虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)20:53:37 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)20:53:37 No.889487533

ここのポイント還元率やばない?

1 22/01/22(土)20:55:48 No.889488404

まあポイント分だけ元値が高くなってるから全然お得ではないんだけどね

2 22/01/22(土)20:56:16 No.889488594

ポイント還元率だけなら楽天とかのが高いじゃん

3 22/01/22(土)20:56:48 No.889488791

ちょうどポイント引いた分くらいの値段で尼で売ってたりする

4 22/01/22(土)20:57:23 No.889489016

本とか還元率低い商品をポイントで買わないとお得でない気がする

5 22/01/22(土)20:57:40 No.889489118

少なくとも元気があるなら家電は値切る

6 22/01/22(土)20:57:42 No.889489133

ドラッグ買うならここ

7 22/01/22(土)20:57:48 No.889489183

まあポイントで帰ってくるしいつも使ってて届くの早いからヨドで買うかってなる

8 22/01/22(土)20:58:18 No.889489384

元値高いとはいえポイント還元考えたらAmazonよりちょい安いことも結構ない?

9 22/01/22(土)20:58:22 No.889489403

なんでこんなに発送早いの…怖いよ…

10 22/01/22(土)20:59:07 No.889489671

後々の保証も込みで考えるとポイント分安くても尼はあんまり選択肢に入らなくなってきた

11 22/01/22(土)21:00:17 No.889490097

ここ郵便だから嫌い

12 22/01/22(土)21:00:30 No.889490179

ポイントしか見てないとかただのアホじゃん

13 22/01/22(土)21:00:47 No.889490298

尼もカートに入れてから定価調べないといけないしな…

14 22/01/22(土)21:01:03 No.889490407

見た目のポイント還元率だけでちっとも安くはないよね

15 22/01/22(土)21:01:07 No.889490435

ヨドにフィギュア用スタンド無いからアマで買ったら発送日不明だから決まり次第メールで送るねって言われた それだから田舎のアマは嫌なんだ!

16 22/01/22(土)21:01:37 No.889490624

いつものAmazon叩きスレか

17 22/01/22(土)21:02:23 No.889490931

不満が出るのはAmazonがゴミすぎるのが悪いだろ

18 22/01/22(土)21:02:32 No.889490987

>ヨドバシエクストリームやばない?

19 22/01/22(土)21:02:55 No.889491138

>元値高いとはいえポイント還元考えたらAmazonよりちょい安いことも結構ない? その分在庫なくて店頭行ったら置いてあったみたいなこともあるから一長一短だな

20 22/01/22(土)21:03:16 No.889491301

ヨドバシスレ画でいきなりAmazonがどうこう始まるのきもいよ

21 22/01/22(土)21:03:20 No.889491331

ものによってはちゃんと還元分お得だから問題ないぜ

22 22/01/22(土)21:03:24 No.889491363

沢山買った時でも1個口にまとめて発送してくれるので助かる

23 22/01/22(土)21:03:35 No.889491430

カード作っちゃったから楽天でも別にいいんだけどなんとなくこっち

24 22/01/22(土)21:03:52 No.889491528

ポイント消化のループにはまり込むのはDLsiteに似てる

25 22/01/22(土)21:04:07 No.889491629

結局は使い分けなんですよ

26 22/01/22(土)21:04:10 No.889491647

たまに滅茶苦茶な還元率になる

27 22/01/22(土)21:04:30 No.889491786

ちょっと塗料や接着剤が無いなって時はここのポイントで買う

28 22/01/22(土)21:04:38 No.889491834

>やばない? これ去年の後半ぐらいから急に見るようになったけどなんなの

29 22/01/22(土)21:05:02 No.889492009

電子書籍のポイントが凄い

30 22/01/22(土)21:05:15 No.889492121

お得なことには変わらないんだからいいじゃない

31 22/01/22(土)21:05:48 No.889492328

フィギュア制作周りのアレコレはありがてえ 家電は帯に短し襷に長しって感じ

32 22/01/22(土)21:06:22 No.889492539

取り寄せがたまに無限ループに入る時がある

33 22/01/22(土)21:06:36 No.889492622

たまにここでしか売ってないものもあるから助かる 古い扇風機のスピンナー買ったよ

34 22/01/22(土)21:06:55 No.889492748

10%還元で貯めといて本を買う時に使う たまに急ぎで何か必要になったときポイント払いしたりもする

35 22/01/22(土)21:07:08 No.889492851

>これ去年の後半ぐらいから急に見るようになったけどなんなの ナ ス カ レ |

36 22/01/22(土)21:07:13 No.889492897

淀と尼とビックで並べて値段や在庫に貯まってるポイントで使い分けてるけど 最近ビックがちょっと格落ち感出てきた

37 22/01/22(土)21:07:29 No.889492985

累計ポイント見たら400000くらいになっててビビった

38 22/01/22(土)21:07:30 No.889492994

ポイント還元率っていうならビックカメラもヤマダも10%還元だぞ

39 22/01/22(土)21:07:32 No.889493007

プラモ買う時はここだな あればだけど

40 22/01/22(土)21:08:12 No.889493240

ビックは通販の品揃えが悪すぎる

41 22/01/22(土)21:08:13 No.889493252

>累計ポイント見たら400000くらいになっててビビった 累計とか見られるの?! クレカもここのだから怖いな…

42 22/01/22(土)21:08:17 No.889493280

今ポイントが14万ポイント溜まってる

43 22/01/22(土)21:08:17 No.889493282

本買わないのでポイントのお得な使い道に困る 提携店の服屋とかでも使えるんだっけ

44 22/01/22(土)21:08:30 No.889493356

ビッグみたいにポイント半減での5年保証付けられるようにして欲しい

45 22/01/22(土)21:08:46 No.889493478

>ビックは通販の品揃えが悪すぎる 品揃えはヨドも微妙だし…

46 22/01/22(土)21:09:05 No.889493596

>今ポイントが14万ポイント溜まってる カメラレンズ買えるじゃん!

47 22/01/22(土)21:09:12 No.889493641

>ビッグみたいにポイント半減での5年保証付けられるようにして欲しい カラシの欠点は長期保証だよな

48 22/01/22(土)21:09:13 No.889493649

>今ポイントが14万ポイント溜まってる なそ にん

49 22/01/22(土)21:09:22 No.889493706

そこまでしてくれなくてももうちょっと注文最低数量とか設けてもいいのよ…

50 22/01/22(土)21:09:29 No.889493755

>ビッグみたいにポイント半減での5年保証付けられるようにして欲しい 1万以上ならつけれるよ?

51 22/01/22(土)21:10:50 No.889494296

園芸やDIY用品が地味に良い amazonより安いものとかちょくちょくある

52 22/01/22(土)21:12:00 No.889494752

>1万以上ならつけれるよ? ドットコムでの話

53 22/01/22(土)21:12:54 No.889495105

ヨドバシアウトレット行こう!

54 22/01/22(土)21:13:54 No.889495501

ポイントのためにここで買ってるまである

55 22/01/22(土)21:14:19 No.889495677

ヨドバシ って ポイント使った時ポイントつかなくない ビッグだとポイント使った上でポイントつくよね

56 22/01/22(土)21:14:43 No.889495838

パントリー無くなったし細かい消耗品はヨドバシ一択になった

57 22/01/22(土)21:14:53 No.889495914

>ビッグみたいにポイント半減での5年保証付けられるようにして欲しい これがあるから大物家電はビックで買う 送料無料ラインも超えるし

58 22/01/22(土)21:15:03 No.889495976

ポイント差っ引いた分にはポイントつくよ

59 22/01/22(土)21:15:59 No.889496343

尼より安い時だけ使うサイト

60 22/01/22(土)21:16:29 No.889496544

>ヨドバシ って ポイント使った時ポイントつかなくない ポイント分差っ引かれた現金・カード支払い部分の金額分はポイント付くよ 全額ポイント買いには付かないけど

61 22/01/22(土)21:16:31 No.889496554

死も売ってるぞ!

62 22/01/22(土)21:17:34 No.889496988

ここのクレカメインで使ってるから還元で地味に毎月ポイント溜まっていくのが好き

63 22/01/22(土)21:18:05 No.889497180

食料はさすがにイオンネットとかのほうが安い

64 22/01/22(土)21:19:23 No.889497770

スーパーマイルドシャンプー買えるのがここくらいしかない

65 22/01/22(土)21:19:58 No.889498004

発送が早くて安いのが怖い どれだけの奴隷が酷使されているんだろう

66 22/01/22(土)21:20:08 No.889498076

型落ちの家電もしばらく置いてくれたらもう言うことない

67 22/01/22(土)21:20:12 No.889498105

淀やビックはポイント払い分は差っ引いた金額から還元計算で 尼が支払い方法関係なく元の支払金額から還元計算だったかな

68 22/01/22(土)21:20:23 No.889498176

好んで買ってた石鹸とか洗口薬とかオールインワンジェルとか軒並みお取り寄せになってしまった

69 22/01/22(土)21:20:53 No.889498402

いくらエクストリーム範囲内だからって注文して4時間後に物が来るとは思わなかった…

70 22/01/22(土)21:21:18 No.889498575

この前初めて返品したけど電話しなきゃいけないのはそこそこ面倒だな…ってなった 電話移行はすげースムーズだったけど

71 22/01/22(土)21:21:30 No.889498663

百円くらいの商品を翌日配送させようとしたときは背徳感に心臓バクバクしながら確定ボタン押したわ

72 22/01/22(土)21:22:11 No.889498919

養命酒販売サイト春名

73 22/01/22(土)21:23:04 No.889499281

PS5買うのにここのカード作るから それ使えば還元率11%になって大体のものが尼より安くなる

74 22/01/22(土)21:24:20 No.889499787

>好んで買ってた石鹸とか洗口薬とかオールインワンジェルとか軒並みお取り寄せになってしまった お取り寄せでもいやこれ在庫あったよね…ってぐらい早い時と忘れた頃に来る時がある…

75 22/01/22(土)21:27:39 No.889501152

Amazon:10000円 ヨドバシ:11111円(1111pt還元) ならヨドバシの方が安いけどなんとなくヨドバシを選んじゃうことが多い

76 22/01/22(土)21:28:11 No.889501341

それでいくら売り上げ伸びても売り場従業員には還元されないんですけどね

77 22/01/22(土)21:28:23 No.889501425

>Amazon:10000円 >ヨドバシ:11111円(1111pt還元) >ならヨドバシの方が安いけどなんとなくヨドバシを選んじゃうことが多い 何がけどなんだ

78 22/01/22(土)21:28:59 No.889501661

>>ならヨドバシの方が安いけどなんとなくヨドバシを選んじゃうことが多い >何がけどなんだ 高いけどだった…

79 22/01/22(土)21:29:17 No.889501767

キャンペーンとかイベントとかない代わりに 電子書籍の通常割引率が高い

80 22/01/22(土)21:29:28 No.889501853

エクストリームは最初エッチな店の車かと思った

81 22/01/22(土)21:30:07 No.889502122

>百円くらいの商品を翌日配送させようとしたときは背徳感に心臓バクバクしながら確定ボタン押したわ 俺今日78円のコンセントプラグ送ってもらった…

82 22/01/22(土)21:30:23 No.889502231

塗料一個を送料無料で翌日届けてくれるのはそこまでしなくても…ってなる

83 22/01/22(土)21:30:45 No.889502380

ヨドバシは在庫あれば翌日来るっていう信用がでかい 尼はなんか2-3日の幅もたせてくる…

84 22/01/22(土)21:30:57 No.889502468

100円のものの送料って多分500円くらいだよね どこから利益が

85 22/01/22(土)21:31:17 No.889502588

令和最新版が無くてありがたい…

86 22/01/22(土)21:31:37 No.889502729

本来家電量販店のポイント還元って 倍率高い代わりにそこでしか使えないってデメリットだったと思うんだけど 今もうなんでも買えるからデメリットが無い

87 22/01/22(土)21:31:44 No.889502780

>ヨドバシは在庫あれば翌日来るっていう信用がでかい >尼はなんか2-3日の幅もたせてくる… 労働者を人間扱いしてない点ではどっちも同じだけどな

88 22/01/22(土)21:32:32 No.889503102

単品買いはさすがに悪いなと思ってできない

89 22/01/22(土)21:34:07 No.889503706

実店舗が近所職場の近くにあるからなんか2000円未満の細かいケーブルとか買うときサッとポイントで買える愉悦がある

90 22/01/22(土)21:34:17 No.889503765

無条件で送料無料なのと クレカ持ってない社会の底辺でもとりあえず注文までは出来るのが強いよねここ お金は後から払えばええよってしてくれる

91 22/01/22(土)21:34:20 No.889503784

ゆっくり配送みたいなオプションつけてくれないかな… 特典はなくて良いけど急いでない安い商品を単品で買う時のちょっとした罪悪感を軽減させてほしい

92 22/01/22(土)21:36:00 No.889504462

>ゆっくり配送みたいなオプションつけてくれないかな… >特典はなくて良いけど急いでない安い商品を単品で買う時のちょっとした罪悪感を軽減させてほしい 真面目にちょっと共感しないこともない…

93 22/01/22(土)21:36:20 No.889504620

>特典はなくて良いけど急いでない安い商品を単品で買う時のちょっとした罪悪感を軽減させてほしい そんな人の心があったらこんな配送部署使い潰すような事業しないだろう

94 22/01/22(土)21:36:41 No.889504743

こういうのに罪悪感ってのもよくわからんな…

95 22/01/22(土)21:37:12 No.889504939

基本大して変わらんけど アルターのフィギュアとか最近のプラモとか 他店の値引きが激渋いと還元分お得になる

96 22/01/22(土)21:37:44 No.889505170

>こういうのに罪悪感ってのもよくわからんな… こういうのに罪悪感ないってのもよくわからんな…

97 22/01/22(土)21:37:48 No.889505201

Amazonでもいいけど買いたい品が定まってないときのAmazonはだめだ

98 22/01/22(土)21:37:57 No.889505262

配送も集品も仕事としてやってんだからかわいそうも大変そうもないよ そう思う優しさは大事だけどな…

99 22/01/22(土)21:38:12 No.889505358

ヨド側が「出荷早いのはこっちの都合だし配達は常に地域ルート回ってるから大した手間じゃない」って言ってるから気にすんあ

100 22/01/22(土)21:38:23 No.889505456

アマは定価がわかりにくい

101 22/01/22(土)21:39:54 No.889506026

ある程度以上の値段のもの今の尼で買うのはちょっと勇気いる…

102 22/01/22(土)21:39:56 No.889506038

買うのに罪悪感を感じる必要はないが指定した受け取りには確実に家にいよう

103 22/01/22(土)21:40:01 No.889506077

発送が早いのに日本郵便のせいで待たされるから使う頻度減った

104 22/01/22(土)21:40:20 No.889506227

労働者を人間扱いしてないというのはちょっと違う サービスのフロントエンドで労働者が辛い仕事というのはいつの時代もある

105 22/01/22(土)21:40:35 No.889506328

深夜お届けはすごい

106 22/01/22(土)21:40:58 No.889506481

>発送が早いのに日本郵便のせいで待たされるから使う頻度減った うちもヨドからチャリで15分程度なんだけど頼むと3日後になってるんだよな

107 22/01/22(土)21:41:01 No.889506493

>買うのに罪悪感を感じる必要はないが指定した受け取りには確実に家にいよう ちょっと急用で…

108 22/01/22(土)21:41:45 No.889506791

ゆっくり配達したところで配送する荷物の量が変わるわけでもないからな…

109 22/01/22(土)21:41:47 No.889506799

>アマは定価がわかりにくい 買い物をするときはとりあえずヨドバシで調べるようになったわ 令和最新版とか変なのをあまり気にせず探せるし大体の相場もわかるからありがたい

110 22/01/22(土)21:41:57 No.889506857

>>買うのに罪悪感を感じる必要はないが指定した受け取りには確実に家にいよう >ちょっと急用で… ど う し て

111 22/01/22(土)21:42:15 No.889506975

地元にヨドバシないけど通販していいの?

112 22/01/22(土)21:42:17 No.889506989

尼以外とも比較できるkeepaが欲しい

113 22/01/22(土)21:42:36 No.889507121

ヨドバシは発送のスピード感とポイントと普通に安いから一択レベルで使ってる…

114 22/01/22(土)21:43:31 No.889507465

>ヨドバシは発送のスピード感とポイントと普通に安いから一択レベルで使ってる… 一択にしたいところだが売り切れが多すぎる…

115 22/01/22(土)21:43:45 No.889507544

ポイント差し引くと丁度AmazonでAmazonポイント差し引いたお値段になる…

116 22/01/22(土)21:44:03 No.889507648

>地元にヨドバシないけど通販していいの? 何でダメだと思うんだよ!

117 22/01/22(土)21:44:34 No.889507873

amazonだと合わせ買いになるものも単品で注文できるのがありがたい

118 22/01/22(土)21:44:54 No.889508012

まずヨドで探して売ってなかったらほか探すみたいな感じだな

119 22/01/22(土)21:45:31 No.889508237

>>地元にヨドバシないけど通販していいの? >何でダメだと思うんだよ! 沖縄県民かもしれん

120 22/01/22(土)21:45:47 No.889508332

2000円以下の物買うならこっちだよね あとアマだと日用品がマケプレ価格+送料で馬鹿みたいに高いこと多いし

121 22/01/22(土)21:46:00 No.889508420

>>>地元にヨドバシないけど通販していいの? >>何でダメだと思うんだよ! >沖縄県民かもしれん あー…

122 22/01/22(土)21:46:25 No.889508598

数百円のものならヨドバシだな

123 22/01/22(土)21:47:04 No.889508849

日用品は意外と便利だ ドラッグストアのが安い気もするが 尼は逆にやたら高い場合がる

124 22/01/22(土)21:47:20 No.889508944

ゆうメールに収まるものはポスト入れてくれるのありがたい と思ったけどAmazonも一応FFPならポスト入れるのか

125 22/01/22(土)21:50:37 No.889510291

300円のもん送料無料で届けて貰って悪いなあ~って他のも買ったら別々に届く

↑Top