ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/22(土)21:12:18 No.889494865
2人が楽しそうで私も鼻が高いわ
1 22/01/22(土)21:13:11 No.889495215
誰だお前は
2 22/01/22(土)21:16:01 No.889496362
誰だお前はってか!?
3 22/01/22(土)21:17:03 No.889496760
そうです!
4 22/01/22(土)21:17:17 No.889496872
私が!
5 22/01/22(土)21:18:06 No.889497188
彼女よ
6 22/01/22(土)21:18:49 No.889497524
阿良々木君の彼女よ
7 22/01/22(土)21:19:29 No.889497807
メインヒロインはそういうことする
8 22/01/22(土)21:21:11 No.889498536
もう勝ち確でしょここまできたら
9 22/01/22(土)21:21:44 No.889498749
でもね
10 22/01/22(土)21:21:56 No.889498824
バ カ に ゃ ん ♡
11 22/01/22(土)21:22:39 No.889499101
彼女じゃない女とするIQ0のバカ話は楽しいか? …めちゃめちゃ楽しいだろうな…
12 22/01/22(土)21:22:39 No.889499102
まあここから失恋したら一人の女の子の人生破壊するには十分だ
13 22/01/22(土)21:29:16 No.889501758
>もう負け確でしょここまできたら
14 22/01/22(土)21:30:06 No.889502108
>まあここから失恋したら一人の女の子の人生破壊するには十分だ 世界まで破壊するやつがいるか!
15 22/01/22(土)21:33:25 No.889503431
なんでここから失恋したの
16 22/01/22(土)21:34:07 No.889503708
羽川さんそんな下着どこで買ったの
17 22/01/22(土)21:34:49 No.889503973
ここから負けたんじゃなくて負けてからこの茶番やってんだ
18 22/01/22(土)21:37:07 No.889504913
漫画版はマルチエンドにしようよ
19 22/01/22(土)21:38:56 No.889505676
完璧なのに負けるから輝くんだ
20 22/01/22(土)21:42:34 No.889507108
こんなのもうキャバクラじゃん
21 22/01/22(土)21:46:05 No.889508447
ここまでやって負けるのか
22 22/01/22(土)21:46:25 No.889508607
>ここまでやるから負けるのだ
23 22/01/22(土)21:51:58 No.889510818
IQが溶けゆ…
24 22/01/22(土)21:52:01 No.889510834
こんな会話あったかな…あったかも…
25 22/01/22(土)21:54:47 No.889511896
もう羽川さんと結婚すればよかったじゃん!!
26 22/01/22(土)21:55:04 No.889512019
過去編ならまだしもガハラさんと付き合っててこれだからな
27 22/01/22(土)21:56:22 No.889512490
fu735590.jpg 頑張って雰囲気作ったんだぞ
28 22/01/22(土)21:58:27 No.889513277
羽川の描写に気合が入りすぎててマジでマルチエンドが欲しくなってくる
29 22/01/22(土)21:59:02 No.889513505
すでに負けてるから
30 22/01/22(土)21:59:43 No.889513739
>羽川の描写に気合が入りすぎててマジでマルチエンドが欲しくなってくる ダメ!
31 22/01/22(土)22:00:05 No.889513861
>そうです! >私が! >彼女よ >阿良々木君の彼女よ ガハラさんは言いそうだから困る…
32 22/01/22(土)22:00:57 No.889514178
大暮も羽川が敗北者って大前提だけは絶対崩さないようにやってるだけだから…
33 22/01/22(土)22:02:59 No.889514940
負けが決定してるからどんだけもってもいい
34 22/01/22(土)22:03:28 No.889515116
ねぇ!?原作にこんなシーンあったかなぁ!?
35 22/01/22(土)22:04:10 No.889515381
>ねぇ!?原作にこんなシーンあったかなぁ!? ちゃんと行間を読め
36 22/01/22(土)22:04:29 No.889515526
行間読まないやつはだめだな…
37 22/01/22(土)22:06:25 No.889516357
大暮はなんとかして羽川が勝ちそうな雰囲気作ろうとしてない?
38 22/01/22(土)22:07:11 No.889516718
>ねぇ!?原作にこんなシーンあったかなぁ!? あったにゃん!!ばかにゃん♡
39 22/01/22(土)22:07:35 No.889516898
ここまでやってて負けるからいいんだろ!?
40 22/01/22(土)22:07:35 No.889516900
羽川は付き合うチャンスだけならガハラさんの何倍もあったろうけどまごついてて ガハラさんは一瞬で阿良々木君相手のパーフェクトコミュニケーション決めちゃったからな…
41 22/01/22(土)22:07:36 No.889516903
行間を読む力が鍛えられるな…
42 22/01/22(土)22:08:15 No.889517194
なんでこれを選ばなかったのか謎すぎる関係性
43 22/01/22(土)22:08:18 No.889517220
勝ちそうな雰囲気があればあるほど負けてるのが輝くんだ尊いんだ
44 22/01/22(土)22:08:24 No.889517272
>大暮はなんとかして羽川が勝ちそうな雰囲気作ろうとしてない? fu735646.jpg
45 22/01/22(土)22:08:26 No.889517285
>大暮はなんとかして羽川が勝ちそうな雰囲気作ろうとしてない? 盛りすぎて負ける前提の盛り方だよ…
46 22/01/22(土)22:08:56 No.889517479
むしろこりゃ負けるわって盛り方になってる気がする
47 22/01/22(土)22:09:00 No.889517510
>>大暮はなんとかして羽川が勝ちそうな雰囲気作ろうとしてない? >fu735646.jpg メメも?!
48 22/01/22(土)22:09:03 No.889517529
テロリスト誕生の瞬間をずっと見せられている
49 22/01/22(土)22:09:28 No.889517704
>ねぇ!?原作にこんなシーンあったかなぁ!? >ちゃんと行間を読め この行間単行本1冊ぐらいある…
50 22/01/22(土)22:10:15 No.889518011
なんでこんな原作にあった気がする行間を分厚くできるんだ… 大暮の家にある原作は実は俺の家にある原作と違う本なんじゃないのか…?
51 22/01/22(土)22:10:37 No.889518161
>羽川は付き合うチャンスだけならガハラさんの何倍もあったろうけどまごついてて >ガハラさんは一瞬で阿良々木君相手のパーフェクトコミュニケーション決めちゃったからな… 吸血鬼の阿良々木君に惹かれてるのと人間の阿良々木君に惹かれてるのは割と決定的な差として描かれてたからな・・・
52 22/01/22(土)22:10:57 No.889518315
メメはアニメ以降人気急上昇したからな…見た目と声が強い