虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

屁理屈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)23:49:16 No.889557723

屁理屈推理合戦の作り方とか解き方のヒントを外で探してるんだけど ここの屁理屈推理合戦が独自進化しすぎてるぜくそくそひいぃ!

1 22/01/22(土)23:52:22 No.889558788

imgの仕様や特色によりワープ進化してるからな...ここの屁理屈推理合戦は

2 22/01/22(土)23:53:20 No.889559091

逆に考えるんだ 外の定石を使ったゲーム盤を建てれば山羊が混乱すると

3 22/01/22(土)23:54:18 No.889559391

普通は1時間そこらでやるもんじゃないらしいな

4 22/01/22(土)23:56:39 No.889560119

逆に1時間以上ってどういうのやるんだ 偽書みたいの?

5 22/01/22(土)23:57:43 No.889560472

>普通は1時間そこらでやるもんじゃないらしいな この時点でカルチャーショックだ

6 22/01/22(土)23:58:38 No.889560799

>逆に1時間以上ってどういうのやるんだ >偽書みたいの? というかおそらく根本的にここの速度が早過ぎる

7 22/01/23(日)00:02:53 No.889562570

じゃあ外の屁理屈推理合戦に参加したら無双しちゃうのか俺…

8 22/01/23(日)00:06:35 No.889564160

早解き勝負だから問題文の装飾を凝らないしwhyについて踏み込むこともほぼ無い方向性で進化してる

9 22/01/23(日)00:09:13 No.889565171

チェスとか将棋でいうところの早指し勝負的な方向性なんだよなここのは まあこの辺考え始めるとそもそもなんでここで始めようと思ったんだ…ってところに行き着くんだが

10 22/01/23(日)00:10:01 No.889565550

黄金水に聞け!

11 22/01/23(日)00:11:07 No.889565980

魔女幻想定義とかはまさにここの独自進化の結果だよね 何を否定すればいいのか?って部分を提示する事で話を分かりやすくする良いルールだと思う

12 22/01/23(日)00:11:58 No.889566335

壺wikiで見れる問題の類似例は一通りやった上で数十倍こなしてるからな… 「」wikiって結構あるしそんな感じで秘密のwiki作っても良いんじゃないかなーって100盤行ったぐらいの頃は思ってたけどもう今更まとめるとかできない量に突入した

13 22/01/23(日)00:13:29 No.889566905

本来は青き真実に対する返答拒否も可能なんだっけ

14 22/01/23(日)00:13:55 No.889567058

「」wikiか…ちょっとおもしろそうだな…

15 22/01/23(日)00:14:09 No.889567151

>何を否定すればいいのか?って部分を提示する事で話を分かりやすくする良いルールだと思う 解答を高速化する以上考えるべきポイントはある程度は絞り込まないときついものね

16 22/01/23(日)00:14:19 No.889567218

>本来は青き真実に対する返答拒否も可能なんだっけ 正しくは返答保留が可能 いつかは返答しなきゃいけないけどそれは制限時間内ならいつでもいい

17 22/01/23(日)00:17:23 No.889568634

>正しくは返答保留が可能 >いつかは返答しなきゃいけないけどそれは制限時間内ならいつでもいい 原作みたいなことしてる!

18 22/01/23(日)00:17:42 No.889568725

>壺wikiで見れる問題の類似例は一通りやった上で数十倍こなしてるからな… >「」wikiって結構あるしそんな感じで秘密のwiki作っても良いんじゃないかなーって100盤行ったぐらいの頃は思ってたけどもう今更まとめるとかできない量に突入した 保管庫が代替になってるしwikiだと検索避け面倒だからアレでいいんじゃないかな

19 22/01/23(日)00:20:11 No.889569752

お外のゲーム盤見てると赤字で書かれていない事は信用できない! ってなって何も信用できなくなるから困る それはそれとして出題者は解いてもらう為にゲーム盤作ってくれてる訳だから信じて挑むけど

20 22/01/23(日)00:20:11 No.889569758

>1.魔女側の使う【】で囲われた赤字の内容は、絶対に真実である。 >2.人間側は『』で囲われた青字として、事件の全てを人間とトリックで   説明できる仮説を、魔女側に提示することができる。 >3.魔女側もまた、『』で囲われた青字を使って、事件の全てを説明する >  仮説を、人間側に提示することができる。 >  人間が魔女側の青字を撃ち破りたい場合、自らも青字を使って、 >  別の仮説を提示せねばならない。 >4.魔女側は人間側の青字に対して、赤字を使って反論する義務を持つ。 >  青字を否定できない場合は魔女側はリザインを宣言し、人間側の勝利となる。 >  なお、赤字での反論が有効かどうか、人間はよく検証する必要がある。 >5.人間側は、「」で囲われた文章を赤字で復唱することを魔女側に要求できる。 >  ただし、魔女側はそれを行う義務を負わない。 壺のwikiからの抜粋

21 22/01/23(日)00:22:14 No.889570560

「」wiki特有の帝国華劇団(プリコネ)みたいなヘンな名前は屁理屈の題材に出来そう

22 22/01/23(日)00:22:23 No.889570645

ゲーム開始前ゲーム中ゲーム終了時の概念も 本来はゲーム進行と同時に赤と青の攻防をするから発生する概念だからな… ここでもリアルタイムで進行するゲーム盤はやったけどあれ大変そうだもんなぁ

23 22/01/23(日)00:22:24 No.889570660

>>  なお、赤字での反論が有効かどうか、人間はよく検証する必要がある。 念

24 22/01/23(日)00:23:03 No.889570940

魔女がヒントくれてぎりぎり解けたゲーム盤なんか何度あったか分からないくらいだもんな

25 22/01/23(日)00:23:18 No.889571044

原作スタイルだと復唱や青字への返答にも赤字だけじゃなくて長々と語り入れながらになる訳だが当然そんなんやってられないので青ガトリングと赤マシンガンの応酬になる

26 22/01/23(日)00:24:29 No.889571608

たまにはテンプレ青で死ぬようなシンプルなゲーム盤も作りたい あまり青回避ばかり考えてると心が死んでくる

27 22/01/23(日)00:24:34 No.889571653

黄金水の原初のゲーム盤はID無しだし参加者もルールを把握し切れてない中でやりきったの本当に凄い

28 22/01/23(日)00:24:43 No.889571753

ん もしかして昨日は盤たってない?

29 22/01/23(日)00:25:16 No.889571972

>保管庫が代替になってるしwikiだと検索避け面倒だからアレでいいんじゃないかな お客様嫌いってのを抜きにしても検索避けしないと原作レイプなネタいっぱいやってるから下手に目つけられたら怖いしなにより今更作るの死ぬほど面倒だからな…

30 22/01/23(日)00:25:19 No.889571982

>もしかして昨日は盤たってない? てんこが日が変わった後に立ててる

31 22/01/23(日)00:25:33 No.889572078

原作だと〇〇の際に□□はどうこうしていたと証言しているがこれを保証している人物が丸々共犯なら何も問題ないぜ!これを踏まえた俺の真実! みたいな前置きした後に青字出すこと多いからね

32 22/01/23(日)00:25:33 No.889572080

>ん >もしかして昨日は盤たってない? 0時過ぎから立ってたよ

33 22/01/23(日)00:26:29 No.889572409

>てんこが日が変わった後に立ててる >0時過ぎから立ってたよ あらそうだったか 気づいてなかったよありがとう

34 22/01/23(日)00:26:45 No.889572491

今日か明日に初心者向けやろうかなと思ってます! 初心大事!

35 22/01/23(日)00:27:45 No.889572852

>なにより今更作るの死ぬほど面倒だからな… そう考えると最初にスプレッドシートの一覧全部まとめてくれた人と全ログに名前付けて保存してくれた人にはほんと頭が上がらないな…

36 22/01/23(日)00:28:14 No.889573030

試しに屁理屈推理合戦でググったら知恵袋にスプレッドシートのリンク貼られてる! いやだからなんだって話だけど

37 22/01/23(日)00:29:05 No.889573343

証言込みのやつは黒戦人でやったと思うけど複雑だよね ところで今から立てていいだろうか

38 22/01/23(日)00:29:51 No.889573627

知恵袋に!?

39 22/01/23(日)00:29:59 No.889573679

いいよー

40 22/01/23(日)00:30:19 No.889573874

>試しに屁理屈推理合戦でググったら知恵袋にスプレッドシートのリンク貼られてる! >いやだからなんだって話だけど なにそれ…一応変な変更されてないかチェックした方が良いだろうか…

41 22/01/23(日)00:30:55 No.889574189

>そう考えると最初にスプレッドシートの一覧全部まとめてくれた人と全ログに名前付けて保存してくれた人にはほんと頭が上がらないな… 絵羽おばさんとヱリカなんだよな多分 いや多分なんだけど

42 22/01/23(日)00:31:24 No.889574364

立てました http://img.2chan.net/b/res/889574064.htm

43 22/01/23(日)00:33:41 No.889575260

>なにそれ…一応変な変更されてないかチェックした方が良いだろうか… https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14251009644 貼られたの10月だし大丈夫だと思うけども

44 22/01/23(日)00:33:43 No.889575277

>>試しに屁理屈推理合戦でググったら知恵袋にスプレッドシートのリンク貼られてる! >>いやだからなんだって話だけど >なにそれ…一応変な変更されてないかチェックした方が良いだろうか… まあ気にしなくてもいいんじゃないかな… 自分もそれ見つけたことあるけどもう三ヶ月前の質問だし

45 22/01/23(日)00:34:24 No.889575542

むしろこんなもんよく見つけたな…

46 22/01/23(日)00:39:10 No.889577614

毎年親族会議の日にヒで屁理屈推理見かけるのあれもまとめられてたりするんだろうか結構複雑な問題らしいけれども

47 22/01/23(日)00:40:02 No.889577935

屁理屈推理合戦で検索するとimgとかふたばとか出るのは知ってたけど…ここに直接誘導するようなのは無いと思ってた… あとついでに気になって色々見たら屁理屈推理合戦 fgoで最初に出て来るサイトでキルケーの盤纏められてる…怖くてコメント欄までは見てないけど全然知らなかったからこわ…

48 22/01/23(日)00:41:30 No.889578555

わざわざ屁理屈推理合戦で検索して見つけるような奴はそれなりに礼儀をわきまえた方の魔女や山羊だろうと信じたい 礼儀をわきまえた魔女や山羊ってなんだ?(原作を思い出しながら)

49 22/01/23(日)00:41:39 No.889578624

まぁなんだ あんまりに気にしない方がいい

50 22/01/23(日)00:45:25 No.889580443

基本的にルールだけ見たらそれはずるくない?ってのを原作がやってるからで緩めにやってるところを ここの屁理屈推理はそこから更に一段魔女側も気楽にやれた方がいいよねって自由にやっちゃってる面はあるからな

↑Top