22/01/24(月)05:05:34 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/24(月)05:05:34 No.890002855
こいつ不遇すぎない?
1 22/01/24(月)05:06:12 No.890002889
よく見るとキモいな よく見なくてもキモかったけど
2 22/01/24(月)05:07:53 No.890002968
ティラノになった以外なんかあったっけ?うちでは今回お世話になったけど
3 22/01/24(月)05:17:13 No.890003396
>ティラノになった以外なんかあったっけ?うちでは今回お世話になったけど 闇刻印キャラ2人だけ
4 22/01/24(月)05:27:23 No.890003848
刻印自体光くらいしか機能してなくない? あとは人によっては水も使うかもだけど
5 22/01/24(月)05:28:51 No.890003913
>闇刻印キャラ2人だけ しかも片方季節限定
6 22/01/24(月)05:35:42 No.890004233
闇石スタレのはずれ
7 22/01/24(月)05:42:31 No.890004563
古戦場上位の人使ってたよ
8 22/01/24(月)05:47:58 No.890004814
結局ブレグラだかドレバラだかに出てくるのまだかよ!!
9 22/01/24(月)06:14:47 No.890006033
環境壊せなかった方のニャルちゃん
10 22/01/24(月)06:15:58 No.890006081
スレ画と終末奥義ぶっぱしてるだけで余る
11 22/01/24(月)06:17:20 No.890006145
刻印二人共型落ちだしなあ
12 22/01/24(月)06:47:03 No.890007785
数は少ないし質もそんなにだけどここから先に凄いのが出る可能性を考えると… フェディエルとか出たあとだから微妙か
13 22/01/24(月)06:49:29 No.890007901
>数は少ないし質もそんなにだけどここから先に凄いのが出る可能性を考えると… >フェディエルとか出たあとだから微妙か バレンタイン兄上がおかしかった事を考えるとタイミング的にもバレンタインですんごいの来るかもな
14 22/01/24(月)06:51:04 No.890007982
剣豪で週末刀持てば刻印撒けるじゃないですか令和最新
15 22/01/24(月)06:51:30 No.890008007
闇がここから刻印編成にシフトして今のメンツ上回るようなことはほぼないだろう… そもそも刻印で属性攻撃上がってだから何だしな…
16 22/01/24(月)06:53:06 No.890008106
メイン終末サブにフォルテ置いてダメアビ編成したらそれはそれでダメージ出てたかもしれない わからない もう古戦場は終わった
17 22/01/24(月)07:02:23 No.890008682
勝手に4つ出たからバレ兄上系キャラ来てくれ
18 22/01/24(月)07:02:41 No.890008699
なんかお口から出てますよ
19 22/01/24(月)07:03:48 No.890008788
ん・ガイって…
20 22/01/24(月)07:04:32 No.890008840
お前も人型になれ 話はそれからだ
21 22/01/24(月)07:05:07 No.890008878
強い刻印キャラが出ても無理じゃない? 兄上が出ても別にヘイムダル入れようなんて流れにはなってないし
22 22/01/24(月)07:20:10 No.890009985
ヒヒ堀用に欲しい奴
23 22/01/24(月)07:20:16 No.890009989
>強い刻印キャラが出ても無理じゃない? >兄上が出ても別にヘイムダル入れようなんて流れにはなってないし 兄上入れてたらサブサブ枠にヘイムダルは入れるだろ
24 22/01/24(月)07:21:40 No.890010097
古戦場でもアカシャでも虚詐まほせんならスレ画使うしヘイムダルも入れるだろう
25 22/01/24(月)07:22:15 No.890010166
今回終末メインの剣豪で回ったしりっちょが最高クラスのアビアタッカーだからサブにフォルテ入れてもよかった気がする LB育てたいからレイ入れてたけど
26 22/01/24(月)07:24:15 No.890010337
刻印キャラ各属性に配り終わるころには時代遅れって思ってたけどまさか配り終わる前に時代遅れになるとは思わなかった まぁ刻印数でダメージ上限突破ってのが目玉として用意されてるから見ててくださいよ! ってスレ画が言ってた
27 22/01/24(月)07:30:58 No.890010905
明石家のムーブかなり削られてきたしいい加減こいつ手に入ったし つよばはは古戦場のオーバーランで人多すぎるから明石家戻るかな…
28 22/01/24(月)07:31:05 No.890010915
fu740487.jpg 今回石こんな感じだったよ
29 22/01/24(月)07:35:44 No.890011343
こんなにナイスデザインなのに
30 22/01/24(月)07:37:46 No.890011522
>兄上が出ても別にヘイムダル入れようなんて流れにはなってないし 最高火力出すならヘイムダルじゃなかった?
31 22/01/24(月)07:39:49 No.890011702
もう刻印打ち止めかと思ったら眼鏡やら風ユグが持ってきてやる気あるのかないのか迷う
32 22/01/24(月)07:41:44 No.890011876
火眼鏡はなんか2年前くらいの性能で…
33 22/01/24(月)07:43:05 No.890012025
>火眼鏡はなんか2年前くらいの性能で… 比較衡量してもらえるだけ浴衣ジークよりマシだからな
34 22/01/24(月)07:46:43 No.890012406
火眼鏡は話題にされるだけされない季節限定よりはポテンシャルはあるって言ってるようなもんだ バレモニみたいにひょっこり評価されるかもしれん
35 22/01/24(月)07:51:46 No.890012976
眼鏡はボルテージでアスポン抜けるようになってぶっ壊れ刻印キャラ来れば強いよ
36 22/01/24(月)07:52:57 No.890013091
火眼鏡は水着カリおっさんをちょっと使いやすくした感じだから二年前っていうには基礎は高いんだが火の刻印状況考えたら相対的にアレになる
37 22/01/24(月)07:53:36 No.890013168
こいつがいたから150手動が1分切れた
38 22/01/24(月)07:53:36 No.890013169
初回 水有利 二回目 土有利 三回目 火有利 三月の 風有利 なので最短でも次の次 もしかしたら次の次の次かもしれん
39 22/01/24(月)07:54:05 No.890013233
風と闇あたりはバレ兄上級のぶっ壊れ刻印来ても活きない気はしてたが今回ロリゆぐゆぐきたのにとうとう刻印不毛の地は闇だけになった
40 22/01/24(月)07:54:10 No.890013244
>もしかしたら次の次の次かもしれん こっちならまだあと一年かかるな…
41 22/01/24(月)07:54:22 No.890013271
火の刻淫って誰だっけ?
42 22/01/24(月)07:57:48 No.890013710
>火の刻淫って誰だっけ? 水着ティナ
43 22/01/24(月)07:58:08 No.890013758
>火の刻淫って誰だっけ? ザルハメとか水ティナとか バイキングの性能によってはメイン終末で強くなるかも知れんがキャラが弱すぎる
44 22/01/24(月)07:58:52 No.890013851
水ティナってバレ兄上みたいなもんだろ
45 22/01/24(月)08:00:15 No.890014032
なんでフェラチオしてんだろって
46 22/01/24(月)08:01:08 No.890014175
今回の闇有利古戦場 個人的MVP石はスレ画です
47 22/01/24(月)08:01:44 No.890014272
ティナはアビを多段にしてほしい
48 22/01/24(月)08:01:50 No.890014289
ティラノに身体を乗っ取られたのとサブサブ枠来る前から闇石油集めまくってた奴がお遊びで愛用していた記憶しかない
49 22/01/24(月)08:02:35 No.890014397
>水ティナってバレ兄上みたいなもんだろ 登場直後の古戦場で恐怖主軸のキャラなのに古戦場ボスに恐怖通じないっていうエグいミソついたから…
50 22/01/24(月)08:05:42 No.890014850
>fu740487.jpg >今回石こんな感じだったよ 刻印キャラ使うか?
51 22/01/24(月)08:07:04 No.890015056
>刻印キャラ使うか? 終末握った剣豪で回ってたので… あとフォルテが刻印の数でアビダメ上昇サブでも可
52 22/01/24(月)08:08:19 No.890015219
95も150も虚詐終末まほせんが強かったから 手動するなら使わない理由がないでしょ
53 22/01/24(月)08:08:30 No.890015244
ああ終末剣豪か…それなら確かに
54 22/01/24(月)08:09:16 No.890015354
水着ティナは暗闇だよ! その次の古戦場でも暗闇レジられてて悲しくなった記憶がある
55 22/01/24(月)08:09:38 No.890015423
まほせんマスターレベルでなんか変わったのか
56 22/01/24(月)08:09:57 No.890015455
ティナは暗闇入らないと能力発揮できないのに古戦場は暗闇resistするから死んだ
57 22/01/24(月)08:10:59 No.890015584
>水着ティナは暗闇だよ! >その次の古戦場でも暗闇レジられてて悲しくなった記憶がある ごめん勘違いしてたわ
58 22/01/24(月)08:11:01 No.890015594
水ティナは刻印キャラとしては中々の性能というかこいついないと刻印パ成り立たないくらい中核 クリ眼鏡にもう一声令和盛ってくれれば…ってのは正直なとこではある
59 22/01/24(月)08:11:11 No.890015627
>まほせんマスターレベルでなんか変わったのか 古戦場だと昔から使われるジョブだったじゃん
60 22/01/24(月)08:11:51 No.890015752
クリ眼鏡の悪口はやめてください 引いちゃったんです
61 22/01/24(月)08:12:18 No.890015827
水ティナは日課マルチのフルオートするくらいだと安定に凄い貢献するんだけどな
62 22/01/24(月)08:13:35 No.890016023
まほせんは手動なら強いの代表格
63 22/01/24(月)08:13:59 No.890016103
問題は時代遅れの水ティナとクリ眼鏡を抱え込んで残りの一人で どうにか出来るような人材が今の火にはいないことなんだが
64 22/01/24(月)08:14:27 No.890016165
ガチャ産サブHPアップ石はジルトニアだけ価値が激増よね…
65 22/01/24(月)08:14:38 No.890016190
>まほせんは手動なら強いの代表格 代表格と言われるとトメが浮かぶなあ
66 22/01/24(月)08:15:18 No.890016307
ジルコニア?
67 22/01/24(月)08:16:04 No.890016468
灼熱寄せでよかったと思うけどSR子安が暗闇付与するせいでそっちに引っ張られたような気がする水ティナ
68 22/01/24(月)08:16:06 No.890016476
フルオートしか存在しない世界の「」もいるので手動なら強かった系のものは話が噛み合わないことも多い
69 22/01/24(月)08:16:36 No.890016560
トニトルス?
70 22/01/24(月)08:19:25 No.890016969
バレ兄みたいなキャラ他属性によこせよ
71 22/01/24(月)08:19:40 No.890016999
灼熱に関しては今は雑に灼熱状態の敵相手に奥義強化してくれるアテナがいるからな
72 22/01/24(月)08:20:02 No.890017059
>ああ終末剣豪か…それなら確かに まほせんも虚詐持つから手動安定させるのに6人目フォルテ採用されてたよ
73 22/01/24(月)08:21:52 No.890017326
つよばはで闇ソルがンガイ→ケイオスレギオンと投げる形もできてるので言うほど不遇じゃないよ今 採用実績ダントツで低いのスルトでしょ
74 22/01/24(月)08:22:13 No.890017395
水着ティナは暗闇/灼熱が効いてる敵にアビパワーアップじゃなくてアビを2回目以降に使用時パワーアップにして欲しいね
75 22/01/24(月)08:23:45 No.890017640
>水着ティナは暗闇/灼熱が効いてる敵にアビパワーアップじゃなくてアビを2回目以降に使用時パワーアップにして欲しいね レジストを無くせばええ!
76 22/01/24(月)08:24:16 No.890017731
エッリルは風ヘラクレスマンが曲芸するのに使ってたな確か…
77 22/01/24(月)08:24:33 No.890017773
レジスト貫通暗闇ってそれもう命中率ダウンでは?
78 22/01/24(月)08:25:41 No.890017931
刻印ってシステム自体がそんなに強くない説はある
79 22/01/24(月)08:26:56 No.890018118
ロリゆぐは才能感じる
80 22/01/24(月)08:26:57 No.890018121
刻印石4凸出来てるなら刻印自体は強いよ 刻印活用するキャラがまだまだ抑えめなのが多いだけで
81 22/01/24(月)08:27:53 No.890018251
>刻印ってシステム自体がそんなに強くない説はある 賢者が居なかった時代にサブ枠を有効活用する手段としてあった感じってだけで 無いよりは有った方がいいけどすげぇ!強い!って感じのものではないね 当時は永続消去不可バフも少なかったし
82 22/01/24(月)08:27:54 No.890018257
1番刻印配れるのがグラジーなんだけど 配るだけで有効に活用できるジョブや武器が少ないのが悲しい トロピカルフェアリーは割と好き
83 22/01/24(月)08:28:12 No.890018305
どうせバレ兄みたいにサブから刻印付与する訳わからん奴が闇にも出る
84 22/01/24(月)08:28:13 No.890018309
>エッリルは風ヘラクレスマンが曲芸するのに使ってたな確か… もともとろくなバフないから単純にバフとして使ってた 火はサンシヴァデビル先に投げるから枠がない
85 22/01/24(月)08:28:39 No.890018377
まあ見とけってクラス5を
86 22/01/24(月)08:29:13 No.890018459
クラスVが刻印特化ジョブとかになったら暴動もんでしょ
87 22/01/24(月)08:29:14 No.890018464
>火はサンシヴァデビル先に投げるから枠がない シヴァ投げるほどターン回さないだろ
88 22/01/24(月)08:29:42 No.890018517
刻印消費して凄い事するのはマギサとかフロレンスぐらい? それ以外は永続累積消去不可バフとして運用する感じ
89 22/01/24(月)08:29:52 No.890018544
闇で刻印を流行らせるにはシス1アビに刻印の数に応じて攻撃力up(別枠)付けるだけでいいよ
90 22/01/24(月)08:29:57 No.890018557
>>火はサンシヴァデビル先に投げるから枠がない >シヴァ投げるほどターン回さないだろ 基本は片面シヴァでシヴァ投げたターンに終わるムーブでしょ
91 22/01/24(月)08:30:08 No.890018588
>クラスVが刻印特化ジョブとかになったら暴動もんでしょ ウォーロック上位はそれになると思う
92 22/01/24(月)08:30:16 No.890018605
>闇で刻印を流行らせるにはシス1アビに刻印の数に応じて攻撃力up(別枠)付けるだけでいいよ つまんねーやつ
93 22/01/24(月)08:30:32 No.890018641
素で魔術刻印なるオリジナル刻印を開発してるロベリアってやっぱすげえんだろうな
94 22/01/24(月)08:30:52 No.890018692
>刻印消費して凄い事するのはマギサとかフロレンスぐらい? >それ以外は永続累積消去不可バフとして運用する感じ ゼタポセでお役御免になったけど水おっさん軸で水はヒヒ掘れてたからな
95 22/01/24(月)08:32:00 No.890018853
個人的には刻印20個使っていいから全体奥義ゲージ200%に奥義再発動 奥義ダメに上限50パーアップみたいな必殺技みたいなの欲しい
96 22/01/24(月)08:32:13 No.890018883
シスはめんどくさいバフ増やさなくても減衰まで届かない?
97 22/01/24(月)08:32:44 No.890018957
>つまんねーやつ まずシスの攻撃力これ以上上げる意味がねえな…
98 22/01/24(月)08:33:14 No.890019041
ん…ガイ
99 22/01/24(月)08:33:34 No.890019089
>個人的には刻印20個使っていいから全体奥義ゲージ200%に奥義再発動 >奥義ダメに上限50パーアップみたいな必殺技みたいなの欲しい ライフォのアンリーシュザ・フューリーとかウォロのレプリケーションキャストみたいなのって使ってて楽しいよね
100 22/01/24(月)08:33:35 No.890019093
シスに刻印マーケティングさせるなら心労廃止して刻印キャラにするだけでいいでしょ
101 22/01/24(月)08:33:46 No.890019130
喘がれても困る
102 22/01/24(月)08:34:00 No.890019157
エーテルブラストレベルみたいなの昔あったよね
103 22/01/24(月)08:34:19 No.890019197
シスが喘ぐの?
104 22/01/24(月)08:34:41 No.890019253
>シスが喘ぐの? や、やめっ ンッ 団長…
105 22/01/24(月)08:35:01 No.890019323
刻印20個使って上限80万のアビダメを消費した数撃つキャラとかいてもいいよな ついでにバフデバフもつけて
106 22/01/24(月)08:35:02 No.890019325
シスはもう上限叩いてるから上限の突破手段が1アビ追撃回避カウンター特殊カウンターしかないからな
107 22/01/24(月)08:35:07 No.890019336
イクときうるさそうだから嫌だよシス
108 22/01/24(月)08:35:38 No.890019417
シスはそんなこと言わない
109 22/01/24(月)08:36:12 No.890019507
>>シスが喘ぐの? >や、やめっ ンッ 団長… おめん取られただけじゃんコレ
110 22/01/24(月)08:36:27 No.890019543
シスはそんなこと言わない
111 22/01/24(月)08:36:50 No.890019611
水ティナは悪くないんだけどもうちょっと盛って欲しい
112 22/01/24(月)08:37:05 No.890019643
>>火眼鏡はなんか2年前くらいの性能で… >比較衡量してもらえるだけ浴衣ジークよりマシだからな 浴衣ジークはディープ持ってるってだけで評価されてた世代だよ 海パンはそうね
113 22/01/24(月)08:38:08 No.890019785
人の親父を横取りしたんだから犯されても文句言えないよね
114 22/01/24(月)08:38:56 No.890019922
>水ティナは悪くないんだけどもうちょっと盛って欲しい モニカちゃんかマギサさんくらいは盛ってほしいよな
115 22/01/24(月)08:39:17 No.890019961
>人の親父を横取りしたんだから犯されても文句言えないよね 悪意のない父親エピソードがグランの心を砕く!
116 22/01/24(月)08:39:36 No.890020009
>モニカちゃんかマギサさんくらいは盛ってほしいよな なんだぁテメェ…?
117 22/01/24(月)08:39:56 No.890020057
闇は強キャラぞろいで逆に理想が測れない面白い状態
118 22/01/24(月)08:41:03 No.890020221
>火眼鏡はなんか2年前くらいの性能で… 本人のイベント当時に別バージョンで出てもまあまあ強いねって程度だったと思う
119 22/01/24(月)08:41:14 No.890020249
>闇は強キャラぞろいで逆に理想が測れない面白い状態 グラジー外れるのは頭おかしいよ
120 22/01/24(月)08:41:15 No.890020250
>闇は強キャラぞろいで逆に理想が測れない面白い状態 フェディエルリッチはほぼ確定でほかがどうなるかだけじゃない? 何したいかで決まる
121 22/01/24(月)08:41:30 No.890020288
胸部装甲を盛るのは没個性なので何処かのエルーンと同じく脚を太くするべき
122 22/01/24(月)08:42:19 No.890020407
刻印数条件にするならティアマトみたいに溜まってなくても実用的なのかおっさんとかメガネみたいに本体だけでもサクッとたまらないといかんよね 兄上はやりすぎて光刻印数条件キャラが全員実用レベルになったが
123 22/01/24(月)08:42:28 No.890020427
貧乳デカケツが欲しい
124 22/01/24(月)08:42:30 No.890020434
りっちょはともかくフェデは状況的に外れることはままあると思う V2なら外れない
125 22/01/24(月)08:43:39 No.890020598
>刻印数条件にするならティアマトみたいに溜まってなくても実用的なのかおっさんとかメガネみたいに本体だけでもサクッとたまらないといかんよね >兄上はやりすぎて光刻印数条件キャラが全員実用レベルになったが 途中で刻印ばらまかなくなるのが残念だけど十分いけてるからなティアマトは天司も抜けられるし
126 22/01/24(月)08:44:07 No.890020673
>グラジー外れるのは頭おかしいよ 久遠枠の別枠のバブさんがバックアップしても他の化物たちには追いつかない
127 22/01/24(月)08:44:54 No.890020812
>久遠枠の別枠のバブさんがバックアップしても他の化物たちには追いつかない そもそもターン数短すぎてバブさんの指輪届かないからな150ヘルなのに
128 22/01/24(月)08:45:10 No.890020854
>久遠枠の別枠のバブさんがバックアップしても他の化物たちには追いつかない 殴り火力がいくら強くなっても他に色々出来る方が強いからね…
129 22/01/24(月)08:45:18 No.890020871
ティナはせっかくのケツアピールを捨てた時点でなぁ SEXポーズまで出し惜しんでるんじゃねぇぞ
130 22/01/24(月)08:45:20 No.890020879
>貧乳デカケツが欲しい りっちょいいよね
131 22/01/24(月)08:45:22 No.890020885
グラジー外しってハウンドドッグになると思うんだけど闇だとメインに何握らせる?
132 22/01/24(月)08:45:43 No.890020940
>グラジー外しってハウンドドッグになると思うんだけど闇だとメインに何握らせる? そこもアゴか麒麟でなにも困らんのが闇だ
133 22/01/24(月)08:46:06 No.890020995
>グラジー外しってハウンドドッグになると思うんだけど闇だとメインに何握らせる? アゴから逃げるな
134 22/01/24(月)08:46:15 No.890021022
強えぜフェディエル!とかリッチ!とかしてたけど最近一周してニーアが頭おかしいなって所に戻ってきた
135 22/01/24(月)08:46:47 No.890021118
>アゴから逃げるな 完全に忘れてました… あと2つで4凸できるんでドロップしてくだち…
136 22/01/24(月)08:47:01 No.890021164
>強えぜフェディエル!とかリッチ!とかしてたけど最近一周してニーアが頭おかしいなって所に戻ってきた まあ頭はおかしい一家のエリートだが
137 22/01/24(月)08:47:03 No.890021169
>強えぜフェディエル!とかリッチ!とかしてたけど最近一周してニーアが頭おかしいなって所に戻ってきた ニーア今回かなり大人しくなかった?
138 22/01/24(月)08:47:40 No.890021270
グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの?
139 22/01/24(月)08:47:46 No.890021282
>完全に忘れてました… >あと2つで4凸できるんでドロップしてくだち… アゴから逃げるな ちゃんと二つ完凸しろ
140 22/01/24(月)08:47:57 No.890021321
育成枠になってたなニーアのとこ
141 22/01/24(月)08:48:03 No.890021335
>グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの? フェディエルリッチ
142 22/01/24(月)08:48:07 No.890021348
古戦場以外でもデス使わない編成めっちゃ増えてるよ闇
143 22/01/24(月)08:48:19 No.890021379
ちょうどいいのがあるからメイン武器考えなくていいのもいいよねハウンド てかアゴは奥義効果もイカれてるし
144 22/01/24(月)08:48:19 No.890021382
>グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの? フェディエルのフィールドと2アビと攻撃毎に打つ2アビ
145 22/01/24(月)08:48:35 No.890021427
>グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの? 闇ならそれこそフェデリッチが ディスペルはビッキー
146 22/01/24(月)08:48:35 No.890021430
>古戦場以外でもデス使わない編成めっちゃ増えてるよ闇 明石家もフェディエルいるならニーア要らねえってなってると聞く
147 22/01/24(月)08:48:47 No.890021467
アゴ剣豪も良いよね
148 22/01/24(月)08:49:04 No.890021516
>ニーア今回かなり大人しくなかった? いや今回の古戦場の話じゃなくて改めて見るとカードゲームみたいなシナジーしてるのがおかしいなって
149 22/01/24(月)08:49:27 No.890021594
>ちゃんと二つ完凸しろ 1本はフェデ槍4凸したんで… やだやだ!片面なんて考慮したくないよぉ!
150 22/01/24(月)08:50:11 No.890021722
フルオートはチェンジが敷居低い編成で使いやすかったけど最速奥義オフは結局グラジー使ってたし 手動なら虚詐握らない理由ないからバブさんあってもグラジーいらんなってのは極論だよ 光はこのままいけばバブさん背負ったアプを残り3人で支援する形になるし
151 22/01/24(月)08:50:27 No.890021770
>アゴ剣豪も良いよね 無明斬とか言う壊れバフ 高頻度で発動する奥義 奥義でアビ1ターン短縮するアゴ かみ合いすぎる…
152 22/01/24(月)08:50:35 No.890021790
>明石家もフェディエルいるならニーア要らねえってなってると聞く 虚作魔法戦士が無法過ぎてメインで持てる終末あるのズルい
153 22/01/24(月)08:51:17 No.890021902
>グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの? むしろ攻撃下限をどうするか迷うのが闇
154 22/01/24(月)08:51:52 No.890021982
>フルオートはチェンジが敷居低い編成で使いやすかったけど最速奥義オフは結局グラジー使ってたし >手動なら虚詐握らない理由ないからバブさんあってもグラジーいらんなってのは極論だよ >光はこのままいけばバブさん背負ったアプを残り3人で支援する形になるし 3本目のアークがうっかりできちゃったから片面バブはマジで考え始めてるよ自分は
155 22/01/24(月)08:51:55 No.890021997
剣豪はチェイン数でバフが付くようになってフェディエルと相性いいんだよな
156 22/01/24(月)08:51:57 No.890022002
>>グラジー外しの場合の防御デバフって誰が担当してるの? >むしろ攻撃下限をどうするか迷うのが闇 フェディエルで実質防御+75
157 22/01/24(月)08:52:05 No.890022029
>虚作魔法戦士が無法過ぎてメインで持てる終末あるのズルい これのせいで一切刻印キャラ揃ってないのに闇は刻印かなり活用してる属性になるのが酷い
158 22/01/24(月)08:52:07 No.890022032
ニーアいなかったら150耐えれなかったんだが…
159 22/01/24(月)08:52:35 No.890022103
>ニーアいなかったら150耐えれなかったんだが… 初参加なら仕方ないから次から頑張ろうぜ
160 22/01/24(月)08:53:39 No.890022282
週末剣豪で一番思ったのがメインで握るなら第3進境にしたいって点 通常終末2つもちたいな…
161 22/01/24(月)08:54:51 No.890022480
そういやまほせん忍者の派生だから刀握れるんだったな…
162 22/01/24(月)08:55:18 No.890022567
>フェディエルで実質防御+75 それでも攻撃デバフ25%しか入れられないから下限まで攻撃デバフ入れた時よりちょっと硬い程度 属性デバフでさらに下げられる時と比べると柔らかいんだよな
163 22/01/24(月)08:55:21 No.890022573
終末武器スキルは気軽に変えられないから強いみたいなところあるし…
164 22/01/24(月)08:55:23 No.890022576
刻印石は4凸したときのバフが本体だとリミジャンヌが教えてくれた
165 22/01/24(月)08:55:49 No.890022653
金おもももちろん強いから闇剣豪は何持たせるか迷うな
166 22/01/24(月)08:56:25 No.890022745
>刻印石は4凸したときのバフが本体だとリミジャンヌが教えてくれた 与ダメアップ武器入れる関係で素の攻撃力は下がってきて一周回ってバフが評価されてきてるの面白い
167 22/01/24(月)08:56:52 No.890022814
>>フェディエルで実質防御+75 >それでも攻撃デバフ25%しか入れられないから下限まで攻撃デバフ入れた時よりちょっと硬い程度 >属性デバフでさらに下げられる時と比べると柔らかいんだよな まあたいてい隣でりっちょが変転と属性デバフ入れるんだけど