おやつよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/23(日)14:43:40 No.889738711
おやつよ
1 22/01/23(日)14:44:08 No.889738831
見るだけで食欲減退するやつー!
2 22/01/23(日)14:45:25 No.889739222
あの後2つも買っちゃった俺は簡単な男
3 22/01/23(日)14:46:01 No.889739419
見るだけでわかる 食う価値無し
4 22/01/23(日)14:46:36 No.889739590
見るたびに食いたくなる
5 22/01/23(日)14:46:37 No.889739602
あの後食ったけどなんとも言えん感じだった 普通の白米おにぎりの具ツナの方が良い
6 22/01/23(日)14:46:38 No.889739606
俺軽井沢に店持ってるけどこれ食う価値ないよ
7 22/01/23(日)14:47:10 No.889739753
これより甘い味付けしてるセブンの和風ツナマヨを合格にしてる一流シェフは信用しないことにした
8 22/01/23(日)14:47:26 No.889739830
食わない方がいいよそれ (俺だけがスレ画の良さを分かってるんだよなぁ…)
9 22/01/23(日)14:47:57 No.889739988
>普通の白米おにぎりの具ツナの方が良い 和風ご飯じゃない方が良いよね
10 22/01/23(日)14:48:18 No.889740086
しかしいつみてもお安い
11 22/01/23(日)14:51:36 No.889741054
近くにファミマ無い 悲しい
12 22/01/23(日)14:52:26 No.889741325
番組で酷評された商品です!ってPOP見て商売はこうじゃなくちゃな…て思た
13 22/01/23(日)14:52:35 No.889741373
評価の方法が感情論ってすげぇな
14 22/01/23(日)14:53:10 No.889741528
近所にファミマないから食べたこと無いけど一度は食べてみたい逸品
15 22/01/23(日)14:54:27 No.889741893
これで見た目がダメ!は判断基準が分からんってやっぱ
16 22/01/23(日)14:54:29 No.889741908
もうシェフはゆるされた
17 22/01/23(日)14:54:35 No.889741940
>あの後食ったけどなんとも言えん感じだった >普通の白米おにぎりの具ツナの方が良い 和風いらないよね
18 22/01/23(日)14:56:49 No.889742576
あのシェフの作った料理も大していい見た目じゃ無いのが笑える
19 22/01/23(日)14:57:19 No.889742727
>もうシェフはゆるされた 許されたっていうか窓口になるもの全部消したっていうか
20 22/01/23(日)14:57:43 No.889742840
貧乏人怒らせると怖いなって思った事案
21 22/01/23(日)14:58:20 No.889743007
ツナマヨ民の執念はすごい
22 22/01/23(日)14:58:41 No.889743099
どこ切り取られるかわかんないから発言には気をつけるべき 同じ客商売してるのなら尚更
23 22/01/23(日)14:58:45 No.889743115
あいつ俺たちのツナマヨをバカにしやがった!!
24 22/01/23(日)14:59:08 No.889743221
どれも大差ないのにこれだけ酷評した意味がわからん
25 22/01/23(日)14:59:22 No.889743288
>どれも大差ないのにこれだけ酷評した意味がわからん 大差あるから
26 22/01/23(日)14:59:29 No.889743323
>貧乏人怒らせると怖いなって思った事案 戦いは数だからな
27 22/01/23(日)14:59:42 No.889743382
>どれも大差ないのにこれだけ酷評した意味がわからん おにぎりをバカにしてそう
28 22/01/23(日)14:59:47 No.889743403
言ってることがよくわからんのだけど詳細お願いしていい?
29 22/01/23(日)15:00:29 No.889743613
>言ってることがよくわからんのだけど詳細お願いしていい? おにぎりおいしい
30 22/01/23(日)15:00:56 No.889743728
>言ってることがよくわからんのだけど詳細お願いしていい? 分からないままでいいよ
31 22/01/23(日)15:01:12 No.889743803
SNSでバズりました!みたいなPOPつけてるのは見た
32 22/01/23(日)15:01:20 No.889743843
他のシェフも露骨に食ってなかったあたり美味くなかったんだろう
33 22/01/23(日)15:01:28 No.889743889
>おにぎりおいしい それは知ってる和風ツナマヨは最高だとも思う 詳細お願いしていい?
34 22/01/23(日)15:01:58 No.889744039
なんであんなにキレてるか分からなくて怖かった
35 22/01/23(日)15:01:59 No.889744046
近所のファミマで例の騒動の後よく売り切れてるしマーケティングとしては大成功なんだろうな
36 22/01/23(日)15:02:03 No.889744072
>SNSでバズりました!みたいなPOPつけてるのは見た モノは言いようだな
37 22/01/23(日)15:02:24 No.889744174
>詳細お願いしていい? 分からないままでいいよ
38 22/01/23(日)15:02:38 No.889744259
そこをなんとか
39 22/01/23(日)15:03:10 No.889744402
ツナマヨ食べたいけど普通のがないから仕方なく買うイメージ
40 22/01/23(日)15:03:22 No.889744456
ファミマは得したしシェフも面倒なヒとかYouTubeとか辞めれてWin-Win
41 22/01/23(日)15:03:48 No.889744585
俺もスレ画食べたことないけどなんかあんまり美味しくなさそうだな…と思って買ったことなかった
42 22/01/23(日)15:04:53 No.889744881
一流シェフって大したことないんだな
43 22/01/23(日)15:05:18 No.889744972
>近所のファミマで例の騒動の後よく売り切れてるしマーケティングとしては大成功なんだろうな あのシェフ以外は全員幸せになってると思う
44 22/01/23(日)15:05:34 No.889745038
不細工な女優がジャケ絵だと見て抜きたくならないしシェフが正論
45 22/01/23(日)15:06:15 No.889745222
下手クソな例え話で正論とか頭悪すぎ
46 22/01/23(日)15:06:19 No.889745239
貧乏人なりに食にこだわりあるんだなって思った
47 22/01/23(日)15:07:02 No.889745422
三流豚が食う餌に拘るなよ
48 22/01/23(日)15:07:14 No.889745476
シーフードヌードルに合う最強おむすびじゃん
49 22/01/23(日)15:07:24 No.889745523
実際今までのと味とか変わったの?
50 22/01/23(日)15:07:31 No.889745550
>あのシェフ以外は全員幸せになってると思う あのシェフも完全予約制で1日数組しか入れないみたいなレストランやってるんで ハナっから大衆に名前売るうま味特になかったという
51 22/01/23(日)15:07:33 No.889745564
パリパリ海苔の方より好き
52 22/01/23(日)15:08:08 No.889745732
>貧乏人なりに食にこだわりあるんだなって思った 普段食ってるモノを否定されるとまるで自分自身が貶められたかのように感じちまうんだ
53 22/01/23(日)15:08:32 No.889745852
>貧乏人怒らせると怖いなって思った事案 世の中の大多数は貧乏人だぞ
54 22/01/23(日)15:08:41 No.889745895
>パリパリ海苔の方より好き デリケートな話題だけどツナマヨに関しては完全にこっち派だわ俺
55 22/01/23(日)15:08:42 No.889745896
普通に和風ダシのまろやかなご飯とツナマヨの塩気がマッチして美味しいんだよね たまに無性に食べたくなっちゃう
56 22/01/23(日)15:09:36 No.889746151
酷評でも普通に食べてから酷評だったらあそこまで炎上しなかったんじゃないかな
57 22/01/23(日)15:10:02 No.889746274
>>あのシェフ以外は全員幸せになってると思う >あのシェフも完全予約制で1日数組しか入れないみたいなレストランやってるんで >ハナっから大衆に名前売るうま味特になかったという 大して宣伝しなくていいのにテレビ出てたのってやっぱギャラすごいのかな?
58 22/01/23(日)15:10:25 No.889746363
なんでこんな色物みたいな中途採用なおにぎりが長年各チェーンでレギュラー張ってるかってうまいからだよ
59 22/01/23(日)15:11:04 No.889746554
>>近所のファミマで例の騒動の後よく売り切れてるしマーケティングとしては大成功なんだろうな >あのシェフ以外は全員幸せになってると思う 同姓ってだけで間違えられた無関係のシェフ可哀想だろ!?
60 22/01/23(日)15:11:11 No.889746580
あの番組の後3社の和風ツナマヨ食べ比べたらローソンのが一番好きだった
61 22/01/23(日)15:11:38 No.889746699
>酷評でも普通に食べてから酷評だったらあそこまで炎上しなかったんじゃないかな じゃあ何ですかどう思われるかも考えずに台本に素直に従ったシェフが馬鹿だって言うんですか
62 22/01/23(日)15:11:43 No.889746723
逆に言えばシェフにキレてるヤツらも異常だが
63 22/01/23(日)15:11:45 No.889746731
同じ苗字のとばっちり食ってた別人の店がかわいそう!
64 22/01/23(日)15:12:36 No.889746934
変に炎上したけど食べずに評価しようとしたのがダメだったんだと思う ドミノピザとかも結構ボロクソ言われることあったし
65 22/01/23(日)15:12:40 No.889746954
>ハナっから大衆に名前売るうま味特になかったという むしろ見た目で判断するレイシストってバレて本来の客層も離れるのでは?
66 22/01/23(日)15:12:58 No.889747042
番組「シェフのおかげで話題になってうれしいなあ」 コンビニ「シェフのおかげで逆に買うって人が倍増してうれしいなあ」
67 22/01/23(日)15:13:02 No.889747071
美味いとは思わない…ここで買うしかなくて仕方ないから選ぶかなくらいだわ
68 22/01/23(日)15:13:12 No.889747103
最初にツナ缶とマヨを合わせようと考えた奴は誰だったんだろうな
69 22/01/23(日)15:13:54 No.889747287
>ドミノピザとかも結構ボロクソ言われることあったし くら寿司もひどかったな
70 22/01/23(日)15:14:47 No.889747532
>じゃあ何ですかどう思われるかも考えずに台本に素直に従ったシェフが馬鹿だって言うんですか 台本とは言え製造者にリスペクトのかけらもない行為だってこと普通の人ならわかるだろ
71 22/01/23(日)15:14:49 No.889747541
食べなくても味分かるとか毒見役にぴったりじゃん
72 22/01/23(日)15:15:11 No.889747651
もう僕いいです
73 22/01/23(日)15:15:27 No.889747743
>番組「シェフのおかげで話題になってうれしいなあ」 こいつ最高に邪悪
74 22/01/23(日)15:15:27 No.889747744
昔かっぱ寿司もひどいこと言われたけど客足は伸びませんでした…
75 22/01/23(日)15:15:49 No.889747838
ジャッジしろって言われてんだからリスペクトはいらないだろ
76 22/01/23(日)15:15:58 No.889747877
一口でも食べての評価なら「まあ価格相応だよね」とか「俺は好きだけど高級感はないよね」で納得してただろうね
77 22/01/23(日)15:16:10 No.889747929
レビュアーが一番いっちゃだめなことでは ちゃんと食べたとか言われてるけど食べたくならない見た目って言った時点でもう何しようが駄目だろ
78 22/01/23(日)15:16:11 No.889747940
>くら寿司もひどかったな (かっぱ寿司の方じゃ…って思ったけどあれは誰もコメントしてないだけか)
79 22/01/23(日)15:16:23 No.889747994
>番組で酷評された商品です!ってPOP見て商売はこうじゃなくちゃな…て思た 全ての事象はビジネスチャンスだからな
80 22/01/23(日)15:16:23 No.889747995
最近の叩いていいと思ったら死ぬまで叩くみたいな風潮めっちゃ怖いわ ヤフコメとかヒだけかと思ったらここにも結構そういうのが居るし
81 22/01/23(日)15:16:38 No.889748068
逆になんでキレてるヤツがいるのかわからなかった
82 22/01/23(日)15:16:53 No.889748139
>台本とは言え製造者にリスペクトのかけらもない行為だってこと普通の人ならわかるだろ 大量生産品の元を開発した人のことは承知の上で言うけど 工場で作られたものに同じ感情を抱けは無茶がある
83 22/01/23(日)15:16:58 No.889748163
>最近の叩いていいと思ったら死ぬまで叩くみたいな風潮めっちゃ怖いわ >ヤフコメとかヒだけかと思ったらここにも結構そういうのが居るし こういうのも出てくるから意外とバランス取れてる
84 22/01/23(日)15:17:11 No.889748211
>SNSでバズりました!みたいなPOPつけてるのは見た ファミマ本部がキレて撤去させたのまで見た
85 22/01/23(日)15:17:23 No.889748251
>最近の ここじゃずっと前からだぞ
86 22/01/23(日)15:17:23 No.889748253
>最近の叩いていいと思ったら死ぬまで叩くみたいな風潮めっちゃ怖いわ 中途半端が一番よくないから…
87 22/01/23(日)15:17:25 No.889748265
これじゃシェフがただの馬鹿じゃないですか
88 22/01/23(日)15:17:38 No.889748326
>こういうのも出てくるから意外とバランス取れてる 取れてたらこんなことになってねーよ
89 22/01/23(日)15:17:39 No.889748330
>ファミマ本部がキレて撤去させたのまで見た なんで…?
90 22/01/23(日)15:18:04 No.889748446
見た目で門前払いするほど厳しいシェフが認めたってファミマ的に話題にしたかった奴 fu738029.jpg
91 22/01/23(日)15:18:21 No.889748548
>>ファミマ本部がキレて撤去させたのまで見た >なんで…? 泣かせるの込みで自演台本なのバレたら困る…
92 22/01/23(日)15:18:21 No.889748549
>これじゃシェフがただの馬鹿じゃないですか 番組見ないで叩いてる「」の方では?
93 22/01/23(日)15:18:31 No.889748596
>>ファミマ本部がキレて撤去させたのまで見た >なんで…? せっかく何も言わなくても得してるのにシェフ攻撃してると受け取られて自分まで炎上したら困るじゃん?
94 22/01/23(日)15:18:45 No.889748650
食べたくならない見た目なんでもういいですの何が気に食わないのか
95 22/01/23(日)15:18:54 No.889748691
>これじゃシェフがただの馬鹿じゃないですか 馬鹿か利口かで言ったら確実に馬鹿だから仕方ない
96 22/01/23(日)15:18:59 No.889748714
>これじゃシェフがただの馬鹿じゃないですか そうだが?
97 22/01/23(日)15:19:02 No.889748722
>食べたくならない見た目なんでもういいですの何が気に食わないのか 見た目
98 22/01/23(日)15:19:08 No.889748752
>最近の叩いていいと思ったら死ぬまで叩くみたいな風潮めっちゃ怖いわ >ヤフコメとかヒだけかと思ったらここにも結構そういうのが居るし むしろこっちが本場だろ?
99 22/01/23(日)15:19:38 No.889748886
知らんがな
100 22/01/23(日)15:19:48 No.889748934
>>食べたくならない見た目なんでもういいですの何が気に食わないのか >見た目 なんだつまり女なら炎上しなかったのか
101 22/01/23(日)15:19:48 No.889748938
水2000円ってあったよね
102 22/01/23(日)15:19:54 No.889748972
「」にもツナマヨ民いるの?
103 22/01/23(日)15:20:18 No.889749075
ヒにしろヤフコメにしろ匿名でもないのに何であそこまで出来るかねって思う
104 22/01/23(日)15:20:20 No.889749085
泣くのまで台本だったとしてファミマの社員って自在に泣けるのすごくない?
105 22/01/23(日)15:20:37 No.889749151
昔この番組で私この食材苦手なんで低評価ですって女の料理人出てたけどそっちはあまり燃えなかったな
106 22/01/23(日)15:20:37 No.889749155
泣いた社員が男だったらここまで炎上してないよ
107 22/01/23(日)15:20:53 No.889749224
>>最近の叩いていいと思ったら死ぬまで叩くみたいな風潮めっちゃ怖いわ >>ヤフコメとかヒだけかと思ったらここにも結構そういうのが居るし >むしろこっちが本場だろ? ここは個人識別が出来ないから叩くのに都合がいいように意見変えたり出来るからな
108 22/01/23(日)15:20:59 No.889749257
>泣くのまで台本だったとしてファミマの社員って自在に泣けるのすごくない? いつ社内でやられてるからな
109 22/01/23(日)15:21:15 No.889749325
中途半端にやると反撃されるから一族郎党を終わらせて復讐の芽を詰むくらいの勢いでやらないとダメなんだろう
110 22/01/23(日)15:21:17 No.889749335
>泣くのまで台本だったとしてファミマの社員って自在に泣けるのすごくない? 何万人も社員居るんだから一人ぐらい自在に泣ける奴もいるだろ
111 22/01/23(日)15:21:20 No.889749348
カロリーの割には安いから朝食食べ損ねた時はお世話になってるやつ
112 22/01/23(日)15:21:36 No.889749436
>ファミマ本部がキレて撤去させたのまで見た 一時期サイトに放送後の結果乗せてノリノリだったのにな 今ページごと消してやがる
113 22/01/23(日)15:21:45 No.889749488
ヒ見てたらアンチツナマヨ民て垢ができててちょっと笑っちゃった
114 22/01/23(日)15:21:48 No.889749501
>中途半端にやると反撃されるから一族郎党を終わらせて復讐の芽を詰むくらいの勢いでやらないとダメなんだろう 頭鎌倉武士か
115 22/01/23(日)15:22:28 No.889749677
どうせ数カ月後には忘れてる
116 22/01/23(日)15:22:37 No.889749718
ツナアンとマヨアンも参戦してるしな
117 22/01/23(日)15:22:45 No.889749751
いや僕もういいです(動画削除
118 22/01/23(日)15:23:03 No.889749855
和風部分がいらない
119 22/01/23(日)15:23:03 No.889749856
アレがシェフの本音ならシェフはただのバカだし台本ならその内容で仕事受けたシェフはただのバカなんだよ
120 22/01/23(日)15:23:24 No.889749942
あんなのを定番のネタにするんじゃないよ
121 22/01/23(日)15:23:27 No.889749960
そりゃネットのやばめの炎上に乗っかったシェフの画像使ってるPOPなんて使ってたらキレられて当たり前でしょ
122 22/01/23(日)15:23:32 No.889749989
一流シェフが作った料理をその辺のおっさんおばはんに食わせて酷評させる路線で行こう
123 22/01/23(日)15:23:36 No.889750010
これの逆やって欲しい 食品メーカーの人がシェフの作った料理食う奴
124 22/01/23(日)15:23:36 No.889750012
>どうせ数カ月後には忘れてる 忘れるけど後日名前出たらあああの炎上した…って思い出すパターン多いよね
125 22/01/23(日)15:23:40 No.889750041
本音だったらバカって何で?
126 22/01/23(日)15:23:45 No.889750064
衆愚の時代じゃ
127 22/01/23(日)15:23:53 No.889750108
自分の料理まで見ただけで食べたくなくなると言われるようになるのは想像できなかったんだろうな
128 22/01/23(日)15:24:01 No.889750149
見た目がダメって言うならまだしもせめて食ってから言えって感じよな それはそれとしてあのシェフに粘着してる奴は障がい者だと思う
129 22/01/23(日)15:24:06 No.889750173
>衆愚の時代じゃ いつの世もそうでは?
130 22/01/23(日)15:24:18 No.889750243
>どうせ数カ月後には忘れてる 絶対に風化させてはいけないので今後も貼り続けます
131 22/01/23(日)15:24:22 No.889750255
一日一組予約で十分やってけてるっぽいのにわざわざテレビ出たのなんでなんだろ
132 22/01/23(日)15:24:31 No.889750297
ポップも作らせてもらえないなんて… ただクソ不味いおにぎりの売り上げを伸ばそうとしただけなのに…
133 22/01/23(日)15:24:36 No.889750329
泣けばいいと思ってんのかよこの女はよぉってうちの母と姉がキレてたやつ
134 22/01/23(日)15:24:45 No.889750378
味の評価をしろって話じゃなくて 商品の評価をしろって番組なんだから 別に食べずに評価してもいいだろ
135 22/01/23(日)15:24:52 No.889750406
この人だけじゃなく他のシェフも一口食ったら放置してたのは気になった 他のおにぎりは全部食べてたのに
136 22/01/23(日)15:24:53 No.889750412
>見た目がダメって言うならまだしもせめて食ってから言えって感じよな 見た目がダメって言ってるし最後は食った上で評価してる!
137 22/01/23(日)15:25:03 No.889750468
>泣けばいいと思ってんのかよこの女はよぉってうちの母と姉がキレてたやつ 泣いた社員はファインプレーでしたね…
138 22/01/23(日)15:25:10 No.889750510
>本音だったらバカって何で? テレビで本音出したらダメだろ お前だって仕事中に客先で本音なんか言わないだろ
139 22/01/23(日)15:25:25 No.889750587
>この人だけじゃなく他のシェフも一口食ったら放置してたのは気になった >他のおにぎりは全部食べてたのに まずいからでしょ
140 22/01/23(日)15:25:27 No.889750594
>>見た目がダメって言うならまだしもせめて食ってから言えって感じよな >見た目がダメって言ってるし最後は食った上で評価してる! 切り取られた画像だけで叩いてる「」にそんなのわかるわけないだろ
141 22/01/23(日)15:25:51 No.889750708
>>本音だったらバカって何で? >テレビで本音出したらダメだろ >お前だって仕事中に客先で本音なんか言わないだろ 本音で評価してくれた熱い男なんだな
142 22/01/23(日)15:26:40 No.889750940
視聴者がどう受け取るか考えないで発言した馬鹿としか…
143 22/01/23(日)15:26:51 No.889751005
真にファミマのツナマヨを愛してるのなら他のシェフも叩くべき
144 22/01/23(日)15:26:53 No.889751013
>むしろこっちが本場だろ? ヒが別の炎上にターゲット移してもここだけは何度も再放送するイメージある
145 22/01/23(日)15:27:11 No.889751089
もう今の時代は絶対炎上したくないなら一部だけ切り取られても大丈夫なように発言しないといけない
146 22/01/23(日)15:27:15 No.889751102
一社だけ合格がやたら少なかったローソンが被害者なのに
147 22/01/23(日)15:27:19 No.889751121
>本音で評価してくれた熱い男なんだな 確かに燃え上がってはいるが...
148 22/01/23(日)15:27:32 No.889751172
ラヴィットぐらい優しくて良いよ
149 22/01/23(日)15:27:43 No.889751225
これのことじゃないけどマヨネーズ風ドレッシングじゃなくてちゃんとマヨネーズ使ってくれと思ったツナマヨがあった
150 22/01/23(日)15:27:47 No.889751242
>本音だったらバカって何で? 本音でボロクソ言ってメーカーの女泣かせたところテレビに撮ってもらいました!だったらその後の炎上リスク想定できない時点でかなりのアホだと思う
151 22/01/23(日)15:27:52 No.889751270
最終的に食べはしたけど具に全然届いてなかったらしいな
152 22/01/23(日)15:27:56 No.889751303
>テレビで本音出したらダメだろ >お前だって仕事中に客先で本音なんか言わないだろ そもそも番組の内容が接待じゃなくてガチで評論してねってスタイルなんだから合格不合格の理由とか本音で語らないとダメだよ その評論が正しいかはともかくとして
153 22/01/23(日)15:28:01 No.889751332
>>本音だったらバカって何で? >テレビで本音出したらダメだろ >お前だって仕事中に客先で本音なんか言わないだろ ?
154 22/01/23(日)15:28:22 No.889751442
多分他社と比べる方式でもなかったらこんなに燃えてないよね いろいろコンプレックスを刺激してしまった
155 22/01/23(日)15:28:34 No.889751501
ツナマヨ民の怒りの着火点は ふだん美味しいと思って食べてたことだから…
156 22/01/23(日)15:28:35 No.889751510
改善点まで出してたのにな
157 22/01/23(日)15:29:02 No.889751627
おにぎりの具スレかと思ったらなにここ
158 22/01/23(日)15:29:56 No.889751874
ここでも言い方や態度が悪かったらID出されるからな
159 22/01/23(日)15:30:00 No.889751893
>視聴者がどう受け取るか考えないで発言した馬鹿としか… 見ないで叩いてるのも多いから視聴者以外にも気を使って発言しないとだめ
160 22/01/23(日)15:30:23 No.889751997
このシェフを荒らして番組には文句言わないところが面白いとこだと思う
161 22/01/23(日)15:30:32 No.889752032
>最終的に食べはしたけど具に全然届いてなかったらしいな 編集された映像見ただけで評価時に残ってる食べ跡と具の位置を完全に把握するとかすごい 「」でなきゃ見逃しちゃうね
162 22/01/23(日)15:30:33 No.889752036
>>本音だったらバカって何で? >本音でボロクソ言ってメーカーの女泣かせたところテレビに撮ってもらいました!だったらその後の炎上リスク想定できない時点でかなりのアホだと思う 演者が本音で評価したらメーカーの女がしょうもなく泣き出したので これはいい絵が撮れたぞ!話題になるぞ!と 炎上リスクを考慮してマイルドに編集orカットしなかったテレビ局はアホってことですか?
163 22/01/23(日)15:30:37 No.889752055
他がミシュランどうこうって肩書なのに あいつだけ食べログしか書いてないのが叩きやすいポイントだった
164 22/01/23(日)15:30:37 No.889752056
まぁ強いていうならこのご飯の醤油色はちょっとやりすぎかなって気はする 焼きおにぎりなら気にならない
165 22/01/23(日)15:31:03 No.889752173
食べた上で酷評するのを楽しむ番組なのに食べたくないっておっさんがごねる姿なんか見ても面白いわけないじゃん
166 22/01/23(日)15:31:05 No.889752179
https://bunshun.jp/articles/-/51518 これと比べるとスレ画を番組で酷評したのも可愛く見える
167 22/01/23(日)15:31:23 No.889752249
>この人だけじゃなく他のシェフも一口食ったら放置してたのは気になった >他のおにぎりは全部食べてたのに 食べてみたけど肝心の具がツナマヨの味がする変なペーストって感じで微妙だった
168 22/01/23(日)15:31:37 No.889752323
女の子泣かせたのとフレンチのシェフが庶民の食い物馬鹿にしたのでダブルでドン
169 22/01/23(日)15:31:40 No.889752338
ジョブチェーンって一流シェフの本音を聞こうって番組コンセプトなんだけど? そこ否定するなら一人だけに粘着するんじゃなくコンセプトおかしいって番組を叩けよ
170 22/01/23(日)15:32:31 No.889752572
BUNKAタブーでやれ
171 22/01/23(日)15:32:42 No.889752622
もし男のメーカーが泣いてたら「なに男のくせに泣いとんねん」って笑われて終わってたこの世が邪悪
172 22/01/23(日)15:33:04 No.889752732
まぁ100円おにぎりに何を期待してるんだって話だと思うけど
173 22/01/23(日)15:33:10 No.889752750
何ですか毎日これとファミチキ買ってる俺がバカみたいじゃないですか
174 22/01/23(日)15:33:15 No.889752773
>https://bunshun.jp/articles/-/51518 >これと比べるとスレ画を番組で酷評したのも可愛く見える この店はどうでもいいけど SUSURUが昔この店に行ったときの動画が炎上してるのは意味不明すぎて馬鹿じゃねえのかって思った
175 22/01/23(日)15:33:17 No.889752780
他のシェフも残してんだからやっぱ味的にはイマイチだったんだろう それでもせめて食うポーズでもやってればな
176 22/01/23(日)15:33:24 No.889752817
このおっさんのあの評価の仕方は不快ってのは分かる でもその後ツナマヨ民が正義面して関係ないシェフとかまで飛び火するほど燃やしてた事のほうがよっぽど不快だったかな
177 22/01/23(日)15:33:37 No.889752873
>女の子泣かせたのとフレンチのシェフが庶民の食い物馬鹿にしたのでダブルでドン このシェフが絶賛した商品は庶民の食べ物じゃないって事?
178 22/01/23(日)15:34:10 No.889753039
>ツナマヨ民
179 22/01/23(日)15:34:30 No.889753143
おにぎり食わずにダメ認定したシェフが ネット民にレストラン行かずにダメ認定される流れはちょっとおもしろかった
180 22/01/23(日)15:34:50 No.889753255
ここ定型用にツナマヨ民以外の名称あるなら作ってくれよ
181 22/01/23(日)15:35:29 No.889753430
>ここ定型用にツナマヨ民以外の名称あるなら作ってくれよ お前の名前でいいよ
182 22/01/23(日)15:35:35 No.889753462
コンビニおにぎりに見た目がダメはなんというかいろいろ放棄してたからなー 見た目なんてだれも気にしてねぇよ
183 22/01/23(日)15:35:39 No.889753477
ツナマヨ民というクソ馬鹿軍団がシェフを叩いてたって印象
184 22/01/23(日)15:36:21 No.889753691
>おにぎり食わずにダメ認定したシェフが >ネット民にレストラン行かずにダメ認定される流れはちょっとおもしろかった シェフはちゃんと食ってるからそいつらも食いに行ったのかな
185 22/01/23(日)15:36:24 No.889753708
このスレ自体ヒのネタみたいなもんだろ 特定の用語で揚げ足取りみたいなことされても…
186 22/01/23(日)15:36:28 No.889753723
ツナマヨ民とか言い出した馬鹿女もいたな
187 22/01/23(日)15:36:52 No.889753845
シェフ「(味が想像できるし絶対においしくないので)食べたくならない」 ネット民「(食べたことないので味はわからないけど意地で)食べたくならない」
188 22/01/23(日)15:37:15 No.889753947
シェフが泣かせたわけではないんだけどな
189 22/01/23(日)15:37:20 No.889753961
>シェフはちゃんと食ってるからそいつらも食いに行ったのかな ネットでイキってるだけの馬鹿がそんな事できるわけないじゃん…
190 22/01/23(日)15:37:36 No.889754044
炎上の被害の大半はシェフに及んでむしろ番組は知名度向上して得するだほうと踏んであえて放送してたなら制作班は優秀だな…
191 22/01/23(日)15:37:36 No.889754047
ファミマの子泣いちゃったのが微笑ましい そんなに自分の会社思ってくれてるのが
192 22/01/23(日)15:38:00 No.889754152
>ネット民「(食べたことないので味はわからないけど意地で)食べたくならない」 こっちは馬鹿にしたいという前提で評価してるからね 同類とか言われてるけど余裕でシェフ未満の行為だよ
193 22/01/23(日)15:38:41 No.889754412
湿った海苔嫌いで食べたくないからの酷評してた説が一番しっくり来た
194 22/01/23(日)15:38:49 No.889754463
なんか上の方で他の店のツナマヨも同じだろって言ってる人いるけどそもそも高めの商品持ってくる場に自信満々に安いツナマヨ持ってきたのがファミマだけだって話だぞ
195 22/01/23(日)15:39:29 No.889754692
>ファミマの子泣いちゃったのが微笑ましい >そんなに自分の会社思ってくれてるのが 商品開発部の人間が自分や同僚の努力を踏みじられてるんだから何も微笑ましくないが
196 22/01/23(日)15:39:50 No.889754808
というかシェフは食べる前に見た目に言及しただけで不合格出したのは食べた後じゃん
197 22/01/23(日)15:40:17 No.889754959
これで同性の関係ないシェフがヒ閉鎖に追い込まれたのフランス革命みたい
198 22/01/23(日)15:40:38 No.889755072
美味しくなさそうな見た目で実際に美味しくなかったから他のシェフにもこの商品は不合格出されたという
199 22/01/23(日)15:40:51 No.889755138
ローソンの生たらこアプリで安かったから食ってみたけどたらこだけ美味しくて米は典型的なコンビニおにぎりの固さだったからスレ画の方が俺は好きだよ
200 22/01/23(日)15:40:52 No.889755142
踏みにじられたってお前個人課題じゃなくて会社の成果物だろ 仕事で作った以上評価してもらって改善点まで挙げてもらったくせに泣いてんじゃねーよ
201 22/01/23(日)15:40:54 No.889755155
>炎上の被害の大半はシェフに及んでむしろ番組は知名度向上して得するだほうと踏んであえて放送してたなら制作班は優秀だな… そりゃコンビニ各社が不利益になる番組にするわけないし 内容も同意の上で流してるのに当たり前だ シェフは今回の企画でたまたまそういう火付け役をしなきゃならなかっただけ 依頼受けたのがバカだと言っても結局他の誰かが同じ目に遭ったろう
202 22/01/23(日)15:41:11 No.889755232
>>ファミマの子泣いちゃったのが微笑ましい >>そんなに自分の会社思ってくれてるのが >商品開発部の人間が自分や同僚の努力を踏みじられてるんだから何も微笑ましくないが あの人何時も出てくるけど誉められても泣くしなんなら他社の事でも泣くんすよ…
203 22/01/23(日)15:41:18 No.889755261
こういう後で燃やした側が馬鹿にされる騒動は冷笑系vs冷笑系みたいな争いが見れるのが面白い
204 22/01/23(日)15:41:48 No.889755417
見た目を言うならシェフの外見も気にしてほしかった 食べ物の話をする時って清潔感が結構大事だなと思ったよ 見た目が汚い不機嫌なおじさんじゃなく清潔なお兄さんなら流れ違っただろうし
205 22/01/23(日)15:41:53 No.889755446
>というかシェフは食べる前に見た目に言及しただけで不合格出したのは食べた後じゃん 燃えたのは食べる前の話だぞ
206 22/01/23(日)15:42:01 No.889755482
食わずに批判とかネットの奴らが持ってはいけない武器すぎる
207 22/01/23(日)15:42:02 No.889755491
利き手火傷して全治3週間なんでこういう開けやすいタイプの袋は助かる 普通のツナマヨはくるっと開ける奴だし…
208 22/01/23(日)15:42:06 No.889755503
話題になってたから食ったけど 正直セブンやローソンのツナマヨに比べて 2ランクぐらい味落ちるな…って思った ツナマヨ少なくね?
209 22/01/23(日)15:42:17 No.889755572
>踏みにじられたってお前個人課題じゃなくて会社の成果物だろ 会社の成果物だから自分が尽力した仕事でも理不尽な酷評されても何も感じるなって? すげー発想だなオイ
210 22/01/23(日)15:42:26 No.889755625
>商品開発部の人間が自分や同僚の努力を踏みじられてるんだから何も微笑ましくないが 泣いた女性は広報だな そもそも泣いたのも7人中5人が不合格の札上げた時だからこのシェフが泣かせたわけでもないし番組でも喜んでも悲しんでも良く泣く人として割とレギュラーな人だぞ
211 22/01/23(日)15:42:40 No.889755703
>見た目を言うならシェフの外見も気にしてほしかった >食べ物の話をする時って清潔感が結構大事だなと思ったよ >見た目が汚い不機嫌なおじさんじゃなく清潔なお兄さんなら流れ違っただろうし 汚ねえ「」が言ってもな…
212 22/01/23(日)15:42:56 No.889755779
シェフだのファミマの社員だのよりまず放送作家が叩かれるべきなのにこういう時表に出てこないのズルいと思う
213 22/01/23(日)15:42:57 No.889755786
>番組で酷評された商品です!ってPOP見て商売はこうじゃなくちゃな…て思た 実際この番組で紹介された商品は結果がどうあれ爆売れすることで前から有名 だからチェーン店がこぞって毎回参加する 商品開発者のメンタルはしぬ
214 22/01/23(日)15:42:58 No.889755788
>>衆愚の時代じゃ >いつの世もそうでは? 昔からテレビのプログラムなんぞに本気になるアホは一定数いたけどネットやSNSの発達で簡単に発信力を持っちゃったからこう言う事になる
215 22/01/23(日)15:43:07 No.889755826
>食わずに批判とかネットの奴らが持ってはいけない武器すぎる いや…今まで散々してきたな
216 22/01/23(日)15:43:13 No.889755865
>そもそも泣いたのも7人中5人が不合格の札上げた時だからこのシェフが泣かせたわけでもないし番組でも喜んでも悲しんでも良く泣く人として割とレギュラーな人だぞ やめなよ後出しジャンケン
217 22/01/23(日)15:43:49 No.889756031
買ってみたけど味はまあまあ 普通のツナマヨのが好き
218 22/01/23(日)15:44:01 No.889756081
>会社の成果物だから自分が尽力した仕事でも理不尽な酷評されても何も感じるなって? 理不尽じゃねーだろ 番組見てないんだな
219 22/01/23(日)15:44:47 No.889756317
> 汚ねえ「」が言ってもな… 「」は別にテレビに出てパワハラまがいの説教しないからな そういうのやるなら見た目も大事だねってことだから
220 22/01/23(日)15:44:50 No.889756328
>会社の成果物だから自分が尽力した仕事でも理不尽な酷評されても何も感じるなって? >すげー発想だなオイ 画像の切り抜きだと言葉強く感じるけど実際に見ると最初に謝ってるし口調優しいしちゃんとアドバイスしてるしで理不尽感あんまり無かったわ
221 22/01/23(日)15:45:04 No.889756399
かっぱ寿司はちゃんと爆売れしてるんですかね…
222 22/01/23(日)15:45:12 No.889756452
どんなに努力したって米がうまくないのが冷蔵コンビニおにぎりの宿命なんだからスレ画みたいな具の味濃くて調味炊きの米の商品のほうが食える
223 22/01/23(日)15:45:13 No.889756453
>やめなよ後出しジャンケン 後出しっていうか何時も見てねぇだけじゃん! 見てればまた泣いてるよーで終わりなんだから
224 22/01/23(日)15:45:22 No.889756491
>酷評でも普通に食べてから酷評だったらあそこまで炎上しなかったんじゃないかな 海原雄山みたいなマネするからこうなるんだ
225 22/01/23(日)15:45:36 No.889756566
>シェフだのファミマの社員だのよりまず放送作家が叩かれるべきなのにこういう時表に出てこないのズルいと思う まあその辺は視聴率が年々低下してるって形である意味影響が出てるから…
226 22/01/23(日)15:45:41 No.889756592
言いにくいけど前食ったとき米も海苔もべとっとした感じが好みじゃなかった 見た目が微妙って評価は俺はちょっと分かるってなっちゃった
227 22/01/23(日)15:45:57 No.889756670
放送内容見てない人たちが「こいつ食べずに評価したんだ!!」ってキレてるのすっごい矛盾
228 22/01/23(日)15:46:08 No.889756744
>見てればまた泣いてるよーで終わりなんだから いつも泣いてたのに今まで誰も助けてあげなかったとか更なる燃料投下か?
229 22/01/23(日)15:46:11 No.889756757
>画像の切り抜きだと言葉強く感じるけど実際に見ると最初に謝ってるし口調優しいしちゃんとアドバイスしてるしで理不尽感あんまり無かったわ 最初に謝るのって分かりやすい予防線じゃね 態度も含めてあれ優しい口調とは感じなかったわ食べるの渋って場を凍らせた時点で怖かった
230 22/01/23(日)15:46:26 No.889756834
そもそも商品開発部なんて見た目で食べたくなくなるなんて言われるなんて日常茶飯事じゃないの? 言われないなら逆に問題あると思うんだけど
231 22/01/23(日)15:46:26 No.889756835
これがマズイって味覚障碍者だろ
232 22/01/23(日)15:46:33 No.889756870
番組の感想とかで語るならいいけど本人に凸したりする今のネット民のそういうところほんときらい
233 22/01/23(日)15:46:37 No.889756882
マンネリだし食べずに評価みたいな変化も見せたいよね…
234 22/01/23(日)15:46:50 No.889756944
>言いにくいけど前食ったとき米も海苔もべとっとした感じが好みじゃなかった >見た目が微妙って評価は俺はちょっと分かるってなっちゃった 海苔まで食べて評価して偉い!
235 22/01/23(日)15:46:51 No.889756951
>シェフだのファミマの社員だのよりまず放送作家が叩かれるべきなのにこういう時表に出てこないのズルいと思う 番組側からすれば話題性は抜群だけど炎上のベクトルはシェフ個人に向いてて得しかしてないからな
236 22/01/23(日)15:46:53 No.889756964
>番組の感想とかで語るならいいけど同姓の別人に凸したりする今のネット民のそういうところほんときらい
237 22/01/23(日)15:47:04 No.889757025
まあ野暮ったさはあるし嫌う人は嫌うんだろう もう放っておこう
238 22/01/23(日)15:47:16 No.889757071
そもそもファミマ担当その後全員で笑いながら出すんじゃなかったって反省会してたじゃん
239 22/01/23(日)15:47:33 No.889757159
番組が炎上した シェフはSNS全消しした それでこの話はおしまい
240 22/01/23(日)15:47:50 No.889757235
見ないで叩いてる人が大半だから実際の放送ではこうだったとか言っても無意味 叩いてる大半は切り取られた画像の方が真実だからな
241 22/01/23(日)15:48:07 No.889757319
>そもそもファミマ担当その後全員で笑いながら出すんじゃなかったって反省会してたじゃん 切り抜きが拡散してないからデマですね
242 22/01/23(日)15:48:08 No.889757331
シェフ死んだ?
243 22/01/23(日)15:48:16 No.889757375
>番組の感想とかで語るならいいけど本人に凸したりする今のネット民のそういうところほんときらい 食べたくなる見た目をしてないって品評した人が奇抜な見た目の料理作る人だったのが面白すぎたんだと思う
244 22/01/23(日)15:48:46 No.889757547
とりあえず別のシェフに営業妨害やったやつやシェフのyoutubeコメントに殺害予告やらかした奴らはさっさと逮捕されてほしい
245 22/01/23(日)15:48:52 No.889757594
>>シェフだのファミマの社員だのよりまず放送作家が叩かれるべきなのにこういう時表に出てこないのズルいと思う >番組側からすれば話題性は抜群だけど炎上のベクトルはシェフ個人に向いてて得しかしてないからな 長い目で見るとTV離れの助長みたいのしてると思う 最近の若いのは炎上してる!って話題になったらそういうのに寄り付かず逆に興味無くすし
246 22/01/23(日)15:48:56 No.889757631
>番組が炎上した >シェフはSNS全消しした >それでこの話はおしまい まぁ燃やしたやつは終わらずに次の標的に移るだけなんですけどね
247 22/01/23(日)15:49:27 No.889757823
>>番組の感想とかで語るならいいけど本人に凸したりする今のネット民のそういうところほんときらい >食べたくなる見た目をしてないって品評した人が奇抜な見た目の料理作る人だったのが面白すぎたんだと思う 叩けると思って食いついただけじゃねえの
248 22/01/23(日)15:49:27 No.889757824
自殺するような誹謗中傷しても誰も逮捕されないからな……
249 22/01/23(日)15:49:30 No.889757836
番組炎上させないのおかしいって言うけど問題の人の態度が不快だったって炎上なんだから番組の他の要素が炎上しろは通らないだろ
250 22/01/23(日)15:49:35 No.889757873
>シェフ死んだ? なんか…店が閉店して焼き鳥屋になってる…
251 22/01/23(日)15:49:55 No.889757989
>見ないで叩いてる人が大半だから実際の放送ではこうだったとか言っても無意味 >叩いてる大半は切り取られた画像の方が真実だからな 見もしないで判断してるとか人の事言えないじゃん
252 22/01/23(日)15:50:09 No.889758064
ツナマヨ食べもせず酷評したら客が消えてツナマヨ食わないと生きていけないとこまでなったら教訓として面白いな
253 22/01/23(日)15:50:16 No.889758097
>番組炎上させないのおかしいって言うけど問題の人の態度が不快だったって炎上なんだから番組の他の要素が炎上しろは通らないだろ ドラマで悪役の言動が不快だったからって悪役の役者を批判する人?
254 22/01/23(日)15:50:31 No.889758182
>なんか…店が閉店して焼き鳥屋になってる… ええ…負けてんじゃん…
255 22/01/23(日)15:51:01 No.889758344
>ドラマで悪役の言動が不快だったからって悪役の役者を批判する人? フィクションと現実の区別ツイてないのやばくない?
256 22/01/23(日)15:51:05 No.889758367
ファミマは得したけどテレビの方は結局大して得してないと思う
257 22/01/23(日)15:51:06 No.889758377
ファミマはとり五目でいい
258 22/01/23(日)15:51:07 No.889758381
>ドラマで悪役の言動が不快だったからって悪役の役者を批判する人? マルフォアかわいそうだよね
259 22/01/23(日)15:51:15 No.889758440
勝ち負けでいうならシェフの圧倒的損だぞ 燃やす人はツナマヨ民ではしゃいでるけど
260 22/01/23(日)15:51:55 No.889758651
1番得してるのが叩いてる人だからな