ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/24(月)15:23:13 No.890103164
戦闘の出番自体少ないけど読み直したらこいつ戦闘する度にほぼ圧勝してる…… 前半ならかなり強い部類に入るかもしれないカンクロウにすら……なんで教師を……
1 22/01/24(月)15:25:36 No.890103743
なんで教師選んだかアニメの最後の方でやってたと思う
2 22/01/24(月)15:33:53 No.890105878
誘うんならシノだろってばよ!
3 22/01/24(月)15:35:14 No.890106222
同期組でシカマルと並んで圧勝してたがシカマルよりシンプルに強すぎてカンクロウ以後戦闘なし…
4 22/01/24(月)15:35:17 No.890106243
体術は苦手
5 22/01/24(月)15:36:16 No.890106499
場合によっちゃ砂よりよっぽどエグいと思う
6 22/01/24(月)15:42:30 No.890108041
ちょっと何でもありすぎた
7 22/01/24(月)15:43:40 No.890108340
>場合によっちゃ砂よりよっぽどエグいと思う 虫で諜報偵察もできるし毒とかあるなら奇襲もできる 小粒なやつばかりかと思ったら糞でかい虫も口寄せできるからな……
8 22/01/24(月)15:46:35 No.890109044
酔っ払って蟲の制御が出来なくなったら火影駆り出されるくらいにはやばいから...
9 22/01/24(月)15:54:28 No.890110907
このシーンめっちゃカッコいいんだけど同時にキモい
10 22/01/24(月)15:54:34 No.890110922
適性があれば虫仙人になるのかな…キモいな
11 22/01/24(月)15:58:11 No.890111695
近接体術に弱いらしいが全くそんな気がしないのだが… むしろ蟲の攻撃範囲過ぎて怖いのだが…
12 22/01/24(月)16:01:18 No.890112355
fu741383.png VS大筒木でもワンチャンス勝てる気がする
13 22/01/24(月)16:01:22 No.890112367
>近接体術に弱いらしいが全くそんな気がしないのだが… >むしろ蟲の攻撃範囲過ぎて怖いのだが… こいつに近接攻撃する≒虫が寄生してくるだからな… 裏蓮華だののスピードで攻撃してくるならまだしも
14 22/01/24(月)16:02:22 No.890112585
>fu741383.png >VS大筒木でもワンチャンス勝てる気がする この手のは強敵相手だとチャクラ吸収しすぎて逆に負けるみたいなのがお約束だし…
15 22/01/24(月)16:02:54 No.890112704
>fu741383.png これアニメだと虫が一生懸命走っててかわいい
16 22/01/24(月)16:07:56 No.890113866
>VS大筒木でもワンチャンス勝てる気がする これ口寄せされた獣相手も有効でグロかったな
17 22/01/24(月)16:10:12 No.890114373
一部の時はサスケとそれなりに仲良かったのにね
18 22/01/24(月)16:11:01 No.890114582
蟲仙人とかいないのかね
19 22/01/24(月)16:12:02 No.890114823
>蟲仙人とかいないのかね カツユ担当は似たようなもんでは
20 22/01/24(月)16:12:20 No.890114887
>蟲仙人とかいないのかね 仮面ライダーになるのかな
21 22/01/24(月)16:21:13 No.890116835
本気の時顔から這い出てきた虫で血が垂れてくるのグロかっこいいと思う
22 22/01/24(月)16:21:16 No.890116847
四代目や二代目みたいに対人向けに効率突き詰めればワンチャン火影になれそう
23 22/01/24(月)16:23:53 No.890117402
虫が万能過ぎて劣勢優勢のシーソーゲームやり辛いのが少年漫画のキャラとしては厳しい部分がある オマケに作画コスト高くてそのコスト支払ってもキモいだけという…
24 22/01/24(月)16:25:41 No.890117798
こんなに強いのにゲマキだと…
25 22/01/24(月)16:28:48 No.890118500
すごくメタ的な言い方するとめちゃくちゃ便利で強くて出るとだいたいどうにかなりそうだから出番がなかったんだと思う
26 22/01/24(月)16:29:40 No.890118699
こういう虫がいるって言えば勝てるから作劇的にね…
27 22/01/24(月)16:31:21 No.890119044
ナルストの協力技でキバがヒナタ連れて牙狼牙して点穴に寄壊蟲を打ち込んだ後に食わせるとかやってて酷すぎて笑った
28 22/01/24(月)16:31:41 No.890119120
>こういう虫がいるって言えば勝てるから作劇的にね… いなくても育てるからね…
29 22/01/24(月)16:33:23 No.890119496
虫をこっそり這わせておいて…みたいな戦い方ってデイダラのC4と比べられるくらい凶悪だよね それを序盤から使えた上に一族丸ごとそんなんだったらそりゃ出番減らされるよなって…
30 22/01/24(月)16:33:52 No.890119609
>一部の時はサスケとそれなりに仲良かったのにね 一部の時はキバと軽口叩き合うくらいにはコミュ力高いからなサスケ
31 22/01/24(月)16:33:53 No.890119616
一族的な部分だとあの一族は極めたら細菌兵器使いになるのがヤバい……
32 22/01/24(月)16:33:56 No.890119622
油女一族に嫁ぐ女性は相当の覚悟か性癖の持ち主なんだろうな…
33 22/01/24(月)16:34:04 No.890119654
手持ちにこういう虫がいますって明言しとけば大丈夫だけど比重重くない脇役にそこまで尺使ってもしゃあないしな… そういう諸々考えると出番少な目だけど出た時は完封するくらいの原作バランスが一番だったと思う
34 22/01/24(月)16:37:31 No.890120425
味方側だったから自重してたけど敵が持ってたら大体やべーことやらかすタイプの能力
35 22/01/24(月)16:38:42 No.890120693
中忍試験時点の下忍組でスレ画を攻略出来そうなヤツが思い当たらねぇ...
36 22/01/24(月)16:38:45 No.890120708
>こんなに強いのにゲマキだと… fu741462.jpg なぜ…
37 22/01/24(月)16:39:11 No.890120786
ちゃんと理由あって出てこない実力者がいると世界が深い感じがしてそれはそれで嫌いじゃない
38 22/01/24(月)16:42:55 No.890121699
強いんだけどあんまり表立った活躍してないし術のビジュアルは最悪だからな...
39 22/01/24(月)16:43:13 No.890121778
まぁでもBORUTOで大ピンチになった時に出てきて厄介な相手完封したらめちゃくちゃ渋いと思う
40 22/01/24(月)16:45:07 No.890122192
これ服の中じゃなくて皮膚の下に飼ってるんだよね…漫画だとカッコいいけど実際に想像するとキモいな…
41 22/01/24(月)16:47:17 No.890122710
>油女一族に嫁ぐ女性は相当の覚悟か性癖の持ち主なんだろうな… 虫姦...
42 22/01/24(月)16:48:51 No.890123068
古来より群体を操る能力者は強すぎて作中であんまり登場しなくなるのは少年漫画の鉄則