22/01/24(月)12:17:53 音大出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)12:17:53 No.890060637
音大出身のお嬢様はどこに生息してるんだ
1 22/01/24(月)12:18:23 No.890060764
音大
2 22/01/24(月)12:32:55 No.890064926
お嬢様音大好きすぎ問題
3 22/01/24(月)12:35:52 No.890065801
その辺の音楽教室とか音大出の人がやってるんじゃないの
4 22/01/24(月)12:37:06 No.890066166
音大は金かかるしな…
5 22/01/24(月)12:37:48 No.890066338
上流階級のステータスみたいなもんだしね
6 22/01/24(月)12:38:56 No.890066669
まず楽器を買う余裕のあるご家庭じゃないとね…
7 22/01/24(月)12:39:24 No.890066795
>お嬢様音大好きすぎ問題 あくまで一部の大学だけの話だが 音大はバカでも楽器ができて金が積めれば卒業できるので 箔付けのためだけに通わせる金持ちは一定数いる
8 22/01/24(月)12:42:05 No.890067617
音大行くほどの子は中高から自前の楽器買って貰ってる子が多いしまぁ裕福じゃないときついよね
9 22/01/24(月)12:44:43 No.890068443
長らく音楽教師はみんな音大出身だろうと思ってたが実際は教育系大出の方が多いらしい
10 22/01/24(月)12:45:39 No.890068713
そんなところに庶民女をぶちこむとおもしれー女が出来上がるってすんぽーよ
11 22/01/24(月)12:46:14 No.890068888
>>お嬢様音大好きすぎ問題 >あくまで一部の大学だけの話だが >音大はバカでも楽器ができて金が積めれば卒業できるので >箔付けのためだけに通わせる金持ちは一定数いる 男は馬鹿だと一族が困るけど女は割と馬鹿でもいいからそういうのも有りね
12 22/01/24(月)12:46:50 No.890069055
妙に自信家で顔も腕もひどい女か
13 22/01/24(月)12:47:09 No.890069138
>男は馬鹿だと一族が困るけど女は割と馬鹿でもいいからそういうのも有りね 女叩きができると思った途端はしゃぎ出すの止めてほしい
14 22/01/24(月)12:48:19 No.890069503
というか金持ちしか音楽なんてやってらんねぇ
15 22/01/24(月)12:48:48 No.890069667
美大は結構様々なんだけど音大はマジで金持ちしかいねぇし…
16 22/01/24(月)12:49:33 No.890069914
近所にいた 小さい会社の社長の家で姉妹二人音大出た 音楽の道には行かずに二人とも結婚して旦那と海外で暮らしてる
17 22/01/24(月)12:51:38 No.890070528
芸大だったから音楽学科の人達もいたけど マクド食べたことないですってお嬢様がほんとにいて吹いたね
18 22/01/24(月)12:51:48 No.890070575
中学高校の時点で吹奏楽とか基本金持ちしかやってない
19 22/01/24(月)12:52:04 No.890070651
初心者用の低グレードですら30万とかしたりすんだからそもそも金持ちじゃないと始めることすら出来ない楽器も多いし
20 22/01/24(月)12:53:07 No.890070936
才能のある庶民が才能の無い金持ちにイジメられるんでしょう?!知ってるわよ!
21 22/01/24(月)12:53:53 No.890071169
音大出身のお嬢様V知ってる
22 22/01/24(月)12:54:00 No.890071201
まぁ卒業したからって一般職にはなかなか行かないよね音大卒は
23 22/01/24(月)12:54:29 No.890071345
>まぁ卒業したからって一般職にはなかなか行かないよね音大卒は 一般職からしたら経歴に4年空白あるようなもんだからな
24 22/01/24(月)12:54:44 No.890071419
>音大出身のお嬢様V知ってる 汚嬢様だったら俺も知ってるやつだ
25 22/01/24(月)12:55:24 No.890071596
楽器もそうだが練習できる防音設備に腕のいい先生もつけなきゃだしな
26 22/01/24(月)12:57:32 No.890072160
>近所にいた >小さい会社の社長の家で姉妹二人音大出た >音楽の道には行かずに二人とも結婚して旦那と海外で暮らしてる 育成成功じゃん
27 22/01/24(月)12:58:46 No.890072497
というかまぁ音楽で食っていけるのが普通に一握りだからね プロ行けなきゃ結婚するか趣味に生きるかの世界っていうか… 美大はデザイン系の仕事多いから選ばなきゃギリギリ食っていけたりするんだが
28 22/01/24(月)13:00:07 No.890072872
金持ってるから音大行ったけど音大で学んだこと何もいらねえなと世界的なベーシストもいるほどです
29 22/01/24(月)13:01:51 No.890073315
どうしてこんな別世界の話を
30 22/01/24(月)13:08:05 No.890074793
音大出身のお嬢様は美人さんのイメージ
31 22/01/24(月)13:09:14 No.890075072
俺の知ってる音大出身のお嬢様はボストロールだのウラガンキンだのアゴだの言われてる
32 22/01/24(月)13:09:26 No.890075130
友達二人くらいピアノある家だったけど確かにゲームの種類豊富だった気がする
33 22/01/24(月)13:12:02 No.890075759
美人率は高いけど父親に似るとまぁ…
34 22/01/24(月)13:18:42 No.890077227
>才能のある庶民が才能の無い金持ちにイジメられるんでしょう?!知ってるわよ! まっとうに音楽やってる層はそんなことしてる暇ないと思う…… よそ見した分だけ練習の手が止まるしな
35 22/01/24(月)13:20:37 No.890077654
プロって毎日6時間とか8時間とか楽器引いてないと腕がなまるんだろ? 好きだけじゃやってられん仕事だよな
36 22/01/24(月)13:21:07 No.890077749
音大出て介護来た人いたよ 就職先なかったんかな
37 22/01/24(月)13:21:32 No.890077856
音大は風俗かAVみたいな話もよく聞く
38 22/01/24(月)13:22:07 No.890077989
打楽器とか就職先なさそう
39 22/01/24(月)13:26:45 No.890079007
>打楽器とか就職先なさそう 学校の楽器使って練習できないとオーディションも出られないから学生のうちが勝負らしい
40 22/01/24(月)13:28:09 No.890079322
ドキュメント72時間の楽器屋回面白かった記憶