そんなにアクセスできるカードがいっぱいあればいいがな! そうだね

    280 22/01/24(月)18:14:03 No.890143369

    メイン60にしてスタミナ確保してもEXは15のままなのいいバランスだよね

    281 22/01/24(月)18:14:31 No.890143480

    >もしかしてこんだけエルド流行ると奈落ありなんじゃ? というか蠱惑魔流行ってるのはその影響だと思う

    282 22/01/24(月)18:14:36 No.890143502

    エルド除外されたら本当にどうしようもないから別のデッキ使ってる

    283 22/01/24(月)18:14:37 No.890143511

    >ドクロバット天空の魔術師オッドアイズマジシャンぐらいがエンタメイト要素かな ペンデュラムマジシャンってもう入らないの…?

    284 22/01/24(月)18:14:39 No.890143526

    >もしかしてこんだけエルド流行ると奈落ありなんじゃ? 35リッチは奈落効かないしそれ以外で出てくるの大体自分のターンだ

    285 22/01/24(月)18:15:03 No.890143630

    エルドリッチに勝つためにエルドリッチ除外しようとするの遠回りすぎる 魔法罠除去してアド差押し付けるのが一番効くよ

    286 22/01/24(月)18:15:31 No.890143773

    ディノミスクスの方がいいんじゃねえかな 因果はコスパ悪いからノーカンで

    287 22/01/24(月)18:15:33 No.890143783

    予想GUYでしか出したくない素引きしたくないバニラがいるならGUY3枚サーチ先2枚くらいで デッキ総量は盛った方がいい?

    288 22/01/24(月)18:15:36 No.890143797

    でも墓地に魔法罠送ってもまたそれでサーチするんでしょ?

    289 22/01/24(月)18:16:08 No.890143954

    奈落は安いからな…

    290 22/01/24(月)18:16:45 No.890144153

    なにやってんのか分からんのだもん

    291 22/01/24(月)18:16:56 No.890144210

    >でも墓地に魔法罠送ってもまたそれでサーチするんでしょ? テーマ外の魔法罠はサーチできないから押していける

    292 22/01/24(月)18:16:58 No.890144222

    >オッドアイズにアストログラフとドクロバットだけ入れる ペンマジも入れていいよ あとは貴竜とシンクロンも割と使うかな…