22/01/22(土)21:23:47 GYAOで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/22(土)21:23:47 No.889499584
GYAOで無料配信やってるから久しぶりに観てるけど 一話から専門用語使いまくりでやっぱ初見に厳しいなこのアニメ…
1 22/01/22(土)21:24:24 No.889499816
だから失敗した
2 22/01/22(土)21:25:44 No.889500370
話の完成度はむしろ高い方だとは思うけど ちゃんと固有名詞把握しとかないと頭が混乱する
3 22/01/22(土)21:28:07 No.889501316
ひいき目に見ても1話だけは間違いなく失敗作だ
4 22/01/22(土)21:28:11 No.889501340
あんまり難しかった記憶はないけど 何が大事なのかもあんまり覚えてない
5 22/01/22(土)21:29:45 No.889501961
初っ端からの作中用語ラッシュと例のスーツのせいでだいぶ視聴者逃したと思う
6 22/01/22(土)21:31:29 No.889502672
1話の雰囲気とそれ以降の雰囲気が全然ちがくてビックリした てっきり化け物退治系のおはなしかと…
7 22/01/22(土)21:32:28 No.889503080
1話冒頭カットで日常系風からいきなり転換じゃ駄目だったのかな
8 22/01/22(土)21:32:58 No.889503261
退魔物みたいなタイトルなのに延々対人戦やってるからな… いや全編通しての黒幕は怪物だけどさ
9 22/01/22(土)21:33:00 No.889503275
OPは好き
10 22/01/22(土)21:33:47 No.889503564
最後まで付いてきた人はその後までガッチリ掴んだからこういうアニメがあってもいいと思う
11 22/01/22(土)21:33:48 No.889503568
あのアバンタイトルのさやかちゃん凄い良い動きしてるのに クソスーツのせいで全部台無しになってる…
12 22/01/22(土)21:35:44 No.889504370
コアなファンは今でも残ってるし一概に失敗作とも言えないよね
13 22/01/22(土)21:40:57 No.889506466
1話は世界観説明投げてることよりもみんな第一印象からちょっとキャラがズレるとじみこでキャラの顔見世だけで終わってることの方が問題だと思う
14 22/01/22(土)21:43:43 No.889507533
観返してみると序盤の舞衣ちゃんが踏んだり蹴ったりすぎる 親友がテロリストの逃走幇助し始める上なんかやたらメスガキに因縁つけられるし
15 22/01/22(土)21:44:22 No.889507787
個人的には2クール目からが好きっす
16 22/01/22(土)21:46:15 No.889508525
1話は場当たり的な脚本かと思った後々それが解説され回収されていくのは見事だけど… たしかに1話で切った人がいても無理は無いし全編通してキャラクターの魅力を引き出しきれたとは言い難いけれど俺は好き
17 22/01/22(土)21:46:20 No.889508570
後期のOP好き
18 22/01/22(土)21:49:08 No.889509699
エレンちゃんのおっぱい目当てで見てた
19 22/01/22(土)21:50:48 No.889510354
あのクソダサいアーマーは何だったんだ…
20 22/01/22(土)21:51:31 No.889510637
>エレンちゃんのおっぱい目当てで見てた fu735575.png でかい
21 22/01/22(土)21:51:36 No.889510673
米国がいまいちハッキリしないけど『刀使』なんて超人的少女たちがいる国と戦争して勝ってたり 黒幕的なポジションでもおかしくなかったな
22 22/01/22(土)21:54:47 No.889511899
>あのクソダサいアーマーは何だったんだ… おのクソダサアーマーは放送中から大反響だったな スレ画クラスだと大して強くなってる気がしねえし
23 22/01/22(土)21:57:28 No.889512900
とじみこの米国は結構邪悪だよね…タギツ産み出す要因になってるし
24 22/01/22(土)22:04:55 No.889515715
二週目は抜群に面白い
25 22/01/22(土)22:05:50 No.889516097
かなみちゃん相手だともう衰えるのを待つしかない…
26 22/01/22(土)22:06:58 No.889516612
2クール目からの戦闘力インフレが地味に激しい
27 22/01/22(土)22:07:00 No.889516634
普通なら戦力外になりそうなまいちゃんとかもカッコよかった
28 22/01/22(土)22:08:06 No.889517109
1話は初見だと状況も含めてわけわかんないからな 半クールあたりからようやく楽しくなってくるんだが
29 22/01/22(土)22:08:22 No.889517250
>普通なら戦力外になりそうなまいちゃんとかもカッコよかった あの娘学校で二番目に優秀ってだけで普通に最終決戦について着てるんだよな…
30 22/01/22(土)22:09:37 No.889517768
>米国がいまいちハッキリしないけど『刀使』なんて超人的少女たちがいる国と戦争して勝ってたり >黒幕的なポジションでもおかしくなかったな 内部に留まっていれば致命傷になるから貫通力より体内グチャグチャにするタイプの銃弾で撃てばイチコロじゃないかな 残機いくつもあるのは上澄みの方だけだから単純に死ぬまで機銃掃射したり吹き飛ばしてもいいし
31 22/01/22(土)22:09:48 No.889517852
対人戦もいいけど人型以外の荒魂とのバトルをもっと見たかった 朗読劇のレイドバトル映像化されないかな…
32 22/01/22(土)22:09:58 No.889517918
つばくろちゃんが味方になって活躍する姿が見たかった
33 22/01/22(土)22:10:28 No.889518109
まい好き
34 22/01/22(土)22:10:42 No.889518204
>スレ画クラスだと大して強くなってる気がしねえし 最終決戦で物理的に置いてかれるS装備は笑った
35 22/01/22(土)22:10:42 No.889518207
ちょうど今アマプラで見てる 1期ラストでやっとすっきり… かと思ったら2期から更に逆境ですっきりする場面が全然ねぇ! なんなのあのゆかな!
36 22/01/22(土)22:11:27 No.889518515
>つばくろちゃんが味方になって活躍する姿が見たかった 病弱天才キャラで本当に短命なの久々に見た
37 22/01/22(土)22:11:33 No.889518555
小説の方だとつばくろちゃん一人に米軍が壊滅させられてた気がする
38 22/01/22(土)22:11:57 No.889518715
鋼鉄聖衣はやっぱ攻め過ぎだよ…
39 22/01/22(土)22:13:14 No.889519252
あんまりバフかかってる気もしないんだよなS装備… プロトタイプの方はちゃんと能力上がってたけど
40 22/01/22(土)22:13:31 No.889519378
今時アベンジャーズだってもうちょっとマシな恰好するのにS装備はさぁ
41 22/01/22(土)22:13:41 No.889519447
あの刀って写しとかじゃなく名前そのものなん? 文化財が現役でチャンバラに使われてるん?
42 22/01/22(土)22:13:57 No.889519547
夜見ちゃんひどい言われようだった気がする 絵面的に
43 22/01/22(土)22:14:31 No.889519794
>あの刀って写しとかじゃなく名前そのものなん? >文化財が現役でチャンバラに使われてるん? 多分
44 22/01/22(土)22:14:55 No.889519962
完全に2クール前提で話を進めてるから1話がある種悠長すぎる
45 22/01/22(土)22:14:58 No.889519983
ヒステリーおばさん大人気だったな
46 22/01/22(土)22:15:12 No.889520080
>文化財が現役でチャンバラに使われてるん? 文化財とか言ってたら世界滅びるかもしれんし
47 22/01/22(土)22:15:28 No.889520196
毎年クリスマスになると例の話を見てる
48 22/01/22(土)22:15:32 No.889520227
荒らし嫌がらせ混乱の元の擬人化みたいなおばさんでござった…
49 22/01/22(土)22:15:48 No.889520321
ご当主さんが御刀使えてるなら同年代の学長たちも頑張ってよ と思ってたら年齢固定してたとかいうエッチな情報が途中で出てきた
50 22/01/22(土)22:15:49 No.889520337
掴みさえ失敗しなければ安定した人気は出たと思う
51 22/01/22(土)22:16:11 No.889520486
千年間何の技術とか進歩もなく女の子供を戦わせてる説明あったっけ…
52 22/01/22(土)22:16:24 No.889520580
最近になって脚本担当のヒで知らない設定が大量に公開され始めてて楽しい
53 22/01/22(土)22:16:59 No.889520823
>掴みさえ失敗しなければ安定した人気は出たと思う 実際安定した人気はあったんじゃないかソシャゲもそこそこ続いたし
54 22/01/22(土)22:17:02 No.889520843
なんで叛乱に着いていくの…?の理由がわかるの何話だったっけ 説明入るの遅すぎだろと思った記憶がある
55 22/01/22(土)22:17:42 No.889521115
ゲーム内で怪物とばっか戦ってるとじとものOVAですら作中で一番尺の長い戦闘が対人という…
56 22/01/22(土)22:18:15 No.889521336
>なんで叛乱に着いていくの…?の理由がわかるの何話だったっけ >説明入るの遅すぎだろと思った記憶がある たぶん2話
57 22/01/22(土)22:18:30 No.889521446
OVAはいい出来だったな
58 22/01/22(土)22:18:38 No.889521506
どんどん強いやつと出会って強くなっていくんだと思ってた
59 22/01/22(土)22:18:51 No.889521623
>なんで叛乱に着いていくの…?の理由がわかるの何話だったっけ >説明入るの遅すぎだろと思った記憶がある 可奈美ちゃん個人なら2話
60 22/01/22(土)22:19:16 No.889521798
キャラ作画以外は良かったよねOVA…
61 22/01/22(土)22:19:22 No.889521858
>千年間何の技術とか進歩もなく女の子供を戦わせてる説明あったっけ… S装備出るまでは御刀のバフの方が技術より上ってだけじゃない?
62 22/01/22(土)22:19:39 No.889521953
視聴者になんの説明もなしに話が進んでくのは富野アニメ感あって好きなんだけどキャッチーさが無いよね Sアーマーがめちゃくちゃダサいし
63 22/01/22(土)22:19:48 No.889522014
なんやかんや展開も長いこと続いてるし今もたまに動きあるから 失敗ではないよ
64 22/01/22(土)22:19:51 No.889522027
後追いだから当時を知らないけれど紗南学長のエッチな絵がいっぱいあったんだろうな 残念だ
65 22/01/22(土)22:20:16 No.889522184
OVAはOVAなのになんで作画修正問題でたのかわからん
66 22/01/22(土)22:21:01 No.889522476
>後追いだから当時を知らないけれど紗南学長のエッチな絵がいっぱいあったんだろうな >残念だ そんなに無かったよ!
67 22/01/22(土)22:22:12 No.889522978
そもそも御刀作らなければノロとかこの世に出てこないはずなのでは…