虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 飛竜戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/24(月)12:02:13 No.890056742

    飛竜戦艦ヴィーヴィル ナイツ&マジックに登場する戦艦 既存の飛空船は基本的に地上には瓦礫を降らせティラントーを運搬する以上の戦闘能力を持たず装甲も船底を固めて地上からの攻撃を凌ぐ程度であった さらに敵国が飛行戦力を持つ想定がなかったため対空戦闘能力を持たず魔導飛槍相手にはなす術なし 一方ヴィーヴィルは敵飛行戦力出現前から対空戦闘を想定して開発されていたが既存技術では飛行不可能な鉄屑であった そこに魔導噴流推進器が搭載され実用化に至る 幻晶騎士を一体化させ動力にしながらも弾幕、防御を担当させるといった運用が特徴的でありその魔力量から強大な魔導兵装竜炎撃咆の使用を可能にしている さらに司令塔である騎士像には最優の騎操士ドロテオが乗り込むことで一切の隙はない 脚や尾による攻撃、法撃、雷霆防幕による法撃や飛槍からの防御、速度そして対応高度と極めて高水準な性能を誇る

    1 22/01/24(月)12:02:25 No.890056782

    まさに空の王者であり運用の際には他の飛行戦力はむしろ邪魔でさえある 反面強大過ぎたため有力な護衛戦力を不要としたことが鬼神との戦いで半ば一方的に蹂躙される結果を招いた その結果竜血炉という切り札の使用にともない高濃度エーテルで魔力転換炉を全てが最大稼働、同時に戦艦は全ての心臓に過負荷をかけ続けいつ墜落してもおかしくない状態となる この時の戦闘能力の凄まじさから源素供給器を使用したティラントーの強さも容易に想像可能だろう さりとてヴィーヴィルもイカルガと同じく個としての力であり、飛空船時代になれば単独で戦況を覆すのは難しい面もある

    2 22/01/24(月)12:02:54 No.890056881

    ティラマ(砲台)

    3 22/01/24(月)12:03:49 No.890057084

    大尉はどう思う?

    4 22/01/24(月)12:04:57 No.890057350

    あんなアホみたいにでかい心臓どっから持ってきたの…