ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)15:59:38 No.890112013
ダークソウルリマスター配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang 目的もよくわからずずっと迷子してます
1 22/01/24(月)16:00:10 No.890112124
のだがうつってるのだのだのだ
2 22/01/24(月)16:02:24 No.890112593
コブラっぽい蛇なのだ?
3 22/01/24(月)16:03:44 No.890112897
弓を使うのです
4 22/01/24(月)16:04:07 No.890112980
罠と見せかけて魔法なのだ やっぱり罠なのだ
5 22/01/24(月)16:05:50 No.890113387
獣人を暖かく迎えてくれてるのだ
6 22/01/24(月)16:07:01 No.890113655
お酒飲んで休憩していいよ
7 22/01/24(月)16:07:36 No.890113791
エリクサーなのだ
8 22/01/24(月)16:08:37 No.890114013
フロムをどうして信じられるのだ…
9 22/01/24(月)16:08:57 No.890114095
これがフロムの答えや!
10 22/01/24(月)16:09:04 No.890114128
知性に溢れているグウェンちゃんなら見えないものでもきっと見つけられるのだ
11 22/01/24(月)16:09:10 No.890114151
まだフロムに希望を抱いてるとかウケルのだ
12 22/01/24(月)16:09:36 No.890114240
ここに来て懐かしい敵の登場なのだ
13 22/01/24(月)16:09:46 No.890114289
お前は知らねえ人間の底のねえ悪意ってやつをなのだ
14 22/01/24(月)16:10:23 No.890114422
あんたにゃ聞こえねえのか 篝火の声がよぉ
15 22/01/24(月)16:11:26 No.890114678
ダ クソもぐもぐグウェンちゃん
16 22/01/24(月)16:11:28 No.890114687
困ったら弓チクなのだ
17 22/01/24(月)16:11:33 No.890114707
出待ち巨人なのだ
18 22/01/24(月)16:12:02 No.890114817
うんちってパイオニアだったのだ?
19 22/01/24(月)16:12:40 No.890114955
たぶんオンライン繋いでればかがり火教えてくれたのだ…
20 22/01/24(月)16:13:00 No.890115029
グウェンちゃんはうんちの先駆者だったのだ?
21 22/01/24(月)16:13:08 No.890115057
ボス見える親切使用なのだ
22 22/01/24(月)16:13:12 No.890115079
うんちのパイオニアは滋賀にいるのだ
23 22/01/24(月)16:13:43 No.890115175
休憩などさせるものか
24 22/01/24(月)16:13:49 No.890115203
あれが鉄球システムの真相なのだ
25 22/01/24(月)16:13:50 No.890115212
労働に勤しむ巨人なのだ
26 22/01/24(月)16:13:51 No.890115218
死んだNPCに応じて篝火の数が減るのだ くだらない嘘なのだ
27 22/01/24(月)16:13:59 No.890115257
視野を広く持つのだ
28 22/01/24(月)16:14:05 No.890115285
いろいろスルーしすぎたのだ
29 22/01/24(月)16:15:18 No.890115581
売ってるものはいいものなのだ
30 22/01/24(月)16:15:25 No.890115607
休みが欲しいなんてのはね嘘つきの言葉なんですよなのだ
31 22/01/24(月)16:15:31 No.890115621
こいつはグレートですよ
32 22/01/24(月)16:15:32 No.890115625
売ってるものは悪くないけどいかんせん高いのだ
33 22/01/24(月)16:15:44 No.890115673
新しいNPCなのだ殺さないのだ?
34 22/01/24(月)16:16:23 No.890115825
まぁ近くにあるといえばあるのだ
35 22/01/24(月)16:16:59 No.890115946
ボスではなく友好的である可能性に賭けるのだ
36 22/01/24(月)16:17:58 No.890116154
システムの粗をさぐるのはやめるのだ
37 22/01/24(月)16:18:31 No.890116274
怪我の功名なのだ
38 22/01/24(月)16:20:55 No.890116768
かがり火通り過ぎたのだ
39 22/01/24(月)16:21:13 No.890116837
火がないならもう起こすしかないのだ
40 22/01/24(月)16:21:22 No.890116871
動力源なのだ
41 22/01/24(月)16:22:00 No.890117016
グウェンちゃん目の前の籠は実はリフトなのだ
42 22/01/24(月)16:23:04 No.890117219
ぼくが火起こししてあげるのだシコシコシコなのだ
43 22/01/24(月)16:23:22 No.890117292
道は自分で作るのだ
44 22/01/24(月)16:23:41 No.890117362
あっ・・・
45 22/01/24(月)16:24:30 No.890117548
初代は心が休まるダンジョンがないのだ
46 22/01/24(月)16:24:33 No.890117558
理信に振ったポイント返して欲しいのだ
47 22/01/24(月)16:25:43 No.890117809
体力とか上げたことがないのだ
48 22/01/24(月)16:25:59 No.890117865
初代だけは振り直しないんだよね…
49 22/01/24(月)16:27:44 No.890118270
ちゅぽちゅぽちゅぽ
50 22/01/24(月)16:28:07 No.890118367
知性の塊と化したグウェンちゃん
51 22/01/24(月)16:28:16 No.890118398
なんなのだそのふざけた丸メガネは
52 22/01/24(月)16:28:28 No.890118429
手に入れた鍵も使うのだ
53 22/01/24(月)16:28:51 No.890118509
眼鏡いるんじゃねぇかなのだ
54 22/01/24(月)16:29:05 No.890118560
眼鏡いる?(眼鏡キャラに対する爆弾
55 22/01/24(月)16:29:17 No.890118607
ただ石を運んでるだけなのになんでそんなひどいことするのだ…
56 22/01/24(月)16:29:21 No.890118625
実はジャンプで飛び移れるのだ
57 22/01/24(月)16:29:24 No.890118644
アンダースリムのほうが似合うのだ
58 22/01/24(月)16:30:16 No.890118818
道を踏み外したグウェンちゃんなのだ
59 22/01/24(月)16:30:50 No.890118927
石落とし巨人と門開けるだけ巨人は正直何が楽しくて生きてるかわからないのだ
60 22/01/24(月)16:30:59 No.890118960
抵抗しないとは言ってないのだ
61 22/01/24(月)16:31:35 No.890119092
グウェンちゃんの業が深すぎて見るに耐えなくなったのだ
62 22/01/24(月)16:32:41 No.890119346
そこら辺にぶら下がってるのは篭というか牢屋なのだ
63 22/01/24(月)16:32:44 No.890119360
この鍵は…説明文がヒントになるやつだったかな?なのだ
64 22/01/24(月)16:36:13 No.890120145
楔のデーモン相手でも炎ハルバート大活躍なのだ
65 22/01/24(月)16:36:47 No.890120258
刺す又につかまったグウェンちゃんはかわいいのだ
66 22/01/24(月)16:37:36 No.890120442
不死院には一度戻らなかったのだ?
67 22/01/24(月)16:38:35 No.890120662
技量の依存度が高いからちょっときついのだ しっかり鍛えてあげればいい仕事する武器なのだ
68 22/01/24(月)16:39:21 No.890120819
不死院は最初に捕まってた所でホームの高いところにある鍵持ってもう一度行くと 粘ついた足場でも普通に歩けるようになる指輪が取れるようになるのだ
69 22/01/24(月)16:40:30 No.890121107
グウェンちゃんはFキー一回で狩られる側なのだ
70 22/01/24(月)16:40:32 No.890121114
低技量で弓使うならコンポジットの方がよくないのだ?
71 22/01/24(月)16:40:40 No.890121147
来てしまったかダクソ世界のアスレチックパークに
72 22/01/24(月)16:41:25 No.890121330
風雲センの古城なのだ
73 22/01/24(月)16:41:56 No.890121463
アスレチック楽しいにゃん
74 22/01/24(月)16:43:13 No.890121775
おめめ開くとかわいいのだ…
75 22/01/24(月)16:43:14 No.890121780
ルアー!なのだ
76 22/01/24(月)16:43:20 No.890121802
草紋持つなら両手持ちのが良くないのだ?
77 22/01/24(月)16:44:06 No.890121981
開いてても閉じててもかわいいけど邪悪なのだ
78 22/01/24(月)16:44:09 No.890121991
強化してないとあんまり性能差ないのだ
79 22/01/24(月)16:45:05 No.890122182
石を転がす人がいなくなると困るのだ
80 22/01/24(月)16:45:24 No.890122264
気づいたのだ!
81 22/01/24(月)16:45:31 No.890122287
ここのエレベーター気づく人あんまりいないのだ
82 22/01/24(月)16:45:45 No.890122335
かしこいのだ
83 22/01/24(月)16:46:13 No.890122460
足下の隙間が気になって使うのに抵抗があるのだ・・・
84 22/01/24(月)16:46:41 No.890122567
大した量のソウルロストしまくったのだ
85 22/01/24(月)16:46:59 No.890122638
鉄がいっぱい取れそうなのだ
86 22/01/24(月)16:47:11 No.890122683
炎の通りが大分悪いのだ
87 22/01/24(月)16:47:27 No.890122746
風雲たけし城のパワーファイターなのだ
88 22/01/24(月)16:47:41 No.890122802
カメラのデーモンが強敵なのだ ノーロックで戦ってもいいかもしれないのだ
89 22/01/24(月)16:48:15 No.890122934
アイアンゴーレムくんとちゃんと戦う光景は久しぶりに見るのだ
90 22/01/24(月)16:48:43 No.890123034
ぶっちゃけ炎属性は切断属性をさらに極まらせた物なので 無機質系の敵には相性悪いのだ
91 22/01/24(月)16:48:46 No.890123044
穴にちんちん入れると即死するのだ
92 22/01/24(月)16:49:20 No.890123175
アメリカのマッチョ体型みたいなのだ
93 22/01/24(月)16:49:34 No.890123230
落ちたのだ…
94 22/01/24(月)16:49:40 No.890123251
フワァー…なのだ
95 22/01/24(月)16:49:47 No.890123277
弓矢で巨人倒すのは騎士ガンダム物語思い出すのだ でも特に弓は有効ではないのだ
96 22/01/24(月)16:49:54 No.890123305
崖から落とさないとゴーレムくんの勝ち目ないのだ
97 22/01/24(月)16:50:05 No.890123348
ゴーレム関の勝ちなのだ
98 22/01/24(月)16:50:49 No.890123491
グウェンちゃんのビルドなら打撃武器も合いそうだけど持ってないのだ?
99 22/01/24(月)16:50:50 No.890123496
ボス戦で足音消しても意味ないのだ 別の指輪装備したほうがいいのだ
100 22/01/24(月)16:51:39 No.890123656
強攻撃かっこいいのだ~
101 22/01/24(月)16:52:33 No.890123846
戦闘中に奇跡とは随分と余裕なのだ
102 22/01/24(月)16:52:48 No.890123909
回復するときは離れた方がよさそうなのだ
103 22/01/24(月)16:53:05 No.890123973
フルプレート同士だと殴り合いで決着付かないのだ
104 22/01/24(月)16:53:55 No.890124133
ダクソの回復は余裕持って行わないと食らうダメージの方が平気で大きくなるのだ…ひどいのだ…
105 22/01/24(月)16:54:30 No.890124261
バーニスニートには会ったのだ?アイツの売ってくれる盾は筋力が要るけど強いのだ
106 22/01/24(月)16:55:24 No.890124461
光波にこんなに当たる人あんまりいないのだ
107 22/01/24(月)16:55:25 No.890124462
セクシーポーズなのだ
108 22/01/24(月)16:55:28 No.890124480
今のは落ちたと思ったけど踏みとどまったのだ
109 22/01/24(月)16:56:28 No.890124713
やったのだ
110 22/01/24(月)16:56:32 No.890124719
ロバトオオオ
111 22/01/24(月)16:56:45 No.890124762
ヘイタクシー
112 22/01/24(月)16:56:46 No.890124766
ロバートォーなのだ
113 22/01/24(月)16:56:47 No.890124772
二回目のひるみまでにだいたい死ぬから珍しいのだ
114 22/01/24(月)16:56:50 No.890124790
NPC殺害の罪で連行されるのだ
115 22/01/24(月)16:56:56 No.890124821
やべーのだ!
116 22/01/24(月)16:57:02 No.890124845
誘拐グウェンちゃん
117 22/01/24(月)16:57:09 No.890124876
やべーぞレイプなのだ
118 22/01/24(月)16:57:29 No.890124945
あそこが裁判所でこっから逆転裁判パートなのだ
119 22/01/24(月)16:57:34 No.890124968
アナルランド到着
120 22/01/24(月)16:57:36 No.890124973
罪状地獄行なのだ
121 22/01/24(月)16:57:47 No.890125014
ようこそアノールロンドへなのだ
122 22/01/24(月)16:58:01 No.890125061
証拠は耳毛の中に隠してるのだクンクン
123 22/01/24(月)16:58:11 No.890125094
山場なのだいっぱい死んでねなのだ
124 22/01/24(月)16:58:15 No.890125109
グウェンちゃんがそんな昔のこと覚えていられるわけがないのだ
125 22/01/24(月)16:58:16 No.890125110
タクシーなのだ 戻してくれるだけなのだ
126 22/01/24(月)16:58:19 No.890125129
屈指の景観が良いスポットだよ
127 22/01/24(月)16:58:50 No.890125234
余計な仕事増やされてタクシーの人も迷惑してるのだ
128 22/01/24(月)16:59:03 No.890125286
無料だからっていっぱい紅生姜食べる人みたいになってるのだ
129 22/01/24(月)16:59:11 No.890125322
獣人らしい行動なのだ
130 22/01/24(月)16:59:13 No.890125324
どうして・・・
131 22/01/24(月)16:59:17 No.890125341
…すぞ… なのだ
132 22/01/24(月)16:59:22 No.890125350
料金踏み倒しはやめるのだ
133 22/01/24(月)16:59:22 No.890125351
さすが翼があるだけあって飛行が達者なのだ
134 22/01/24(月)16:59:33 No.890125385
流れるように邪悪なのだ
135 22/01/24(月)16:59:35 No.890125395
…どうやって帰るのだ?
136 22/01/24(月)16:59:45 No.890125430
獣人の血は闘争を求めるのだ
137 22/01/24(月)16:59:57 No.890125480
ばんぺいくんなのだ
138 22/01/24(月)17:00:24 No.890125579
グウェンちゃんは敵を前にして逃げないのだ
139 22/01/24(月)17:00:37 No.890125612
グウェンちゃん一人の闘争を求める心だけで ACが10本くらい出せそうなのだ
140 22/01/24(月)17:00:59 No.890125689
何かにしろちょっかいかけたがるのは猫の獣人らしいとも言えそうなのだ
141 22/01/24(月)17:01:34 No.890125816
皆殺しにすれば争いもなくなり平和になるのだ
142 22/01/24(月)17:01:58 No.890125913
感動の再開なのだ
143 22/01/24(月)17:02:39 No.890126055
序盤のボスが普通に出てくるのだ ここはもうラストステージなのだ?
144 22/01/24(月)17:03:59 No.890126345
グウェンちゃんが覚えていられるのは3分前のことまでなのだ
145 22/01/24(月)17:04:05 No.890126361
ちゃんと殺した相手の名前と顔は覚えておかないとダメなのだ でないと相手の家族とかにうっかり復讐で襲われたときに不覚を取るのだ
146 22/01/24(月)17:04:46 No.890126521
家族も皆殺しにすれば良いのだ
147 22/01/24(月)17:05:12 No.890126629
もう宝箱が信じられないグウェンちゃんなのだ
148 22/01/24(月)17:05:16 No.890126648
相手の家族を皆殺すにはやっぱり相手の名前と家族関係を把握しなきゃダメなのだ
149 22/01/24(月)17:06:41 No.890126980
NPCいるのだ
150 22/01/24(月)17:06:52 No.890127029
フィジカルを鍛えなおすグウェンちゃん
151 22/01/24(月)17:07:02 No.890127066
悪魔の間違いなのだ
152 22/01/24(月)17:07:23 No.890127141
体力高いと死ななくなっちゃうのだ…
153 22/01/24(月)17:07:55 No.890127256
どっちかというと攻撃力高めたかったら 能力値よりも武器強化したほうが効率は良いかな?のだ
154 22/01/24(月)17:08:03 No.890127288
殺して奪うソウルは特別製で説明文も違うのだ
155 22/01/24(月)17:08:11 No.890127320
ダクソ1だしどんなにHP高くても落下死するのだ
156 22/01/24(月)17:08:20 No.890127357
殺したとしてもどうやって祭祀場に帰るのだ?
157 22/01/24(月)17:08:29 No.890127386
わりと無差別に殺してるのだ
158 22/01/24(月)17:08:48 No.890127454
火は10まで強化してくれるのだ
159 22/01/24(月)17:09:14 No.890127537
前向きと言うか視野狭窄と言うかは微妙なところなのだ
160 22/01/24(月)17:09:14 No.890127539
伸しグウェンちゃん
161 22/01/24(月)17:09:16 No.890127544
潰れグウェンちゃんなのだ
162 22/01/24(月)17:09:23 No.890127582
よっこいしょ(スドォン なのだ
163 22/01/24(月)17:09:44 No.890127654
宝箱を盗む犯罪者は叩き潰すのだ
164 22/01/24(月)17:10:19 No.890127781
無敵の盾に攻撃判定吸われるのだ
165 22/01/24(月)17:10:27 No.890127808
ソウル美味しいですなのだ
166 22/01/24(月)17:11:25 No.890128036
こいつは慣れるとカモなのだ 慣れるまでは…頑張ってなのだ
167 22/01/24(月)17:12:41 No.890128296
2人でお願いしますなのだ
168 22/01/24(月)17:13:30 No.890128457
筋肉を信じれば装備できるのだ
169 22/01/24(月)17:14:00 No.890128570
チッ
170 22/01/24(月)17:14:11 No.890128617
完全に食べられたのがトラウマになってるのだ
171 22/01/24(月)17:14:49 No.890128767
ハルバード三刀流できるのだ
172 22/01/24(月)17:15:37 No.890128956
口で加えてしゃべる技術習得しなくちゃなのだ
173 22/01/24(月)17:16:01 No.890129037
二刀流が活躍するのはダクソ2なのだ
174 22/01/24(月)17:16:01 No.890129039
つよい!ぜったいにつよいのだ!
175 22/01/24(月)17:16:01 No.890129040
かっこいいのだ
176 22/01/24(月)17:16:11 No.890129087
両手持ちは筋力補正が1,5倍になるのだ
177 22/01/24(月)17:16:43 No.890129192
2はシステムとして二刀流による独自モーションが実装されているのだ
178 22/01/24(月)17:17:09 No.890129282
鎧のチャリチャリ音がBGMなのだ
179 22/01/24(月)17:17:09 No.890129284
キングオシッコマンバリア!
180 22/01/24(月)17:17:14 No.890129301
ダクソは基本静かだけどこの辺りは特に静かなのだ
181 22/01/24(月)17:17:22 No.890129337
グウェンちゃん赤のラグナル歌うのだ
182 22/01/24(月)17:17:25 No.890129349
グウェンちゃんみたいな獣人は入ったらだめということなのだ
183 22/01/24(月)17:17:57 No.890129466
清潔できれいなのだ ここは天国なのだ
184 22/01/24(月)17:18:15 No.890129543
相撲をたたえる像なのだ
185 22/01/24(月)17:18:18 No.890129559
知ってたのだ?
186 22/01/24(月)17:18:19 No.890129562
足音がないのは指輪のせいではないのだ?
187 22/01/24(月)17:18:23 No.890129581
一応出の速い武器を左に遅い武器を右にみたいな使い分けは1でもアリなのだ
188 22/01/24(月)17:18:58 No.890129724
1で性格の悪さで割を食ってるみたいな説明されてたのに3で一番頑張り屋だったことにされたスモウさんなのだ
189 22/01/24(月)17:19:00 No.890129736
グウェンちゃんにここの進路見つけるのは難しいのだ
190 22/01/24(月)17:19:38 No.890129895
俺も足音を消すのが癖になってるのだ 家庭の事情なのだ
191 22/01/24(月)17:19:47 No.890129940
普通にやってても順路…順路…? みたいな場所なのだ
192 22/01/24(月)17:19:52 No.890129965
殺しを楽しむグウェンちゃんみたいな奴で騎士の面汚しだったんだよ
193 22/01/24(月)17:19:54 No.890129974
影では実は…ってやつなのだ?
194 22/01/24(月)17:20:06 No.890130020
gwenchanが獲得するには今すぐそれをする必要があります!
195 22/01/24(月)17:21:01 No.890130221
ここの正規ルートはジッサイ脇道の極地だと思うのだ
196 22/01/24(月)17:21:03 No.890130226
獣人には正規ルートなんて開いてないのだ
197 22/01/24(月)17:22:12 No.890130469
獣人の跳躍力なら届くのだ
198 22/01/24(月)17:22:17 No.890130489
アノールロンドは獣人の手によって滅ぶのだ
199 22/01/24(月)17:22:25 No.890130512
飛んでみようよ飛べば分かるさ
200 22/01/24(月)17:22:27 No.890130527
まあ端から端までじっくり見たらそのうちわかるのだ
201 22/01/24(月)17:22:30 No.890130542
ほんといいタイミングでメンテに入ったのだ
202 22/01/24(月)17:22:47 No.890130595
メッセージなしでここのルート見つけるのは中々難しいのだ
203 22/01/24(月)17:23:01 No.890130651
ギミックを探してみるのだ
204 22/01/24(月)17:23:16 No.890130704
所詮獣人の頭なのだ
205 22/01/24(月)17:23:28 No.890130758
ネタバレメッセージはぶち殺すのだ
206 22/01/24(月)17:24:15 No.890130905
デブが道に詰まっているのだ
207 22/01/24(月)17:24:30 No.890130956
山を登って回り込むのだ
208 22/01/24(月)17:24:50 No.890131032
てんやわんやなのだ
209 22/01/24(月)17:24:56 No.890131061
ぺしゃんこになったのだ
210 22/01/24(月)17:25:21 No.890131150
お疲れ様なのだ
211 22/01/24(月)17:25:21 No.890131153
アノールロンドにつけてえらいのだ
212 22/01/24(月)17:25:27 No.890131186
おつ耳毛なのだ
213 22/01/24(月)17:25:28 No.890131200
お疲れさんなのだ
214 22/01/24(月)17:25:36 No.890131226
おつもぐもぐ