22/01/24(月)13:44:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1642999474997.jpg 22/01/24(月)13:44:34 No.890082788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/24(月)13:53:57 No.890084807
(女の子の春の話かな…)
2 22/01/24(月)13:55:52 No.890085222
これ内容もさることながら仲間全員いるところでこの会話させるとかシナリオは何考えてんだと思った
3 22/01/24(月)14:09:48 No.890088140
一晩3000Gだっけ
4 22/01/24(月)14:18:28 No.890089665
3000も出してくれるならいい暮らしできるな
5 22/01/24(月)14:23:17 No.890090518
減るもんじゃないし
6 22/01/24(月)14:23:26 No.890090548
減るよ!
7 22/01/24(月)14:27:38 No.890091291
お金に困ってた時に体を売ろうとしたこともあったって話になって それに怒ったバルトが次そういう事があったら俺に相談しろって言うんだったか
8 22/01/24(月)14:28:26 No.890091424
えマジで身体の話してるの?
9 22/01/24(月)14:29:25 No.890091567
>えマジで身体の話してるの? なぜ知りもしない内容にレスしてたのか
10 22/01/24(月)14:30:56 No.890091846
>>えマジで身体の話してるの? >なぜ知りもしない内容にレスしてたのか あまり言ってやるなゼノギアスを知らない人間の方が多いんだ
11 22/01/24(月)14:34:14 No.890092503
サーガ知っててもギアス知らなかったり
12 22/01/24(月)14:34:48 No.890092625
ゼノギアスってシナリオを含めて内容の取捨選択がされてない割とキツいゲームだよ 聖書みたいな分厚さの設定資料集があるけどそこに書いてある内容の大半は知らなくてもいいような文面だった
13 22/01/24(月)14:35:35 No.890092778
設定読んでも理解できないぜ…
14 22/01/24(月)14:38:53 No.890093453
プレイし始めはあんな壮大な物語になるとは予想だにしていなかった作品
15 22/01/24(月)14:39:48 No.890093625
長さや重さの単位もメートルやグラムではない 資料集には解説あるけど
16 22/01/24(月)14:39:59 No.890093659
最後の台詞のせいでワッカがちらつく
17 22/01/24(月)14:42:40 No.890094182
ビリーくんのお尻3000Gは安すぎるよな
18 22/01/24(月)14:43:37 No.890094367
もう24年も前のゲームか
19 22/01/24(月)14:43:45 No.890094399
>ゼノギアスってシナリオを含めて内容の取捨選択がされてない割とキツいゲームだよ >聖書みたいな分厚さの設定資料集があるけどそこに書いてある内容の大半は知らなくてもいいような文面だった まあミアンの言うことの補間くらいの内容ではあるが…
20 22/01/24(月)14:44:28 No.890094532
オープニングが何の話か分かるまで長すぎませんかね…
21 22/01/24(月)14:45:34 No.890094775
>>ゼノギアスってシナリオを含めて内容の取捨選択がされてない割とキツいゲームだよ >>聖書みたいな分厚さの設定資料集があるけどそこに書いてある内容の大半は知らなくてもいいような文面だった >まあミアンの言うことの補間くらいの内容ではあるが… 香水なんか使うはずがないようなキャラのつける香水の設定なんて紙面費やす必要ある?
22 22/01/24(月)14:47:56 No.890095316
若…ワッカ…!?
23 22/01/24(月)14:47:59 No.890095330
だから絶対スタメン入りする最強格のキャラの癖にゼノギアススレだと3000Gなんて呼ばれるんだ
24 22/01/24(月)14:48:21 No.890095397
書き込みをした人によって削除されました
25 22/01/24(月)14:48:31 No.890095432
ビリー強かったんだ
26 22/01/24(月)14:50:07 No.890095769
親父砲が強い
27 22/01/24(月)14:50:09 No.890095785
>ビリー強かったんだ エーテルダブルが強いとも言う
28 22/01/24(月)14:50:26 No.890095838
>ビリー強かったんだ エーテルダブル装備させるとエーテル弾(△ボタン)がとにかく強い 敵の耐久にもよるけど技でもないのにダメージカンストしたりしなかったり
29 22/01/24(月)14:50:44 No.890095900
大体ミァンが暗躍してたで全ての時代の説明がつくんだけど カインの心情をもうちょっと説明してやればよかったのではってのと ミァンとエリーの主導権の話がややこしすぎる
30 22/01/24(月)14:50:46 No.890095910
>ビリー強かったんだ 弾を消費する代わりに高火力で高命中率 あと全体回復持ちだからこだわり無ければ大抵入ると思う
31 22/01/24(月)14:51:23 No.890096025
>エーテルダブル装備させるとエーテル弾(△ボタン)がとにかく強い >敵の耐久にもよるけど技でもないのにダメージカンストしたりしなかったり 全然知らなかった 普通にシタン先生とエメラダとかだったな
32 22/01/24(月)14:51:35 No.890096070
エーテルダブルとスピードシューズに適合するかどうかというだけではある 可愛くも強くない緑はどっちもダメです
33 22/01/24(月)14:51:47 No.890096116
まあ難しいゲームではないし緑2人使ってれば問題なくクリアできる
34 22/01/24(月)14:52:15 No.890096211
ヘイスト技も覚えてるしね
35 22/01/24(月)14:52:16 No.890096213
チュチュは強化すんのめんどくさいしなぁ
36 22/01/24(月)14:52:22 No.890096227
緑のシタンも強いしエメラダも強い リコは強くない
37 22/01/24(月)14:52:45 No.890096300
ドオオリャアアア!
38 22/01/24(月)14:53:03 No.890096361
>ドオオリャアアア! (Miss)
39 22/01/24(月)14:53:03 No.890096364
絶対にスタメン入るするのはエメラダ エーテルダブルの恩恵受けすぎる
40 22/01/24(月)14:53:30 No.890096452
それでも俺はマリアを
41 22/01/24(月)14:54:21 No.890096609
なんだよ投技って
42 22/01/24(月)14:54:21 No.890096610
エメラダは加入が遅すぎてほぼDisk2専用なのが寂しい
43 22/01/24(月)14:54:55 No.890096736
ゼノギアスはやったけどこのセリフ記憶に無かった…
44 22/01/24(月)14:54:55 No.890096737
エーテルダブルが強すぎるからぶっちゃけエーテル技持ってるキャラは誰でも強い リコは
45 22/01/24(月)14:55:00 No.890096768
ワイルドスマイルと親父砲でグラーフ攻略でもやらなきゃ強い緑二人になるとは思う
46 22/01/24(月)14:55:16 No.890096834
マリアくらいならまだ使えるレベルだと思うけどリコはほんとしんどい
47 22/01/24(月)14:55:47 No.890096937
ねえエリー 俺のエーテルダブル返して
48 22/01/24(月)14:57:03 No.890097227
ニサン手前で金貯めまくってエーテルダブル9個買ったデータまだ大事に持ってるよ
49 22/01/24(月)14:58:15 No.890097491
>エーテルダブルが強すぎるからぶっちゃけエーテル技持ってるキャラは誰でも強い >リコは ギアだと使えるし実はエーテル攻撃無いのシタン先生だけだったりする
50 22/01/24(月)14:58:52 No.890097623
技ばっかりでエーテルほとんど使った覚えがないな…
51 22/01/24(月)14:58:54 No.890097629
公式で乳首にピアスしてたとかの設定いるのかな…
52 22/01/24(月)14:59:25 No.890097741
わたし刻印きらい!
53 22/01/24(月)14:59:36 No.890097776
だからエーテルダブルの存在知ってると先生はスタメン落ちするんだ
54 22/01/24(月)15:00:14 No.890097927
エーテル抜きにしてもシタン先生お強い…
55 22/01/24(月)15:00:44 No.890098040
若はエーテル系いまいちだけどしばらくEアンドヴァリで無双する期間があるのとワイルドスマイルが強い
56 22/01/24(月)15:00:59 No.890098086
チャンプはエーテル云々より遅すぎるのが…
57 22/01/24(月)15:01:27 No.890098177
若はDISC1だと実質主人公だからな…
58 22/01/24(月)15:01:39 No.890098209
>若はエーテル系いまいちだけどしばらくEアンドヴァリで無双する期間があるのとワイルドスマイルが強い 爆雷あるから最後まで使える
59 22/01/24(月)15:01:58 No.890098274
>だからエーテルダブルの存在知ってると先生はスタメン落ちするんだ disc1でスタメン分エーテルダブル揃えるのは難しいし disc2で稼げるまではどのみち活躍するよ
60 22/01/24(月)15:02:09 No.890098308
リコは明らかにシナリオ削られてるしどうしたんだ一体
61 22/01/24(月)15:02:48 No.890098435
弱い緑以外は割とバランス取れた成功してると思う あいつだけ本当にシステムから愛されてない
62 22/01/24(月)15:02:53 No.890098459
>リコは明らかにシナリオ削られてるしどうしたんだ一体 他の話削ってチャンプの話見たい?
63 22/01/24(月)15:02:56 No.890098471
>お金に困ってた時に体を売ろうとしたこともあったって話になって >それに怒ったバルトが次そういう事があったら俺に相談しろって言うんだったか 俺がもっと高値で抱くってこと?
64 22/01/24(月)15:03:00 No.890098478
そうは言ってもラスボス以外は趣味でいけるぐらいの難易度だった気がする ラスボスは当時の俺には強かった
65 22/01/24(月)15:03:31 No.890098590
まぁでもDISC2の詰め込み具合で削るならリコだろ… ユグドラ4の時にちょっと会話イベント挟むだけでも良かったけど
66 22/01/24(月)15:04:00 No.890098695
母親のペンダント周りはシナリオあげてもよかったとおもう
67 22/01/24(月)15:04:16 No.890098751
>disc1でスタメン分エーテルダブル揃えるのは難しいし >disc2で稼げるまではどのみち活躍するよ 買えるのバベルタワーの電車乗るまでだよ
68 22/01/24(月)15:04:25 No.890098775
>そうは言ってもラスボス以外は趣味でいけるぐらいの難易度だった気がする >ラスボスは当時の俺には強かった 負けイベントで勝ってレアアイテム強奪するなら多少考えないと駄目
69 22/01/24(月)15:04:30 No.890098793
根っこはSFだけど本編はいろんなジャンルのごった煮だと思う
70 22/01/24(月)15:04:57 No.890098884
どっちかっていうとレベルで誤魔化せないギア戦のほうがつまり要素になってたという話も
71 22/01/24(月)15:05:27 No.890098987
キスレブは本筋にあんまり関係なかったからな…
72 22/01/24(月)15:05:32 No.890099014
>どっちかっていうとレベルで誤魔化せないギア戦のほうがつまり要素になってたという話も 岩山のアクションと連戦でめっちゃ詰まったな…
73 22/01/24(月)15:05:53 No.890099092
当時の俺は教会のハゲ相手のギア戦でしばらく詰んだ
74 22/01/24(月)15:06:04 No.890099132
ワイルドスマイルは地味に強いんだよな 貢献度がわかりづらい
75 22/01/24(月)15:06:33 No.890099272
リコの話なんかよりバトリングしようぜ!
76 22/01/24(月)15:06:47 No.890099333
>当時の俺は教会のハゲ相手のギア戦でしばらく詰んだ ゲートに繋がれてて殴りに行けない!はマヌケすぎないかなあいつ
77 22/01/24(月)15:07:05 No.890099407
>リコの話なんかよりバトリングしようぜ! ゼノギアス使うね…
78 22/01/24(月)15:07:07 No.890099410
>当時の俺は教会のハゲ相手のギア戦でしばらく詰んだ 仲間捕まったら攻撃するな? 知るか!
79 22/01/24(月)15:07:11 No.890099422
ヴェルトール2は詰み防止の意味が強いなぁって今になって思う
80 22/01/24(月)15:07:30 No.890099504
>リコの話なんかよりバトリングしようぜ! チャンプの話に戻そうとするな
81 22/01/24(月)15:07:59 No.890099614
バトリングゼノギアスはちょっと無法すぎる…
82 22/01/24(月)15:08:13 No.890099669
>>リコは明らかにシナリオ削られてるしどうしたんだ一体 >他の話削ってチャンプの話見たい? 見たい というかバルトとマルーとシグルドの話なんて本当どうでもいい
83 22/01/24(月)15:08:43 No.890099786
フェイ先生ビリーでたまにビリーの枠にエメラダだったな 先生が強すぎて基本入れっぱなしになるんだよな
84 22/01/24(月)15:09:03 No.890099870
ハゲギアは馬鹿にされてるけど普通に強い
85 22/01/24(月)15:09:24 No.890099941
>バトリングゼノギアスはちょっと無法すぎる… 設定準拠ではある
86 22/01/24(月)15:11:53 No.890100515
ギア戦はちゃんとパーツ更新した状態で適度な難度という形にしてあるから 結構シビアというか基本的に楽には勝たせないようになってるし ゲーム慣れてない人的にはほんとに鬼門になりうるやつだったんでまぁちょっとよろしくない
87 22/01/24(月)15:12:19 No.890100614
リコはフェイ離脱期間に体力高いから入れたらトロネの攻撃で1人だけ凄いダメージ貰って死んでタンクとしても頼りにならない事を証明した
88 22/01/24(月)15:12:23 No.890100636
エレメンツは4人もいらなかったというか設定もよく知らないまま塵呼ばわりされてるラムサスの肝入りの女ってことで一人に集約しても良かったと思う ドミニアかセラフィータでいい
89 22/01/24(月)15:12:42 No.890100720
ハイパーモードの出し方の説明がなかった記憶がある
90 22/01/24(月)15:13:09 No.890100818
アクション苦手だからエレベーターだかでちょっと投げかけた ごめん
91 22/01/24(月)15:13:17 No.890100844
4人いないとGエレメンツできないじゃん!
92 22/01/24(月)15:13:42 No.890100946
リコのキスレブ総統の息子設定周りは素直に見たい
93 22/01/24(月)15:13:52 No.890100990
>アクション苦手だからエレベーターだかでちょっと投げかけた >ごめん そこはみんなそうなるから…
94 22/01/24(月)15:13:56 No.890101007
先生来たな…
95 22/01/24(月)15:14:18 No.890101093
>エレメンツは4人もいらなかったというか設定もよく知らないまま塵呼ばわりされてるラムサスの肝入りの女ってことで一人に集約しても良かったと思う >ドミニアかセラフィータでいい そいつらはまぁ敵ボスの水増し役とか面白ロボの乗りてとしての機能があるから 人数を残してシナリオ的な役割のほうを削ったほうがすっきりするというか
96 22/01/24(月)15:15:13 No.890101300
戦闘に参加しない味方のほうが話の中心にかかわってくるのはなんなの
97 22/01/24(月)15:15:59 No.890101510
>リコのキスレブ総統の息子設定周りは素直に見たい 総統の息子なのになんで緑なのか気になる
98 22/01/24(月)15:16:05 No.890101528
シタン強い シタン悪い ゼノギアスは大体これで合ってる
99 22/01/24(月)15:16:35 No.890101653
>そいつらはまぁ敵ボスの水増し役とか面白ロボの乗りてとしての機能があるから >人数を残してシナリオ的な役割のほうを削ったほうがすっきりするというか 先生が悪い
100 22/01/24(月)15:16:44 No.890101694
ビリーに関しては正直キャラとして必要ない部類だと思う 画像のエピソードとバントラインの親父の息子ってこと以外にシナリオで触れられる機会がまったくない
101 22/01/24(月)15:16:46 No.890101703
ぴょーん ジィー
102 22/01/24(月)15:16:54 No.890101734
>総統の息子なのになんで緑なのか気になる 親父の性癖だろうか…
103 22/01/24(月)15:17:52 No.890101963
ちゃんとストーリーまとめてみるとエレメンツって影も形もなくなるよな 触れる必要がない
104 22/01/24(月)15:17:58 No.890101993
>>リコのキスレブ総統の息子設定周りは素直に見たい >総統の息子なのになんで緑なのか気になる 母親が亜人だったか本人が天使の歯車として覚醒してしまったかのどっちかだと思う
105 22/01/24(月)15:18:02 No.890102008
上で言われてるエレベータ?の縦にひたすら長いダンジョンひどかった記憶がある ジャンプ必須なのにジャンプ中にエンカウントすると 戦闘後ジャンプ慣性消えて垂直落下するとかさ
106 22/01/24(月)15:18:27 No.890102099
エレメンツがいないとラムサスに救いがなさすぎるし…
107 22/01/24(月)15:18:38 No.890102131
ストーリー的に関係なさそうだなぁ…って話や設定は大抵先生が関わっている
108 22/01/24(月)15:18:54 No.890102183
素手で十分以上に強いキャラに刀を持たせるという無法
109 22/01/24(月)15:19:04 No.890102214
>ちゃんとストーリーまとめてみるとエレメンツって影も形もなくなるよな >触れる必要がない いや生還したはいいけど何もかも失ったラムサスをそれでも必要としてる女がいるっていうのは大事
110 22/01/24(月)15:19:40 No.890102333
塵の癖に羨ましいハーレム完成させやがって…
111 22/01/24(月)15:20:56 No.890102647
>塵の癖に羨ましいハーレム完成させやがって… 閣下を塵と呼ぶな