虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

22/01/23(日)19:10:07 No.889825099

これは塩です

1 22/01/23(日)19:10:32 No.889825252

しぉーもな

2 22/01/23(日)19:12:02 No.889825906

>しぉーもな そう言わずこれも何かのご塩ですので…

3 22/01/23(日)19:12:20 No.889826035

そのまま売れるのこれ?

4 22/01/23(日)19:12:50 No.889826228

>しぉーもな そんなこと言われたら泣いちゃうよ…えーんえーん

5 22/01/23(日)19:13:31 No.889826486

中くり抜いてランプシェードにした土産物持ってた 日本の気候だと表面が少しづつ溶けてくる

6 22/01/23(日)19:13:50 No.889826608

>>しぉーもな >そんなこと言われたら泣いちゃうよ…えーんえーん 去れ

7 22/01/23(日)19:14:22 No.889826820

そるぇってぇと舐めるとしょっぱいのかい?

8 22/01/23(日)19:15:48 No.889827498

>そのまま売れるのこれ? ソルを加工する工場に売るよ

9 22/01/23(日)19:16:37 No.889827790

塩って実は鉱物らしいぞ

10 22/01/23(日)19:17:15 No.889828036

>日本の気候だと表面が少しづつ溶けてくる ちょっと見てみたいな

11 22/01/23(日)19:18:12 No.889828397

岩塩は人体にとっての有害物質が混ざってるケースが多いのでそのまま摂取するとヤバいと聞いたことがあるな

12 22/01/23(日)19:19:43 No.889829023

それはガーン…えーんだな…

13 22/01/23(日)19:20:37 No.889829438

小さいのオシャレに飾ってたらペットがなめ回してた

14 22/01/23(日)19:20:54 No.889829545

この赤い色は塩に何か別の物質が混ざってこういう色になってるというわけじゃなくて 特殊な結晶構造でこういう色に見えてる

15 22/01/23(日)19:22:47 No.889830318

>小さいのオシャレに飾ってたらペットがなめ回してた 偶蹄目でも飼ってるのか

16 22/01/23(日)19:23:00 No.889830414

鍋にそのままぶち込むやつ

17 22/01/23(日)19:23:08 No.889830463

>日本の気候だと表面が少しづつ溶けてくる えんてんかだと厳しいか

18 22/01/23(日)19:23:52 No.889830778

蛮族が鍋に突っ込んでるやつ

19 22/01/23(日)19:24:07 No.889830887

これくらいのサイズだと1万もあれば買えるな 砕くほど高くなるぞ

20 22/01/23(日)19:24:25 No.889831032

>鍋にそのままぶち込むやつ そんなことしてええんか

21 22/01/23(日)19:25:45 No.889831530

>砕くほど高くなるぞ そうなんだ…

22 22/01/23(日)19:27:01 No.889832114

塩って海あるなら取り放題だろと思ったけど 実は水分蒸発させるのがハイコストすぎるから 島国でも岩塩とかから使う方がメジャーなのね

23 22/01/23(日)19:29:21 No.889833147

汗からも塩はとれるけどめんどいんよね

24 22/01/23(日)19:29:59 No.889833368

>>日本の気候だと表面が少しづつ溶けてくる >えんてんかだと厳しいか 問題なのはむしろ多湿だと思う

25 22/01/23(日)19:30:02 No.889833385

うちにあるミル付きの塩がこんな感じの色してる

26 22/01/23(日)19:30:12 No.889833449

わざわざ汗から塩分抽出しないといけないのは極限状態すぎるからね…

27 22/01/23(日)19:30:38 No.889833649

発電所でタービン回すついでに塩だけ取り出せないの

28 22/01/23(日)19:31:54 No.889834129

確かに 日本でもわざわざ砂浜に撒いたり海藻に塩水つけて焚いたりして製塩してたもんな

29 22/01/23(日)19:32:06 No.889834204

日本じゃ耐えられえんってことか

30 22/01/23(日)19:33:00 No.889834572

>塩って海あるなら取り放題だろと思ったけど >実は水分蒸発させるのがハイコストすぎるから >島国でも岩塩とかから使う方がメジャーなのね 塩田とかかなりの広さの土地使って大規模に作らないととてもペイできなかったしね 水を蒸発させて塩だけ得るっていうの 口では簡単だけど実際やろうとするとかなりキツい

31 22/01/23(日)19:33:21 No.889834737

>問題なのはむしろ多湿だと思う 湿度が高いと潮解するね 梅雨越したら表面がてかてかしてきた

32 22/01/23(日)19:35:16 No.889835530

>塩って海あるなら取り放題だろと思ったけど >実は水分蒸発させるのがハイコストすぎるから >島国でも岩塩とかから使う方がメジャーなのね でも塩はあるだけあればいいから欧州でも釜茹でや天日の塩田は海沿いにあるんだよな

33 22/01/23(日)19:36:29 No.889836127

>小さいのオシャレに飾ってたらペットがなめ回してた ぬや駄犬がペロペロ嘗め回して腎臓やっちゃって…って事故が多発してるからペット飼ってるなら使うの止めよう

34 22/01/23(日)19:37:01 No.889836328

書き込みをした人によって削除されました

35 22/01/23(日)19:37:51 No.889836722

岩塩って掘るだけで塩になるからズルいよね

36 22/01/23(日)19:39:47 No.889837679

こういう労働に憧れる 午前中の日が登る前に岩塩彫り続けて日が登って炎天下になることには引き上げて家族や仲間とのんびりしたり酒飲んで騒いだり そんな人間的な人生を送りたかった

37 22/01/23(日)19:40:07 No.889837820

何百年も同じ山で岩塩掘ってるということもあり たまに過去の犠牲者が塩漬けの状態で発見される

38 22/01/23(日)19:42:24 No.889838805

海水から塩作るにしても水が重すぎるのが悪い…

39 22/01/23(日)19:43:24 No.889839189

>たまに過去の犠牲者が塩漬けの状態で発見される おいしそう

40 22/01/23(日)19:44:26 No.889839623

岩塩って盛り塩効果あるのかな?

41 22/01/23(日)19:44:38 No.889839722

でも岩塩って不純物入ってそうだしそのままじゃ使えないんじゃないか 噛んだら石が混じってたなんて嫌だぞ

42 22/01/23(日)19:44:56 No.889839839

岩塩って超過酷な環境での仕事になるけど大丈夫か?

43 22/01/23(日)19:46:30 No.889840548

過酷な労働環境でええんか?えんか?塩化ナトリウム?

44 22/01/23(日)19:46:43 No.889840651

>確かに >日本でもわざわざ砂浜に撒いたり海藻に塩水つけて焚いたりして製塩してたもんな そっちの採集方法の方が岩塩よりも品質はいいよ そもそも岩塩って不純物多すぎてまともに食えるもんじゃない

45 22/01/23(日)19:48:00 No.889841213

>>たまに過去の犠牲者が塩漬けの状態で発見される >おいしそう 水分抜けた人間のミイラでもよろしければ…

46 22/01/23(日)19:48:51 No.889841617

岩塩ランプも溶けるし

47 22/01/23(日)19:50:43 No.889842454

岩塩も元々は海の塩らしいな

48 22/01/23(日)19:51:14 No.889842696

>>>たまに過去の犠牲者が塩漬けの状態で発見される >>おいしそう >水分抜けた人間のミイラでもよろしければ… 深漬けってことか

49 22/01/23(日)19:51:45 No.889842959

塩しょっぱいの?

50 22/01/23(日)19:52:05 No.889843112

>塩しょっぱいの? たまにな

51 22/01/23(日)19:53:24 No.889843745

それはしぉぼーんだな

52 22/01/23(日)19:54:32 No.889844361

>塩って実は鉱物らしいぞ あくまでも日本では海水からじゃないと取れなかっただけで 他の国では鉱物として岩塩が転がってる感じみたいだしね、スレ画みたくも

53 22/01/23(日)19:56:01 No.889845009

鉱物汚染ない岩塩は貴重

54 22/01/23(日)19:56:03 No.889845015

肉にかけると美味い

55 22/01/23(日)19:56:58 No.889845412

塩湖にある塩の塊を切り出して売るだけでお金になるって羨ましいね…

56 22/01/23(日)19:58:08 No.889845887

>塩湖にある塩の塊を切り出して売るだけでお金になるって羨ましいね… 木も切って売るだけで金になるらしいぜ

57 22/01/23(日)19:58:21 No.889845983

そるとこれとは話が違うだろ

58 22/01/23(日)19:59:29 No.889846449

海も塩湖も環境汚染で有害物質がね…

59 22/01/23(日)19:59:40 No.889846520

藻塩草やワレカラが和歌の掛詞になるくらい塩作りは昔から暮らしと密接だったんだな

60 22/01/23(日)20:00:40 No.889846936

>そるとこれとは話が違うだろ えーんやで

61 22/01/23(日)20:01:37 No.889847410

綺麗な岩塩はミネラルフェアで売ってるけどお高い…2万とか平気でする

62 22/01/23(日)20:02:32 No.889847798

塩とナトリウムってどう違うの?

63 22/01/23(日)20:04:11 No.889848490

>塩湖にある塩の塊を切り出して売るだけでお金になるって羨ましいね… そういうとこ就職するのもやっぱり塩湖採用なんだろうね

64 22/01/23(日)20:04:28 No.889848611

こんだけ掘っててなくならないのかと思ったら数千億トンあるから数千年はなくならないんだってね

65 22/01/23(日)20:04:53 No.889848804

>塩とナトリウムってどう違うの? せめて塩化したナトリウムを持ってこい

66 22/01/23(日)20:06:53 No.889849727

今は逆浸透膜とイオン膜で海水から真水作る過程で濃縮出来るから高効率で生産出来るからめっちゃ安いね

67 22/01/23(日)20:07:34 No.889850085

>こんだけ掘っててなくならないのかと思ったら数千億トンあるから数千年はなくならないんだってね まあそりゃ数十億年分の海のお塩の一部だからな…

68 22/01/23(日)20:07:40 No.889850131

>中くり抜いてランプシェードにした土産物持ってた >日本の気候だと表面が少しづつ溶けてくる 部屋の湿気をすべて集めて岩塩だけ水浸しになるから諦めて処分したな…

69 22/01/23(日)20:08:32 No.889850548

>塩湖にある塩の塊を切り出して売るだけでお金になるって羨ましいね… 仲買人にめちゃくちゃ安値で買い叩かれてるから実際に採ってる人たちはめちゃくちゃ貧乏だぞ