虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

RDR2ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)18:30:31 No.889436411

RDR2クリアしました セイディーかわいい 枠無し fu734872.jpg 次にやるゲーム fu734873.jpg

1 22/01/22(土)18:38:55 No.889438670

寄り道しすぎて途中のお使いクエストでこのセイディって人誰だっけ…?ってなってすまない やってく内に冒頭の人だって思い出してどんどんメインキャラになってくので忘れられないキャラクターに

2 22/01/22(土)18:40:00 No.889438977

エピローグのハンター姿めちゃくちゃ好き

3 22/01/22(土)18:41:10 No.889439311

こんな樽に入り込んじゃうシーンあったっけ…?

4 22/01/22(土)18:43:02 No.889439865

>こんな樽に入り込んじゃうシーンあったっけ…? この後この双子がホモに目覚めて幼馴染置いてけぼりになるシーンが多分RDR2で一番印象に残った 2番目は雷でトダーが起動するシーン

5 22/01/22(土)18:44:53 No.889440362

双子クエは攻略みないとだいたいの人が見過ごすと思う

6 22/01/22(土)18:46:53 No.889440877

メインクエ終盤で都会に向けて馬走らせてる途中で突然クエ発生して お前らかよ!ってなってビックリしてその後クエの内容でもビックリする

7 22/01/22(土)18:51:34 No.889442114

双子クエのオチってそんなんだったのか

8 22/01/22(土)18:52:06 No.889442254

度胸試しがどんどんエスカレートしていく様はアーサーさんと全く同じ気持ちになった

9 22/01/22(土)18:52:11 No.889442274

いたなぁ どっちが度胸あるか張り合っててアーサーに色々協力させて最終的に樽で川下りするやつか

10 22/01/22(土)18:53:23 No.889442593

アーサーおじさんが全編通して引き気味になってるのあの双子クエだけだと思う あとあの潜水艦開発できる博士は殺しといた方がいいと思う

11 22/01/22(土)18:58:00 No.889443974

セイディはある意味立ち直ったけど破滅に向かってるような気がしてならない

12 22/01/22(土)18:59:45 No.889444509

ダッチうざすぎ問題

13 22/01/22(土)19:00:48 No.889444825

>セイディはある意味立ち直ったけど破滅に向かってるような気がしてならない まぁ狂犬だし… 絞首刑してる広場で興奮して首切って拳銃抜く人間が長生きしてる方がおかしいし…

14 22/01/22(土)19:01:31 No.889445053

>あとあの潜水艦開発できる博士は殺しといた方がいいと思う ラジコン!!すげぇ!!! 潜水艦!!!すげぇ!!! 魚雷!?!?…こいつヤバい

15 22/01/22(土)19:01:35 No.889445070

>セイディはある意味立ち直ったけど破滅に向かってるような気がしてならない まあこのゲームの流れから言ったら報いを受けるよね…

16 22/01/22(土)19:02:16 No.889445295

PS4版だとメインディスクの絵柄がセイディなので始めた当初はなんで?ってなる fu734982.jpg

17 22/01/22(土)19:02:26 No.889445348

セイデぃさんは絶妙にギャングどもと違って悪人を殺すしかしてないので実は割とセーフ

18 22/01/22(土)19:02:45 No.889445437

>>あとあの潜水艦開発できる博士は殺しといた方がいいと思う >ラジコン!!すげぇ!!! >潜水艦!!!すげぇ!!! >魚雷!?!?…こいつヤバい ここだけCoDのキルストリークとかで出てくる兵器

19 22/01/22(土)19:04:00 No.889445856

>セイデぃさんは絶妙にギャングどもと違って悪人を殺すしかしてないので実は割とセーフ アーサーおじさんだって意図的にはグアマの卑劣な兵士とかしか殺してないし…

20 22/01/22(土)19:04:17 No.889445935

>アーサーおじさんだって意図的にはグアマの卑劣な兵士とかしか殺してないし… 銀行強盗やらバンバンしてるだろ!!

21 22/01/22(土)19:05:08 No.889446231

セイディはなんだかんだ生きてそうだけど 他の逃げ出したダッチファミリーは悲惨な末路辿ってそう

22 22/01/22(土)19:06:15 No.889446606

>銀行強盗やらバンバンしてるだろ!! 大体ダッチが悪いからセーフ(馬の下敷きになってる民間人)

23 22/01/22(土)19:06:19 No.889446629

>セイディはなんだかんだ生きてそうだけど >他の逃げ出したダッチファミリーは悲惨な末路辿ってそう 大体ジョンが始末するしな…

24 22/01/22(土)19:06:20 No.889446635

>他の逃げ出したダッチファミリーは悲惨な末路辿ってそう 何人かはジョンくん編で会えるよ

25 22/01/22(土)19:07:51 No.889447150

あんなに可愛いジャックくんが未来ではM1911振り回す立派なアウトローになって…

26 22/01/22(土)19:08:07 No.889447211

>他の逃げ出したダッチファミリーは悲惨な末路辿ってそう そういうのはジョンが背負ってそうな気がする ティリーとかメアリーベスは平穏に過ごしたと思いたい

27 22/01/22(土)19:10:55 No.889448100

>ティリーとかメアリーベスは平穏に過ごしたと思いたい メアリーは作家になってティリーは旦那捕まえたよ

28 22/01/22(土)19:11:50 No.889448425

>あんなに可愛いジャックくんが未来ではM1911振り回す立派なアウトローになって… ジャックくん教養はあるはずから脚洗って幸せになって欲しい…

29 22/01/22(土)19:12:23 No.889448600

でも言われてなんとかしちゃうアーサーも悪いんですよ 銀行強盗やっても50人くらい殺してなんとかするアーサーがいたらそりゃやりたがるよ

30 22/01/22(土)19:12:51 No.889448768

いま序盤なんだけどめっちゃミスショット多発する仕様になってるのうぜえ! なんでトリガーで話しかけるんだよ!

31 22/01/22(土)19:13:26 No.889448972

>メアリーは作家になってティリーは旦那捕まえたよ エピローグさらに後もって話ね ジョンなんて10年後も粘着されるし…

32 22/01/22(土)19:13:59 No.889449154

>いま序盤なんだけどめっちゃミスショット多発する仕様になってるのうぜえ! なんでトリガーで話しかけるんだよ! 街中で通行人にぶつかっただけで通報されて憤死しかけたよ(下がっていくモラル)

33 22/01/22(土)19:14:21 No.889449265

カレンだったかのその後が全く無くて悲しい

34 22/01/22(土)19:14:31 No.889449323

>エピローグさらに後もって話ね >ジョンなんて10年後も粘着されるし… そこら辺は全うな人間ですら平和に暮らすのが難しい時代だから…

35 22/01/22(土)19:16:30 No.889449912

あとそうだもう一つ印象に残った出来事あった ハンターのおじさんの周りでうるせぇぞ!って言われながらお花詰みしてたら ハイイログマにとびかかられて思いっきりはらわたむさぼられて 普通にライフ回復薬飲んで撃退した時はこの人人間かなってちょっと思ったよね

36 22/01/22(土)19:17:42 No.889450304

アーサーおじさんは強いから…

37 22/01/22(土)19:18:57 No.889450690

そんなアーサーもさすがにライオンには引く

38 22/01/22(土)19:20:19 No.889451134

銃持った人間は100人いようが対して気にしてないけど 猛獣にはビビりまくるよねおじさん

39 22/01/22(土)19:21:48 No.889451628

人間撃てば死ぬからデッドアイ使えるアーサーの敵じゃない クーガーとか来ると死ぬ

40 22/01/22(土)19:22:36 No.889451889

ラマ…じゃなくてシマウマに乗って通行人に笑われるアーサーさんが好き

41 22/01/22(土)19:23:50 No.889452310

あのサーカス絶対失敗すると思う

↑Top