ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/24(月)14:19:47 No.890089891
このアニメ面白いね
1 22/01/24(月)14:26:33 No.890091101
別にやましいことないけどこのスレ画ドキッとするな…
2 22/01/24(月)14:31:22 No.890091939
薄い本で反社にリンカーンされて薬漬けにされそう
3 22/01/24(月)14:31:50 No.890092020
ちょっとお話いいですか
4 22/01/24(月)14:33:46 No.890092416
川合これでモテないって嘘やん
5 22/01/24(月)14:35:34 No.890092773
藤部長って金髪じゃないの!?
6 22/01/24(月)14:39:36 No.890093588
>藤部長って金髪じゃないの!? 警官に金髪なんているわけないやろ
7 22/01/24(月)14:41:25 No.890093925
>薄い本で反社にリンカーンされて薬漬けにされそう 反社に抱かれる薄い本ならあるぞ
8 22/01/24(月)14:43:15 No.890094282
つうか薄い本どころかリアルの方がよほど… 婦警がヤクザにオトされて機密情報流したり 交番で同僚2人と婦警で3Pしたり…
9 22/01/24(月)14:44:27 No.890094531
ガサ入れで淫具が出てきたでござるの巻はまだやってない?
10 22/01/24(月)14:44:33 No.890094547
ドラマの方のお笑い芸人は一発免許取り消しレベルでダメダメだったけど こっちのお笑い芸人は割と良いと思う
11 22/01/24(月)14:46:33 No.890094982
本編で反社に脅迫されて好きでもない男とキスしたり 目玉をえぐられそうになったことはあるよ
12 22/01/24(月)14:46:35 No.890094992
せいじはだめ
13 22/01/24(月)14:47:12 No.890095140
>ドラマの方のお笑い芸人は一発免許取り消しレベルでダメダメだったけど >こっちのお笑い芸人は割と良いと思う ケンコバは泰先生を表舞台に引きずり出した人でもあるから責任取らんとあかんしな
14 22/01/24(月)14:47:38 No.890095255
俺も可愛い婦警になってみたい
15 22/01/24(月)14:51:10 No.890095981
ドラマはせいじ以外は素晴らしい
16 22/01/24(月)14:51:37 No.890096076
>俺も可愛い婦警になってみたい アニメ見終わった時に同じこと言えるか見ものだ
17 22/01/24(月)15:03:55 No.890098674
アニメはどこまでやるんだろうね…
18 22/01/24(月)15:09:27 No.890099951
見るたびに今 新田真子は何してるんだろうと思う
19 22/01/24(月)15:10:59 No.890100305
1.5倍増しに可愛くなっててなんか笑う
20 22/01/24(月)15:13:34 No.890100914
>>藤部長って金髪じゃないの!? >警官に金髪なんているわけないやろ 漫画見て金八だと思ってた
21 22/01/24(月)15:14:42 No.890101184
>>薄い本で反社にリンカーンされて薬漬けにされそう >反社に抱かれる薄い現実ならあるぞ
22 22/01/24(月)15:14:45 No.890101198
>>俺も可愛い婦警になってみたい >アニメ見終わった時に同じこと言えるか見ものだ >俺もかわいいチンパンジーになりたい
23 22/01/24(月)15:15:28 No.890101363
>ガサ入れで淫具が出てきたでござるの巻はまだやってない? 1巻1話から飛ばすことなくアニメ一回で漫画2話使ってるので全然まだまだ
24 22/01/24(月)15:17:32 No.890101894
>ドラマはせいじ以外は素晴らしい あとはコロナ感染による放送スケジュールのゴタゴタもね…仕方のないことなんだけど
25 22/01/24(月)15:18:11 No.890102035
原作の面白い話優先してやってほしいなって思ったけど そうすると下ネタまみれになりそう
26 22/01/24(月)15:19:09 No.890102231
亀甲縛りでトイレから出てくるお父さん早く見たいな
27 22/01/24(月)15:20:15 No.890102480
>原作の面白い話優先してやってほしいなって思ったけど >そうすると下ネタまみれになりそう 今んとこノーカットなんだよな 流石に最後の方は順番変わったりしそうだけど
28 22/01/24(月)15:21:15 No.890102705
講談社的に第二、第三シリーズまで見てそう
29 22/01/24(月)15:21:40 No.890102791
みんな通風のシーン早く見たい
30 22/01/24(月)15:28:16 No.890104466
金髪ヤンキーゴリラ婦警のイメージが強すぎる
31 22/01/24(月)15:28:45 No.890104552
石川由依の声があまりに違いすぎてなぁ…
32 22/01/24(月)15:32:43 No.890105603
書き込みをした人によって削除されました
33 22/01/24(月)15:33:45 No.890105847
講談社本社にこれで警察を軽く煽る広告を壁に掲げてあるんだが 講談社の本社って警視庁大塚警察署の隣なんだよね
34 22/01/24(月)15:34:52 No.890106138
ちゃんとありがとうみたいなネタもやってたはずだから…
35 22/01/24(月)15:35:31 No.890106302
ドラマのせいじいいだろ… むしろカナさんが
36 22/01/24(月)15:36:04 No.890106454
元警官の作者が警察になる人を増やしたくて作った漫画なんだから別に煽りにはならないんじゃないか この漫画読んで警官になる人が増えるかというのはまた別問題として
37 22/01/24(月)15:36:13 No.890106489
子供向けじゃないので警察の推進アニメになってないよね
38 22/01/24(月)15:36:26 No.890106545
ドラマでは若干マイルドにした路上のタオルケット どのくらいガッツリやるのか今から楽しみですよ私は
39 22/01/24(月)15:37:13 No.890106746
これ見てなお目指そうとするなら覚悟決まってくるだろうから…
40 22/01/24(月)15:37:15 No.890106751
煽ってねーよ https://twitter.com/bossakawauso/status/1479317626056998914?s=21
41 22/01/24(月)15:37:38 No.890106831
警察的には人員増やしたいので迷惑だろうな実際 特に警察庁は
42 22/01/24(月)15:38:24 No.890107021
>元警官の作者が警察になる人を増やしたくて作った漫画なんだから別に煽りにはならないんじゃないか そうだっけ…? 警察への風当たりを弱めて昔の仲間を守りたい的な理由じゃなかったか
43 22/01/24(月)15:39:07 No.890107193
警察の人からすればマイルドな味付けにしてくれてるなぁだよ
44 22/01/24(月)15:39:49 No.890107377
二期三期と期待したいけど製作委員会も提供もメインKADOKAWAで講談社があんまり噛んでないのなぜ? アニメ放送時に原作の宣伝CMすら挟めないのは見てて笑っちゃうのと心配になるのと
45 22/01/24(月)15:40:01 No.890107428
警察24時系の番組でハコヅメ観て婦警になりたいって子出てたし効果あるっぽいよ
46 22/01/24(月)15:40:22 No.890107527
これで増えるのかって言ったら増えると思うよ
47 22/01/24(月)15:40:42 No.890107610
>https://twitter.com/bossakawauso/status/1479317626056998914?s=21 面白すぎる
48 22/01/24(月)15:40:47 No.890107631
元警官が漫画描いて元漫画家が警官やってたりと人生色々だな
49 22/01/24(月)15:40:54 No.890107665
>警察への風当たりを弱めて昔の仲間を守りたい的な理由じゃなかったか https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5c6ce044f140c9f96374910019ea3fbb544a13?page=2 こことか見ると警察志願者を増やすためっていう理由もあるはず
50 22/01/24(月)15:41:02 No.890107705
警察増やしたい なんで一言も言ってないよ作者
51 22/01/24(月)15:41:25 No.890107790
同僚との絆重視させることで縛り付けて強制労働させる組織だと学んだ
52 22/01/24(月)15:41:35 No.890107831
>警察の人からすればマイルドな味付けにしてくれてるなぁだよ 最近不祥事でパワハラ案件あったけど本物は違うなあ…ってなった
53 22/01/24(月)15:42:16 No.890107997
>>藤部長って金髪じゃないの!? >警官に金髪なんているわけないやろ 赤紙はいるのに…
54 22/01/24(月)15:42:28 No.890108036
シャブと同じ感覚で見てる
55 22/01/24(月)15:43:32 No.890108316
>これで増えるのかって言ったら増えると思うよ 西部警察や劣る大捜査線や鬼平なんかをきっかけに目指す人もいるくらいだもんな
56 22/01/24(月)15:44:08 No.890108446
>劣る大捜査線 深夜ドラマかな…
57 22/01/24(月)15:44:34 No.890108551
https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/284031/042300030/?P=2 ここでも警察志望者増やしたい的なことちゃんと言ってる
58 22/01/24(月)15:44:55 No.890108641
>同僚との絆重視させることで縛り付けて強制労働させる組織だと学んだ 警察だけに限った話じゃないし 下手すればお互いを敵視させて高みを目指せさせようとするとこもあるぞ!
59 22/01/24(月)15:45:28 No.890108773
>劣る大捜査線 耐えられなかった…
60 22/01/24(月)15:45:54 No.890108866
最初はあんまりそういうこと言ってなかった記憶だけど 段々人気出て人目につくようになって若干忖度した気がしなくはない
61 22/01/24(月)15:46:52 No.890109129
>最初はあんまりそういうこと言ってなかった記憶だけど >段々人気出て人目につくようになって若干忖度した気がしなくはない >https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/284031/042300030/?P=2 連載開始から半年くらいのやつだよこれ
62 22/01/24(月)15:47:37 No.890109289
>最初はあんまりそういうこと言ってなかった記憶だけど >段々人気出て人目につくようになって若干忖度した気がしなくはない 連載開始から半年後のインタビューですでに言ってるし本心じゃないかな
63 22/01/24(月)15:48:46 No.890109591
そういう意味で人の目を気にする作者じゃないよ
64 22/01/24(月)15:49:44 No.890109809
お巡りさん大変そうだなとは思うけどなりたいとは思わない…