22/01/22(土)16:42:27 激流!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/22(土)16:42:27 No.889404698
激流!の影響で鯉の洗い動画を見漁っとったわけですがコレはなかなかんまそうな店ですな https://youtu.be/j2Tzc8eNs2M
1 22/01/22(土)16:44:53 No.889405267
生声きっつ…
2 22/01/22(土)16:46:29 No.889405613
うまみ派は声が気持ち悪いな…
3 22/01/22(土)16:46:45 No.889405676
UMAAJI - GO
4 22/01/22(土)16:49:49 No.889406388
湯通しすると臭みが取れるんかね?
5 22/01/22(土)16:51:32 No.889406804
ダイナミックですな
6 22/01/22(土)16:51:47 No.889406865
動画のラストで本当にほんのちょっとだけ触れてるモロコの方が鯉よりも重要でうまいぜ
7 22/01/22(土)16:52:56 No.889407174
>湯通しすると臭みが取れるんかね? 歯応えはよくなると思うけど臭い鯉は下煮しても臭い これは最初から臭くないんだと思う
8 22/01/22(土)16:54:20 No.889407546
魚捌く映像ってなんかいいよね
9 22/01/22(土)16:54:36 No.889407606
寄生虫が恐ろしい
10 22/01/22(土)16:57:11 No.889408303
自己紹介でYouTubeをやらせていただいてるってわけわかんねーな
11 22/01/22(土)16:57:49 No.889408468
夏食うとストレートに水槽のニオイがする!なんてこともあるけど 真冬なんかは全然くさくない(こともある) https://dailyportalz.jp/kiji/140224163386
12 22/01/22(土)16:59:49 No.889408972
そんなリスク負ってまで食いたい物でもない
13 22/01/22(土)17:01:20 No.889409347
寄生虫は釣り堀みたいな閉鎖水域だと逆に心配ない 川の水引いてるとか野生動物が入ってくるとかでなければ
14 22/01/22(土)17:01:32 No.889409391
せめてスレ画のおっちゃんくらい流暢に喋って欲しいもんですな
15 22/01/22(土)17:31:14 No.889417903
もつ煮もんまそうなんですな
16 22/01/22(土)17:34:52 No.889418977
活き作り駄目になったなあ せめて〆たってくれってなる
17 22/01/22(土)17:35:55 No.889419319
いたそー
18 22/01/22(土)17:38:08 No.889420010
活け造り固くて味があんまりないのがもったいない感あるよね…
19 22/01/22(土)17:38:37 No.889420160
ライブ感みたいなものを食ってる感じなので…
20 22/01/22(土)17:40:52 No.889420865
一般的なお魚はねかせないとうまあじが出ないからな 活き造りはほんと食感を楽しむだけなところある
21 22/01/22(土)17:50:44 No.889424218
鯉は臭くなるのが早いらしいので生きている鯉(ダン!しがちなんですな
22 22/01/22(土)17:51:33 No.889424492
>自己紹介でYouTubeをやらせていただいてるってわけわかんねーな 撮影するんなら事前にきちんとお話してから行くのが筋ってもんですな うまみ派だし失礼だしちょっぴり不愉快なんですな