22/01/22(土)18:08:03 土曜夜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/22(土)18:08:03 No.889429837
土曜夜は謎の男
1 22/01/22(土)18:09:33 No.889430257
くわこぎくんかわいそ…
2 22/01/22(土)18:10:46 No.889430630
たぶん発注された絵の人ががなんか間違えたとかだろ…PS2の時期のゲームだし… こいつかぁー!
3 22/01/22(土)18:12:52 No.889431237
大体ドラクエVの主人公
4 22/01/22(土)18:13:06 No.889431299
つぐみんもキャラからすると面白い表情してんな…
5 22/01/22(土)18:15:10 No.889431889
武!?って表情してる
6 22/01/22(土)18:16:23 No.889432235
ネタバレくらわずにプレイできて本当に良かった
7 22/01/22(土)18:17:22 No.889432506
つぐみんがこんな顔するかと言われたら武の前ではする
8 22/01/22(土)18:18:19 No.889432785
AIソムニウムファイルの続編も楽しみにしてる
9 22/01/22(土)18:19:26 No.889433103
誰!?誰なの!?
10 22/01/22(土)18:19:31 No.889433130
極限脱出シリーズとあかねさす少女見たからやりたいけどこれプレイ手段があまりないね…
11 22/01/22(土)18:20:17 No.889433367
>極限脱出シリーズとあかねさす少女見たからやりたいけどこれプレイ手段があまりないね… 今からやろうと思うと確かに厳しそうだな…
12 22/01/22(土)18:20:46 No.889433518
同じくらいネタバレパッケなのに何故か話題にならないDC版
13 22/01/22(土)18:21:07 No.889433646
そりゃまあそこそこ移植されてるとはいえ20年近く前のゲームだしな…
14 22/01/22(土)18:21:36 No.889433800
箱版はちょっと…
15 22/01/22(土)18:22:11 No.889433994
ワールドエンドクラブは悪くなかったけど正直期待外れだった
16 22/01/22(土)18:22:16 No.889434025
シナリオ一つ終わらせても出てこない謎の男
17 22/01/22(土)18:22:49 No.889434196
打越作品はなんと言うか当たり外れ大きい感じする
18 22/01/22(土)18:22:58 No.889434247
中古のPSP版売ったらやたら高く買い取ってもらえたな
19 22/01/22(土)18:23:40 No.889434453
PSP版のDL版が出てればVitaでいけるか
20 22/01/22(土)18:24:01 No.889434552
やっぱ最初のOPもいいけどPSPのOPもいいよね まず水に勢いがある
21 22/01/22(土)18:24:20 No.889434649
小高とのプロジェクトは結局どうなってるの
22 22/01/22(土)18:24:41 No.889434752
>小高とのプロジェクトは結局どうなってるの ワールドエンドクラブじゃなく?
23 22/01/22(土)18:25:03 No.889434857
>極限脱出シリーズとあかねさす少女見たからやりたいけどこれプレイ手段があまりないね… むしろ善人シボウデスがEVER17過ぎてプレイしていて驚いた
24 22/01/22(土)18:26:05 No.889435155
AIソムニウムファイルだと特に深掘りもせず さも当たり前かのように出てくる並行世界ネタ
25 22/01/22(土)18:26:41 No.889435320
OP今もたまに聴く
26 22/01/22(土)18:27:44 No.889435644
>極限脱出シリーズとあかねさす少女見たからやりたいけどこれプレイ手段があまりないね… 9人9時間とそんなに変わらないよ 強いて言えば大団円な結末が用意されてるくらいなもんだし
27 22/01/22(土)18:28:01 No.889435740
SF設定を物語のギミックに上手く盛り込めてて面白いよね
28 22/01/22(土)18:28:08 No.889435771
>karma今もたまに聴く
29 22/01/22(土)18:28:15 No.889435802
>AIソムニウムファイルの続編も楽しみにしてる 続編出るの今知った また大団円ダンスを見られるのか
30 22/01/22(土)18:28:38 No.889435913
鏡で顔が見えたシーンはマジでやばかった
31 22/01/22(土)18:29:07 No.889436023
孕ませるの好きだよね打越
32 22/01/22(土)18:29:16 No.889436073
>やっぱ最初のOPもいいけどPSPのOPもいいよね >まず水に勢いがある なんですかレムリアに捧ぐはダメだって言うんですか
33 22/01/22(土)18:29:26 No.889436122
クワコギくん顔面盛りすぎだろ…
34 22/01/22(土)18:29:31 No.889436146
永遠の17歳って言うと別のミームが…
35 22/01/22(土)18:29:34 No.889436161
ちなみに気になったからといってミル貝は絶対見るなよ 編集者の意向か知らないけどネタバレとかお構いなしにギミックとかガッツリ書かれてるから
36 22/01/22(土)18:29:34 No.889436166
サントラをmp3にしてスマホに入れて頻繁に流してる 超好き
37 22/01/22(土)18:29:43 No.889436200
全部分かってから見ると超ネタバレなパッケージ
38 22/01/22(土)18:29:51 No.889436234
できちゃうんだなー できちゃうんだから 「「しょうがないでしょ?」」
39 22/01/22(土)18:30:09 No.889436296
>続編出るの今知った >また大団円ダンスを見られるのか https://youtu.be/JqIAzNSFgC4 思いっきり地続きの話だから可能性は高いと思う
40 22/01/22(土)18:31:28 No.889436677
>全部分かってから見ると超ネタバレなこめっちょ
41 22/01/22(土)18:31:35 No.889436702
くわこぎだけ報われてないのが納得いかない
42 22/01/22(土)18:31:59 No.889436809
>ちなみに気になったからといってミル貝は絶対見るなよ 編集者の意向か知らないけどネタバレとかお構いなしにギミックとかガッツリ書かれてるから ミル貝は記録用だから… むしろ結末が書かれてないのは不完全な記事だし…
43 22/01/22(土)18:32:44 No.889437023
えっちなおねーさんかと思ったら滅茶苦茶重かった子いたよね
44 22/01/22(土)18:32:57 No.889437063
これとか極限脱出とかはゲームならではの仕掛けで話を楽しめるから好き
45 22/01/22(土)18:33:20 No.889437178
>くわこぎだけ報われてないのが納得いかない リメイクどうぞ 俺は元の報われないまま終わったやつの方が好きだけど
46 22/01/22(土)18:33:31 No.889437231
>くわこぎだけ報われてないのが納得いかない でも空とフラグ立てるドラマCDはやっぱ違クってなる
47 22/01/22(土)18:33:40 No.889437261
>えっちなおねーさんかと思ったらおかーさんだった子いたよね
48 22/01/22(土)18:34:01 No.889437364
999はDSのギミックを最大限に活用してるよな
49 22/01/22(土)18:34:08 No.889437403
くわこぎの人生って…
50 22/01/22(土)18:34:12 No.889437422
極限脱出はゼロエスケープでやっと大団円でスッキリ
51 22/01/22(土)18:34:36 No.889437520
ママ…(cvマダオ)
52 22/01/22(土)18:34:44 No.889437557
まあでもくわこぎは何年もの悲願がかなったわけだし 恋愛面はさておいて報われたとは思うよ…
53 22/01/22(土)18:35:19 No.889437707
>くわこぎの人生って… まあ当人はココと武の救出果たした事で満ち足りてるから…
54 22/01/22(土)18:35:46 No.889437834
極限脱出3部作はリアルタイムで追ってたらしんどかっただろうなって感じる 善人シボウデスの終わり方とか生殺しもいいとこじゃないですか
55 22/01/22(土)18:36:08 No.889437927
本当にすごいトリックと演出と伏線回収だった 評価よくない途中のやり取りも個人的には全然苦じゃなかった
56 22/01/22(土)18:36:40 No.889438067
昔のゲームだし男の作画安定してないのかなって思ってた
57 22/01/22(土)18:36:56 No.889438144
>ワールドエンドクラブは悪くなかったけど正直期待外れだった 打越こういうの好きすぎだろとは思った
58 22/01/22(土)18:37:02 No.889438170
かなり記憶が薄れてきてるけど淳平って救われたっけ?
59 22/01/22(土)18:37:17 No.889438232
つぐみが研究所にいた時代のあの少年かと思ってた
60 22/01/22(土)18:37:44 No.889438352
打越と小高はなんとなくの方向性似てるけど 今のところタッグ組んだ作品はいずれも微妙で相性良くない気がする
61 22/01/22(土)18:37:47 No.889438364
これじゃなくてサラとココが意味深に手繋いでるパッケージだったけど全くもって関係なくてこのやろう…ってなった
62 <a href="mailto:田中優美清春香菜">22/01/22(土)18:37:59</a> [田中優美清春香菜] No.889438420
田中優美清春香菜
63 22/01/22(土)18:38:07 No.889438446
>極限脱出3部作はリアルタイムで追ってたらしんどかっただろうなって感じる >善人シボウデスの終わり方とか生殺しもいいとこじゃないですか しんどかったしシグファイのカップリングでシコってたのに娘だったとかマジでショックだったよ
64 22/01/22(土)18:38:07 No.889438451
これでハッピーエンドが好きになった
65 22/01/22(土)18:38:10 No.889438468
>かなり記憶が薄れてきてるけど淳平って救われたっけ? 俺たちの戦いはこれからだ!で終わりなので その後どうなったか次第としか
66 22/01/22(土)18:38:22 No.889438509
999とシボウデスやって刻のジレンマだけ積んでるの思い出した またフェイに会えるならやろうかな
67 22/01/22(土)18:38:26 No.889438527
ワールズエンドとは別に小高と打越で共同制作中のやつあった気がする
68 22/01/22(土)18:38:40 No.889438597
タツタサンドを食べるだけの人生だった
69 22/01/22(土)18:38:48 No.889438631
>田中優美清春香菜 田中優美清秋香菜
70 22/01/22(土)18:38:59 No.889438684
大学生なのに1回セックスして寝たらなんか嫁と2人の子持ちになった主人公もかわいそうだし
71 22/01/22(土)18:39:26 No.889438813
>>田中優美清春香菜 >田中優美清秋香菜 マジでえっ!?てなったやつ
72 22/01/22(土)18:39:48 No.889438909
>ワールズエンドとは別に小高と打越で共同制作中のやつあった気がする どれのことだろう とりあえず打越は今はソムニウムファイルの続き作ってるだろうけど
73 22/01/22(土)18:39:58 No.889438973
最終盤で登場した時の驚きが「こいつかぁ~!」で上書きされるのは正直マジでかわいそう
74 22/01/22(土)18:40:11 No.889439025
>かなり記憶が薄れてきてるけど淳平って救われたっけ? やろう刻のジレンマ!
75 22/01/22(土)18:40:12 No.889439034
>大学生なのに1回セックスして寝たらなんか嫁と2人の子持ちになった主人公もかわいそうだし 17年も経ってるし親も友達もびっくりだよ
76 22/01/22(土)18:40:17 No.889439064
網膜焼切ビーム搭載ロボ
77 22/01/22(土)18:40:27 No.889439113
>大学生なのに1回セックスして寝たらなんか嫁と2人の子持ちになった主人公もかわいそうだし かわいそうだけどヤったことの責任は取るしかあるまい…
78 22/01/22(土)18:40:28 No.889439120
>999とシボウデスやって刻のジレンマだけ積んでるの思い出した >またフェイに会えるならやろうかな それは素直にもったいないと思う ぶっちゃけ話短めだからサクッとやってくるといいぞ シボウデスが長すぎたとも言うが
79 22/01/22(土)18:40:29 No.889439127
>くわこぎだけ報われてないのが納得いかない ドラマCDだとAIと…
80 22/01/22(土)18:40:31 No.889439137
説明書が嘘だらけすぎる…
81 22/01/22(土)18:40:59 No.889439269
7は結構面白かった 11は尻すぼみらしくプレイしてない 12は全然ダメだった
82 22/01/22(土)18:41:32 No.889439432
保志働かされすぎ問題
83 22/01/22(土)18:41:48 No.889439515
誰?誰なの?怖いよ!
84 22/01/22(土)18:41:58 No.889439569
当時は全くジャケ気にならなかったな
85 22/01/22(土)18:42:09 No.889439621
11は17の最終章無いようなもんだから…
86 22/01/22(土)18:42:18 No.889439657
なんでまだ空さん開発されてないんだよ
87 22/01/22(土)18:42:43 No.889439776
ソムニウムファイルはこじんまりと纏まってて綺麗に終わるからオススメ
88 22/01/22(土)18:42:47 No.889439797
>11は尻すぼみらしくプレイしてない プレイヤーがその後を見られない事が計画成功って事だし…
89 22/01/22(土)18:42:51 No.889439807
有名ミステリーとかもそうだけど今から一切ネタバレ無しでプレイするのが難しすぎる作品 トリックがって言われるとそれはそれで深読みしちゃうし
90 22/01/22(土)18:43:18 No.889439940
いいよねテラバイトディスク まだ円盤媒体に囚われてる…
91 22/01/22(土)18:43:21 No.889439958
なぜいきなり石を抱えて飛び込む必要が…
92 22/01/22(土)18:43:46 No.889440061
(鏡に写る金髪の少年)
93 22/01/22(土)18:43:46 No.889440062
>有名ミステリーとかもそうだけど今から一切ネタバレ無しでプレイするのが難しすぎる作品 >トリックがって言われるとそれはそれで深読みしちゃうし でも打越作品って一口でネタバレするのも割と難しいと言うか たぶんネタバレ喰らっても全容は理解できないよね
94 22/01/22(土)18:43:53 No.889440092
>>AIソムニウムファイルの続編も楽しみにしてる >続編出るの今知った >また大団円ダンスを見られるのか イクラマンふとしもだ!
95 22/01/22(土)18:43:55 No.889440102
>なぜいきなり石を抱えて飛び込む必要が… 春香菜のレス
96 22/01/22(土)18:44:02 No.889440140
>なぜいきなり石を抱えて飛び込む必要が… 父親の性格が遺伝したばっかりに
97 22/01/22(土)18:44:13 No.889440188
>有名ミステリーとかもそうだけど今から一切ネタバレ無しでプレイするのが難しすぎる作品 >トリックがって言われるとそれはそれで深読みしちゃうし 俺全然気づかなかった…パラレルワールドだなとか思ってた
98 22/01/22(土)18:44:19 No.889440208
まだ若いし大丈夫だろみゅーご 人生に設定された最大限のなすべきことは成し遂げたんだし…
99 22/01/22(土)18:44:44 No.889440318
武のグラ出るのと鏡で少年映るのどっち先だっけ
100 22/01/22(土)18:45:02 No.889440408
シナリオにトリックがあるとかそんな認識もなくやれるのが一番いいパターン
101 22/01/22(土)18:45:02 No.889440410
なんかつぐみのキレっぷりが悪化してねえかとなる そりゃキレるよねと納得する 浅川さんの演技には頭が下がるばかりである
102 22/01/22(土)18:45:16 No.889440469
>なぜいきなり石を抱えて飛び込む必要が… やばいよね…他に方法あんのに
103 22/01/22(土)18:45:30 No.889440535
>武のグラ出るのと鏡で少年映るのどっち先だっけ 鏡の方が先
104 22/01/22(土)18:45:33 No.889440549
中学生の頃にやったら暗転シーンでおちんちんが変になった
105 22/01/22(土)18:45:36 No.889440563
>プレイヤーがその後を見られない事が計画成功って事だし… 好みの問題だとは思うけど俺は全部説明してくれる話が好きなんだなってことに気づいた
106 22/01/22(土)18:45:42 No.889440595
DL版買ったけど売ってるサイトが採算取れてんのかっていうラインナップ
107 22/01/22(土)18:46:00 No.889440657
>>なぜいきなり石を抱えて飛び込む必要が… >父親の性格が遺伝したばっかりに 石抱えてダイヴしたのはBWの方なんだよなぁ…
108 22/01/22(土)18:46:07 No.889440680
>なんかつぐみのキレっぷりが悪化してねえかとなる >そりゃキレるよねと納得する むしろあの場でめっちゃくちゃに暴れないだけ分別がある 子供関係だからぎりぎり留まったんだろうけど
109 22/01/22(土)18:46:12 No.889440702
もし自分がつぐみだったら開幕でくわこぎに殴りかかると思うよ…
110 22/01/22(土)18:46:14 No.889440712
鏡のシーンいいよね 誰!?誰なのー!?
111 22/01/22(土)18:46:31 No.889440786
ケチャオオウがここで流行ってたのも懐かしい話だ
112 22/01/22(土)18:47:01 No.889440907
実の息子に へーいマイスウィートハニーとか言いそうな顔とか言われる男
113 22/01/22(土)18:47:05 No.889440924
なんかマグロ抱えてエレベーターに乗ってるのはこれだっけ
114 22/01/22(土)18:47:18 No.889440983
まあくわこぎ武はよくつぐみん納得させられたな ボロクソ殴られてそうだけど
115 22/01/22(土)18:47:36 No.889441053
クラゲゴンドラの中での行為を空にバレるのいいよね
116 22/01/22(土)18:47:37 No.889441054
毎日タコスばかり食べさせられて米が食いたいと発狂する桑古木少年 リメイクでカットされる
117 22/01/22(土)18:48:14 No.889441219
くわこぎそんなにつぐみに恨まれるんだっけ? もう覚えてない…
118 22/01/22(土)18:48:24 No.889441260
でもソムニウムは発売前のイメージから え?こういうアレなの?って絶対困惑すると思う
119 22/01/22(土)18:48:29 No.889441283
>クラゲゴンドラの中での行為を空にバレるのいいよね 例え空さんルートでもきっちり種もってくつぐみんにはまいるね
120 22/01/22(土)18:48:45 No.889441344
インゼルヌルとかクヴァレとかコスミッシャーヴァルとか一生使わないだろうドイツ語
121 22/01/22(土)18:48:49 No.889441370
足踏み式ミシンで毎回吹く
122 22/01/22(土)18:48:50 No.889441383
>毎日タコスばかり食べさせられて米が食いたいと発狂する桑古木少年 今思うと毎日缶詰で発狂するダイアナってそのオマージュだったのかな…
123 22/01/22(土)18:48:57 No.889441418
不老子供ホログラム別人別人と中々バリエーションに富んでる
124 22/01/22(土)18:49:08 No.889441474
>まあくわこぎ武はよくつぐみん納得させられたな >ボロクソ殴られてそうだけど 実質子供を人質に取ってるからね
125 22/01/22(土)18:49:16 No.889441497
箱○版ってシナリオ結構違うんです?
126 22/01/22(土)18:49:31 No.889441565
>毎日タコスばかり食べさせられて米が食いたいと発狂する桑古木少年 そこでこのキャベツよ
127 22/01/22(土)18:49:40 No.889441607
結局くわこぎが記憶喪失だったのはなんでなんだよ!くわこぎのバックボーンだけ意味不明なんだけど!
128 22/01/22(土)18:49:47 No.889441647
Qの正体の下りはなんかちょっと無理やり感があったな
129 22/01/22(土)18:49:48 No.889441651
八百比丘尼うんぬんの話のときに流れるBGMが好きでさあ
130 22/01/22(土)18:50:00 No.889441691
でも結局17年後のあの計画って第3視点発現計画とか言いながら武助ける計画ってバレバレだったから納得したのでは…
131 22/01/22(土)18:50:01 No.889441698
母親の股間見て俺はあんたの息子だ!するシーン感動…したかな?
132 22/01/22(土)18:50:08 No.889441732
よく考えたらつぐみルートでの服とも違うし本当になぜこのジャケット絵にしたんだろう
133 22/01/22(土)18:50:31 No.889441827
>>毎日タコスばかり食べさせられて米が食いたいと発狂する桑古木少年 >そこでこのキャベツよ ドンサタツタも忘れないで!
134 22/01/22(土)18:50:40 No.889441857
>箱○版ってシナリオ結構違うんです? 石を持ってダイブしないよ
135 22/01/22(土)18:50:51 No.889441910
>箱○版ってシナリオ結構違うんです? まず沙羅がつぐみの命を狙います
136 22/01/22(土)18:51:11 No.889442007
ちょっとギャグに見えるけど実際問題閉鎖空間だと深刻だからな…
137 22/01/22(土)18:51:32 No.889442109
つぐみの服が違うのは堂々とネタバレしすぎだろ
138 22/01/22(土)18:51:37 No.889442124
>よく考えたらつぐみルートでの服とも違うし本当になぜこのジャケット絵にしたんだろう (こいつ箱○版しかプレイしてないな…)
139 22/01/22(土)18:52:07 No.889442257
>ちょっとギャグに見えるけど実際問題閉鎖空間だと深刻だからな… みんな即環境に慣れるからそのシーンぐらいしか閉鎖空間物っぽい所無いのがひどい
140 22/01/22(土)18:52:09 No.889442266
なぜかみんな水着着てる箱◯版
141 22/01/22(土)18:52:13 No.889442282
ひよこごっこの所でゲーム投げようかと思った
142 22/01/22(土)18:52:24 No.889442335
steamで出してくれないかな
143 22/01/22(土)18:52:36 No.889442386
全貌知ってから少年編やるとそりゃヒロインブチ切れるわって思うよね
144 22/01/22(土)18:53:00 No.889442497
ソムニウムはなんか…ギャグが他に輪をかけて唐突かつしつこいし笑えなくてリタイアしちゃった
145 22/01/22(土)18:53:24 No.889442595
そういえばこういうタイプのアミューズメント施設未だに作られてねえな
146 22/01/22(土)18:53:40 No.889442668
もう沙羅も北斗も産まれちまっただよ
147 22/01/22(土)18:53:47 No.889442705
もうすぐ死ぬしクローン作ろ…ってかなりヤバい発想だと思う
148 22/01/22(土)18:53:55 No.889442739
>よく考えたらつぐみルートでの服とも違うし本当になぜこのジャケット絵にしたんだろう fu734946.jpg ディレクターがやれっていうから…
149 22/01/22(土)18:54:12 No.889442821
>そういえばこういうタイプのアミューズメント施設未だに作られてねえな コストすごそうだしそこまで需要もなさそう これも研究所隠してるし
150 22/01/22(土)18:54:23 No.889442887
影のMVPは出産を介護してくれたおばあさん おばあさんだったっけ?
151 22/01/22(土)18:54:52 No.889443021
チャミってどうなったんだっけ
152 22/01/22(土)18:54:52 No.889443023
>ソムニウムはなんか…ギャグが他に輪をかけて唐突かつしつこいし笑えなくてリタイアしちゃった クリアまでやったし面白かったけどギャグの所は全部スキップしたよ… ノリが…ノリがキツイ…
153 22/01/22(土)18:55:12 No.889443139
>steamで出してくれないかな http://maginodrive.jp/item/MGS013.html 一時期DMMでPC版買えたけどいつの間にか配信終わってたのか 一応ここでもまだ買えるっぽいけど
154 22/01/22(土)18:55:13 No.889443145
ただなんというか…あの双子ちょっとインモラル気味じゃない?
155 22/01/22(土)18:55:46 No.889443289
2017年まっこと過去になりもうした…
156 22/01/22(土)18:55:56 No.889443344
一応BW騙す目的で組織的に動いてる演出の一環だった気がするが まあ別にそんなに大事な設定でもないし改変してヒント増やすのはありだと思う
157 22/01/22(土)18:56:01 No.889443377
既プレイ者が口をそろえてネタバレ見る前にやれや!っていうあたり統率とれてんな…ってなる
158 22/01/22(土)18:56:03 No.889443386
ソムニウムはホモだけなんか浮いてる
159 22/01/22(土)18:56:15 No.889443447
>影のMVPは出産を介護してくれたおばあさん >おばあさんだったっけ? なんかヒロインの不死性にやたら詳しい闇医者がいた様な…
160 22/01/22(土)18:56:23 No.889443486
なんですかココのコメッチョはキツくなかったって言うんですか
161 22/01/22(土)18:56:26 No.889443503
>そういえばこういうタイプのアミューズメント施設未だに作られてねえな 海の中に施設作りますはちょっと怖いなぁ…
162 22/01/22(土)18:56:41 No.889443573
面白かったなこのエロゲ
163 22/01/22(土)18:56:45 No.889443596
>ただなんというか…あの双子ちょっとインモラル気味じゃない? 逆レで生まれた子供だし…
164 22/01/22(土)18:56:48 No.889443621
Remember11は中弛みしなくて最高だと途中まで思ってました
165 22/01/22(土)18:57:13 No.889443742
>影のMVPは出産を介護してくれたおばあさん >おばあさんだったっけ? 闇医者ならドラマCDで悪堕ちしたよ
166 22/01/22(土)18:57:50 No.889443922
最終日まで閉じ込められてる自覚あんのかってレベルにのほほんとしてるけど 最終日になるとメインキャラが血を吐き始めるのはビビッたな…
167 22/01/22(土)18:58:17 No.889444067
ソムニウムは エ ロ 本 だ ぁ ~ とか鉄パイプ無双とかはわりとマジでキツかったけどシナリオはけっこう好きだよ さっき目玉抜かれたのにノーダメージみたいだなこいつ!みたいなとこもちょっと気になったけど
168 22/01/22(土)18:58:27 No.889444118
>もうすぐ死ぬしクローン作ろ…ってかなりヤバい発想だと思う まあ禁忌犯してる自覚あってのことだし…
169 22/01/22(土)18:58:36 No.889444153
粗はいっぱいあるけどトリックと伏線の回収と清々しく終わるラストで100点満点あげたくなる作品
170 22/01/22(土)18:58:38 No.889444170
>面白かったなこのエロゲ 例のシーンでマジでこれ元エロゲだっけ!?って思わず検索しちゃった…
171 22/01/22(土)18:59:10 No.889444319
まあつぐみの声優さんはよくエロゲに出ているが...
172 22/01/22(土)18:59:14 No.889444340
バッドの優春いいよね…
173 22/01/22(土)18:59:17 No.889444357
最後は愛ですよ愛
174 22/01/22(土)18:59:33 No.889444446
実際みんな救助まだかな~って待ってるだけだし なんかヤベーウィルス漏れてる?しらそん
175 22/01/22(土)19:00:21 No.889444691
音質はしょぼいけど意外と記憶に残る曲があった
176 22/01/22(土)19:00:35 No.889444759
メモオフのニンニン猫ぴょん書いた人だしまぁ…って感覚で見ると変なノリのシーンは受け入れられる 元凶たどっていくとメモオフ描くにあたって参考にしたONEが悪いんだけど
177 22/01/22(土)19:00:52 No.889444862
EDの年表いいよね
178 22/01/22(土)19:01:17 No.889444976
アルキメデスの原理って知ってるか?
179 22/01/22(土)19:01:28 No.889445037
チャーミングだからチャミ! …いや可哀想だから握り潰すなよ
180 22/01/22(土)19:01:28 No.889445038
結末のスッキリする感じは好きだけど一番好きなシーンはガラス越しに手を重ね合うシーンだ
181 22/01/22(土)19:01:43 No.889445111
Ever17で緊迫感がまるでないって言われたからremember11出したよ! すげぇハラハラしまくるし謎が謎を呼ぶ展開で名作だこれ! からのグランドエンドありませんはなぁ… 名作なのに人に進めにくいやつだ
182 22/01/22(土)19:02:09 No.889445248
なんか評判悪かったけど 12RIVEN好きだよ
183 22/01/22(土)19:02:11 No.889445260
武の姿に関してはイラストレーターさえ途中まで真相隠されてたらしいし…
184 22/01/22(土)19:02:32 No.889445382
fu734983.jpg
185 22/01/22(土)19:02:46 No.889445444
XRとAIも進化したら空みたいなの出てくるんだろうか
186 22/01/22(土)19:03:13 No.889445591
ダメ絶対音感のせいで保志が保志なのわかってしまったけど 低予算ゲーあるあるだなと思ってたら…
187 22/01/22(土)19:03:24 No.889445648
>なんか評判悪かったけど >12RIVEN好きだよ 綺麗には終わったよね 血だらけのバスタブの中に酸素ボンベ付けた人いたのとか力技過ぎるとか思ったけど
188 22/01/22(土)19:04:17 No.889445929
勘のいい人は気付くらしいが最後まで騙されてたのが俺だ
189 22/01/22(土)19:04:22 No.889445965
>fu734983.jpg このシーンは無駄に印象残ってるけど なんでマグロ抱えてるのか忘れちまったな…
190 22/01/22(土)19:04:47 No.889446112
>fu734983.jpg これとキャベツ食ってるCGの記憶に残る感は凄い
191 22/01/22(土)19:04:48 No.889446113
空は難しいならピピを実現させて欲しい
192 22/01/22(土)19:04:52 No.889446131
>>fu734983.jpg >このシーンは無駄に印象残ってるけど >なんでマグロ抱えてるのか忘れちまったな… エレベーター下ろす為の重りじゃなかったっけ
193 22/01/22(土)19:04:54 No.889446138
>このシーンは無駄に印象残ってるけど >なんでマグロ抱えてるのか忘れちまったな… 三人の体重だけだと重量が足りないから冷凍マグロ載せたはず
194 22/01/22(土)19:05:02 No.889446193
なんかエレベーター動かすのに一人分体重足りないとかそんなん
195 22/01/22(土)19:05:20 No.889446281
>>fu734983.jpg >このシーンは無駄に印象残ってるけど >なんでマグロ抱えてるのか忘れちまったな… エレベーター動かすのに重さが足りない マグロを抱える理由は…ない…
196 22/01/22(土)19:05:31 No.889446344
貨物用エレベーターだから重量が一定にならないと動かないとかだっけ なんだその貨物用エレベーター
197 22/01/22(土)19:05:32 No.889446355
ココ編始まるまでは正直つまんねーと思いつつやってました そこから怒涛の展開凄かった
198 22/01/22(土)19:05:57 No.889446513
>fu734983.jpg これ追加された絵だっけ
199 22/01/22(土)19:06:04 No.889446541
>勘のいい人は気付くらしいが最後まで騙されてたのが俺だ 鏡のシーンの衝撃すごかったよね…
200 22/01/22(土)19:06:11 No.889446587
頭悪いから生命反応の数合わないの謎なままだ
201 22/01/22(土)19:06:31 No.889446687
>これ追加された絵だっけ PS2にはあったはず
202 22/01/22(土)19:07:07 No.889446890
記憶消したらもう一回やりたいけど記憶消したらこのゲームにたどり着けないと思うゲーム
203 22/01/22(土)19:07:11 No.889446921
>頭悪いから生命反応の数合わないの謎なままだ あれと缶蹴りは普通に回収されてないよ 生体反応はまぁBWの観測で色々揺らいでるからって感じなのかもしれんけど
204 22/01/22(土)19:07:32 No.889447057
>>これ追加された絵だっけ >PS2にはあったはず プレミアムエディションで追加だったはず
205 22/01/22(土)19:07:37 No.889447086
f31015.mp4
206 22/01/22(土)19:07:42 No.889447108
>頭悪いから生命反応の数合わないの謎なままだ あれは周回してもらうためにわざと入れてるだけで何の意味もないはず
207 22/01/22(土)19:08:30 No.889447320
EDテーマはそこまで好みでないのだけど 長い話の大団円で感極まった時に流れるので名曲と刷り込みされてる
208 22/01/22(土)19:09:07 No.889447498
行方不明だった息子が昔のままの姿で現れて嫁と孫連れてきたら詐欺だと思うでしょ
209 22/01/22(土)19:09:11 No.889447517
こういう作品ってリメイクされた時にop変わるのは嫌だな…って毎回なる
210 22/01/22(土)19:09:49 No.889447730
ドリットシュトック
211 22/01/22(土)19:09:50 No.889447732
>こういう作品ってリメイクされた時にop変わるのは嫌だな…って毎回なる これとは全然関係ない作品だけどドラゴンズドグマでそれ感じたな…
212 22/01/22(土)19:10:20 No.889447896
生体反応はBWの視点があるからとか思ってたな 観測しなくなったら0になるのかなと
213 22/01/22(土)19:10:30 No.889447945
>こういう作品ってリメイクされた時にop変わるのは嫌だな…って毎回なる そういやPSP版からミンゴスなんだよなOP…
214 22/01/22(土)19:10:37 No.889447988
シナリオ上仕方ないことなんだけど武ルートのヒロイン全員重い女しかいねぇ!!
215 22/01/22(土)19:11:19 No.889448233
>シナリオ上仕方ないことなんだけど武ルートのヒロイン全員重い女しかいねぇ!! かっこいいから仕方ないよね
216 22/01/22(土)19:11:48 No.889448412
>シナリオ上仕方ないことなんだけど武ルートのヒロイン全員重い女しかいねぇ!! 男も重いからセーフ 17年犠牲にしてやがる…
217 22/01/22(土)19:12:10 No.889448542
目覚めたら知らぬ間に子どもが出来ていた恐怖
218 22/01/22(土)19:12:11 No.889448551
リメイクのOPは全部雰囲気に合ってる良曲だと思うわ
219 22/01/22(土)19:12:45 No.889448720
>男も重いからセーフ >17年犠牲にしてやがる… 桑古木少年色々言われるけどここだけで許しちゃう
220 22/01/22(土)19:12:51 No.889448769
武は本当に人間なのか怪しいスペック
221 22/01/22(土)19:12:58 No.889448810
なんかスッキリ終わってるけど武は泣いていいよ…
222 22/01/22(土)19:13:39 No.889449051
>なんかスッキリ終わってるけど武は泣いていいよ… でも寝て起きたら16歳の可愛い娘がいるのは嬉しいぞ!
223 22/01/22(土)19:14:01 No.889449165
起きたらきぐるみ着ないと外も歩けない女との子供出来てたとかね…
224 22/01/22(土)19:14:32 No.889449330
何かゴンドラでセックスして子供作ってたのだけ覚えてる
225 22/01/22(土)19:14:34 No.889449342
結局武は不老不死になったんだっけ?
226 22/01/22(土)19:14:41 No.889449380
まぁ一家でライプリヒ製薬からいっぱい賠償金とかもらえるだろうし…
227 22/01/22(土)19:15:17 No.889449555
>何かゴンドラでセックスして子供作ってたのだけ覚えてる このゲームやってそこしか覚えてないの多分1人だけだぞ凄いぞ