虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/22(土)15:16:11 脚本酷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)15:16:11 No.889382461

脚本酷過ぎて笑えない

1 22/01/22(土)15:18:07 No.889382960

誰も悪くないのに

2 22/01/22(土)15:18:51 No.889383146

キャスティングに無理があった

3 22/01/22(土)15:19:20 No.889383268

キツイけどまだ楽しめてる

4 22/01/22(土)15:20:23 No.889383542

最高かー? からの奈落

5 22/01/22(土)15:21:49 No.889383926

ベリーちゃんめっちゃ良い子なんすよ…

6 22/01/22(土)15:22:45 No.889384162

来週月曜火曜は見逃すなってさっきジョーさんが言ってた

7 22/01/22(土)15:23:49 No.889384452

前半は死ぬ死ぬエブリバディだったけど 中盤はこの人だけが延々と曇ってる

8 22/01/22(土)15:27:07 No.889385352

ナニコレ

9 22/01/22(土)15:28:05 No.889385609

>ナニコレ サッチモちゃんそろそろ20歳くらい

10 22/01/22(土)15:33:05 No.889386987

面白い方の順と愛

11 22/01/22(土)15:38:56 No.889388695

なんか…英語関係ないですよねずっと

12 22/01/22(土)15:42:49 No.889389829

ここからの流れの平日8時15分の博多華丸大吉を見るのがつらい

13 22/01/22(土)15:49:18 No.889391496

来週の予告であずきの呪文が復活してて駄目だった

14 22/01/22(土)15:49:46 No.889391610

三世代ものというから世代によってガラッと話変えてくるのかと思った やってること同じじゃないですか

15 22/01/22(土)15:51:33 No.889392080

時代の流れに翻弄される! ってのは母ちゃんの世代でおなかいっぱいだから今度はこういう曇らせでいこうってことなのかもしれんし…

16 22/01/22(土)15:52:44 No.889392411

曇らせしか話が作れないの? しあわぜそうにしてても前振りにしか見えない

17 22/01/22(土)15:54:47 No.889393012

女の子が酷い目に遭うのみんな好きでしょ? ジャンプの漫画でも大人気だし

18 22/01/22(土)15:57:01 No.889393633

おちょやんもとりあえず主人公いじめますみたいな話だったし…

19 22/01/22(土)15:58:39 No.889394054

>曇らせしか話が作れないの? >しあわぜそうにしてても前振りにしか見えない 朝ドラって震災か戦争かそれ以外でずっと曇ってるのがノルマのドラマってイメージしかない

20 22/01/22(土)15:59:26 No.889394258

未だにテーマが分からない

21 22/01/22(土)15:59:41 No.889394314

3世代主人公ものというだけでなんとなく1と2代目は大変な事になるんだろうなというのは思ってるが 安子は再登場するんだろうか…

22 22/01/22(土)15:59:53 No.889394370

>朝ドラって震災か戦争かそれ以外でずっと曇ってるのがノルマのドラマってイメージしかない エールもおかえりモネもずっと曇ってる展開の方が少なかったよ

23 22/01/22(土)16:02:02 No.889394837

>未だにテーマが分からない 最後にタイトル回収するから…

24 22/01/22(土)16:03:43 No.889395213

朝ドラはラスト1分くらいで突然大変な事になって引くかもしれんと思ってるから クリーニング屋のおじさんおばさんによからぬ事が起きるんじゃないか的にハラハラしてたので今の方が落ち着いて見られる

25 22/01/22(土)16:03:56 No.889395262

3世代ドラマだから最終クールは三世代編があるんでしょう?

26 22/01/22(土)16:11:58 No.889397124

スレ画の1個前の世代がマジでストレス過ぎた なんだあれ

27 22/01/22(土)16:12:55 No.889397380

額の傷付けたのクリーニング屋夫婦なんだよね?

28 22/01/22(土)16:13:12 No.889397448

まあクリーニング屋の夫婦がおつらいことになったらガチで悲しいのでやめてくれ

29 22/01/22(土)16:13:44 No.889397602

朝ドラの曇り展開ってむしろその後立ち直ったり上向き展開するための前振りのことが多いけどこれに関しちゃIHYの印象が強すぎる…

30 22/01/22(土)16:14:15 No.889397724

先代の母親はなんか報われて終わったの?

31 22/01/22(土)16:14:43 No.889397831

どれだけ一生懸命生きてきてもIHYに至るまでの出来事が全部ぶち壊していく

32 22/01/22(土)16:14:47 No.889397870

プレミアムのマー姉ちゃんみよう 今戦争フェーズで若干暗いけど基本的におどけてて安心してみれるから

33 22/01/22(土)16:15:31 No.889398049

曇らせは美しくないとダメなんだよ

34 22/01/22(土)16:15:47 No.889398120

特に理由のない交通事故のような不幸に襲われるサッチモの運命

35 22/01/22(土)16:17:17 No.889398483

>先代の母親はなんか報われて終わったの? IHY

36 22/01/22(土)16:18:56 No.889398922

上向き展開が来たら必ず下向き展開が来る

37 22/01/22(土)16:19:14 No.889398977

>特に理由のない交通事故のような不幸に襲われるサッチモの運命 母親もそんなんだった

38 22/01/22(土)16:19:24 No.889399016

できませんでしたがある限り大丈夫さ

39 22/01/22(土)16:19:56 No.889399139

>これに関しちゃIHYの印象が強すぎる… 私をアメリカに連れてって!!で行っちゃうのがマジかよ!?ってなった たぶん再登場するとは思うけど

40 22/01/22(土)16:20:32 No.889399266

>プレミアムのマー姉ちゃんみよう >今戦争フェーズで若干暗いけど基本的におどけてて安心してみれるから マーねぇちゃん面白いからこれを見る気がおきなくなる…

41 22/01/22(土)16:21:14 No.889399412

>私をアメリカに連れてって!!で行っちゃうのがマジかよ!?ってなった 娘いるから無理…からのアメリカトゥゲザーだから優しい人は連れて行く

42 22/01/22(土)16:21:43 No.889399524

今のところかなりつまらん

43 22/01/22(土)16:22:10 No.889399628

いい人そうな風間くんがジョーに敗北しちゃうんだ…と思いながらドキドキしてたからずっとドキドキはしながら見てた 風間くん出ないな…

44 22/01/22(土)16:23:12 No.889399852

いろんなものに翻弄されて不幸になっていくのはエンタメとして成立するけど この作品大抵主人公が墓穴掘ってるだけだから…

45 22/01/22(土)16:23:41 No.889399969

やべぇ今日の見逃した

46 22/01/22(土)16:24:02 No.889400072

三代目がなんとかしてくれるだろう…

47 22/01/22(土)16:26:07 No.889400600

洗濯屋夫婦とトミーとベリーは癒し あの辺いないと見てられない…

48 22/01/22(土)16:26:27 No.889400694

>>しあわぜそうにしてても前振りにしか見えない >朝ドラって震災か戦争かそれ以外でずっと曇ってるのがノルマのドラマってイメージしかない 純と愛いいよね…

49 22/01/22(土)16:26:37 No.889400726

わざわざ年増にうわキツな役やらせてるんだから3世代目もガッツリ出て朝の空気を濁らせるよ

50 22/01/22(土)16:26:43 No.889400749

>いろんなものに翻弄されて不幸になっていくのはエンタメとして成立するけど 金曜はあさイチおじさん達のあーあ!!!でぎりぎりエンタメとして消化できた

51 22/01/22(土)16:27:34 No.889400943

>スレ画の1個前の世代がマジでストレス過ぎた >なんだあれ あれが面白かったせいで今のパートにパワーがないとそこらで聞く

52 22/01/22(土)16:28:04 No.889401063

>先代の母親はなんか報われて終わったの? そうかな…そうかも

53 22/01/22(土)16:28:10 No.889401090

>金曜はあさイチおじさん達のあーあ!!!でぎりぎりエンタメとして消化できた 毎度の的確な突込み

54 22/01/22(土)16:28:31 No.889401176

まず主題歌から朝聴くにしてはカロリー高いし午前の仕事終わって聴くのもカロリーが高いしでずっとハイカロリーで胃もたれする

55 22/01/22(土)16:28:42 No.889401223

佐々木希相手に勝てる要素がなさ過ぎた

56 22/01/22(土)16:28:44 No.889401235

>先代の母親はなんか報われて終わったの? スレ画にIHYされてロバートとアメリカ行ったから日本にいるよりは多分

57 22/01/22(土)16:29:37 No.889401448

消せる傷消さなかったせいでハードモードになってるのはバカなんじゃないのサッチモちゃん

58 22/01/22(土)16:29:38 No.889401460

まずいさむちゃんと並んでる時点で違和感しかなかった

59 22/01/22(土)16:29:43 No.889401477

朝ドラおじさんもいないから土曜日もパンチがない

60 22/01/22(土)16:29:49 No.889401504

俺だって48歳より佐々木希がいいもん…

61 22/01/22(土)16:30:28 No.889401670

>消せる傷消さなかったせいでハードモードになってるのはバカなんじゃないのサッチモちゃん 雉真の家に縛られたくないって言ってるのに母親の呪縛からは解き放たれてないのいいよね…

62 22/01/22(土)16:30:48 No.889401752

>佐々木希相手に勝てる要素がなさ過ぎた ジョーが勝手に顔向けできなくて逃げてるだけでしょ ……だよね?

63 22/01/22(土)16:31:19 No.889401899

3世代目に特大のカタルシス来そう? 今まで見てた視聴者が見続けて良かったレベルのやつ

64 22/01/22(土)16:31:22 No.889401917

>俺だって48歳より佐々木希がいいもん… 作中人物「や・やろう…タブー中のタブーに」

65 22/01/22(土)16:31:53 No.889402040

最低だよ渡部…

66 22/01/22(土)16:32:04 No.889402099

何かと思ったらタモタモなんとかか 朝ドラ見なくなったなあ

↑Top