22/01/22(土)23:33:45 ID:Gs2RAHEw 冷戦以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/22(土)23:33:45 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889552230
冷戦以来最大の戦争危機だって ロシア軍は地上戦力の2/3をウクライナに集結させており侵攻準備はもはや引き返せない所まで来ていると どうなっちゃうのウクライナ
1 22/01/22(土)23:35:15 No.889552791
>地上戦力の2/3 なそ にん
2 22/01/22(土)23:35:36 No.889552911
知らんがな時間が解決するよ
3 22/01/22(土)23:36:06 No.889553086
そんなことよりT-80の話しよーぜ
4 22/01/22(土)23:36:35 No.889553259
嫌だ
5 22/01/22(土)23:36:48 No.889553325
実に一般的なAKM
6 22/01/22(土)23:36:51 No.889553339
一般人まで武器持ってんのはマジ痛ましい… やめてあげて露助…
7 <a href="mailto:sage">22/01/22(土)23:36:56</a> ID:WzCmLA6I WzCmLA6I [sage] No.889553375
削除依頼によって隔離されました まさはるdel 関係無いしどうせブサヨの陰謀
8 22/01/22(土)23:37:15 No.889553477
ついこないだまで10万人とか言ってた覚えあるけどなんかまた増えた?
9 22/01/22(土)23:39:23 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889554189
>ついこないだまで10万人とか言ってた覚えあるけどなんかまた増えた? 今日の夕方のニュースで言ってたよ ロシアはどんどん戦力をウクライナ国境に集中させてるみたい
10 22/01/22(土)23:40:38 No.889554649
削除依頼によって隔離されました ニューススレで自演頑張ってね
11 22/01/22(土)23:41:02 No.889554798
>ニューススレで自演頑張ってね 素直にクソスレ立てんなって罵倒した方がいいよ
12 22/01/22(土)23:41:10 No.889554843
最近の情勢全然知らんのだがなんでこんなことに…?
13 <a href="mailto:sage">22/01/22(土)23:41:22</a> [sage] No.889554917
削除依頼によって隔離されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 22/01/22(土)23:43:22 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889555593
>米が東欧での軍事行動案を作成、ロシアのウクライナ侵攻に備え >(CNN) 米国防総省は21日、緊迫するウクライナ情勢に関連しロシアが侵攻に踏み切った場合、バイデン大統領の承認に委ねる軍事行動の一連の選択肢を取りまとめていることを明らかにした。 >https://www.cnn.co.jp/usa/35182462.html?ref=rss 何が始まるんです?
15 22/01/22(土)23:47:26 No.889557069
今のうちにロシア軍にミサイルどーん!すれば良くない?天才的発想じゃない?
16 22/01/22(土)23:47:29 No.889557091
クリミアの件で軍港確保済んだはずなのに正直今年になってこんなんやってる理由がよく分からんのよね
17 22/01/22(土)23:47:56 No.889557262
終末時計進めちゃおうぜ!
18 22/01/22(土)23:49:07 No.889557670
>No.889557091 国境から港までの陸路を確保したいのだ
19 22/01/22(土)23:49:24 No.889557778
>今のうちにロシア軍にミサイルどーん!すれば良くない?天才的発想じゃない? 正当な開戦の口実を与えてどうすんだわざわざ
20 22/01/22(土)23:49:43 No.889557896
バルト三国も軍が貧弱だから民間の消防団みたいなノリで軍事ボランティアが訓練してたりちょっと可哀想だなぁと思う
21 22/01/22(土)23:49:48 No.889557933
国境に集結したロシア軍に核を放てっ!
22 22/01/22(土)23:49:57 No.889557984
取れそうな国は取っちゃう方針なプーチンの野望だよ
23 22/01/22(土)23:50:49 No.889558288
こんな国が隣国なのに間に海があるお陰で完全に他人事だぜ
24 22/01/22(土)23:51:03 No.889558368
バルト三国にもロシア系が多くすんでる地域があってそこも今回のウクライナ東部みたいな形で取られる可能性あるってのは昔から言われてた
25 22/01/22(土)23:51:34 No.889558551
>国境から港までの陸路を確保したいのだ マジかーそれだけでこんなんやってんのか…
26 22/01/22(土)23:51:45 No.889558610
>こんな国が隣国なのに間に海があるお陰で完全に他人事だぜ まあでも悪いのウクライナだし
27 22/01/22(土)23:52:28 No.889558821
トムクランシーお爺ちゃんこの件についてなんか一本書いてくれ 書いて欲しい…
28 22/01/22(土)23:52:52 No.889558931
civならマイナスついちゃう
29 22/01/22(土)23:52:55 No.889558958
ウクライナより北海道の方がお得じゃない? そっちの方が楽に港が手に入るぞ
30 22/01/22(土)23:53:11 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889559041
>トムクランシーお爺ちゃんこの件についてなんか一本書いてくれ >書いて欲しい… そのジイさんはとっくにくたばっただろ
31 22/01/22(土)23:54:31 No.889559453
というかウン十年ソ連やってたおかげで多かれ少なかれ元構成国にはロシア人居るからね… クリミアが行政上の理由でウクライナに編入されたのがそのまま独立されてロシア人取り残されたってのが特別なだけで
32 22/01/22(土)23:54:34 No.889559475
普通に侵略ムーヴしてんの凄いと思う
33 22/01/22(土)23:54:45 No.889559528
>こんな国が隣国なのに間に海があるお陰で完全に他人事だぜ どさくさに紛れて北方領土取り返せそうぜ
34 22/01/22(土)23:54:55 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889559577
ドイツがロシアを刺激しないために西側諸国がウクライナに送った物資をドイツで差し止めてるらしい
35 22/01/22(土)23:55:36 No.889559785
後ろの人セーフティ外して引き金に指掛けてるから撃つ気満々だな
36 22/01/22(土)23:56:36 No.889560110
現地ロシア人の保護です!侵略ではありません!
37 22/01/22(土)23:56:39 No.889560118
地上戦力をそんなに割いてたら別方面から攻められたら対処出来なさそうよね
38 22/01/22(土)23:56:49 No.889560164
>ドイツがロシアを刺激しないために西側諸国がウクライナに送った物資をドイツで差し止めてるらしい ドイツはさあ…
39 22/01/22(土)23:56:58 No.889560208
このRPG弾頭デカくない…? 性能いいやつなんだろうか
40 22/01/22(土)23:57:11 No.889560278
烏露戦争始まる?
41 22/01/22(土)23:57:28 No.889560374
取られたと思ってるものは取り返したい
42 22/01/22(土)23:57:29 No.889560386
ロシアこの移動で軍事費どれだけ使ったんだろう
43 22/01/22(土)23:57:31 No.889560399
>>ドイツがロシアを刺激しないために西側諸国がウクライナに送った物資をドイツで差し止めてるらしい >ドイツはさあ… ロシアがトラウマになってるよなドイツ
44 22/01/22(土)23:57:44 No.889560478
>地上戦力をそんなに割いてたら別方面から攻められたら対処出来なさそうよね どこから誰が攻めるんだ… まぁそういう意味ではなぁなぁの戦争ではあるんだよな
45 22/01/22(土)23:57:46 No.889560488
>No.889559785 これ素人の子供達なんで訓練してるとこなんすよ…
46 <a href="mailto:ポーランド">22/01/22(土)23:58:05</a> [ポーランド] No.889560574
>>>ドイツがロシアを刺激しないために西側諸国がウクライナに送った物資をドイツで差し止めてるらしい >>ドイツはさあ… >ロシアがトラウマになってるよなドイツ ?
47 22/01/22(土)23:58:10 No.889560605
>国境に集結したロシア軍に核を放てっ! もう持ってないし…
48 22/01/22(土)23:58:23 No.889560688
新しいパイプラインの件といいドイツのカスムーブが際立って目立つ
49 22/01/22(土)23:58:29 No.889560722
時勢がうーくらいなぁ
50 22/01/22(土)23:58:39 No.889560813
>普通に侵略ムーヴしてんの凄いと思う ロシア人の基本的な考えとして ロシアは偉大で当然に従うべきでみんなそれを望んでるはずで 従わない奴は頭がおかしいって言う思想が根底にあるから 気軽に軍事侵攻するしこれまでもそうしてきた
51 22/01/22(土)23:58:52 No.889560874
ぶっちゃけポーランドぐらいまでは取りたいんじゃねえかな
52 22/01/22(土)23:59:31 No.889561090
フランスの電力とロシアのガスとポーランドの労働力ないと死ぬからねドイツは
53 22/01/22(土)23:59:34 No.889561105
レス番引用はわざとやってるの?
54 22/01/22(土)23:59:42 No.889561152
令和に侵略戦争とか昭和じゃないんだから
55 22/01/22(土)23:59:51 No.889561196
オフホワイトのビーニーか 民兵の資金は潤沢のようだ
56 22/01/23(日)00:00:11 No.889561333
オリンピック終わるまで動かないだろロシア
57 22/01/23(日)00:00:13 No.889561357
軍では敵わないから民間人が戦わないといけないってのは知ってたがついにその日になりそうだな
58 22/01/23(日)00:00:33 No.889561494
民族いるからここ俺のもんね!した後普通に攻めてくるのチェコとかポーランドで見た奴だ!
59 22/01/23(日)00:00:35 No.889561505
>このRPG弾頭デカくない…? 性能いいやつなんだろうか 多分タンデム弾頭のやつ
60 22/01/23(日)00:00:42 No.889561581
>ロシア人の基本的な考えとして >ロシアは偉大で当然に従うべきでみんなそれを望んでるはずで >従わない奴は頭がおかしいって言う思想が根底にあるから >気軽に軍事侵攻するしこれまでもそうしてきた どっかの国もそんな思想持ってなかったっけ…
61 22/01/23(日)00:00:53 No.889561691
今年中に開戦来るかなぁ
62 22/01/23(日)00:00:55 No.889561708
クソみてえな土地だから攻められないというロシア最大の利点を活かしえるな 防御を捨てて攻撃全振りだ
63 22/01/23(日)00:00:58 No.889561749
注視すべきはアメリカがどのくらい力を失ってるかじゃね
64 22/01/23(日)00:01:14 No.889561886
まさか現代になってまたハリコフ大戦車戦が見られるとはね
65 22/01/23(日)00:01:25 No.889561973
物騒ねぇ
66 22/01/23(日)00:01:33 No.889562079
原油先物買っとくか…
67 22/01/23(日)00:01:33 No.889562084
アフガン撤退強行でアメリカ軍の威信を地の底まで叩き落したバイデンが汚名返上の為になんかしそう
68 <a href="mailto:不法トルコ移民のドネルケバブ屋">22/01/23(日)00:01:38</a> [不法トルコ移民のドネルケバブ屋] No.889562115
>フランスの電力とロシアのガスとポーランドの労働力ないと死ぬからねドイツは らっしゃい!買わないと許さないよ!
69 22/01/23(日)00:01:48 No.889562192
ロシアはドニエプル川まで行くくらいやるつもりなんだろうか?
70 22/01/23(日)00:01:57 No.889562250
>注視すべきはアメリカがどのくらい力を失ってるかじゃね アメリカが介入するならトルコに米空軍集まるくらいはやらないかな
71 22/01/23(日)00:02:16 No.889562369
2020年にこんな100年前くらいのノリやってるの凄いな
72 22/01/23(日)00:02:32 No.889562460
政治del
73 22/01/23(日)00:02:45 No.889562529
今回はドイツがチェンバレン役やってんの皮肉過ぎて笑う
74 22/01/23(日)00:03:02 No.889562636
これで同時期に台湾で有事とかあったらWW3になりそうでこわい
75 22/01/23(日)00:03:05 No.889562650
>>普通に侵略ムーヴしてんの凄いと思う >ロシア人の基本的な考えとして >ロシアは偉大で当然に従うべきでみんなそれを望んでるはずで >従わない奴は頭がおかしいって言う思想が根底にあるから >気軽に軍事侵攻するしこれまでもそうしてきた ん…?中華思想みたいな…
76 22/01/23(日)00:03:23 No.889562768
恐ろしあ
77 22/01/23(日)00:03:32 No.889562821
ロシアは暴力は強いってことを世界の腑抜けたちに見せつけてくれ そのあとゆっくりしね!
78 22/01/23(日)00:03:33 No.889562831
もう侵略戦争なんておきないって定説を覆していくロシア
79 22/01/23(日)00:03:37 No.889562848
>後ろの人セーフティ外して引き金に指掛けてるから撃つ気満々だな ハンマー落ちてるから初弾は装填してないんじゃない?
80 22/01/23(日)00:03:56 No.889562970
ウクライナとバルト三国ぐらいなら武器供与ぐらいはするだろうけど普通に見捨てられると思う
81 22/01/23(日)00:03:57 No.889562978
侵略じゃないもん!現地の人の保護だもん!
82 22/01/23(日)00:03:59 No.889562992
なんでウクライナそんなにほしいの
83 22/01/23(日)00:04:01 No.889563003
つまり今ロシアを攻めるチャンスということ?
84 22/01/23(日)00:04:10 No.889563059
ウクライナはなにしてこんなロシア怒らせちゃったの?
85 22/01/23(日)00:04:22 No.889563128
スレ画めっちゃ子供じゃん…
86 22/01/23(日)00:04:29 No.889563165
>なんでウクライナそんなにほしいの 旧ソ連だったからかな…
87 22/01/23(日)00:04:33 No.889563198
ロシア貧乏なのに大丈夫なの?
88 22/01/23(日)00:04:37 No.889563233
これが罷り通るならもう何でもありじゃん
89 22/01/23(日)00:04:40 No.889563258
>スレ画めっちゃ子供じゃん… でもテロリストだから容赦しないよ
90 22/01/23(日)00:04:42 No.889563281
>どっかの国もそんな思想持ってなかったっけ… どっかの国は自分ら以外は蛮族で敵だから一旦懲らしめてから徳を以って教化してやらないといけないみたいなスタンス ロシアは周辺国や民族は本当はロシアになりたがってるのに素直じゃないから分からせてやるみたいなスタンス だから微妙に異なる
91 22/01/23(日)00:05:01 No.889563417
>ウクライナはなにしてこんなロシア怒らせちゃったの? 今まで色々あったけどNATOに入ろうとしたのが不味かったのでは
92 22/01/23(日)00:05:03 No.889563428
>ウクライナはなにしてこんなロシア怒らせちゃったの? ロシアから離れようとした
93 22/01/23(日)00:05:03 No.889563429
一般人が銃持ったところでロシアは殺戮ドローン飛ばしてくるんでしょう?
94 22/01/23(日)00:05:08 No.889563471
子供動員して兵力数だけ水増ししても絶望しかないよな…
95 22/01/23(日)00:05:30 No.889563614
>どっかの国は自分ら以外は蛮族で敵だから一旦懲らしめてから徳を以って教化してやらないといけないみたいなスタンス >ロシアは周辺国や民族は本当はロシアになりたがってるのに素直じゃないから分からせてやるみたいなスタンス >だから微妙に異なる 支配するって点では同じじゃないかな…
96 22/01/23(日)00:05:47 No.889563775
>でもテロリストだから容赦しないよ 民兵ってテロリストでは無かったと思う
97 22/01/23(日)00:06:08 No.889563963
>侵略じゃないもん!現地の人の保護だもん! 民兵怖いもんね どっちの国のとは言わんが
98 22/01/23(日)00:06:09 No.889563971
>なんでウクライナそんなにほしいの ウクライナが欲しいって言うか元々ウクライナこそが真のロシアの本体みたいな側面があってね…
99 22/01/23(日)00:06:11 No.889563995
東欧全部NATOに入ったのが笑える どんだけ嫌われてるのか
100 22/01/23(日)00:06:18 No.889564048
>ロシアはドニエプル川まで行くくらいやるつもりなんだろうか? 親露政権樹立樹立するにも西半分抱え込むと元の木阿弥だからロシア系に人口比の偏ってる東半分で十分だろうしほんとにドニエプル川で止まるかもね
101 22/01/23(日)00:06:24 No.889564086
既にロシアの工作員がウクライナに入って海鮮の準備始めてるってヤバいのでは…
102 22/01/23(日)00:06:51 No.889564258
東欧の主権に口を出すくらいだし気分はソ連のままだよね…
103 22/01/23(日)00:06:52 No.889564273
アメちゃんも単独で介入しないって言っちゃったしEUは当然手出してこないし全く障害は無いな
104 22/01/23(日)00:06:54 No.889564285
ロシア人にゴルビー人気ないのは偉大で長大なソ連壊したからだって 無駄にプライド高いなロシア人
105 22/01/23(日)00:06:55 No.889564301
>民兵ってテロリストでは無かったと思う 露がテロリストと言ったらテロリストなんだ
106 22/01/23(日)00:07:12 No.889564426
西側にムカつく気持ちはわかるがロシアの下に付きたがる国なんかあるわけないわな…
107 22/01/23(日)00:07:16 No.889564439
今の世界の試金石だよね 先進国の軍が一般人殺戮して許されるなら乱世が来る
108 22/01/23(日)00:07:18 No.889564458
>既にロシアの工作員がウクライナに入って海鮮の準備始めてるってヤバいのでは… 寿司屋でも開くのかな?
109 22/01/23(日)00:07:19 No.889564465
>ロシア貧乏なのに大丈夫なの? だからお金がありそうなとこ狙ってるんもじゃなくて?
110 22/01/23(日)00:07:23 No.889564492
1/3しかいない間にロシア取っちゃお
111 22/01/23(日)00:07:25 No.889564506
モスクワに近いからウクライナにNATO参加して欲しくないし旧ソ連圏は自分の庭だと思ってるので西側に手を出して欲しくない
112 22/01/23(日)00:07:33 No.889564548
国境に兵力2/3はCIVでも怒られるやつ
113 22/01/23(日)00:07:39 No.889564583
>>なんでウクライナそんなにほしいの >ウクライナが欲しいって言うか元々ウクライナこそが真のロシアの本体みたいな側面があってね… 半島で言えばピョンヤンってこと?
114 22/01/23(日)00:07:45 No.889564619
ガソリンスタンドの分際で生意気だな
115 22/01/23(日)00:07:52 No.889564658
>既にロシアの工作員がウクライナに入って海鮮の準備始めてるってヤバいのでは… もう勝戦祝いの準備してるのか…
116 22/01/23(日)00:08:18 No.889564820
>>既にロシアの工作員がウクライナに入って海鮮の準備始めてるってヤバいのでは… >寿司屋でも開くのかな? 不凍港が欲しいってそういう…
117 22/01/23(日)00:08:29 No.889564902
>1/3しかいない間にロシア取っちゃお プーさんがオリンピックでそういうのに手回せないから無理だな
118 22/01/23(日)00:08:32 No.889564916
>ハンマー落ちてるから初弾は装填してないんじゃない? それってどこ見たら分かるの…?
119 22/01/23(日)00:08:38 No.889564947
もともとウクライナの海軍じゃロシアの黒海艦隊と戦えないのでは
120 22/01/23(日)00:08:46 No.889565014
やるしかねえか…コロナガス散布
121 22/01/23(日)00:08:51 No.889565040
>>既にロシアの工作員がウクライナに入って海鮮の準備始めてるってヤバいのでは… >寿司屋でも開くのかな? ロシアといったらイクラの寿司だな
122 22/01/23(日)00:09:22 No.889565229
3分の2もヨーロッパに集合させてるなら アジア側から攻めたらだいぶ侵攻出来るのでは?
123 22/01/23(日)00:09:28 No.889565282
国内の不満のガス抜きみたいな面もありそう
124 22/01/23(日)00:10:09 No.889565598
ソビエトの栄光よ再び
125 22/01/23(日)00:10:10 No.889565605
>>>なんでウクライナそんなにほしいの >>ウクライナが欲しいって言うか元々ウクライナこそが真のロシアの本体みたいな側面があってね… >半島で言えばピョンヤンってこと? ソウルの事だろうか…
126 22/01/23(日)00:10:14 No.889565629
そもそもプーチンのレガシー作りの側面もあるから 末永く教科書に載る偉業を残したいだろうしマジで攻めると思う
127 22/01/23(日)00:10:15 No.889565634
旧ソ連だからって言うなら北方領土返してくれよ
128 22/01/23(日)00:10:17 No.889565649
アメリカとしてはロシアが中国と接近するのは防ぎたいのを見越して譲歩を迫ってるんだろうな
129 22/01/23(日)00:10:25 No.889565698
ロシアはこれからはハードパワーの時代だぜ!ってやりたいんだと思う
130 22/01/23(日)00:10:28 No.889565710
第三次世界大戦の悪役はロシアになるのかなー
131 22/01/23(日)00:10:40 No.889565771
NATOに加盟しようとしたウクライナが悪いよなぁ…
132 22/01/23(日)00:10:45 No.889565800
どうして核放棄したんですか?
133 22/01/23(日)00:10:46 No.889565807
大丈夫だよ 小規模な侵攻ならノーカンてバイデンが発言したから 小規模ならセーフ!
134 22/01/23(日)00:10:52 No.889565867
戦争と言うが相手になるの?一方的にやられるだけじゃないのか
135 22/01/23(日)00:10:53 No.889565873
>今の世界の試金石だよね >先進国の軍が一般人殺戮して許されるなら乱世が来る 先進国じゃないからな
136 22/01/23(日)00:11:05 No.889565959
同時に中国が台湾を攻めたらアメリカはどうするんです?
137 22/01/23(日)00:11:05 No.889565961
>国内の不満のガス抜きみたいな面もありそう ウクライナが折れるのを期待してるってだけじゃないかな
138 22/01/23(日)00:11:21 No.889566091
共通の敵を前に世界が一つになるどころか逆いってるじゃねーか
139 22/01/23(日)00:11:22 No.889566093
こんな時こそ国連に頼ろう
140 22/01/23(日)00:11:25 No.889566102
EUさんはどう思う?
141 22/01/23(日)00:11:28 No.889566123
ロシアがウクライナ全土掌握したら自らNATOと隣接することになろうにいいんですか
142 22/01/23(日)00:11:30 No.889566131
>そもそもプーチンのレガシー作りの側面もあるから >末永く教科書に載る偉業を残したいだろうしマジで攻めると思う もう既にプーチンはフリー素材みたいなところあるのに…
143 22/01/23(日)00:11:38 No.889566189
>EUさんはどう思う? ガス止めないでくだち…
144 22/01/23(日)00:11:43 No.889566219
あと数週間で平和の祭典が開催されるというのに…
145 22/01/23(日)00:11:47 No.889566246
最近では常時経済制裁の上中国の方がずっと厄介すぎてロシアは存在感出そうと必死って感じだな
146 22/01/23(日)00:11:48 No.889566259
>小規模な侵攻ならノーカンてバイデンが発言したから あのジジイはさぁ…
147 22/01/23(日)00:12:05 No.889566379
>ウクライナが欲しいって言うか元々ウクライナこそが真のロシアの本体みたいな側面があってね… キエフってこと?
148 22/01/23(日)00:12:10 No.889566404
>大丈夫だよ >小規模な侵攻ならノーカンてバイデンが発言したから >小規模ならセーフ! そんなこと一言も言ってない
149 22/01/23(日)00:12:23 No.889566488
>こんな時こそ国連に頼ろう あれが頼りになるなら今こんなことになってないよ
150 22/01/23(日)00:12:33 No.889566557
ウクライナ君はロシア君になにかしたの?
151 22/01/23(日)00:12:45 No.889566624
>>小規模な侵攻ならノーカンてバイデンが発言したから >あのジジイはさぁ… 内政向きなのかなあ
152 22/01/23(日)00:13:00 No.889566724
>それってどこ見たら分かるの…? スリットから見える部分 ボルトキャリアーの後端にある三角突起の後ろにハンマーっぽいものがあるなって この動画を見るとわかりやすいかも https://youtu.be/70ITPdXzQqg?t=101
153 22/01/23(日)00:13:05 No.889566763
キエフ大広告!
154 22/01/23(日)00:13:14 No.889566807
露軍は兵隊の家族が行き先を聞いてそれをそのままSNSに上げるからダメだった
155 22/01/23(日)00:13:18 No.889566841
これロシアが成功したら絶対中国は台湾攻めに行くよね
156 22/01/23(日)00:13:19 No.889566848
>>今の世界の試金石だよね >>先進国の軍が一般人殺戮して許されるなら乱世が来る >先進国じゃないからな えっロシア先進国じゃないの…? ウィキペディア見たら本当に先進国じゃなくてびっくりした…
157 22/01/23(日)00:13:29 No.889566908
>スレ画めっちゃ子供じゃん… 前立ってたスレだと40代のおばちゃんって聞いたぞ
158 22/01/23(日)00:13:48 No.889567012
EUが手出しできてないの見るとライフライン握ってるのは強い
159 22/01/23(日)00:13:49 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889567024
>国境に兵力2/3はCIVでも怒られるやつ ロシア軍は、日本や朝鮮半島などの近くに駐屯している東部軍管区から、10個大隊戦術グループ、S-400長距離対空システム2個大隊、Su-35戦闘機飛行隊などの大部隊をベラルーシへ移動。 ソ連が崩壊した90年代初頭以来最大の戦力がヨーロッパに終結しているとのこと。 マジでウクライナ国境に戦力かき集めてる
160 22/01/23(日)00:13:49 No.889567027
>ウクライナ君はロシア君になにかしたの? 特にしてないよ 強いて言えばおまえみたいなオワコン国家についていけねーよってEU寄りになっただけ
161 22/01/23(日)00:14:07 No.889567139
モスクワが物理的に近くなるから戦略上の理由でNATO東進が気に食わねえのと経済植民地奪われるの気にしてる
162 22/01/23(日)00:14:09 No.889567156
>露軍は兵隊の家族が行き先を聞いてそれをそのままSNSに上げるからダメだった 脳みそアルコール漬けにされてんのか…?
163 22/01/23(日)00:14:18 No.889567215
ウクライナくんとベラルーシくんはロシアみたいなもんだから… ポーランドが無くなってから本番だから…
164 22/01/23(日)00:14:38 No.889567321
>これロシアが成功したら絶対中国は台湾攻めに行くよね それは成功不成功関係なく実行するだろ
165 22/01/23(日)00:14:44 No.889567359
>そんなこと一言も言ってない https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ebf2c9218e600ba1102a81b2779136c53daf13 バイデン大統領は19日の会見で失言ともとれる発言をしている。大規模なウクライナ侵攻は制裁の対象だと強く警告する一方、「小規模な侵攻の場合、対応の仕方はいろいろな議論があるだろう」と、あたかも小規模侵攻は経済制裁の対象にならないと受け取れる発言をして物議をかもしている。
166 22/01/23(日)00:14:45 No.889567365
>特にしてないよ >強いて言えばおまえみたいなオワコン国家についていけねーよってEU寄りになっただけ だそ けん
167 22/01/23(日)00:14:50 No.889567395
>露軍は兵隊の家族が行き先を聞いてそれをそのままSNSに上げるからダメだった 一般の兵隊どころか特殊部隊も上げちゃうからな…
168 22/01/23(日)00:14:55 No.889567431
>これロシアが成功したら絶対中国は台湾攻めに行くよね さすがに事情が全然違くね
169 22/01/23(日)00:15:09 No.889567529
2021年にこの帝国主義みたいな行動起こせるの素直にすごいと思う
170 22/01/23(日)00:15:26 No.889567645
本質的には中国がロシアの最大の脅威だけど時局を読んで米側に自分たちを買わせようとしてる ロシアは流石だし米も大変だ
171 22/01/23(日)00:15:30 No.889567673
台湾攻めるとか今以上に半導体枯渇するからやめてくれ
172 22/01/23(日)00:15:30 No.889567678
>脳みそアルコール漬けにされてんのか…? ウォッカだろ
173 22/01/23(日)00:15:51 No.889567865
アメリカはもう他国のために自国の兵士死なせるの無理だからな
174 22/01/23(日)00:15:56 No.889567890
>そんなこと一言も言ってない 言ったよ ウクライナの大統領に速攻で失言だから取り消してくれって言われて すぐに発言取り下げてた
175 22/01/23(日)00:16:03 No.889567933
>スリットから見える部分 >ボルトキャリアーの後端にある三角突起の後ろにハンマーっぽいものがあるなって なるほど…
176 22/01/23(日)00:16:05 No.889567944
>>ウクライナ君はロシア君になにかしたの? >特にしてないよ >強いて言えばおまえみたいなオワコン国家についていけねーよってEU寄りになっただけ そう答えた瞬間ロシアはいきなりキレた
177 22/01/23(日)00:16:05 No.889567945
そんなに戦力があるならアフガンをどうにかしてくれ
178 22/01/23(日)00:16:28 ID:KneHiIGk KneHiIGk No.889568194
ウオツカはアルコールじゃないのでセーフ
179 22/01/23(日)00:16:37 No.889568265
>>特にしてないよ >>強いて言えばおまえみたいなオワコン国家についていけねーよってEU寄りになっただけ >だそ >けん とは言うけども ロシア的にはウクライナが舐めたことをすると 元の宗主国(という言い方が正しいのかは分からんけど)的に大激怒案件なんだ
180 22/01/23(日)00:16:41 No.889568299
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ebf2c9218e600ba1102a81b2779136c53daf13 >バイデン大統領は19日の会見で失言ともとれる発言をしている。大規模なウクライナ侵攻は制裁の対象だと強く警告する一方、「小規模な侵攻の場合、対応の仕方はいろいろな議論があるだろう」と、あたかも小規模侵攻は経済制裁の対象にならないと受け取れる発言をして物議をかもしている。 後で慌てて訂正してたけどかなり頭悪い発言だよね…
181 22/01/23(日)00:16:49 No.889568364
オリンピックあるのに中国が動くと思えんが
182 22/01/23(日)00:16:50 No.889568372
ドイツはキンタマ握られてるから動きたがらない イギリスはマジギレして兵器大量にウクライナに送ってる
183 22/01/23(日)00:16:52 No.889568391
令和にもなってまだ戦争してるようなとこあるんだな
184 <a href="mailto:ロシア">22/01/23(日)00:16:53</a> [ロシア] No.889568400
はー?ウクライナくんはロシアの一員なんですけど?
185 22/01/23(日)00:17:07 No.889568501
>EUが手出しできてないの見るとライフライン握ってるのは強い 他人事じゃないポーランドは2倍に軍拡したしガス握られてるドイツが日和ってるだけ
186 22/01/23(日)00:17:07 No.889568502
あのおじいちゃんいつまで大統領の座にいるんだ っていうか誰が支持してんだあんなの
187 22/01/23(日)00:17:15 No.889568578
>令和にもなってまだ戦争してるようなとこあるんだな アフガニスタンもあるからね
188 22/01/23(日)00:17:28 No.889568655
>令和にもなってまだ戦争してるようなとこあるんだな 令和を迎えたのは日本だけだからな…
189 22/01/23(日)00:17:41 No.889568711
バイデンここで頑張んないと中間選挙負けるぞ
190 22/01/23(日)00:17:44 No.889568738
ドイツがちょっと頼りないすぎる お前欧州の盟主気取ってたじゃん
191 22/01/23(日)00:17:52 No.889568789
>ドイツはキンタマ握られてるから動きたがらない >イギリスはマジギレして兵器大量にウクライナに送ってる イギリスやるじゃねーか!
192 22/01/23(日)00:17:58 No.889568820
株価は?米株はどうなるの!?っと
193 22/01/23(日)00:17:59 No.889568826
一番えらい人以外はお互いいや流石に本気で撃たないでしょ…とか思ってそう
194 22/01/23(日)00:18:01 No.889568845
EUってなんのために居るの?
195 22/01/23(日)00:18:03 No.889568861
事情は違うがアルメニアの時は頼り無さすぎだったのに一気にハッスルしてるなロシア軍
196 22/01/23(日)00:18:09 No.889568901
>あのおじいちゃんいつまで大統領の座にいるんだ >っていうか誰が支持してんだあんなの あと2年くらい任期あったような
197 22/01/23(日)00:18:17 No.889568962
ロシア系が多いところはロシア人の土地って考え方を当たり前のようにやるな
198 22/01/23(日)00:18:21 No.889569010
>ドイツがちょっと頼りないすぎる >お前欧州の盟主気取ってたじゃん ドイツはギリシャの件といいほんとクズだな…
199 22/01/23(日)00:18:27 No.889569058
そんな戦力集中してるならアラスカだの日本海だので 複数の国の合同演習やればいいんじゃないのかね?
200 22/01/23(日)00:18:39 No.889569157
>EUってなんのために居るの? ブレグジットしたUKが正解だよねやっぱ…
201 22/01/23(日)00:18:53 No.889569265
>ドイツがちょっと頼りないすぎる >お前欧州の盟主気取ってたじゃん 寒い地域なのに何故か環境エネルギー問題で行き詰まった挙句に 原発再開とかその辺の求心力低下が実にドイツ
202 22/01/23(日)00:18:55 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889569282
https://www.wsj.com/articles/germany-blocks-nato-ally-from-transferring-weapons-to-ukraine-11642790772 ドイツはロシアを刺激したくないのでエストニアからウクライナに輸送されている野砲をストップさせた
203 22/01/23(日)00:19:04 No.889569332
>>ドイツはキンタマ握られてるから動きたがらない >>イギリスはマジギレして兵器大量にウクライナに送ってる >イギリスやるじゃねーか! まあドイツに差し止められてるんだが
204 22/01/23(日)00:19:06 No.889569344
>ドイツがちょっと頼りないすぎる >お前欧州の盟主気取ってたじゃん 仕方ねーじゃん軍事にイケイケだとまたナチス言うっしょ皆…
205 22/01/23(日)00:19:13 No.889569390
>ブレグジットしたUKが正解だよねやっぱ… じっさいイギリスはウクライナに兵器提供してるけど ドイツは取りやめたからな
206 22/01/23(日)00:19:19 No.889569429
>>そんなこと一言も言ってない >https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ebf2c9218e600ba1102a81b2779136c53daf13 >バイデン大統領は19日の会見で失言ともとれる発言をしている。大規模なウクライナ侵攻は制裁の対象だと強く警告する一方、「小規模な侵攻の場合、対応の仕方はいろいろな議論があるだろう」と、あたかも小規模侵攻は経済制裁の対象にならないと受け取れる発言をして物議をかもしている。 だいぶ捻じ曲げて失言にしてるな
207 22/01/23(日)00:19:38 No.889569524
>https://www.wsj.com/articles/germany-blocks-nato-ally-from-transferring-weapons-to-ukraine-11642790772 >ドイツはロシアを刺激したくないのでエストニアからウクライナに輸送されている野砲をストップさせた オイオイオイ
208 22/01/23(日)00:19:46 No.889569583
エストニアが送った兵器をドイツが勝手に止めてるのウケるだろ
209 22/01/23(日)00:19:56 No.889569660
ドイツとロシアが衝突したらまたポーランド消えちゃうじゃん やめてよね
210 22/01/23(日)00:20:07 No.889569712
ドイツはさあ…揉み手をしながらクズムーブする無能な三下みたいじゃん?
211 22/01/23(日)00:20:09 No.889569742
>エストニアが送った兵器をドイツが勝手に止めてるのウケるだろ ロシア怒らせちゃ駄目だよ!
212 22/01/23(日)00:20:12 No.889569762
冬のロシアで待機する陸軍の人かわいそう
213 22/01/23(日)00:20:13 No.889569770
前回ってなんか有耶無耶で終わった気がするけどどうなったんだっけ?
214 22/01/23(日)00:20:17 No.889569791
>だいぶ捻じ曲げて失言にしてるな これが失言に思えないって相当にヤバいぞ
215 22/01/23(日)00:20:24 No.889569841
>あのおじいちゃんいつまで大統領の座にいるんだ >っていうか誰が支持してんだあんなの 同志プーチンに何たる侮辱を!
216 22/01/23(日)00:20:25 No.889569847
やっとナチおじの正しさが証明されたのか
217 22/01/23(日)00:20:47 No.889570003
チャンスじゃん 日本はこのスキにノモンハンリベンジしようぜ
218 22/01/23(日)00:20:54 No.889570045
バイデンの失言の話 そう解釈出来る発言をうっかり出したのが本当に最悪なんだよな 言わなければ問題0なのに言ってしまったから問題の燃料と火種になった
219 22/01/23(日)00:20:59 No.889570066
なぜかネットじゃドイツびいき多いけど 最近素でアレな国なんじゃとしか思えない
220 22/01/23(日)00:21:23 No.889570209
>なぜかネットじゃドイツびいき多いけど >最近素でアレな国なんじゃとしか思えない いやまったくそうは思わないが…
221 22/01/23(日)00:21:32 No.889570292
当時飛行機落とされてもウクライナのせいだって言いながらロシア擁護する「」が多すぎて引いたな
222 22/01/23(日)00:21:55 No.889570439
>>なぜかネットじゃドイツびいき多いけど >>最近素でアレな国なんじゃとしか思えない >いやまったくそうは思わないが… さっそく来たな…
223 22/01/23(日)00:22:00 No.889570468
>いやまったくそうは思わないが… ドイツ人はフランス人の靴舐めな?
224 22/01/23(日)00:22:02 No.889570484
今のドイツなんて遺憾の意くらいしかできないでしょ
225 22/01/23(日)00:22:09 No.889570526
>当時飛行機落とされてもウクライナのせいだって言いながらロシア擁護する「」が多すぎて引いたな 五毛ってやつかもね
226 22/01/23(日)00:22:12 No.889570545
ドイツびいきしてるのなんてWW2のネタ引きずってる軍オタか中二病患者だけでしょ
227 22/01/23(日)00:22:18 No.889570602
EUの無力さもさらけ出して欲しい 最後は自国だけが頼りが現実だ
228 22/01/23(日)00:22:20 No.889570619
>前回ってなんか有耶無耶で終わった気がするけどどうなったんだっけ? 3日後100倍だかんな! して圧をかけた
229 22/01/23(日)00:22:28 No.889570686
全土からかき集めたのにこれで侵攻しなかったら内外からナメられるから確実にやるよね
230 22/01/23(日)00:22:30 No.889570703
おそロシア!なんつって!
231 22/01/23(日)00:22:34 No.889570730
>ドイツびいきしてるのなんてWW2のネタ引きずってる軍オタか中二病患者だけでしょ リベラルもいる
232 22/01/23(日)00:22:41 No.889570785
ウマ娘みてぇ
233 22/01/23(日)00:22:44 No.889570798
ドイツはそもそもブンデスリーガがつまらない
234 22/01/23(日)00:22:58 No.889570911
軍事大国がお前のものは俺のもの理論で動いてる怖くない?
235 22/01/23(日)00:23:13 No.889571013
>リベラルもいる >WW2のネタ引きずってる軍オタか中二病患者だけでしょ
236 22/01/23(日)00:23:24 No.889571075
>全土からかき集めたのにこれで侵攻しなかったら内外からナメられるから確実にやるよね ウクライナ君が脅しに屈してくれれば戦争にはならないよ
237 22/01/23(日)00:23:25 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889571082
https://ria.ru/20220121/bezopasnost-1768869114.html ロシアはルーマニアとブルガリアからのNATO撤退を要求 ルーマニアとブルガリアはこれを拒否した
238 22/01/23(日)00:23:31 No.889571158
>ウマ娘みてぇ 俺ウマ娘知らないけどこんな話だったのか…
239 22/01/23(日)00:23:34 No.889571175
>今のドイツなんて遺憾の意くらいしかできないでしょ ウクライナへの兵器供給止めてるから実質ロシアを擁護していると思う
240 22/01/23(日)00:23:34 No.889571176
>全土からかき集めたのにこれで侵攻しなかったら内外からナメられるから確実にやるよね 動かした以上は利確するまでやり続けるだろうなーと そしてドイツはどうするのか
241 22/01/23(日)00:23:44 No.889571261
ロシア君は舐められたから殺すって理由で動いてるの?
242 22/01/23(日)00:23:48 No.889571290
>EUの無力さもさらけ出して欲しい >最後は自国だけが頼りが現実だ こういう無根拠になんかEUむかつくから滅びてくれねえかな~みたいなやつって何考えてるんだろう
243 22/01/23(日)00:24:02 No.889571398
>お前欧州の盟主気取ってたじゃん EUからカネ吸い取ることしか考えてねえから数年前に整備不足で戦車稼働台数2桁になったりでとっくに頭悪いの割れてるからドイツより東の国は自前で地道に軍拡してる
244 22/01/23(日)00:24:08 No.889571434
ドイツって前のロシアのウクライナ侵攻の時も準備してた軍を止めてたよな
245 22/01/23(日)00:24:08 No.889571444
国境に集結させるって野営なのかな
246 22/01/23(日)00:24:12 No.889571464
落とし所がわからない
247 22/01/23(日)00:24:20 No.889571527
コロナ禍で何やってんだこいつら
248 22/01/23(日)00:24:24 No.889571550
おいアカが炙り出されたぞ
249 22/01/23(日)00:24:24 No.889571560
>こういう無根拠になんかEUむかつくから滅びてくれねえかな~みたいなやつって何考えてるんだろう ドイツ人は黙ってろよ
250 22/01/23(日)00:24:26 No.889571574
ドイツくんクリーンエネルギー推進!とかやってたせいでエネルギー基盤をロシアに握られたの本気でアホかと
251 22/01/23(日)00:24:32 No.889571634
>ロシア君は舐められたから殺すって理由で動いてるの? もう経済制裁で死にかけでプーチンも国民を制御できなくなり始めてるから強気な行動で誤魔化そうとしてるだけだよ
252 22/01/23(日)00:24:33 No.889571644
ドイツはそんなことより原発をクリーンエネルギーとか抜かすフランスをやっつけないといけないんだ…すまない
253 22/01/23(日)00:24:37 No.889571676
東部のドネツクとルガンスク占領まで行くのかなぁ
254 22/01/23(日)00:24:50 No.889571801
貴公の国は我が国に編入されるのがお似合いだ
255 22/01/23(日)00:24:51 No.889571819
>ロシア君は舐められたから殺すって理由で動いてるの? いろいろあるけど 半分くらいはそうだと思う 残り半分はロシアというかソ連から続く刹那的衝動と打算
256 22/01/23(日)00:25:01 No.889571875
>ドイツって前のロシアのウクライナ侵攻の時も準備してた軍を止めてたよな えっロシアと全面戦争する気なの?
257 22/01/23(日)00:25:07 No.889571913
>おいアカが炙り出されたぞ わざわざ情報共有してくれた英雄なのに何様?
258 22/01/23(日)00:25:23 No.889572013
ロシアの一般市民はどう思ってるんだろうかこの事案
259 22/01/23(日)00:25:32 No.889572066
今のロシアからプライドとかメンツとかそういうの失くしたらマジで何も残らないだろ
260 22/01/23(日)00:25:36 No.889572094
ロシアと直接戦争するというのがどれだけ大事なのかわかってないんだな
261 22/01/23(日)00:25:37 No.889572097
文化侵略できない野蛮な国はこれだから困る
262 22/01/23(日)00:25:43 No.889572134
じゃあ樺太とウラジオストク攻めようぜ ロシアの戦力こっちないんでしょ
263 22/01/23(日)00:25:44 No.889572136
でも次軍事進行とかやったらマジで干からびるまで経済制裁食らうんじゃねぇの?
264 22/01/23(日)00:25:50 No.889572181
ドイツが頭悪いだけでEUそのものは悪い集まりではねえんだ
265 22/01/23(日)00:25:51 No.889572186
>ロシアの一般市民はどう思ってるんだろうかこの事案 寒いウォッカ飲みたい
266 22/01/23(日)00:25:55 No.889572211
集まった兵隊用にプレハブとか立ててんのかな
267 22/01/23(日)00:25:55 No.889572218
そんなにウクライナ側に集めてたら不可侵条約破って侵攻したら極東側の都市何個か取れたりしない?
268 22/01/23(日)00:26:14 No.889572319
>ドイツはそんなことより原発をクリーンエネルギーとか抜かすフランスをやっつけないといけないんだ…すまない クリーンではないけど原発ないと火力発電頑張らなきゃいけなくなるし…
269 22/01/23(日)00:26:15 No.889572320
>ドイツはそんなことより原発をクリーンエネルギーとか抜かすフランスをやっつけないといけないんだ…すまない 天然ガスはグリーンですか?
270 22/01/23(日)00:26:21 No.889572359
この隙に北方領土取り返せない?
271 22/01/23(日)00:26:21 ID:Gs2RAHEw Gs2RAHEw No.889572364
ルーマニア政府が自国民にロシアとの戦争準備をするのを止めるよう通達したらしい ルーマニア国内でウクライナを巡ってロシアに戦争になるという噂が広がり市民が軍事訓練を始めた事に対しての動きだって ウクライナ情勢でロシアに加担するドイツ、戦争準備を始めるバルト三国とNATOの中もバタバタになってる
272 22/01/23(日)00:26:21 No.889572365
>もう経済制裁で死にかけでプーチンも国民を制御できなくなり始めてるから強気な行動で誤魔化そうとしてるだけだよ 自国民向けのアピールのための侵攻かあ… でもネットで外国から見た自国がすぐわかっちゃう時代にやってほんとにアピールになるのかな?
273 22/01/23(日)00:26:31 No.889572421
>じゃあ樺太とウラジオストク攻めようぜ >ロシアの戦力こっちないんでしょ 実際日本がこれが出来ないのが割と問題という
274 22/01/23(日)00:26:35 No.889572437
>そんなにウクライナ側に集めてたら不可侵条約破って侵攻したら極東側の都市何個か取れたりしない? どっかほしい所ある?
275 22/01/23(日)00:26:40 No.889572462
>>EUの無力さもさらけ出して欲しい >>最後は自国だけが頼りが現実だ >こういう無根拠になんかEUむかつくから滅びてくれねえかな~みたいなやつって何考えてるんだろう 目の前で起きてる根拠を見ないふりすんの止めなよ イギリスになぜ逃げられたか反省はすんだの?
276 22/01/23(日)00:26:41 No.889572469
>でも次軍事進行とかやったらマジで干からびるまで経済制裁食らうんじゃねぇの? 気にしないんだ ロシアだからそういうので止まらない
277 22/01/23(日)00:26:52 No.889572527
>ドイツが頭悪いだけでEUそのものは悪い集まりではねえんだ でもイギリスが抜けた方が自由だわ!とか言いたい放題言って抜けたし…
278 22/01/23(日)00:27:01 No.889572574
何もこんな寒い時期に戦争しなくても…
279 22/01/23(日)00:27:03 No.889572589
>そんなにウクライナ側に集めてたら不可侵条約破って侵攻したら極東側の都市何個か取れたりしない? いつ結んだんだよ!
280 22/01/23(日)00:27:09 No.889572621
>でもイギリスが抜けた方が自由だわ!とか言いたい放題言って抜けたし… もう後悔してるよ
281 22/01/23(日)00:27:22 No.889572697
そのイギリスさん今死にかけてますよね
282 22/01/23(日)00:27:29 No.889572741
>でも次軍事進行とかやったらマジで干からびるまで経済制裁食らうんじゃねぇの? ドイツくんはロシアからのガス止めると海運での供給可能量が需要下回るのでしない気らしいです
283 22/01/23(日)00:27:32 No.889572765
どさくさ紛れに北方領土奪い返しちまえよ
284 22/01/23(日)00:27:37 No.889572788
>でもネットで外国から見た自国がすぐわかっちゃう時代にやってほんとにアピールになるのかな? ロシアだよ? そういう層がメインになってないからロシアなんだ
285 22/01/23(日)00:27:37 No.889572789
>そのイギリスさん今死にかけてますよね べつに
286 22/01/23(日)00:27:37 No.889572794
>この隙に北方領土取り返せない? 大丈夫?維持できる?
287 22/01/23(日)00:27:43 No.889572830
よりによってアメリカのトップがバイデンがなのが不安を誘う
288 22/01/23(日)00:27:48 No.889572871
つまりよお 今北方領土攻めれば簡単に奪還できるって事だろ?
289 22/01/23(日)00:27:49 No.889572881
>どっかほしい所ある? 北方領土と樺太を取り返そうよ
290 22/01/23(日)00:27:52 No.889572892
>>でもイギリスが抜けた方が自由だわ!とか言いたい放題言って抜けたし… >もう後悔してるよ 戻ってから言え
291 22/01/23(日)00:27:58 No.889572927
>もう後悔してるよ >そのイギリスさん今死にかけてますよね ドイツ野郎お得意の見栄っ張りか?
292 22/01/23(日)00:28:00 No.889572932
交渉ドヘタの日本にすら軍事でも経済でも足元見られてるイギリスがどうしたって?
293 22/01/23(日)00:28:07 No.889572985
終わったら次のイギリスが出てくるだろう 債権踏み倒した薩摩みたいに進化するかもしれんぞ
294 22/01/23(日)00:28:10 No.889573005
今更北方領土欲しいとか言ってるのいい歳したおっさんでしょ
295 22/01/23(日)00:28:22 No.889573074
>ロシアだよ? そういう層がメインになってないからロシアなんだ そうだな…SNSで死にそうなチャレンジ自撮りばっかアップしてるもんな…
296 22/01/23(日)00:28:24 No.889573084
ドイツがNATOの不穏分子すぎる
297 22/01/23(日)00:28:37 No.889573168
>こういう無根拠になんかEUむかつくから滅びてくれねえかな~みたいなやつって何考えてるんだろう つかEU混乱してらこっちにも波及して足元危うくなるのを理解してなさそうだよね…
298 22/01/23(日)00:29:00 No.889573305
>何もこんな寒い時期に戦争しなくても… 真夏の地面の状態がマシな時期か冬の地面が凍ってるときにやらないと… 春は雪解けで地面がぬかるんでマトモに戦えなくなるからな…
299 22/01/23(日)00:29:00 No.889573310
>今更北方領土欲しいとか言ってるのいい歳したおっさんでしょ 実際あそこ取ってもすげー利益出るわけじゃないんだよね その割に交渉カードになってるから捨てたくても捨てられない
300 22/01/23(日)00:29:01 No.889573315
>そのイギリスさん今死にかけてますよね EUはゾンビ状態だけどな…
301 22/01/23(日)00:29:04 No.889573332
>今更北方領土欲しいとか言ってるのいい歳したおっさんでしょ いらないって言ってるのは死にかけの爺とガキってことか
302 22/01/23(日)00:29:07 No.889573354
>つかEU混乱してらこっちにも波及して足元危うくなるのを理解してなさそうだよね… EUとか二酸化炭素排出量規制とかする左翼だろ
303 22/01/23(日)00:29:10 No.889573368
>今更北方領土欲しいとか言ってるのいい歳したおっさんでしょ クソみてえな結果しか残らなかった安倍の件の時点でゴミだしな
304 22/01/23(日)00:29:24 No.889573458
経済制裁で市民締め付けられても支持率高止まりだから強気
305 22/01/23(日)00:29:35 No.889573527
えっ本気かよ デマじゃないのか…
306 22/01/23(日)00:29:40 No.889573555
>こういう無根拠になんかEUむかつくから滅びてくれねえかな~みたいなやつって何考えてるんだろう ネットで他人の言説を見て自分が考えたように喋ってるだけでなんも考えてないと思うよ
307 22/01/23(日)00:29:42 No.889573570
はー!やっぱ人類はクソの塊ですね!
308 22/01/23(日)00:30:03 No.889573712
どうせドイツは失敗する
309 22/01/23(日)00:30:10 No.889573772
あんな島手に入れても維持できないだろ 今後どんどん人手足りなくなるのに離島にコスト割けないよ
310 22/01/23(日)00:30:12 No.889573799
北方領土は侵略された事実として富国強兵の口実に使い続ければいい
311 22/01/23(日)00:30:16 No.889573850
ウクライナに関しては極東チームは皆で口を揃えておあしすしようよ…
312 22/01/23(日)00:30:20 No.889573884
>経済制裁で市民締め付けられても支持率高止まりだから強気 高止まりしてないから任期後に罪に問われない法律とか作ってるぞ
313 22/01/23(日)00:30:30 No.889573983
オチは?
314 22/01/23(日)00:30:33 No.889574007
>もう後悔してるよ もうすでに慣れかけてる 貿易が多少落ちても結局なるようになるんだよ
315 22/01/23(日)00:30:36 No.889574032
EUしっかりしてりゃそもそもウクライナこうなってなくないか
316 22/01/23(日)00:30:37 No.889574039
>今後どんどん人手足りなくなるのに離島にコスト割けないよ 機械化でいいじゃん
317 22/01/23(日)00:30:45 No.889574107
>今後どんどん人手足りなくなるのに離島にコスト割けないよ ぶっちゃけ北海道すら鉄道インフラの維持できなくなってるもんな
318 22/01/23(日)00:31:03 No.889574237
>もうすでに慣れかけてる >貿易が多少落ちても結局なるようになるんだよ というか貿易黒字はEU参加前のほうがあったわけで
319 22/01/23(日)00:31:15 No.889574308
>今後どんどん人手足りなくなるのに離島にコスト割けないよ 北方領土にはバカでかい漁場があるからいる
320 22/01/23(日)00:31:16 No.889574317
集結したところに事故で爆弾落とせば戦力の3分の2削げるぜグハハハ!!
321 22/01/23(日)00:31:31 No.889574414
>あんな島手に入れても維持できないだろ >今後どんどん人手足りなくなるのに離島にコスト割けないよ 知らなかったらごめんなさいね 北方領土ってロシア側で開発進んでるんですよ
322 22/01/23(日)00:31:31 No.889574416
>機械化でいいじゃん 働いたことなさそう
323 22/01/23(日)00:31:34 No.889574435
ズッ友の中国くんが張り切ってオリンピックやろうとしてるタイミングで戦争おっ始めていいのか
324 22/01/23(日)00:31:34 No.889574436
アメリカがなんかしないならこの問題は存在しないのと同じだぜ
325 22/01/23(日)00:31:35 No.889574445
>つかEU混乱してらこっちにも波及して足元危うくなるのを理解してなさそうだよね… 基本的にロシアは日本の隣国であるって理解してないんだと思う ロシア機のスクランブルでお互い手振り合ってるから平和とか抜かすロシアかぶれネットには多かったからな
326 22/01/23(日)00:31:35 No.889574449
>クソみてえな結果しか残らなかった安倍の件の時点でゴミだしな imgでアベガーはじめてみた!
327 22/01/23(日)00:31:37 No.889574456
>実際あそこ取ってもすげー利益出るわけじゃないんだよね >その割に交渉カードになってるから捨てたくても捨てられない 日本からしたら「俺の土地だよ返せよ」ってだけの場所だけどロシアからしたら太平洋を行き来するための重要なルート確保するための場所だからな
328 22/01/23(日)00:31:43 No.889574510
>というか貿易黒字はEU参加前のほうがあったわけで アホそうな比較
329 22/01/23(日)00:31:50 No.889574569
ウクライナの勢力争いと難民移動はめっちゃ厄介だから ロシアが取っておいたほうが世界的に安全になるとは思うよ…
330 22/01/23(日)00:32:00 No.889574629
早くアルファ・ケンタウリ行って科学勝利しようぜ日本
331 22/01/23(日)00:32:07 No.889574674
>ズッ友の中国くんが張り切ってオリンピックやろうとしてるタイミングで戦争おっ始めていいのか そもそもそんなに仲良くない
332 22/01/23(日)00:32:10 No.889574689
>アホそうな比較 アホの発言
333 22/01/23(日)00:32:19 No.889574741
北方領土問題は日本が3000億円払ってロシアの物になることで解決しただろ
334 22/01/23(日)00:32:25 No.889574774
戦力的に戦争というか蹂躙になりそうね…
335 22/01/23(日)00:32:29 No.889574807
ロシア君はプーチンいなくなったらどうなるんだろうな…
336 22/01/23(日)00:32:36 No.889574852
>北方領土問題は日本が3000億円払ってロシアの物になることで解決しただろ クソ無能じゃん…
337 22/01/23(日)00:32:54 No.889574956
日曜日にレスポンチやってやんの だっさー