虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/24(月)16:51:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/24(月)16:51:52 No.890123698

https://abema.tv/now-on-air/anime-live2 13:55 〜 19:25 異世界食堂 全話一挙やってるよ

1 22/01/24(月)16:55:25 No.890124463

カレーライスに関しては絶大な信頼を寄せているな…

2 22/01/24(月)16:55:58 No.890124609

そろそろ見どころだ

3 22/01/24(月)16:56:12 No.890124665

俺辛いの苦手だから程よくマイルドなバターチキンが好き…

4 22/01/24(月)16:57:04 No.890124848

めっちゃ語るなマダオ

5 22/01/24(月)16:57:43 No.890125001

むっ!

6 22/01/24(月)16:57:43 No.890125004

一期初めて見てるけど2期とは構成が微妙に違うね 一期は店側の話や客の掘り下げが多いのね

7 22/01/24(月)16:57:47 No.890125013

むっ!

8 22/01/24(月)16:57:53 No.890125038

リアクションが味皇さまみたいだなこの人…

9 22/01/24(月)16:57:58 No.890125051

むっ!

10 22/01/24(月)16:58:24 No.890125147

クロ100%噴いた

11 22/01/24(月)16:58:58 No.890125264

気づいてしまう このわし

12 22/01/24(月)16:59:09 No.890125312

1人だけ動揺しすぎなロースカツ

13 22/01/24(月)16:59:23 No.890125352

アカ来てるんだからまあ他のも来てもおかしくは

14 22/01/24(月)16:59:56 No.890125479

ここでカレー同盟が…

15 22/01/24(月)17:00:16 No.890125551

よく考えたらエルフ型の手足使うの初めてだと思うが操作精度すげえな…

16 22/01/24(月)17:00:26 No.890125585

2期のこのカレー仲間楽しそうだったな…

17 22/01/24(月)17:00:31 No.890125599

どんだけ食うんだよジジイ

18 22/01/24(月)17:01:44 No.890125855

カレーライスに関しては六柱が認めた実力者

19 22/01/24(月)17:02:16 No.890125968

ここでビーフシチューって答えてたら戦争だったのかな

20 22/01/24(月)17:02:29 No.890126009

昨日の「」曰く月にノーガードで転移してじきた古エルフをまねしたとか なお転移してきたエルフは黒の気に充てられて即死とか

21 22/01/24(月)17:02:35 No.890126035

赤常識人だな

22 22/01/24(月)17:02:45 No.890126085

>ここでビーフシチューって答えてたら戦争だったのかな あやうく大戦争だ

23 22/01/24(月)17:03:11 No.890126183

クビッタちゃん…

24 22/01/24(月)17:03:30 No.890126242

>>ここでビーフシチューって答えてたら戦争だったのかな >あやうく大戦争だ 表へ出ろはすると思うよ!

25 22/01/24(月)17:03:30 No.890126245

くっくくくクビですかぁぁああ!?!?!!!!1

26 22/01/24(月)17:03:41 No.890126282

新人が入るたびにクビに怯えるアレッタちゃん

27 22/01/24(月)17:03:43 No.890126293

赤はどれくらい前から来てるの?

28 22/01/24(月)17:04:07 No.890126376

もしかして他の柱も来るの?

29 22/01/24(月)17:04:17 No.890126417

>>あやうく大戦争だ >表へ出ろはすると思うよ! 戦闘機からミサイル撃つしかねえ

30 22/01/24(月)17:04:34 No.890126476

アニメでは赤と黒だけだよ 眷属は他の色も来るけど

31 22/01/24(月)17:04:42 No.890126509

でも「そうか…」にちょっとさみしげなニュアンスもあった カレー同盟みたいにビーフシチューについて熱く語りたくもあるので…

32 22/01/24(月)17:05:01 No.890126582

>>>ここでビーフシチューって答えてたら戦争だったのかな >>あやうく大戦争だ >表へ出ろはすると思うよ! 赤でも多分できると思うが黒なら入店時座標を廃棄して一緒に火山に出るの間違いなく可能だな

33 22/01/24(月)17:05:20 No.890126662

>もしかして他の柱も来るの? 神官のほか力を受け継いだ白い子も来る 白い子はマスターを拉致しようとして出禁になる

34 22/01/24(月)17:06:03 No.890126844

>赤はどれくらい前から来てるの? 24年前

35 22/01/24(月)17:07:59 No.890127276

ビーフシチューが一番だけどそれはそれとして 他の料理も結構食ってる赤おばちゃん

36 22/01/24(月)17:08:19 No.890127351

>神官のほか力を受け継いだ白い子も来る いいですよね神様に給仕させる黒の眷属

37 22/01/24(月)17:09:48 No.890127661

そうかよく考えると冬月とゲンドウがカツカレーについて言い争ってたんだな…

38 22/01/24(月)17:09:50 No.890127670

めっしー従えて青の眷属きた

39 22/01/24(月)17:10:30 No.890127820

公式メッシー君

40 22/01/24(月)17:11:12 No.890127990

そういやあっちの世界の人魚ちゃんと人間とスケベできるのだろうか…

41 22/01/24(月)17:11:29 No.890128053

銀貨10枚

42 22/01/24(月)17:11:30 No.890128055

金よこせ

43 22/01/24(月)17:11:55 No.890128140

お前の命は銀貨10枚!

44 22/01/24(月)17:12:04 No.890128170

難破死するところを一万円相当で助かってお得

45 22/01/24(月)17:14:02 No.890128580

人魚姫の問題あっさり克服しやがった…

46 22/01/24(月)17:14:46 No.890128757

神に祈って姿を変えられるのは上級神官だから実はすごい実力者な人魚

47 22/01/24(月)17:14:55 No.890128796

>人魚姫の問題あっさり克服しやがった… 魔術なり奇跡なり自前でスキル取ってりゃ変化は無料だからね…

48 22/01/24(月)17:17:08 No.890129281

メッシー君ゲット!

49 22/01/24(月)17:17:16 No.890129307

銀貨一枚で一万円ってけっこう食ってるな

50 22/01/24(月)17:17:33 No.890129378

船持ってる漁師だからかそれなりに金持ってるな

51 22/01/24(月)17:18:37 No.890129637

いいATMだった…

52 22/01/24(月)17:18:57 No.890129714

>銀貨一枚で一万円ってけっこう食ってるな 銀貨は1000円だった気がする

53 22/01/24(月)17:20:35 No.890130126

口入屋

54 22/01/24(月)17:21:31 No.890130331

これは信頼十分

55 22/01/24(月)17:22:05 No.890130437

日当銅貨8枚って安いのかねこ屋が大盤振る舞いなのか

56 22/01/24(月)17:22:24 No.890130510

日当八百円っていうとえーってなるけど物価違うだろうな

57 22/01/24(月)17:23:13 No.890130693

二期で忘れる約束

58 22/01/24(月)17:24:14 No.890130900

こんな可愛いバイトいたらクッキーも贈りたくなる

59 22/01/24(月)17:24:31 No.890130966

尻嗅げる

60 22/01/24(月)17:24:45 No.890131012

シリカゲル食ったんかフトッタちゃん

61 22/01/24(月)17:24:46 No.890131014

食ったのか…

62 22/01/24(月)17:25:02 No.890131076

>日当八百円っていうとえーってなるけど物価違うだろうな でも首都圏だろうし安すぎる気もする

63 22/01/24(月)17:25:58 No.890131326

>>日当八百円っていうとえーってなるけど物価違うだろうな時給800円程度じゃなかった…?

64 22/01/24(月)17:26:08 No.890131361

住み込みで銅貨8枚はおそらく妥当なとこだと思う というかぬこやの給料が破格すぎる

65 22/01/24(月)17:26:56 No.890131517

なんちゅう病気や…

66 22/01/24(月)17:28:09 No.890131821

レスしようとして失敗した 時給800円程度じゃなかった…?

67 22/01/24(月)17:29:27 No.890132116

経済基盤がなくてトレジャーハントする必要に迫られてた初代二代はベッドで死んでて 趣味で始めてるそれ以外が大体全滅してるので呪いっぽさがある

68 22/01/24(月)17:30:04 No.890132264

>というかぬこやの給料が破格すぎる ねこやで働いてれば後は遊んで暮らせるイメージだった

69 22/01/24(月)17:30:24 No.890132338

金貨は10万くらいか

70 22/01/24(月)17:30:27 No.890132348

問題は住むところだからな

71 22/01/24(月)17:31:01 No.890132477

>趣味で始めてるそれ以外が大体全滅してるので呪いっぽさがある 確かやばいダンジョンだったかの都市で死んで幽霊になってるもいなかったっけ

72 22/01/24(月)17:31:42 No.890132628

店主の感覚で銅貨10枚=銀貨1枚=1000円で換算してるけど 昔の日本と同じくたぶんイナカでは現金払いの仕事自体がが少なくて貨幣価値は相対的に高く 逆に雇用労働の多い都会の方が賃金払いのぶん貨幣価値が下がるという状態になってる

73 22/01/24(月)17:32:25 No.890132791

何枚!?

74 22/01/24(月)17:32:43 No.890132847

姉との話のタネに買ってきたのか仲悪いの?

75 22/01/24(月)17:34:37 No.890133293

妹は箱の方つかって自分の手を広げようとしてる あの箱だけで向こうだとちょっとした宝だし

76 22/01/24(月)17:35:08 No.890133396

>姉との話のタネに買ってきたのか仲悪いの? 姉がいつ死ぬか分からんのでしょっちゅう曇ってるんだけど久しぶりに屈託ない笑顔が出た感じかな妹

77 22/01/24(月)17:35:57 No.890133573

商売人の娘だから抜け目ないのだ

78 22/01/24(月)17:36:37 No.890133715

このドワーフ二人大好き

79 22/01/24(月)17:36:59 No.890133796

作画チカラの高い回

80 22/01/24(月)17:37:07 No.890133827

作画に力入った回きたな

81 22/01/24(月)17:37:41 No.890133952

斧。

82 22/01/24(月)17:37:59 No.890134013

83 22/01/24(月)17:38:15 No.890134066

沸点低すぎで物騒だ

84 22/01/24(月)17:38:31 No.890134119

親父萌え回多いなこのアニメ…

85 22/01/24(月)17:40:05 No.890134478

ワンモア!

86 22/01/24(月)17:41:43 No.890134814

もうピッチャーでは…

87 22/01/24(月)17:41:53 No.890134852

ゴンって

88 22/01/24(月)17:42:24 No.890134995

揚げたてフライ盛りにビールはずるい

89 22/01/24(月)17:42:31 No.890135025

揚げ物にビール

90 22/01/24(月)17:42:33 No.890135037

トリアエズナマ…は違うやつか

91 22/01/24(月)17:43:31 No.890135280

可愛いなこのおっちゃん

92 22/01/24(月)17:43:35 No.890135296

ここでタルタル

93 22/01/24(月)17:43:44 No.890135331

本当に良いリアクションしてくれる

94 22/01/24(月)17:43:46 No.890135344

おいテメー…

95 22/01/24(月)17:44:13 No.890135459

自分だけタルタルとか許されない…

96 22/01/24(月)17:44:22 No.890135503

>可愛いなこのおっちゃん リアクションが超期待できるゆえの大胆な作画コスト投入というわけよ

97 22/01/24(月)17:44:26 No.890135522

大ジョッキにしても大きすぎる…

98 22/01/24(月)17:44:33 No.890135546

ウスターが良いって人もいるよね

99 22/01/24(月)17:45:27 No.890135762

小屋も作ってるし最初から居た方はかなり通ってるのか

100 22/01/24(月)17:45:44 No.890135838

三岳ロックで刺し盛り食いてぇなぁ

101 22/01/24(月)17:46:00 No.890135901

雑に寝取る

102 22/01/24(月)17:46:25 No.890136008

自分だけタルタル 勝手に唐揚げレモン

103 22/01/24(月)17:46:57 No.890136112

原作では鋼鉄の扉作ったいきさつもあるよ

104 22/01/24(月)17:47:09 No.890136173

小屋の奥の扉…

105 22/01/24(月)17:47:11 No.890136179

狭い部屋に入っていく男2人…

106 22/01/24(月)17:47:22 No.890136234

何もない部屋で何もないはずはなく

107 22/01/24(月)17:47:31 No.890136272

>原作では鋼鉄の扉作ったいきさつもあるよ どんな話なの?

108 22/01/24(月)17:47:34 No.890136283

うまいのぉ~!

109 22/01/24(月)17:47:41 No.890136308

誰かピッキングしない?

110 22/01/24(月)17:48:15 No.890136457

>>原作では鋼鉄の扉作ったいきさつもあるよ >どんな話なの? 山の遭難者というか旅人が使っちゃってね…酒の土産持ってなかったらマジコロされてた

111 22/01/24(月)17:49:20 No.890136706

>山の遭難者というか旅人が使っちゃってね…酒の土産持ってなかったらマジコロされてた 楽しみに小屋に行ったら扉が既に使われて消えていたとか殺されるわ…

112 22/01/24(月)17:51:32 No.890137225

ねこやの扉って一組様限定なのか…そりゃ殺されるわ

113 22/01/24(月)17:52:00 No.890137349

割と話が進んでから砂漠氷原は地勢じゃなくって大儀式魔術による汚染だよってエピソードが生えてきて古エルフはさぁ

114 22/01/24(月)17:52:51 No.890137563

>割と話が進んでから砂漠氷原は地勢じゃなくって大儀式魔術による汚染だよってエピソードが生えてきて古エルフはさぁ また奴らか!

115 22/01/24(月)17:53:19 No.890137699

>ねこやの扉って一組様限定なのか…そりゃ殺されるわ だから魔術で扉固定した以外でラッキーなのは原作の方にある 木こり一家

116 22/01/24(月)17:54:42 No.890138097

古代エルフはウェーイちょっと異世界攻め込んできまーすwwwとかしてた蛮族だから…

117 22/01/24(月)17:55:02 No.890138187

木こり一家の話は久々のおめかし贅沢で和む

118 22/01/24(月)17:55:30 No.890138333

>木こり一家の話は久々のおめかし贅沢で和む バースデーケーキ回いいよね…

119 22/01/24(月)17:56:06 No.890138503

ここのマスターはエビチリたのんだら作ってくれそう

120 22/01/24(月)17:56:30 No.890138611

兄君はアイスでコーヒーフロート頼んだはずなのにソフトクリームがのってる…

121 22/01/24(月)17:56:50 No.890138709

>ここのマスターはエビチリたのんだら作ってくれそう 店長と中華料理に悲しい過去

122 22/01/24(月)17:56:58 No.890138741

血の繋がらない兄妹…何も起きないはずもなく… 何も起きなかったよ…

123 22/01/24(月)17:57:03 No.890138764

一緒にお子様ランチが欲しい

124 22/01/24(月)17:57:18 No.890138825

来た

125 22/01/24(月)17:57:20 No.890138836

>ここのマスターはエビチリたのんだら作ってくれそう 作れるけど うちは洋食屋なんですけどねぇ って言いそう もしくはその場では作らずに賄いで出すか

126 22/01/24(月)17:57:54 No.890138985

このだらしねえ顔!

127 22/01/24(月)17:58:21 No.890139111

兄君はさぁ…

128 22/01/24(月)17:58:25 No.890139133

兄君は顔を見て話そうよ

129 22/01/24(月)17:58:26 No.890139136

2期やってからあまりヘタレ言われなくなったの笑う

130 22/01/24(月)17:58:29 No.890139151

ウインナー入りコーヒー

131 22/01/24(月)17:58:34 No.890139168

腹違いだよ!この姉妹は!

132 22/01/24(月)17:59:05 No.890139290

>2期やってからあまりヘタレ言われなくなったの笑う 立派な兄君になって俺も鼻が高いよ…

133 22/01/24(月)17:59:25 No.890139370

後方気ぶり妹

134 22/01/24(月)18:00:23 No.890139644

まあチョコパフェちゃんかわいいからな…兄君の気持ちもわかるよ

135 22/01/24(月)18:00:51 No.890139749

>血の繋がらない兄妹…何も起きないはずもなく… >何も起きなかったよ… 血も才能もいいんで初期は周囲的に娶らす案あったっぽいんだが全然色っぽい流れにならなかった

136 22/01/24(月)18:01:47 No.890140002

1期の限りある予算と作画ちからで本当によくやったよ羽虫回…

137 22/01/24(月)18:02:12 No.890140120

そろそろこのアニメ見てると辛い時間だ…

138 22/01/24(月)18:02:44 No.890140267

シーフードフライさえ乗り越えればなんとか

139 22/01/24(月)18:03:55 No.890140563

カレーパンの誘惑はすごいからな…

140 22/01/24(月)18:04:32 No.890140718

でっか…

141 22/01/24(月)18:04:38 No.890140739

武闘派だなおっぱい大きな女王様

142 22/01/24(月)18:04:51 No.890140783

妖精国の不和の元凶きたな

143 22/01/24(月)18:04:58 No.890140811

出でよドアボーイ!

144 22/01/24(月)18:05:08 No.890140852

キモ

145 22/01/24(月)18:05:32 No.890140949

全員おっぱいでか!

146 22/01/24(月)18:05:51 No.890141038

飲食店に羽虫はちょっと

147 22/01/24(月)18:05:54 No.890141052

設定上無闇に強いビッググリーンマン

148 <a href="mailto:守護者">22/01/24(月)18:06:17</a> [守護者] No.890141135

(しゃがめば通れそうな気するんやけどなぁ…)

149 22/01/24(月)18:06:59 No.890141343

36歳未婚者とお見受けする

150 22/01/24(月)18:07:09 No.890141391

おばさまはどの神の加護受けてるのか色でわかんないな

151 22/01/24(月)18:07:52 No.890141603

※フェアリーの主食は花の蜜ストレートなので料理の概念自体がほぼない

152 22/01/24(月)18:08:07 No.890141658

蜜吸う羽虫だこれ!

153 22/01/24(月)18:08:19 No.890141735

苦味が少しでもあったらダメなのは妖精っぽいな

154 22/01/24(月)18:08:48 No.890141877

カブトムシのゼリーでもいい?

155 22/01/24(月)18:08:53 No.890141896

割ったりもしない蜜そのまま? 濃すぎない?

156 22/01/24(月)18:08:58 No.890141920

でも後でにがあじ派ができるんだ

157 22/01/24(月)18:09:26 No.890142062

>苦味が少しでもあったらダメなのは妖精っぽいな そんなフェアリーの中にスイーツの苦みの組み合わせ覚えるの出るの面白い

158 22/01/24(月)18:09:32 No.890142085

みんな早く食べたいだけだこれ

159 22/01/24(月)18:10:15 No.890142267

ベリーベリー

160 22/01/24(月)18:10:54 No.890142450

毒かー!

161 22/01/24(月)18:10:55 No.890142458

こんなうまいものが毒なわけ…毒かー!

162 22/01/24(月)18:11:20 No.890142571

それで? まだ食べちゃダメですか陛下?

163 22/01/24(月)18:11:32 No.890142635

はっさくとかでよく見るやつ

164 22/01/24(月)18:11:42 No.890142685

※国宝級の種

165 22/01/24(月)18:11:45 No.890142699

魔法の触媒!

166 22/01/24(月)18:11:53 No.890142733

http://img.2chan.net/b/res/890142285.htm

167 22/01/24(月)18:12:11 No.890142821

ただの珍しい植物の種とかじゃないんだ…

168 22/01/24(月)18:12:25 No.890142881

この種関係の話は原作にあるの?

169 22/01/24(月)18:12:31 No.890142900

王族相手にもしっかり礼儀正しい店主

170 22/01/24(月)18:12:51 No.890143007

火種ができてるじゃねーか…

171 22/01/24(月)18:13:00 No.890143063

パフェに羽虫たかってますよ

172 22/01/24(月)18:13:15 No.890143135

甘くないクレープに興味もつものまで…

173 22/01/24(月)18:13:32 No.890143216

食とは恐ろしい…

174 22/01/24(月)18:13:33 No.890143222

暴動って

175 22/01/24(月)18:13:46 No.890143277

種に関しては追加エピソード記憶ないな

176 22/01/24(月)18:13:53 No.890143312

毒だからな

177 22/01/24(月)18:14:00 No.890143350

>ただの珍しい植物の種とかじゃないんだ… 進化素材(金-虹)くらいのアーティファクト

178 <a href="mailto:守護者">22/01/24(月)18:14:02</a> [守護者] No.890143361

(あ、もう開けてええですか?)

179 22/01/24(月)18:14:06 No.890143381

待ちきれなくて暴動って完全に種族の価値観を変える毒になってる…

↑Top