虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)23:30:45 意味が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)23:30:45 No.889551168

意味が分かってくると無残様何も悪くなくない?ってなるコラ貼る

1 22/01/22(土)23:33:20 No.889552080

わからない…

2 22/01/22(土)23:33:27 No.889552120

無残様は昔の因習が抜けない取引先の老人の謀殺を図って負債をフォローするめちゃくちゃ大変な立場だよ

3 22/01/22(土)23:33:27 No.889552125

意味不明すぎてよくわかんない

4 22/01/22(土)23:35:50 No.889552982

二万元の受注額に対して接待費が一万五千元な時点でひどいのはわかる

5 22/01/22(土)23:39:46 No.889554322

中国支社の社員たちが取引先に受注額36万ぽっちのクソみたいな少額案件押し付けられて (現地の17%の税金込みなので実施ない会社に入るのは30万程度) しかも接待に5人全員で行って接待費27万円の領収書を社内精算したいんですけどって言ってきて (社内精算できない二次会のカラオケで接客のコンパニオンに渡したチップの領収書も入ってる) 現地統括マネージャーの無残様はキレた

6 22/01/22(土)23:42:09 No.889555179

白酒は安くて度数がめちゃ高い蒸留酒

7 22/01/22(土)23:43:04 No.889555486

甘さで寝かせる(起きない)

8 22/01/22(土)23:43:55 No.889555789

前半は分かるけど後半が分からん

9 22/01/22(土)23:44:03 No.889555840

先方を寝かしたいの?お腹壊させたいの?

10 22/01/22(土)23:44:15 No.889555926

極楽湯大陸にも出店してたか…

11 22/01/22(土)23:44:20 No.889555963

最後の15文字だけ中国語バリバリすぎてよくわからん

12 22/01/22(土)23:45:05 No.889556207

実質ほぼ定年まで日本に帰れない生活か 今すぐ日本に帰って一生左遷ルートになるか選べ

13 22/01/22(土)23:46:34 No.889556755

>先方を寝かしたいの?お腹壊させたいの? さっさと寝かしつけて接待終わらせたい ついでに再起不能になって二度と起き上がらなければなおよし

14 22/01/22(土)23:46:42 No.889556814

>最後の15文字だけ中国語バリバリすぎてよくわからん ウーロンミルクティー大カップ 砂糖9割氷抜き トッピングはホイップクリームとプリンで

15 22/01/22(土)23:46:48 No.889556862

わかったうえで騙してる先方も それに乗って赤字なのに経費おちると思ってる社員もどっちもアホという地獄みてぇな立場

16 22/01/22(土)23:47:43 No.889557168

>ウーロンミルクティー大カップ >砂糖9割氷抜き >トッピングはホイップクリームとプリンで シュガーハイになりそう

17 22/01/22(土)23:48:12 No.889557363

>砂糖9割氷抜き >トッピングはホイップクリームとプリンで 糖尿で死ぬ!

18 22/01/22(土)23:49:09 No.889557679

接待なら安くて度数の高い酒ガンガン飲ませてとっとと酔い潰せ 激辛料理で翌朝の胃腸を粉砕して二日連続の接待は強制キャンセルさせろ

19 22/01/22(土)23:49:23 No.889557775

>前半は分かるけど後半が分からん 中国の接待は数日連続でやるのがマナーでこっちからはキャンセルできない なので初日に激辛鍋とアルコール度数クソ高い酒を山ほどブチこみまくって 相手の胃と肛門と肝臓を破壊して翌日以降の接待を相手からキャンセルさせる あと性接待期待してるようなクソ客はマッサージで念入りにアルコール回した後で タピオカミルクティーチェーン店の激甘ミルクティーで血糖値スパイク起こさせて昏睡状態にする

20 22/01/22(土)23:49:32 No.889557826

>>砂糖9割氷抜き >>トッピングはホイップクリームとプリンで >糖尿で死ぬ! >ついでに再起不能になって二度と起き上がらなければなおよし

21 22/01/22(土)23:50:56 No.889558328

マッサージでも寝ないなら血糖値爆上げして昏倒させろ

22 22/01/22(土)23:51:33 No.889558543

血糖値爆上げで寝かせるのはマジで起きない可能性があるのでは

23 22/01/22(土)23:51:41 No.889558590

アンコウ鍋は安い食い物ではないにしろ そこまでの高級料理というわけでもない気がするが 中国では高いのか

24 22/01/22(土)23:51:54 No.889558652

>ウーロンミルクティー大カップ >砂糖9割氷抜き >トッピングはホイップクリームとプリンで なるほど聞くだけでおなかがたぽたぽになりそうなメニューだ

25 22/01/22(土)23:52:20 No.889558780

健康に問題ない人間なら多少甘いもの食っても大丈夫だろ

26 22/01/22(土)23:52:29 No.889558828

即帰国が定年まで海外にいるか決定できる無惨様何者なの

27 22/01/22(土)23:52:53 No.889558942

だがお腹にはまだ麻辣が

28 22/01/22(土)23:53:18 No.889559076

眠らせて一夜を凌ぎ翌日は破壊された腹と尻で接待を向こうからキャンセルさせる高等テク

29 22/01/22(土)23:53:30 No.889559136

>健康に問題ない人間なら多少甘いもの食っても大丈夫だろ 多少ならな

30 22/01/22(土)23:53:51 No.889559242

よく分かんないけどお店でエロい事すると こいつエロ野郎ですってパスポートに記録されちゃうのか…

31 22/01/22(土)23:54:05 No.889559317

>>前半は分かるけど後半が分からん >中国の接待は数日連続でやるのがマナーでこっちからはキャンセルできない >なので初日に激辛鍋とアルコール度数クソ高い酒を山ほどブチこみまくって >相手の胃と肛門と肝臓を破壊して翌日以降の接待を相手からキャンセルさせる >あと性接待期待してるようなクソ客はマッサージで念入りにアルコール回した後で >タピオカミルクティーチェーン店の激甘ミルクティーで血糖値スパイク起こさせて昏睡状態にする 初日に潰すのはうまいと思ったけど後半は合法的な殺人では…

32 22/01/22(土)23:54:26 No.889559429

>初日に潰すのはうまいと思ったけど後半は合法的な殺人では… 頼むから死んでくれ

33 22/01/22(土)23:54:31 No.889559456

とっとと寝ない相手が悪い

34 22/01/22(土)23:54:42 No.889559511

甘い物と辛い物って何か相性ヤバいの?

35 22/01/22(土)23:54:55 No.889559579

>即帰国が定年まで海外にいるか決定できる無惨様何者なの 現地の一番偉い人 つまりこのクソバカ共が受注額のほとんど接待費に使ったのを 本社に報告しなきゃいけない立場の人

36 22/01/22(土)23:55:07 No.889559642

>>血糖値爆上げで寝かせるのはマジで起きない可能性があるのでは >ついでに再起不能になって二度と起き上がらなければなおよし

37 22/01/22(土)23:55:07 No.889559646

なんで色々な分野で無惨様が真っ当な叱責してるんだろうな…

38 22/01/22(土)23:55:09 No.889559651

大型の黒字案件ならともかく接待費で利益飛ぶような案件だし

39 22/01/22(土)23:55:25 No.889559734

関係ねえ 血糖値スパイクでぶっ倒れてくれれば接待しなくて済むんだ寝てろ

40 22/01/22(土)23:55:58 No.889559892

無惨様は現地法人の董事長か

41 22/01/22(土)23:56:04 No.889559918

中華版鬼滅も読みたいな…

42 22/01/22(土)23:56:07 No.889559938

>甘い物と辛い物って何か相性ヤバいの? 辛い物を食べると胃と翌日の肛門がすごいことになりますよね? 甘い物を一杯食べると眠くなりますよね? ついでにアルコールもぶっこんで二日酔いで頭も破壊しますね

43 22/01/22(土)23:56:18 No.889559999

>甘い物と辛い物って何か相性ヤバいの? まあ同時に食わせることで辛さや甘さを緩和させて摂取量を増やす狙いもあるかも

44 22/01/22(土)23:56:50 No.889560170

>即帰国が定年まで海外にいるか決定できる無惨様何者なの よくわかんないけどむしろその二択しか与えられないくらい擁護不可能な事態ってこと?

45 22/01/22(土)23:57:15 No.889560302

なんならこの場でこいつらにも全部喰わせたいだろうな

46 22/01/22(土)23:57:47 No.889560497

>よくわかんないけどむしろその二択しか与えられないくらい擁護不可能な事態ってこと? 山で死ぬか海で死ぬか選べって言われてるだけだよ

47 22/01/22(土)23:57:59 No.889560544

安い案件を5人で接待ってのは本当になんで…?ってなる

48 22/01/22(土)23:58:17 No.889560653

騙すつもりで話し持ちかけた野郎が死んでも罪悪感はないよね

49 22/01/22(土)23:58:25 No.889560700

>よくわかんないけどむしろその二択しか与えられないくらい擁護不可能な事態ってこと? 本社に知れては 私の立場も危うい ってくらいにはヤバいので 本人たちにこの二択のどちらか選ばせて腹を切らせます

50 22/01/22(土)23:58:36 No.889560781

>受注額36万ぽっちのクソみたいな少額案件 思ったより少額だった 200万ぐらいの案件かと

51 22/01/22(土)23:58:42 No.889560824

>安い案件を5人で接待ってのは本当になんで…?ってなる 会社の金で飲む食いしてついでにそういうお店でしっぽりしてえ

52 22/01/22(土)23:59:05 No.889560948

いやこんなもん最初から教えとけよって話では?

53 22/01/22(土)23:59:10 No.889560971

>安い案件を5人で接待ってのは本当になんで…?ってなる 今回は赤字でも次の仕事に繋がります!(繋がらない)

54 22/01/22(土)23:59:20 No.889561013

部下が30年くらい前からインスパイアされたようなクソ接待してたらこれくらいキレたくもなる気がする

55 22/01/22(土)23:59:27 No.889561063

たった36万の案件で接待する必要ねえだろ…

56 22/01/22(土)23:59:34 No.889561103

今の情勢で様子見せず中国投資したがるお偉いさんは逆に目茶苦茶接待漬けにされてるかも

57 22/01/22(土)23:59:35 No.889561112

本社に知られては危ういと言いながら馬鹿どもに詰め腹切らせるってことは本社に報告するんだよな

58 22/01/22(土)23:59:47 No.889561175

36万ってやべえな

59 22/01/22(土)23:59:56 No.889561225

>本社に知られては危ういと言いながら馬鹿どもに詰め腹切らせるってことは本社に報告するんだよな そりゃまあ隠したらもっとヤバイからな…

60 <a href="mailto:先方">22/01/23(日)00:00:15</a> [先方] No.889561366

>いやこんなもん最初から教えとけよって話では? 若い子は物を知らんなぁ 経費つこてあんさんもそっちもウィンウィンやでガハハ

61 22/01/23(日)00:00:19 No.889561403

>>甘い物と辛い物って何か相性ヤバいの? >辛い物を食べると胃と翌日の肛門がすごいことになりますよね? >甘い物を一杯食べると眠くなりますよね? >ついでにアルコールもぶっこんで二日酔いで頭も破壊しますね そこは理解出来るんだけどまだ腹に麻辣が…の所で腹にある事でどうなるのかなと思ったのよね… うんこ貯めてダメージ増加狙ってるの?

62 22/01/23(日)00:00:27 No.889561452

>いやこんなもん最初から教えとけよって話では? コンパニオンに渡したチップは領収書があっても落とせないぞ!

63 22/01/23(日)00:00:44 No.889561601

>>いやこんなもん最初から教えとけよって話では? >若い子は物を知らんなぁ >経費つこてあんさんもそっちもウィンウィンやでガハハ 死んでよ~

64 22/01/23(日)00:01:07 No.889561816

>そこは理解出来るんだけどまだ腹に麻辣が…の所で腹にある事でどうなるのかなと思ったのよね… >うんこ貯めてダメージ増加狙ってるの? 寝ると消化が遅くなるでしょう? もっと胃にダメージを入れられるよやったね

65 22/01/23(日)00:01:29 No.889562042

>若い子は物を知らんなぁ >経費つこてあんさんもそっちもウィンウィンやでガハハ お前は生きててはいけない存在だ

66 22/01/23(日)00:01:33 No.889562080

>>そこは理解出来るんだけどまだ腹に麻辣が…の所で腹にある事でどうなるのかなと思ったのよね… >>うんこ貯めてダメージ増加狙ってるの? >寝ると消化が遅くなるでしょう? >もっと胃にダメージを入れられるよやったね なるほど! ありがとう理解できた!

67 22/01/23(日)00:01:54 No.889562234

そもそもこのコラ作ったの何者で 元ネタの話はどっから引っ張ってきたの…

68 22/01/23(日)00:01:57 No.889562255

>そこは理解出来るんだけどまだ腹に麻辣が…の所で腹にある事でどうなるのかなと思ったのよね… >うんこ貯めてダメージ増加狙ってるの? 血糖値スパイクで今日はぶっ倒れてくれれば接待しないで済むし 明日は麻辣で肛門が焼かれて再起不可能になってくれれば接待しないで済む

69 22/01/23(日)00:02:22 No.889562402

>そこは理解出来るんだけどまだ腹に麻辣が…の所で腹にある事でどうなるのかなと思ったのよね… アホはまだ接待で自分もウハウハ飲み食い出来ると思ってる えっまだお腹つらいんですけど?

70 22/01/23(日)00:02:49 No.889562551

>そもそもこのコラ作ったの何者で >元ネタの話はどっから引っ張ってきたの… 実話じゃないの? 作った人の話か噂話かは知らんけど

71 22/01/23(日)00:03:29 No.889562808

36万の案件で接待すんの?

72 22/01/23(日)00:03:39 No.889562856

36万の案件でたかだか30万の接待させただけでこんな事されるの酷くない?

73 22/01/23(日)00:03:44 No.889562896

太客ならともかく36万案件で接待とか殺すぞ なんなら内容次第じゃ訪問なしの電話で終わりだよ

74 22/01/23(日)00:04:26 No.889563151

接待含めてバブルを忘れられないおっさんに言い包められたんだろうな

75 22/01/23(日)00:05:18 No.889563525

これほぼタダ働きってこと?

76 22/01/23(日)00:05:34 No.889563657

>本社に知られては危ういと言いながら馬鹿どもに詰め腹切らせるってことは本社に報告するんだよな こんな馬鹿がいたから責任取らせましたしかないだろ それでも無惨様も普通にダメージ受けるだろうけど

77 22/01/23(日)00:05:40 No.889563698

>思ったより少額だった >200万ぐらいの案件かと まぁ200万の案件でも接待費で30万使って更に追加で経費として落とそうとしてるゴミのような案件な訳だが...

78 22/01/23(日)00:05:41 No.889563710

>36万の案件でたかだか30万の接待させただけでこんな事されるの酷くない? 殺すぞ?

79 22/01/23(日)00:05:51 No.889563805

他の業務にも影響与えてるとしたらむしろ赤字では?

80 22/01/23(日)00:05:53 No.889563826

必要だから仕方ないよね!で意気揚々だったのはわかる

81 22/01/23(日)00:06:07 No.889563955

そんな接待費会社から出せんぞでこいつらの自腹扱いじゃダメなの?

82 22/01/23(日)00:06:18 No.889564040

>これほぼタダ働きってこと? アホ5人分の給料分がマイナスです

83 22/01/23(日)00:06:31 No.889564127

むしろこんなバカ送ってきた本社にキレるほうがいいと思う

84 22/01/23(日)00:06:37 No.889564173

この接待で次の仕事に繋がるかもしれないし…

85 22/01/23(日)00:06:56 No.889564313

>これほぼタダ働きってこと? 受注額ってつまりここから仕事に必要な資材とかサービス費用出すんだよ それをこのクソバカ下弦たちは75%を接待費で使った (そもそも受注額の17%は現地の税金で持っていかれる)

86 22/01/23(日)00:06:59 No.889564327

>そんな接待費会社から出せんぞでこいつらの自腹扱いじゃダメなの? 会社に損害出させないとこいつらの首切れないじゃん

87 22/01/23(日)00:07:13 No.889564427

一人分の駐在費にも満たない利益の仕事を5人で? しかも接待あり?

88 22/01/23(日)00:07:20 No.889564470

>そんな接待費会社から出せんぞでこいつらの自腹扱いじゃダメなの? それ揉み消し…

89 22/01/23(日)00:07:30 No.889564528

>この接待で次の仕事に繋がるかもしれないし… 時代が違う

90 22/01/23(日)00:07:43 No.889564610

>そんな接待費会社から出せんぞでこいつらの自腹扱いじゃダメなの? それやったら殺されても文句言えねえぞ1!!!

91 22/01/23(日)00:07:50 No.889564648

>この接待で次の仕事に繋がるかもしれないし… 安く使ってくるとことの縁なんか大事にすんな

92 22/01/23(日)00:07:53 No.889564664

>受注額ってつまりここから仕事に必要な資材とかサービス費用出すんだよ >それをこのクソバカ下弦たちは75%を接待費で使った >(そもそも受注額の17%は現地の税金で持っていかれる) そりゃ押しただけで倒れる手すりとか手で引きちぎれるレンガとか使うようになるわ

93 22/01/23(日)00:08:24 No.889564869

ていうか普通接待交際費って事前申請だろ なんで通ってんだよ

94 22/01/23(日)00:08:26 No.889564882

>>そんな接待費会社から出せんぞでこいつらの自腹扱いじゃダメなの? >それ揉み消し… こいつらが自腹を自ら望むならともかく上司から言うのはダメよ

95 22/01/23(日)00:08:45 No.889565006

ゲーム機くれとか極薄コンドームくれとか無茶苦茶言う奴いるしな 上客だから何とか上司内諾の上で明細ごまかして精算するんだが

96 22/01/23(日)00:08:58 No.889565082

>36万の案件でたかだか30万の接待させただけでこんな事されるの酷くない? 36万円で税込だから会社に入るのは約30万 それに対して27万円の接待費とかお前利益出ねえだろが!

97 22/01/23(日)00:09:04 No.889565115

宴会したいだけなら私費でやれ

98 22/01/23(日)00:09:04 No.889565119

>それをこのクソバカ下弦たちは75%を接待費で使った >(そもそも受注額の17%は現地の税金で持っていかれる) 残り8%か ゴミみたいな物でよければ……駄目だ運送費で赤字だ

99 22/01/23(日)00:09:11 No.889565155

36万とかペーペーの俺でも一人かつ電話のみでまとめるくらいの話じゃん…

100 22/01/23(日)00:09:42 No.889565406

アホ共に釘刺さないとね…

101 22/01/23(日)00:10:09 No.889565599

そもそも側から見たらこいつらが率先して会社の金で飲み食いしてえ!って風にしか見えねえ

102 22/01/23(日)00:10:16 No.889565641

誰か1人でもこの案件だと利益出せないなとか考えなかったのか

103 22/01/23(日)00:10:17 No.889565652

>ていうか普通接待交際費って事前申請だろ >なんで通ってんだよ 突発的なのもあるからそのへんは何とも言えんね 事前申請学から超えちゃうこともあるしケースバイケースで でもこれは許されないケース

104 22/01/23(日)00:10:25 No.889565696

むしろこれ始めからタダ飯目当てで仕事与えたんじゃ…

105 22/01/23(日)00:10:25 No.889565697

たかだか36万の受注で接待の内容希望出来るとか請負側強すぎない? 他のとこに発注出来ねぇの

106 22/01/23(日)00:10:30 No.889565721

>36万円で税込だから会社に入るのは約30万 >それに対して27万円の接待費とかお前利益出ねえだろが! その36万円はそもそも仕事に使う資材買ったり仕事する作業員雇うためのお金です…

107 22/01/23(日)00:10:34 No.889565741

一応会社業務の一環なので自腹切らせる権利は会社にはないはず ぶち殺すぞてめえする権利はあるけど

108 22/01/23(日)00:10:42 No.889565783

承認降りてるならともかく勝手にこんなに使い込んで事後承諾で経費で落として!なんて普通にクビ案件じゃないのこれ

109 22/01/23(日)00:11:12 No.889566014

>クビ案件じゃないのこれ いいやクビより辛い目にあって貰う

110 22/01/23(日)00:11:12 No.889566018

来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです?

111 22/01/23(日)00:11:14 No.889566041

先方にそそのかされたな?死にてえのか?

112 22/01/23(日)00:11:18 No.889566063

若いうちはともかく年取ると甘いもの一気に取ると眠くなるからな…

113 22/01/23(日)00:11:19 No.889566074

(対中国用の教育をしなかった無惨様にも責任があるのでは…)

114 22/01/23(日)00:11:40 No.889566202

>血糖値爆上げで寝かせるのはマジで起きない可能性があるのでは 血糖値が低くなると即座に命の危険があるけど 血糖値高いだけなら即座に命の危険はないよ 高い状態が日常的に続くとマズイけど

115 22/01/23(日)00:11:42 No.889566215

>来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです? どっちももう出世は望めない

116 22/01/23(日)00:11:54 No.889566314

>来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです? 首と永遠に日本に帰れずここで骨埋めるのどっちがいい?

117 22/01/23(日)00:11:56 No.889566329

何の企業なんだ

118 22/01/23(日)00:11:58 No.889566338

ふと思ったんだけどこの話ってこれ使った作者の会社に伝わるこんな馬鹿な奴がいた伝説なんじゃないか?

119 22/01/23(日)00:12:04 No.889566367

5人もいるなら1人くらい無理だろこれって止めないのか

120 22/01/23(日)00:12:07 No.889566385

>承認降りてるならともかく勝手にこんなに使い込んで事後承諾で経費で落として!なんて普通にクビ案件じゃないのこれ 一昔前は接待攻勢人気だったから…継続的なビジネスも狙えたから…

121 22/01/23(日)00:12:36 No.889566575

この期に及んで必要だったんです!って言ってるのがやばい

122 22/01/23(日)00:12:44 No.889566622

これどうやっても赤字じゃんどうすんの

123 22/01/23(日)00:12:52 No.889566681

>>来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです? >首と永遠に日本に帰れずここで骨埋めるのどっちがいい? とっとと転職

124 22/01/23(日)00:12:59 No.889566714

>来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです? それは考えなくても分かるだろ 30年中国にいろとか年収1000万でもいやだろ

125 22/01/23(日)00:13:01 No.889566733

バブル期の日本も似たような感じだったし景気がいい時は金勘定ガバガバになるんだなみんな まあスレ画の通り中国もそういう時代は終わったんだけど

126 22/01/23(日)00:13:21 No.889566862

>これどうやっても赤字じゃんどうすんの 来週帰任か任期三十年

127 22/01/23(日)00:13:58 No.889567080

>これどうやっても赤字じゃんどうすんの なのでこうして更に赤字をひきずる可能性のある取引先を亡き者にする

128 22/01/23(日)00:13:59 No.889567082

>ふと思ったんだけどこの話ってこれ使った作者の会社に伝わるこんな馬鹿な奴がいた伝説なんじゃないか? 調べりゃわかるが日本でも昭和の頃の経費の使い方ってクソガバだよ その結果現代では超厳しくなったけど うちの会社とか相手先にコーヒー缶渡すだけでも上を通す必要がある…

129 22/01/23(日)00:14:24 No.889567245

>うちの会社とか相手先にコーヒー缶渡すだけでも上を通す必要がある… それはそれで極端だな!

130 22/01/23(日)00:14:50 No.889567399

バブル時代にガバガバな経費管理をした野郎どものせいだよここまで経費関連厳しくなったの

131 22/01/23(日)00:15:01 No.889567482

医療系コラも好きだったな……

132 22/01/23(日)00:15:18 No.889567584

こんな豪遊した上日本に帰らせてくれるなんて

133 22/01/23(日)00:15:36 No.889567748

>医療系コラも好きだったな…… アレは同情できる要素も少しはあるから…

134 22/01/23(日)00:15:49 No.889567849

>>来週帰任と任期三十年はどっちがマシなんです? >首と永遠に日本に帰れずここで骨埋めるのどっちがいい? クビというか自主都合退職で会社側から金出さなくても良いように追い出し部屋送りですよね…

135 22/01/23(日)00:16:23 No.889568145

お爺さん達のバブル期の話聞くと残業のときは夜食として店屋物に寿司取って経費で落としてたとかいう話がスイと出てくる

136 22/01/23(日)00:17:28 No.889568657

経費が魔法の単語すぎる

137 22/01/23(日)00:17:37 No.889568689

まあバブル時代はそういう無駄遣いしてたから経済回ってたわけだが 今はコストカットコストカットだから金が回らない

138 22/01/23(日)00:18:26 No.889569048

>まあバブル時代はそういう無駄遣いしてたから経済回ってたわけだが >今はコストカットコストカットだから金が回らない そもそも給料自体低くなってるんだからしょうがないだろ… 頑張っても増えないからやる気も出ないし

139 22/01/23(日)00:18:31 No.889569089

>まあバブル時代はそういう無駄遣いしてたから経済回ってたわけだが >今はコストカットコストカットだから金が回らない 限度ってものがある

140 22/01/23(日)00:19:23 No.889569451

会社が右肩上がりで利益が爆上がりしてる最中なんて経費が適正かどうかなんか判断できないからね そんでアホみたいに事業を拡大してしぬ

141 22/01/23(日)00:19:31 No.889569490

1點點は現地のミルクティー屋でいいのか

142 22/01/23(日)00:19:43 No.889569558

先方が悪いよなぁ

143 22/01/23(日)00:19:51 No.889569612

そりゃ返ってくる見込みがあるからガバくても何とかなってただけで 何もかも先細ってる現状で同じようなことしてたらまず仕事と職場が消滅するわ

144 22/01/23(日)00:20:04 No.889569705

>先方が悪いよなぁ それはまあそう なんだよこのクソ案件

145 22/01/23(日)00:20:52 No.889570032

36万で接待しろはどれだけ長い付き合いでもナメんなよ?ってならないかな…

146 22/01/23(日)00:21:24 No.889570232

先方の望みだけならまだしもそれにかこつけて豪遊する社員はそりゃマネージャーもキレるわ

147 22/01/23(日)00:21:57 No.889570454

>1點點は現地のミルクティー屋でいいのか 現地の超有名タピオカミルクティーチェーンで カップに注文したミルクティー入れた後で 上から蓋被せてヒートシールで持ち帰りできるようにしてくれるらしい

148 22/01/23(日)00:21:58 No.889570458

どういう経緯で生まれたコラなのか全然想像つかん

149 22/01/23(日)00:22:28 No.889570687

経費なら何でも無限に引き落とせると思ってる奴は何故か一定数居る…

150 22/01/23(日)00:22:39 No.889570766

というか担当が受注額知らないわけないしこれで接待する事自体普通おかしいってわかるだろ じゃなきゃ無惨様もここまでキレんよ

151 22/01/23(日)00:22:57 No.889570897

>経費なら何でも無限に引き落とせると思ってる奴は何故か一定数居る… バブル時代の異常な景気の良さを老人たちから聞いてる

152 22/01/23(日)00:22:59 No.889570918

白酒ってウオッカみたいな蒸留酒か オレンジ味とか言ってるのはカクテルにする話?

153 22/01/23(日)00:23:45 No.889571269

よしんば接待はどうしてもしなきゃいけないとして 五人で行くなや!

154 22/01/23(日)00:24:13 No.889571480

無惨様きっとこんな案件取ってきた営業にもキレてる

155 22/01/23(日)00:24:13 No.889571481

共産主義の中国でも接待って残ってるんだ

156 22/01/23(日)00:24:26 No.889571579

>白酒ってウオッカみたいな蒸留酒か >オレンジ味とか言ってるのはカクテルにする話? 度数の強い酒をカクテルにして飲みやすくなると先方はサクサクになるぞ

157 22/01/23(日)00:25:09 No.889571929

>共産主義の中国でも接待って残ってるんだ というかこれ接待の相手も日本人でしょ

158 22/01/23(日)00:25:22 No.889572003

https://www.amazon.co.jp/dp/B07G846221 アルコール度数40度良いよね…

159 22/01/23(日)00:25:48 No.889572163

現地の日本人が人の会社の金で豪遊してるんでしょ?

160 22/01/23(日)00:25:52 No.889572196

中国駐在社員の接待コラなんてこれが初めてだな…

161 22/01/23(日)00:26:24 No.889572378

度数高くても甘い飲み物で割るとスルスル飲めるからな 翌日二日酔いで死ぬ

162 22/01/23(日)00:26:53 No.889572528

このコラパターン大体無残様が正論しかいってない

163 22/01/23(日)00:26:58 No.889572558

火鍋食って甘く割ったお酒飲んでマッサージでねむねむするのは普通に楽しそうではある

164 22/01/23(日)00:27:07 No.889572609

めっちゃ仕事大変そうだな…

165 22/01/23(日)00:27:18 No.889572676

来週帰任したら何もない部屋で過ごすとかになるの?

166 22/01/23(日)00:27:22 No.889572694

>このコラパターン大体無残様が正論しかいってない そもそも原作のセリフも正論なんだ

167 22/01/23(日)00:27:43 No.889572834

>火鍋食って甘く割ったお酒飲んでマッサージでねむねむするのは普通に楽しそうではある 翌日地獄だぞ

168 22/01/23(日)00:28:25 No.889573091

>来週帰任したら何もない部屋で過ごすとかになるの? イスと机はあるよ

169 22/01/23(日)00:28:43 No.889573205

そもそも国内じゃ接待費そのものがほとんど経費にならん 特に官公庁相手なら一発アウトだ

170 22/01/23(日)00:28:47 No.889573227

というか激辛火鍋なんてそんなパクパク食わないだろ…

171 22/01/23(日)00:29:37 No.889573541

>>共産主義の中国でも接待って残ってるんだ >というかこれ接待の相手も日本人でしょ そうなの!?

↑Top