ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/23(日)20:30:02 No.889861874
DDR5って何が難しいの スマホやグラボはもっと速いメモリあるじゃん DRAM開発してる「」教えてよ
1 22/01/23(日)20:30:40 No.889862201
>DRAM開発してる「」教えてよ 居るかな…
2 22/01/23(日)20:31:06 No.889862402
>DRAM開発してる「」教えてよ 韓国とか台湾とかに住んでそう
3 22/01/23(日)20:34:56 No.889864309
スマホやグラボの演算ユニットとメモリ間の距離よりもATX系のCPU-メモリ間の距離が長いから電力下げづらい 電力高いと発熱する 難しい みたいな理解
4 22/01/23(日)20:41:05 No.889867600
>スマホやグラボの演算ユニットとメモリ間の距離よりもATX系のCPU-メモリ間の距離が長いから電力下げづらい じゃあもうCPUに積めばよくない?
5 22/01/23(日)20:45:04 No.889869798
>じゃあもうCPUに積めばよくない? AppleM1は実際CPUパッケージにメモリ直付けだな
6 22/01/23(日)20:45:43 No.889870093
メモリがキャッシュメモリに近づいていくのか
7 22/01/23(日)20:47:02 No.889870706
>AppleM1は実際CPUパッケージにメモリ直付けだな M1の性能が良いのってほとんどこれのおかげだったりしない?
8 22/01/23(日)20:51:19 No.889872711
直付けだけではそこまでいかねえんじゃね 流石に
9 22/01/23(日)20:52:03 No.889872996
>M1の性能が良いのってほとんどこれのおかげだったりしない? ほとんどは言い過ぎじゃね CPUとGPUでメモリ共有する前提のシステムとしてソフトもハードも作られてるからワッパ良いのはそうなんだろうけど
10 22/01/23(日)20:53:13 No.889873462
今ノートパソコンもDIMMじゃなくてメモリがマザボに直に乗ってるの多くて嫌だ
11 22/01/23(日)20:54:25 No.889873957
メインRAMとVRAMとストレージでデータ置き場が3つあると効率悪いのはある意味で当たり前の話だよね
12 22/01/23(日)20:55:38 No.889874459
今日新しいパソコン買いに行ったら新しいカメラ買って帰ってきた!
13 22/01/23(日)20:56:01 No.889874630
>>DRAM開発してる「」教えてよ >居るかな… NANDとかパワー半導体なら居るかも
14 22/01/23(日)21:02:25 No.889877309
研究開発なら案外いるんじゃないか