虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)12:24:30 ラウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)12:24:30 No.889334396

ラウンド1は天国だもん! ルムマで全然勝てなくても余裕で5連勝だもん!

1 22/01/22(土)12:24:47 No.889334470

たぼぼ…

2 22/01/22(土)12:25:20 No.889334617

ボノにスタミナ盛って食いしん坊と一陣つけただけで進撃の巨人状態なのだ ちょろいもんなのだ

3 22/01/22(土)12:25:40 No.889334706

オグリパイセン強すぎるもん 異常な速度で最後抜いてくるもん

4 22/01/22(土)12:25:45 No.889334734

ボーノつよいもん?

5 22/01/22(土)12:26:08 No.889334831

たまにルムマレベルに会うと肝が冷えるもん

6 22/01/22(土)12:26:12 No.889334851

マッチ画面でマミクリエルが見えた瞬間の緊張感がやべーもんだ 十中八九ガチ勢もん

7 22/01/22(土)12:26:18 No.889334875

ステだけ盛り盛りのSランクS+ランクばっかりもん! ターボの登山道悪芝S完備のA+軍団で蹂躪するのたのしいもん!

8 22/01/22(土)12:26:26 No.889334909

今から決勝の事を考えると胃が痛くなるもん…

9 22/01/22(土)12:26:28 No.889334918

なんかみんな登山家もってないから登山家の差で余裕で勝つもん! めちゃくちゃ楽しいもん!

10 22/01/22(土)12:26:31 No.889334934

>ボーノつよいもん? ボーノ仕上げてくる人のボーノはめっちゃ強いもん

11 22/01/22(土)12:26:59 No.889335048

登山家の有無で天地の差があるもん

12 22/01/22(土)12:27:05 No.889335066

>ステだけ盛り盛りのSランクS+ランクばっかりもん! >ターボの登山道悪芝S完備のA+軍団で蹂躪するのたのしいもん! 最高に気持ちいいもん 課金カードが泣いてるもん

13 22/01/22(土)12:27:45 No.889335228

>ボーノつよいもん? 先行でめっちゃ安定して強いもん 差しパイセンに差し切られたら仕方ねぇって感じもん

14 22/01/22(土)12:27:45 No.889335229

ファル子強いもん! 水マブはファル子方程式崩すしお帰りくださいもん...

15 22/01/22(土)12:27:53 No.889335270

登山家あると終盤でごりごり順位上がって楽しいもん

16 22/01/22(土)12:27:58 No.889335292

>ステだけ盛り盛りのSランクS+ランクばっかりもん! >ターボの登山道悪芝S完備のA+軍団で蹂躪するのたのしいもん! 無課金サポカだけのA+タイキでやってやったもん!!

17 22/01/22(土)12:28:18 No.889335385

登山家もぐるマミもブランチャもってないSSとかS+の先行勢なんてこわくねーもん! あ…ギア持ち差しパイセンはちょっと後ろで大人くしてしててくださいすいません…

18 22/01/22(土)12:28:22 No.889335413

まあまあだったもん fu733647.jpg

19 22/01/22(土)12:28:36 No.889335464

>ボーノつよいもん? 今の所ハナ切った自軍のファル子に勝ててるの自軍のボーノだけもん

20 22/01/22(土)12:28:54 No.889335558

登山家強いもん マミクリだろうとエルだろうと登山家持ってないやつは怖くも何ともないもん

21 22/01/22(土)12:28:59 No.889335578

SS!?久々に見たもんやべーもん……あっこれ先々月育成してる登山家もないやつもん!

22 22/01/22(土)12:29:06 No.889335608

このレベルの相手に負けるもん…?というのが何戦かあって先が思いやられるもん ラウンド2怖いもん

23 22/01/22(土)12:29:15 No.889335651

パイセンが本当に強すぎるもん…

24 22/01/22(土)12:29:17 No.889335662

ラウンド1はピクニックだもん たまに事故するもん

25 22/01/22(土)12:29:21 No.889335676

有効加速付けてない子がおおいもん シードみたいなもんもん

26 22/01/22(土)12:29:30 No.889335714

fu733651.jpg カレンチャンカワイイもん…

27 22/01/22(土)12:29:31 No.889335719

なんやかんや相手が雑魚ばかりで9割勝てたもん

28 22/01/22(土)12:29:46 No.889335780

登山家なしチームと当たると問答無用で123独占もん

29 22/01/22(土)12:29:53 No.889335817

先行の子が開幕タボボして1位になった後すぐ下がるのが多くてなんか面白いもん

30 22/01/22(土)12:30:09 No.889335888

まぁラウンド1はこんなもんもん

31 22/01/22(土)12:30:12 No.889335904

やばいもん一勝しかできねえもん

32 22/01/22(土)12:30:17 No.889335930

登山家無しは勝つ気無いもん

33 22/01/22(土)12:30:27 No.889335974

やはりルムマタボマは異界もん 同族と当たらない限り負ける気しないもん!

34 22/01/22(土)12:30:32 No.889336000

登山家もってないSSランク勢を 「よし!みんな登山家は持ったな!」なA+軍団で抜き出し勝利しまくってちょー気持ちいいもん!

35 22/01/22(土)12:30:44 No.889336048

>あ…ギア持ち差しパイセンはちょっと後ろで大人くしてしててくださいすいません… 他二人適当なのにパイセンだけこの構成なの既に数回当たって一回敗けたからやめてほしいもん……

36 22/01/22(土)12:30:44 No.889336050

取りあえず四勝したもん 今朝ギリギリできたファインが良い仕事してくれたもん

37 22/01/22(土)12:30:50 No.889336074

ラウンド2ではボコボコにされるもん!喜んでられるのは今のうちもん…

38 22/01/22(土)12:30:59 No.889336112

開催前のお葬式雰囲気が嘘のように勝てるもん

39 22/01/22(土)12:31:12 No.889336169

デバフ効果ないって言ってたやつ出てこいもん 馬群に埋めたりスキル発動条件破壊したりするからめちゃくちゃ効果絶大もん

40 22/01/22(土)12:31:14 No.889336175

先行多すぎてマミクリ固有が出ない事が想定より多いもん…

41 22/01/22(土)12:31:19 No.889336199

登山許可証は持ったかもん?

42 22/01/22(土)12:31:23 No.889336214

登山家持ってないのはエンジョイ勢だもん 2次までに消えるもん

43 22/01/22(土)12:31:34 No.889336261

殿下やボーノが競ってる中後ろからぶち抜いてくるパイセンはいったいなんなのもん…

44 22/01/22(土)12:31:46 No.889336311

パイセン先行で育ててたけど差しのほうがいいもん?

45 22/01/22(土)12:31:54 No.889336344

自分が強いんじゃないかと錯覚してしまうもん…

46 22/01/22(土)12:31:57 No.889336360

S+くそつよマミクリ差し切ってやったもん!オグリっちゃくオグリっちゃくもん!

47 22/01/22(土)12:32:09 No.889336409

思ったより差しが強いもん…

48 22/01/22(土)12:32:24 No.889336479

ラウンド1は山登り適正のチェックもん 真の山登りはグレAになってからもん

49 22/01/22(土)12:32:25 No.889336489

差しパイセンはケツブロックさえなければ最強だもん

50 22/01/22(土)12:32:36 No.889336542

差しというかオグリが強いもん…

51 22/01/22(土)12:32:41 No.889336565

冬山登山はあぶないのですのだ

52 22/01/22(土)12:32:44 No.889336576

登山家天国過ぎるもん! 登山家もってない勢は完全に餌もん!美味しいもん!!!

53 22/01/22(土)12:32:54 No.889336621

戯れでパイセンに付けたノンストップガールが割と発動していい感じに作用してるっぽいもん

54 22/01/22(土)12:33:02 No.889336655

今んとこ4/1に2/3だもん 先行が逃げ化するとそのまま勝ってしまうもん

55 22/01/22(土)12:33:03 No.889336662

やっぱり登山家は長距離の直線一気のスキルだったもん

56 22/01/22(土)12:33:03 No.889336664

自ウマがバランス良く勝ってバランスよく沈んでるから運ゲーには違いないもん

57 22/01/22(土)12:33:07 No.889336684

加速って何がいいもん?

58 22/01/22(土)12:33:20 No.889336757

これ差しパイセン潰すためだけのデバフカレンチャンさん育成考えちゃうもん

59 22/01/22(土)12:33:26 No.889336779

ここまで楽勝とは思ってなかったもん やっぱルムマタボマは心を病むもん

60 22/01/22(土)12:33:30 No.889336799

ピクニックでいい気分になってるところ悪いもんが本当の勝負はラウンド2からもん…

61 22/01/22(土)12:33:40 No.889336850

登山家もなーんも持ってないけど一次予選は突破したもん! たーぼはつよいもん!

62 22/01/22(土)12:33:43 No.889336874

>パイセン先行で育ててたけど差しのほうがいいもん? 先行だと加速乗り切りにくすぎ他先行に比べ固有遅すぎであんまり強みが無いもん 差しでは最強もん

63 22/01/22(土)12:33:53 No.889336916

差しパイセンだけ異常な強さもん 敵の差しパイセンが鼓動発動するの確認したら負けるの覚悟しなきゃならんもん…

64 22/01/22(土)12:34:10 No.889336988

ウインディちゃんははタボマで勝率10%もありませんのだ それでも予選勝てますかのだ?

65 22/01/22(土)12:34:17 No.889337022

>登山家もなーんも持ってないけど一次予選は突破したもん! >たーぼはつよいもん! 勝つときは勝つし負けるときは負ける それでいいんだもん

66 22/01/22(土)12:34:30 No.889337083

>冬山登山はあぶないのですのだ 普通の靴で登山するのだ 滑るッのだ

67 22/01/22(土)12:34:44 No.889337141

ラウンド1ならステ盛ってランダム加速乗せただけでも割と勝てるもん! ラウンド2からは知らないのだ…

68 22/01/22(土)12:34:44 No.889337142

マミーエロ過ぎてやばくないもん? うちのオグリが一着取って喜んでたら横を笑顔で通るマミー見てそれどころじゃなくなったもん

69 22/01/22(土)12:34:59 No.889337211

>ウインディちゃんははタボマで勝率10%もありませんのだ >それでも予選勝てますかのだ? 余裕なのだ

70 22/01/22(土)12:35:05 No.889337252

としあきと当たったもん…

71 22/01/22(土)12:35:07 No.889337260

ラウンド2でケツがデッカくなってウインディちゃんになるのは嫌もん…

72 22/01/22(土)12:35:11 No.889337283

ヒソカごっこできるのも今だけだから今のうちにやるもん キミの敗因はスキルptの無駄遣いもん♣︎

73 22/01/22(土)12:35:11 No.889337284

予選の勝率は無意味 みんな知ってるもん

74 22/01/22(土)12:35:13 No.889337294

加速ありきなのはわかってるけど鼓動強すぎて笑っちゃうもん

75 22/01/22(土)12:35:18 No.889337314

>ピクニックでいい気分になってるところ悪いもんが本当の勝負はラウンド2からもん… 中腹までは楽々気分でいけるんだからそれまではたのしむもーん!

76 22/01/22(土)12:35:23 No.889337334

>としあきと当たったもん… 殺れもん

77 22/01/22(土)12:35:26 No.889337345

ラウンド1だと終盤9位の差しパイセンが1位まで届くもん

78 22/01/22(土)12:35:32 No.889337378

登山家なしでもさすがに加速ガチャ成功されると負けるもん

79 22/01/22(土)12:35:38 No.889337407

問題は次のラウンドもんな…

80 22/01/22(土)12:35:38 No.889337413

中途半端な逃げがファル子の加速装置になってるもん これしっかり適正スキル持ってないと勝てないレースということを改めて実感したもん

81 22/01/22(土)12:35:47 No.889337450

逃げ5!?

82 22/01/22(土)12:35:52 No.889337466

短距離Sマミーにエンカウントしたもん……

83 22/01/22(土)12:36:08 No.889337533

>ラウンド1だと終盤9位の差しパイセンが1位まで届くもん いつもだと負けパターンだからと思ってスキップすると勝ってるもん…

84 22/01/22(土)12:36:11 No.889337552

結局今回も水マブとパイセンに頼ってしまったもん マイル~長距離もうちではこの二人がエースだった気がするもん 全距離対応するこいつら狂ってるもん…

85 22/01/22(土)12:36:17 No.889337591

登山家とかどこで拾えばいいもん! 魔改造ライスはすでに使ってるもん

86 22/01/22(土)12:36:38 No.889337683

18勝で初日はフィニッシュだったもん 過去一で戦績いいもん 目標のグレードA決勝まで行くだけだもん

87 22/01/22(土)12:36:42 No.889337693

>登山家とかどこで拾えばいいもん! >魔改造ライスはすでに使ってるもん 因子で引っ張ってくるからチカラめしからもらうもん …もらえないもん

88 22/01/22(土)12:36:48 No.889337719

>登山家とかどこで拾えばいいもん! >魔改造ライスはすでに使ってるもん ライスがくれるじゃないかもん

89 22/01/22(土)12:36:59 No.889337762

当たり前だけどキングヘイローとの遭遇率が高いもん しかも仕上がってるのばかりだもん

90 22/01/22(土)12:37:27 No.889337890

>加速ありきなのはわかってるけど鼓動強すぎて笑っちゃうもん すごくの固有で雑発動なの初期の鼓動と神威しか無くて後続が生れない理由が良くわかるもん

91 22/01/22(土)12:37:32 No.889337910

スマートファルコン ファインモーション ヒシアケボノ サクラバクシンオー スペシャルウィーク オグリキャップ カレンチャン スーパークリーク サイレンススズカ こんなマッチングに当たったもん みんな思い思いの好きなキャラで戦えて楽しいチャンミだもん

92 22/01/22(土)12:37:33 No.889337916

おひとり様あげるね…

93 22/01/22(土)12:37:53 No.889338000

山登り杯過ぎて笑っちゃうもん

94 22/01/22(土)12:37:58 No.889338031

>登山家とかどこで拾えばいいもん! 登山家因子作りしなかったもん?勝つ気あるなら登山家因子掘りは必須だったもんだ

95 22/01/22(土)12:38:00 No.889338042

鼓動が弱いって言った解析の人は何だったんだろうってくらいパイセン強いんだけどもん

96 22/01/22(土)12:38:12 No.889338099

今回もオグリがめちゃ強だもん

97 22/01/22(土)12:38:18 No.889338126

固有出ないキングでも差しきれちゃうもん ラウンド1は予行演習ですもん

98 22/01/22(土)12:38:18 No.889338127

ラウンド1限りの夢だとはわかっているもん でも楽しいもん…

99 22/01/22(土)12:38:39 No.889338216

>今回もオグリがめちゃ強だもん このマイラーどこにでもいるもん

100 22/01/22(土)12:38:43 No.889338237

分かっていたことだけどキングが中々勝ち切れないもん

101 22/01/22(土)12:38:47 No.889338254

あえて女帝やキングを使ってくるのは大体仕上げてるもん…

102 22/01/22(土)12:38:49 No.889338264

オグリキャップが弱いゲームがあっていいわけねーもん

103 22/01/22(土)12:38:53 No.889338283

>固有出ないキングでも差しきれちゃうもん 固有出てたら負けてないもん…?

104 22/01/22(土)12:38:53 No.889338284

>鼓動が弱いって言った解析の人は何だったんだろうってくらいパイセン強いんだけどもん 誰の情報か知らないけどもうその人のことは信用しない方がいいのだ

105 22/01/22(土)12:39:16 No.889338377

3回走って4-4-4だもんいつものラウンド1だもん 流石にこの時間だとちょくちょくルムマみたいな連中にエンカウントするもん

106 22/01/22(土)12:39:30 No.889338444

3勝できたもん!地獄の扉を開けちゃったもん!

107 22/01/22(土)12:39:31 No.889338452

次がダートでもオグリ最強なのはわかってるもん

108 22/01/22(土)12:39:43 No.889338507

4-2-4-5もん 2周目がやる気勢だらけできつかったもん

109 22/01/22(土)12:39:44 No.889338516

ルドルフは終始微妙な気がするもん…

110 22/01/22(土)12:39:49 No.889338541

2-1-4-4だったもん… 3回目でメンバー構成変えなかったら死んでたもん

111 22/01/22(土)12:39:55 No.889338560

ボーノって結局スタミナ盛ってスピスタパワにしたのと普通にスピパワ賢さどっちが強いんだもん?

112 22/01/22(土)12:39:57 No.889338572

>オグリキャップが弱いゲームがあっていいわけねーもん 弱いとされていい訳無いメンツがこのゲームだいぶ多いもん…

113 22/01/22(土)12:39:58 No.889338573

理論上は登山家+何かしらの加速スキルを逃げか先行が発動してれば差しパイセンが鼓動発動しても間に合わないはずもん…… パイセンに差し切られるってことは完全に仕上がってないってことか馬群でロスってるってことだもん……

114 22/01/22(土)12:40:02 No.889338592

鼓動ぶっ壊れもん 継承した差し組がどんどん抜いていくもん なんなの…もん?

115 22/01/22(土)12:40:03 No.889338594

キングが固有出た上で1位取れると滅茶苦茶気持ちいいもん 今まで1回しか経験してないけどもん…

116 22/01/22(土)12:40:03 No.889338595

本当に微妙なのはナリブなのだ

117 22/01/22(土)12:40:13 No.889338643

予想通りバクシンは逃げが多かったもんね これでファル子対策はしなくて済みそうもん

118 22/01/22(土)12:40:22 No.889338676

4-5-4-5 もん 「」ペだったらここでシコシコとかいうけど「」ーボは違うもん

119 22/01/22(土)12:40:26 No.889338691

主な負けパターンは先行出遅れ差し拾えずもん コンセ積む余裕ないもーーーーーん

120 22/01/22(土)12:40:33 No.889338727

マミーよりオグリの方が強いもん

121 22/01/22(土)12:40:45 No.889338786

>ボーノって結局スタミナ盛ってスピスタパワにしたのと普通にスピパワ賢さどっちが強いんだもん? 固有をいいタイミングで発動させるためにスタミナが必要だもん 回復スキルちゃんと発動させるために賢さが必要だもん スピードとパワーが揃ってるのは前提だもん

122 22/01/22(土)12:40:45 No.889338789

>登山家とかどこで拾えばいいもん! >魔改造ライスはすでに使ってるもん ターボのバクシンは野良ライスから貰ったもん!

123 22/01/22(土)12:40:51 No.889338814

>本当に微妙なのはナリブなのだ 高松でナリブ出す奴なんでいるわけないもん

124 22/01/22(土)12:40:52 No.889338817

善戦マンのオグリが見直されてきたもん クリオグリも添えてバランスがいいもん

125 22/01/22(土)12:40:55 No.889338828

差しでお一人様発動するくらい先行と逃げが多いもん

126 22/01/22(土)12:40:58 No.889338838

もしかしてこれ必要スキル持ってたら後はステより位置取りゲーじゃないかもん?

127 22/01/22(土)12:40:59 No.889338844

>鼓動が弱いって言った解析の人は何だったんだろうってくらいパイセン強いんだけどもん (短距離では加速乗り切らないと)弱いって事なんだろうけど加速は他スキルで乗り切らせるから関係ないもーん

128 22/01/22(土)12:41:07 No.889338873

>パイセンに差し切られるってことは完全に仕上がってないってことか馬群でロスってるってことだもん…… そもそも完全に仕上げるのめちゃくちゃ大変なのだ

129 22/01/22(土)12:41:10 No.889338893

オグリがクソ弱いもん… 首にしたいけど何使えばいいもん?残りたわけぐらいしかいないもゆ fu733684.jpg

130 22/01/22(土)12:41:16 No.889338922

マミーが事前評ほど暴れてないもん 一番警戒すべきなのはパイセンもん 警戒したところで対策が立てられないから強いもん

131 22/01/22(土)12:41:18 No.889338930

15戦したけど結局魔改造とは一度も遭遇しなかったもん

132 22/01/22(土)12:41:23 No.889338949

ゴールドシチー マヤノトップガン ライスシャワー ライスシャワー エルコンドルパサー オグリキャップ オグリキャップ ダイワスカーレット タマモクロス 有馬記念の間違いかと思ったもん!

133 22/01/22(土)12:41:39 No.889339012

>>固有出ないキングでも差しきれちゃうもん >固有出てたら負けてないもん…? ルムマでのキングは固有無しじゃ勝てたこと無いもん

134 22/01/22(土)12:41:41 No.889339019

デュエルしろもおおん

135 22/01/22(土)12:41:44 No.889339041

短距離で速度乗らないとかいって鼓動ダメ出しされてたからパイセンで勝てて嬉しいもん

136 22/01/22(土)12:41:55 No.889339093

逃げ出すトレーナー多いからカレンチャン出したら固有出やすそうに感じるもん

137 22/01/22(土)12:41:56 No.889339097

登山家からの鼓動が凶悪もん ターボのファル子さんが…

138 22/01/22(土)12:42:03 No.889339122

>ゴールドシチー >マヤノトップガン >ライスシャワー >ライスシャワー >エルコンドルパサー >オグリキャップ >オグリキャップ >ダイワスカーレット >タマモクロス >有馬記念の間違いかと思ったもん! これ宝塚記念なのだ!!

139 22/01/22(土)12:42:10 No.889339149

どこいっても80点のオグリが素とクリの使い分けでどっちも100点の走りができるようになったもん

140 22/01/22(土)12:42:10 No.889339153

ラウワンの勝率イキりはさすがに恥ずかしいもん

141 22/01/22(土)12:42:14 No.889339164

鼓動弱いは差しパイセンを使わせない作戦もん

142 22/01/22(土)12:42:14 No.889339169

はしたないヒシアマ姐さんなのだ… ラウンド2Aには行けたのだ fu733688.png

143 22/01/22(土)12:42:28 No.889339232

>fu733684.jpg オグリのスキル構成悪そうなのだ 作り直せばオグリ最強候補なのだ

144 22/01/22(土)12:42:41 No.889339289

>デュエルしろもおおん 半端な気持ちで入ってくるなもん 短距離に世界にもーん

145 22/01/22(土)12:42:49 No.889339330

登山家持ってない相手には一方的だけどルムマ勢と当たると五分五分もん… グレAが今から怖いもん

146 22/01/22(土)12:43:00 No.889339362

5勝した後5敗したもん ははーんこれは運ゲもん

147 22/01/22(土)12:43:10 No.889339401

4444の敗戦記録もん バクシン(スーパーラッキーセブン) カレンチャン(スーパーラッキーセブン) 差しオグリ ボーノ(スーパーラッキーセブン) もおおおおおおおおん

148 22/01/22(土)12:43:14 No.889339431

>鼓動が弱いって言った解析の人は何だったんだろうってくらいパイセン強いんだけどもん 割と最初から稼げる距離低い(加速し切ってたら高い)って話だったもんけど

149 22/01/22(土)12:43:23 No.889339466

パイセンのヤベー差しは一体何が原因もん? マジで強すぎるもん

150 22/01/22(土)12:43:27 No.889339483

ここ数日のターボはうららを手札から捨ててるもん

151 22/01/22(土)12:43:27 No.889339489

鼓動は最大でも1バ身しか変わらないって熱心に主張してた人はここで見たけど 明らかに1バ身どころじゃない距離詰めてるのとそもそも短距離だと1バ身でも相当のアドだと思いますもん

152 22/01/22(土)12:43:32 No.889339505

ルムマだとイマイチだったオグリが好調だったエルと勝率逆転してるもん しばしばあるけどラウンド進むとまた逆転したりしてよく分からないもん

153 22/01/22(土)12:43:36 No.889339528

登山家が弱すぎるもん!みんなこんなスキル取ってバカみたいもん! …よしこれでターボ以外登山家持ちは居なくなったはずもん

154 22/01/22(土)12:43:50 No.889339580

普通に相手の8割くらい登山家積んでるんだけどターボだけやってるゲーム違うもん…?

155 22/01/22(土)12:43:54 No.889339607

野良ライスから登山家 野良会長から地固めもらったファル子がターボの生命線だもん 二度と再現できないもん

156 22/01/22(土)12:43:59 No.889339617

パイセンがパチンコなのは理解してるつもりだけど全く勝ってくれないもん… 登山家乗り換えギア以外のスキルが弱すぎるもん? fu733695.jpg

157 22/01/22(土)12:44:16 No.889339704

>ラウワンの勝率イキりはさすがに恥ずかしいもん ターボよりクレーンゲーム上手いやつに会いにいくもん

158 22/01/22(土)12:44:21 No.889339725

>普通に相手の8割くらい登山家積んでるんだけどターボだけやってるゲーム違うもん…? 運もん

159 22/01/22(土)12:44:22 No.889339732

最速ダーボ出したライスがぶっ飛んでいって気持ちいいもん 相手の最速ターボは出来れば見たくないもん

160 22/01/22(土)12:44:30 No.889339770

>パイセンのヤベー差しは一体何が原因もん? >マジで強すぎるもん 加速ガチャ成功して鼓動出るもん 鼓動強すぎでめっちゃ伸びるもん

161 22/01/22(土)12:44:33 No.889339787

雑に登山家つけてるだけなのに勝ててて意外だもん

162 22/01/22(土)12:44:33 No.889339788

>逃げ出すトレーナー多いからカレンチャン出したら固有出やすそうに感じるもん 先行も多いので運ゲなのは変わらないもん うちのカレンチャンもぼちぼち勝ってるけど固有はそんなでてないもん

163 22/01/22(土)12:44:40 No.889339822

17勝だったもん 負けたレースは登山家つけてきてる相手だったからまあ仕方ないもん

164 22/01/22(土)12:44:40 No.889339829

>>fu733684.jpg >オグリのスキル構成悪そうなのだ >作り直せばオグリ最強候補なのだ ターボ渾身のクリオグリですもん 通常オグリはいないですもん 回復分で中盤スキルが足りてない…?そんなことは知らんですもん… fu733700.jpg

165 22/01/22(土)12:44:50 No.889339877

>普通に相手の8割くらい登山家積んでるんだけどターボだけやってるゲーム違うもん…? なんか今回12時直後がやたら相手弱かったもん 今かなり強いもん

166 22/01/22(土)12:44:55 No.889339910

エンジョイ勢は登山家無いもん ガチ勢は登山家あるもん それだけのこともん

167 22/01/22(土)12:45:26 No.889340055

ファル子がつえーもん

168 22/01/22(土)12:45:30 No.889340075

3体目が仕上がってないもん… もうデバフネイチャでいいもん?

169 22/01/22(土)12:45:42 No.889340127

>ここ数日のターボはうららを手札から捨ててるもん マスターボもん!

170 22/01/22(土)12:45:44 No.889340138

相手にバクシンキングカレンチャン辺りが並んでると一安心もん エルとかファル子が混じってるとこいつやばいもんってなるもん

171 22/01/22(土)12:45:51 No.889340173

殿下が割と2位まで上がってくるけどもうエル固有ありで作り直したくないもん

172 22/01/22(土)12:46:06 No.889340246

解析もあんまり当てにならないもん

173 22/01/22(土)12:46:13 No.889340288

>3体目が仕上がってないもん… >もうデバフネイチャでいいもん? 春天やら有馬記念やらを勝ち抜いたキャラにスタミナデバフは…もん

174 22/01/22(土)12:46:14 No.889340294

登山家結構見るけどパワーが低いもん よくあるWみたいなステになってるから加速遅いもん

175 22/01/22(土)12:46:22 No.889340328

>3体目が仕上がってないもん… >もうデバフネイチャでいいもん? スタミナデバフに賭けるくらいなら速度デバフの方がいいもん つまり短距離カフェだもんに

176 22/01/22(土)12:46:39 No.889340403

パワカンストスピード800のタイキにやられたもん!なんなんもん…?

177 22/01/22(土)12:46:56 No.889340480

序盤に速度加速スキルが暴発しても先行争いで前行くのに丁度良いから何だかんだで一陣ターボは腐らないもんね

178 22/01/22(土)12:47:00 No.889340505

登山家なんだが? 鼓動なんだが? 一陣の風なんだが? このレースは短距離といって長距離馬の遊び場じゃないんだ ◆

179 22/01/22(土)12:47:05 No.889340526

相手が登山家持ってないと勝つのだ! 持ってると負けるのだ! これラウンド2で地獄を見るやつなのだ…

180 22/01/22(土)12:47:10 No.889340549

ライト層は架空の存在もんから登山家の強さ知らない人がいるはずなんて幻想はやめるもん

181 22/01/22(土)12:47:18 No.889340574

カレンチャンとパイセンは格下でも怖いもん…

182 22/01/22(土)12:47:19 No.889340583

18勝で負けパターンがボーノと殿下もん 自分の先行が競り負けた時にどうしたらいいもん?

183 22/01/22(土)12:47:21 No.889340598

>パイセンがパチンコなのは理解してるつもりだけど全く勝ってくれないもん… >登山家乗り換えギア以外のスキルが弱すぎるもん? >fu733695.jpg 中盤貧弱だから前目に着いて登山家→マブギアがあまり期待できないのが辛そうにも見えるもん

184 22/01/22(土)12:47:23 No.889340611

ファル子の固有が最終直線前後まで温存されると勝ち確

185 22/01/22(土)12:47:27 No.889340633

金キラの相手多かったけどA+でもやべーのが沢山潜んでるから全然安心できないもん

186 22/01/22(土)12:47:30 No.889340647

マミートリック+ブランチャ+真っ向勝負+登山家が強すぎるもん 先行2人のうちどっちかがこの勝ちパターンに入れば勝ちもん

187 22/01/22(土)12:47:32 No.889340654

っていうか今回は登山家のためにパワーライス積んで育成してる人も多かろうから スタが真剣無礼てる人はガチ勢にはほぼいないと言っていいのだ

188 22/01/22(土)12:47:39 No.889340687

ライトな人たちがこんな時間から出走してくるわけないもん

189 22/01/22(土)12:47:48 No.889340731

20戦して一回も固有が発動しなかったカレンチャンがターボの勝ち頭ですもん いかがでしたかもん?

190 22/01/22(土)12:47:49 No.889340733

差しパイセンで強いのはパワー1200で芝Sの時だもん パワー不足じゃイマイチだもん

191 22/01/22(土)12:48:10 No.889340831

まあラウンド1はB+とかの記念受験組もいるから気楽に行くもん なんでBとかB+出してる人達はオープンに行かないもん…?

192 22/01/22(土)12:48:20 No.889340871

パイセンはマジで怖いもん… ごぼう抜きしてくるもん撫で斬りもん

193 22/01/22(土)12:48:24 No.889340895

>18勝で負けパターンがボーノと殿下もん >自分の先行が競り負けた時にどうしたらいいもん? 運が悪いと思って諦めもん 出遅れとか枠とかスキルとか追い抜きモードとか様々な要素の出目が悪かっただけもん

194 22/01/22(土)12:48:25 No.889340898

バクシンで勝ってるから相手バクシンでも油断できないもん

195 22/01/22(土)12:48:37 No.889340963

5-4-3-4だったもん 負けた相手はみんなスキルもステも格上なルムマ勢だったもん 負けに不思議の負け無しもんね

196 22/01/22(土)12:48:51 No.889341042

私はオグリキャップと言って中京芝1200も勝っているんだ ◆

197 22/01/22(土)12:49:15 No.889341143

>負けに不思議の負け無しもんね おかしいのだ 短距離は運ゲーって聞いてたのだ

198 22/01/22(土)12:49:16 No.889341149

fu733713.jpg まあまあだったもん バクシンと入れ替えるためのパイセン作ってくるもん

199 22/01/22(土)12:49:21 No.889341183

>中盤貧弱だから前目に着いて登山家→マブギアがあまり期待できないのが辛そうにも見えるもん 中盤スキルほぼ拾えなかったのがダメだったもんね… まだ時間あるし作り直してくるもん…

200 22/01/22(土)12:49:25 No.889341203

賢さ育成が楽すぎるせいでパワー削れてても賢さ高い方が良いってことになって欲しいみたいウインディちゃんが出てくるけどマジでパワーこそ力もんよ

201 22/01/22(土)12:49:28 No.889341221

今日は本当にスキル発動運が腐ってたもん… 相手の強さよりこっちの方が怖いもん

202 22/01/22(土)12:49:28 No.889341226

クリオグリ含めて本当どこでも出てくるもんこのアイドルホース…

203 22/01/22(土)12:49:30 No.889341232

fu733712.jpg パイセンが一番勝率高かったもん! ラウンド1だと先行登山家すらつけてない人結構いたから差しが上がりやすかった気がするもん

204 22/01/22(土)12:49:35 No.889341255

4勝でAグル決まったから残りは夜にやるもん

205 22/01/22(土)12:49:39 No.889341278

登山家持ってないはしたないターボでも三勝しちまったもん…

206 22/01/22(土)12:49:55 No.889341363

>>負けに不思議の負け無しもんね >おかしいのだ >短距離は運ゲーって聞いてたのだ 結局いつもぐらいの運ゲーって感じなのだ…

207 22/01/22(土)12:50:11 No.889341418

>パイセンはマジで怖いもん… >ごぼう抜きしてくるもん撫で斬りもん <オグリキャップ!凄い足であがってきた!

208 22/01/22(土)12:50:21 No.889341458

なんか今回真向勝負が出るときいつもすげーいい位置出るのはなんかそういう条件になってるもん?

209 22/01/22(土)12:50:34 No.889341522

>短距離は運ゲーって聞いてたのだ 的確に間違った情報だけ拾う力どうなってるもん…

210 22/01/22(土)12:50:35 No.889341531

なんだかんだでバクシンが安定してるもん

211 22/01/22(土)12:50:35 No.889341532

差しはパイセンだけ妙に強く感じるもん 鼓動の差もん?

212 22/01/22(土)12:50:55 No.889341610

多分登山家付けてない方が珍しい最後が地獄もん とりあえず差しパイセン対策しないとまずいもん

213 22/01/22(土)12:50:58 No.889341622

運ゲーするにも一定の水準が無いとその領域に持ち込めないもん ここのルムマでも一陣たぼぼガチャで勝ってるの何度か見てるもん

214 22/01/22(土)12:51:16 No.889341700

>結局いつもぐらいの運ゲーって感じなのだ… スプリントタボボが完璧に決まったら普通に抜き返されるからいつもよりは運ゲー率高い気がするもん

215 22/01/22(土)12:51:48 No.889341842

とりあえず3勝したもん これで十分もん…

216 22/01/22(土)12:51:55 No.889341879

まあラウンド1で負ける事は無いもんが…

217 22/01/22(土)12:52:12 No.889341950

他の距離より躓くと立て直せなかったりが多いので 運要素が強めと言うのは間違いではないのだ

218 22/01/22(土)12:52:13 No.889341956

実況の人がカレンチャン!って叫ぶのちょっと笑ってしまうもん

219 22/01/22(土)12:52:37 No.889342060

仕上がった殿下やボーノあたりがかなりこわいもんけど 今のとこあたってないからまだいいもん やっぱルムマでしばき倒してた上澄みはばけもん

220 22/01/22(土)12:52:39 No.889342067

>差しはパイセンだけ妙に強く感じるもん >鼓動の差もん? 単純に他の差しは(加速乗り切れば)ドンピシャな固有が無いもん

221 22/01/22(土)12:52:40 No.889342069

短距離だとデバフ枠がまず居なくてほぼ全員エースなのも状況を混沌とさせるもん

222 22/01/22(土)12:52:41 No.889342076

ラウ1のうちにイキりちからすもん

223 22/01/22(土)12:52:49 No.889342115

>なんか今回真向勝負が出るときいつもすげーいい位置出るのはなんかそういう条件になってるもん? 単に距離が短いから発動位置にあたる終盤の前半部分も短くてそう感じるだけじゃないかもん?

224 22/01/22(土)12:53:03 No.889342184

コンセ不発ってどのくらいの確率もん?

225 22/01/22(土)12:53:11 No.889342220

登山家積んでる人は割と多いけど パワー無礼無礼してる人が多くてそんなに怖くないもん

226 22/01/22(土)12:53:15 No.889342239

2勝止まりだったもん…

227 22/01/22(土)12:53:27 No.889342296

>>なんか今回真向勝負が出るときいつもすげーいい位置出るのはなんかそういう条件になってるもん? >単に距離が短いから発動位置にあたる終盤の前半部分も短くてそう感じるだけじゃないかもん? 乗り換え上手も同じ理屈もんね

228 22/01/22(土)12:53:44 No.889342371

対面の逃げが地固め以前にコンセすら積んでねえもん… 自慢の先行達が開幕ぐちゃぐちゃにされて負けてつらいもん…

229 22/01/22(土)12:53:52 No.889342412

この素パイセンにひたすら怯える感じはレオ杯を思い出すもん…!

230 22/01/22(土)12:53:54 No.889342429

(ククク理論値にはあまり効果がなくても実レースになると馬群やらなんやらでデバフが結構有効であることに気づいているのはターボだけみたいもん……)

231 22/01/22(土)12:54:04 No.889342469

バクシンカレンチャンオグリキャップの微課金テンプレパでいくのだ!

232 22/01/22(土)12:54:16 No.889342512

よく考えたらラウンド1で調子こくのはいつものことだったもん

233 22/01/22(土)12:54:18 No.889342526

乗り換え上手はどうもん?必須もん?

234 22/01/22(土)12:54:29 No.889342582

シングレのオグリキャップ被害者の気分が味わえるのだ…

235 22/01/22(土)12:54:40 No.889342633

今から殿下作りに行くのは無謀もん?

236 22/01/22(土)12:54:41 No.889342637

差しパイセンはしっかり加速のったあとに出る凄く固有だからちょっとずりぃもん

237 22/01/22(土)12:54:46 No.889342657

>乗り換え上手はどうもん?必須もん? 無いなら差しにする意味ないもんよ

238 22/01/22(土)12:54:59 No.889342729

スキル構成で決まるチャンミ楽しいもん! 適正Sなくていいの楽しいもん!

239 22/01/22(土)12:55:08 No.889342767

一勝したのだ 目標達成なのだ

240 22/01/22(土)12:55:16 No.889342813

>乗り換え上手はどうもん?必須もん? 乗り換え使えるのが今回の差しの強みだから 乗り換え使わないなら先行でいいもん

241 22/01/22(土)12:55:19 No.889342829

まだ早いもん 仕事終わりの時間帯まで一応様子見だもん

242 22/01/22(土)12:55:20 No.889342834

グレード予選で1勝とかこのゲーム開始から初めてやったもん… その一個前は5勝だったもん

243 22/01/22(土)12:55:28 No.889342867

>今から殿下作りに行くのは無謀もん? まだ10数回チャンスはあるもん ターボは今日そこそこのができたもん

244 22/01/22(土)12:55:33 No.889342896

>>差しはパイセンだけ妙に強く感じるもん >>鼓動の差もん? >単純に他の差しは(加速乗り切れば)ドンピシャな固有が無いもん タイミングよくかつ条件緩くて凄く速度だから今回これ以上の終盤速度固有はないもん

245 22/01/22(土)12:55:34 No.889342899

パイセンとタイシンが勝ってくれるもーん 登山可ないのに‥

246 22/01/22(土)12:55:39 No.889342919

>まだ早いもん >仕事終わりの時間帯まで一応様子見だもん 今日土曜日もん

247 22/01/22(土)12:55:41 No.889342929

登山家持ちの良因子は軒並み1000で埋まってるのに割と登山家装備してるのが少ないのが意外もん

248 22/01/22(土)12:55:46 No.889342955

じゃあパイセン育てるかもん… キングは諦めるもん

249 22/01/22(土)12:55:52 No.889342982

試しに行ってみたら3勝出来たもん! キングしか勝ってないもん!!

250 22/01/22(土)12:55:52 No.889342983

>今から殿下作りに行くのは無謀もん? 登山家とマミー固有すぐ用意できるならそこまで無謀じゃないもん いつもの距離S作るのと同じもん

251 22/01/22(土)12:55:58 No.889343003

速度デバフは割と有効もんな 先行と差しためらいは勝敗を左右するもん

252 22/01/22(土)12:56:08 No.889343046

>今から殿下作りに行くのは無謀もん? いや登山家ブランチャマミクリ真向積んだ殿下は激つよもん 賢さすてたスピパワゴリラでもけっこう勝つから怖い存在もん

253 22/01/22(土)12:56:15 No.889343077

>今日土曜日もん 土曜でも働いている社会人はいっぱいいるのだ…

254 22/01/22(土)12:56:15 No.889343081

今日はこんな感じだもん fu733728.png

255 22/01/22(土)12:56:16 No.889343085

ファル子の逃げが決まりまくるもん… ルムマレベルの逃げがいないとやりたい放題もん…

256 22/01/22(土)12:56:19 No.889343099

うわぁぁぁマミクリがいるもおおおおおん あっこのクリーク短距離Bもん…悲しみ背負ってるもん

257 22/01/22(土)12:56:23 No.889343121

先行バクシンオーが勝ち拾ってくれるもん

258 22/01/22(土)12:56:30 No.889343153

先行の壁が出来るのは向かい風だけど乗り換えが確定クラスで発動するのは楽もんね

259 22/01/22(土)12:56:39 No.889343206

ライスが実装後一番輝いてるもん

260 22/01/22(土)12:56:46 No.889343244

>まだ早いもん >仕事終わりの時間帯まで一応様子見だもん 休日もーん

261 22/01/22(土)12:56:51 No.889343266

登山家あるから育てたライスが一勝もしてくれないもん…

262 22/01/22(土)12:56:58 No.889343295

固有タイミング仕上がった登山家真っ向勝負ボーノが強すぎるもん ホクホクもん

263 22/01/22(土)12:57:15 No.889343381

フッフッフ…差しなんて十六方睨みでスタミナ削って加速出来ないようにすればいいもーん fu733731.png

264 22/01/22(土)12:57:28 No.889343454

ステイヤー見るともおおおんってなるもん

265 22/01/22(土)12:57:40 No.889343510

いまだにファル子含めて強い逃げに出会えてないもん ターボと会わないようにお祈りするだけもん

266 22/01/22(土)12:57:40 No.889343513

>登山家持ちの良因子は軒並み1000で埋まってるのに割と登山家装備してるのが少ないのが意外もん 埋まっているからライスからもらう以外の選択肢がないもん 因子争奪戦の出遅れは致命的もん

267 22/01/22(土)12:58:20 No.889343696

えっ土曜日は働く日じゃないのかもん?

268 22/01/22(土)12:58:24 No.889343713

>フッフッフ…差しなんて十六方睨みでスタミナ削って加速出来ないようにすればいいもーん >fu733731.png かなり博打編成に見えるけどエルは逃げもん?

269 22/01/22(土)12:58:25 No.889343721

>いまだにファル子含めて強い逃げに出会えてないもん >ターボと会わないようにお祈りするだけもん 強いのに当たったらヘロヘロファル子になるもん ラウンド1くらいいい気持ちにさせて欲しいもん!!!

270 22/01/22(土)12:58:26 No.889343724

殿下がめっちゃ勝つもーん! ルムマだと勝率1割切るのに訳が分からないもおおおおん!!

271 22/01/22(土)12:58:37 No.889343774

>フッフッフ…差しなんて十六方睨みでスタミナ削って加速出来ないようにすればいいもーん >fu733731.png これエル逃げもん?

272 22/01/22(土)12:58:37 No.889343781

ファル子でしか勝てないもん これ同格以上が増えるラウンド2から勝てないやつもん…

273 22/01/22(土)12:58:38 No.889343782

固有タイミングぴったりで登山家真っ向勝負でどすどすくるボーノさん脅威もん あれどうにかできるの差しパイセンしかねーもん

274 22/01/22(土)12:58:47 No.889343826

>埋まっているからライスからもらう以外の選択肢がないもん カフェ使えもん…

275 22/01/22(土)12:59:07 No.889343911

>あれどうにかできるの差しパイセンしかねーもん 差しパイセンでも完璧なボーノは差せないもん

276 22/01/22(土)12:59:16 No.889343966

毎回ネイチャ編成してたけど今回はそんな勇気ないもん…

277 22/01/22(土)12:59:24 No.889344006

短距離Sドーベルの八方睨みにやられたもん… スタミナ500台の逃げ先行全員頭上げて負けたもん

278 22/01/22(土)12:59:39 No.889344092

>かなり博打編成に見えるけどエルは逃げもん? エルは先行だもん 道中スキルもりもりにして準備万全持たせたら逃げエルよりも強いもん

279 22/01/22(土)12:59:39 No.889344093

>カフェ使えもん… 短距離育成でスタミナカフェ入れたらそれだけでめっちゃハンデもん!

280 22/01/22(土)12:59:43 No.889344109

>固有タイミングぴったりで登山家真っ向勝負でどすどすくるボーノさん脅威もん >あれどうにかできるの差しパイセンしかねーもん 完璧なボーノは多分殿下で正面から倒す以外は倒す方法ねーもん

281 22/01/22(土)12:59:47 No.889344128

>殿下がめっちゃ勝つもーん! >ルムマだと勝率1割切るのに訳が分からないもおおおおん!! そりゃボリューム層の逃げ先行の中で固有条件を満たすために突出できなきゃ死ぬのがファインなんだから 競り合う逃げ先行が弱いラウンド1で無双できなきゃおかしいもん

282 22/01/22(土)12:59:50 No.889344138

>ルムマだと勝率1割切るのに訳が分からないもおおおおん!! これ理由もん 1割未満でも勝てるならつえー子だもん

283 22/01/22(土)12:59:59 No.889344182

>ルムマだと勝率1割切るのに訳が分からないもおおおおん!! ルムマなんて実質A決みたいなものだもん

284 22/01/22(土)13:00:14 No.889344258

もんもんデジもん育てるもんもん もんもんデジもん育てるもんもん

285 22/01/22(土)13:00:24 No.889344317

まぁ理想通りの固有発動したファル子なんて同じレベルだとできねーもん… 序盤で即発動もん

286 22/01/22(土)13:00:24 No.889344318

>差しパイセンでも完璧なカレンチャンは差せないもん

287 22/01/22(土)13:00:36 No.889344377

スキルが一番貧弱な芝Sライスが一番勝ってるもん このレースはコーナースキルよりパワーの方が重要みたいもんね

288 22/01/22(土)13:00:54 No.889344459

ルムマの先行は固有の順位争いが物凄いもん ラウンド1は楽々固有の位置取れるから勝ちやすいもん

289 22/01/22(土)13:00:57 No.889344473

>>カフェ使えもん… >短距離育成でスタミナカフェ入れたらそれだけでめっちゃハンデもん! んなことねえもん どのみちスタミナは500前後は必要だからどこかでスタミナ踏むかパワー一辺倒の育成になるもん 後者は根性伸びないからスパート入り遅くて弱くなるもん

290 22/01/22(土)13:01:02 No.889344499

最初1勝でバ群に蓋されまくった差しパイセンを先行パイセンに入れ替えたら5勝したもん

291 22/01/22(土)13:01:03 No.889344510

まだ5戦しかしてないけどタボマより勝率悪いもん… 運が悪いだけならいいけどもん…

292 22/01/22(土)13:01:05 No.889344519

いつもタボマだと良いとこ5割だけど決勝以外は余裕もん 決勝は……

293 22/01/22(土)13:01:07 No.889344537

カレンチャンが完璧になるのは固有安定しない限り無理もん!

294 22/01/22(土)13:01:24 No.889344629

普通にラウンド1で3敗したもん… S+ボーノとSバクシンとSファル子に負けて脳みそぶっ壊れたもん

295 22/01/22(土)13:01:33 No.889344672

ボーノは自分で使ってても何で強いか分かってないもん 中盤戦制してマミクリもん?

296 22/01/22(土)13:01:35 No.889344682

結果的に今までで一番バランスが良いというか最適解が見えないチャンミになってる気がするもん

297 22/01/22(土)13:01:46 No.889344743

パワーが大事なのは理解してるのかしてないのかパワー低いくせに賢さ育成してるのがちらほらいるもん

298 22/01/22(土)13:01:47 No.889344751

>もんもんデジもん育てるもんもん >もんもんデジもん育てるもんもん もんもん振るもんペンデュラム

299 22/01/22(土)13:02:01 No.889344815

>差しパイセンでも完璧なカレンチャンは差せないもん 中距離マイルにおけるアナボリライアン以上のロマン枠だもん…

300 22/01/22(土)13:02:04 No.889344832

オープンで地固め確保失敗したファル子師匠が大暴れだもん!

301 22/01/22(土)13:02:06 No.889344839

閃いたもん 先行カフェ育てるもん

302 22/01/22(土)13:02:27 No.889344945

>>かなり博打編成に見えるけどエルは逃げもん? >エルは先行だもん >道中スキルもりもりにして準備万全持たせたら逃げエルよりも強いもん なるほどもん ルムマでも中盤しっかり積んだ先行エルの方が怖かった印象あるもん

303 22/01/22(土)13:02:51 No.889345059

>パワーが大事なのは理解してるのかしてないのかパワー低いくせに賢さ育成してるのがちらほらいるもん 確保できた因子の都合とかサポカ事情とかあるからもんね

304 22/01/22(土)13:02:58 No.889345088

ファル子は敵のファル子を潰すだけで仕事はしたもん 勝てればラッキーもん

305 22/01/22(土)13:03:03 No.889345114

ボーノは全てにおいてバランスがいいもん 序盤中盤終盤全部上手にスキルが上積みしていくもん

306 22/01/22(土)13:03:03 No.889345117

>どのみちスタミナは500前後は必要だからどこかでスタミナ踏むかパワー一辺倒の育成になるもん もんは代理スピ賢さデッキ民もん パワ因子以外は楽もん

307 22/01/22(土)13:03:05 No.889345125

良く言えば出したウマ全員勝てる良いバランス 悪く言えば運ゲーもん

308 22/01/22(土)13:03:06 No.889345129

ラウンド2には進めたけどなんかルムマより本戦の方が戦いづらかったもん…

309 22/01/22(土)13:03:12 No.889345146

うっかりA予選入っちゃったけどやらかした予感しかしないのだもん…

310 22/01/22(土)13:03:22 No.889345191

登山家ついてない相手だと負けなしもんね

311 22/01/22(土)13:03:35 No.889345255

序盤で前に出たファル子捕まえられないと終わるもん…

312 22/01/22(土)13:03:47 No.889345315

逃げエルってファル子と同じようなもんだから先行でも差しでもまくれること結構あるからねえ

313 22/01/22(土)13:04:00 No.889345373

>ボーノは自分で使ってても何で強いか分かってないもん >中盤戦制してマミクリもん? 比較的安定して発動する中盤固有ってだけでもう強いもん 捲ろうとしてケツにぶつかるのが一番の負け筋だから下手すると登山家並に中盤スキルは重要もん

314 22/01/22(土)13:04:03 No.889345394

A+でもスキルちゃんと揃えてるとつえーもん ドキドキもん

315 22/01/22(土)13:04:22 No.889345495

ルムマ向けに脚質決めてスキル取ってるとラウンド1だと相手が弱すぎて想定した展開にならなかったりするもん そういう場合グレAのが勝率良かったりするもん

316 22/01/22(土)13:04:31 No.889345547

ルムマで一番勝率が低かったカレンチャンが無双して逆に勝率が高かったオグリが1勝もしてないもん…本番はやっぱわからんもん…

317 22/01/22(土)13:04:42 No.889345602

仕上げられるなら逃げエルの方が強いもん 仕上げられるならって重要もん

318 22/01/22(土)13:04:45 No.889345615

もおおおおおおおおおん一陣たぼぼパイセンに差し切られたもおおおおおおん!!!!決勝ではやめてくれもん!!!

319 22/01/22(土)13:04:46 No.889345618

>うっかりA予選入っちゃったけどやらかした予感しかしないのだもん… 最低限のもの揃えとけばラッキーで勝てる率高いからなんとかなると思うもん

320 22/01/22(土)13:04:58 No.889345681

>うっかりA予選入っちゃったけどやらかした予感しかしないのだもん… Bリーグベテランのトンパきたもんな

321 22/01/22(土)13:04:59 No.889345688

ターボがイキイキしててウインディちゃんも尻がでかいのだ…

322 22/01/22(土)13:05:11 No.889345745

A+でSとかS+の登山家付に勝つと脳からへんな成分がドバドバでるもんコレは効くもん

323 22/01/22(土)13:05:14 No.889345758

ボーノの偉いところはスピ補正がないので高確率でアオハル力ゲットになることもん スピは無補正でもほっといてもカンストするもん

324 22/01/22(土)13:05:23 No.889345805

今から殿下育てるもん 決勝までに間に合わせるもん

325 22/01/22(土)13:05:25 No.889345811

>ルムマで一番勝率が低かったカレンチャンが無双して逆に勝率が高かったオグリが1勝もしてないもん…本番はやっぱわからんもん… 相手の強さによっても環境変わるもん おそらく二次以降なら逆転するもん

326 22/01/22(土)13:05:53 No.889345953

短距離は中盤を制したウマが一番終盤で強いもん だからこれは実質中盤の位置取り勝負もん 中盤スキル特盛なら相手の固有順位条件を封じることもあって終盤で抜け出せるもん

327 22/01/22(土)13:05:55 No.889345964

趣味枠のスズカさんとかキングが勝つもん… まぁファル子とパイセンの方が勝ってるもんが

328 22/01/22(土)13:06:10 No.889346040

>ボーノは自分で使ってても何で強いか分かってないもん >中盤戦制してマミクリもん? 結局マミーエル固有登山家を出せる先行が強いもん 中盤安定発動の固有に適正絞れてる分コーナースキル取りやすいボーノが弱いわけないもん

329 22/01/22(土)13:06:14 No.889346054

ボーノの固有が案外でないもん 逆にキングの固有が思ったより出るもん

330 22/01/22(土)13:06:15 No.889346057

>ターボがイキイキしててウインディちゃんも尻がでかいのだ… ラウワンは一番イキり散らかせる貴重な時間なのだ ちなみに明後日になるとイキれる人数が減っていくけど代わりにイキりが盛大になるから見た感じ変わらないのだ

331 22/01/22(土)13:06:24 No.889346107

>うっかりA予選入っちゃったけどやらかした予感しかしないのだもん… 今回40連敗は流石にないとは思うもん…

332 22/01/22(土)13:06:36 No.889346163

差しパイセンに二回差し切られた以外全部勝ったもん これは決勝も貰ったもん

333 22/01/22(土)13:06:39 No.889346178

>うっかりA予選入っちゃったけどやらかした予感しかしないのだもん… いつも何もしなくても全力で戦ってBなのでA予選になる条件を意識していなかったのだ…のだだ…

334 22/01/22(土)13:06:46 No.889346205

今日の結果を鑑み今からパワー重視の先行エル育てるもん

335 22/01/22(土)13:06:47 No.889346212

何となくで作ったウオッカがめちゃくちゃ勝つ

336 22/01/22(土)13:06:48 No.889346220

ラウンド2になるとターボもウインディちゃんも笑顔が消えてるもん

337 22/01/22(土)13:06:49 No.889346229

最初のラウンドで余裕のA行き決めたけどこの時点でマミクリとかオグリで溢れてるもん 魔境もん

338 22/01/22(土)13:06:53 No.889346240

>ボーノの偉いところはスピ補正がないので高確率でアオハル力ゲットになることもん >スピは無補正でもほっといてもカンストするもん バクシンはパワー優先して上げていってもアオハル力一回も取れなかったから補正って大事だもん…

339 22/01/22(土)13:06:53 No.889346241

差しは格下が多いと上がりすぎて乗り換えが不発して加速不足になりがちもん ムルマ想定の能力だとラウンド1は逆にやりづらいかもしれないもんね

340 22/01/22(土)13:06:54 No.889346247

>>ターボがイキイキしててウインディちゃんも尻がでかいのだ… >ラウワンは一番イキり散らかせる貴重な時間なのだ >ちなみに明後日になるとイキれる人数が減っていくけど代わりにイキりが盛大になるから見た感じ変わらないのだ ラウンド2からウインディちゃんが増えるのだ… 現実を知るのだ…

341 22/01/22(土)13:07:09 No.889346320

スピードフクキタルの実装で戦いは次の段階に進んだもん ラウンド2はスピパワ賢さSS同士の争いになるもん

342 22/01/22(土)13:07:48 No.889346500

多少バ群に入り込んでる状態でも準備万全が発動すると絶妙にいい仕事してくれるもんねボーノ 今回のチャンミはステップ系の面目躍如って感じがするもん

343 22/01/22(土)13:08:05 No.889346577

短距離Sマミー初めて見たのだ なんか頭おかしい速度でかっ飛んでいったのだ……

344 22/01/22(土)13:08:06 No.889346582

>ルムマで一番勝率が低かったカレンチャンが無双して逆に勝率が高かったオグリが1勝もしてないもん…本番はやっぱわからんもん… ルムマだと仕上がりで負けてるからオグリガチャ成功して 予選は仕上がりで勝ってるからカレンチャンかま安定してるもん

345 22/01/22(土)13:08:11 No.889346603

準備万全強スキルだったもん?

346 22/01/22(土)13:08:26 No.889346684

準備万全そんなにいいものもん?

347 22/01/22(土)13:08:33 No.889346729

壁ができにくい脚質がうまくバラけてるときのパイセン強すぎるもん

348 22/01/22(土)13:08:47 No.889346797

うちのエルとカレンチャンは勝ちまくってるけど ルムマで頼りになったヒシアマ姐さんが急にスン…としてるもん なぜもん…

349 22/01/22(土)13:09:09 No.889346895

>準備万全強スキルだったもん? 少なくとも勝敗に寄与する仕事はしてるって感じてるもん

350 22/01/22(土)13:09:27 No.889346993

>準備万全強スキルだったもん? 加速と横移動と回復の複合スキルもん

351 22/01/22(土)13:09:29 No.889346998

準備万全は移動加速複合だからタイミング次第で良い仕事するもん

352 22/01/22(土)13:09:33 No.889347027

急ぎでキング作ったらスタミナ400になったもーん!

353 22/01/22(土)13:09:39 No.889347054

ボーノのデカケツに詰まってずるずる下がってくの笑うもん 笑えないもおおおおん!!!

354 22/01/22(土)13:10:07 No.889347191

なんだかんだで5戦中1回は対面の金加速ガチャ直撃してるもん… 決勝が今から恐ろしいもん…

355 22/01/22(土)13:10:24 No.889347284

まあ他のコーナースキルやら加速スキルやら避けて取るかって言われたら微妙な気はするもん準備万全

356 22/01/22(土)13:10:25 No.889347297

>急ぎでキング作ったらスタミナ400になったもーん! 短距離差しなら400でいけないのだ?

357 22/01/22(土)13:10:28 No.889347310

準備万全弱くはないと思うけどカレンチャンサポカ使うならイベント打ち切って体力30と遊びはおしまい貰った方が絶対いいと思うもん

358 22/01/22(土)13:10:33 No.889347336

準備万端は横移動が付いて順位条件がなくなったプランXってかんじだったはずだから上手くハマれば仕事はしてくれると思うもん

359 22/01/22(土)13:10:35 No.889347344

強引に隙間に入り込んで一気に抜けてきたり 内枠にいたのが一瞬で外枠に回り込んでたり 発動タイミング次第では挙動が面白いことになるもん

360 22/01/22(土)13:11:17 No.889347540

先行勢のコンセ無礼てしまったので急いで作った魔術師女帝には頭が上がらないもん

361 22/01/22(土)13:11:23 No.889347570

準備万全は内にいかずに外にしっかり出す移動固有がいいとこもんね

362 22/01/22(土)13:11:28 No.889347597

プランXはカレンチャン固有発動用以外には微妙だけど 準備万全は取れるなら全員取っといても良いくらいだと思うもん でも発動位置ランダムだからコーナー系のがちょっとだけ優先度上もん

363 22/01/22(土)13:11:35 No.889347627

>準備万全弱くはないと思うけどカレンチャンサポカ使うならイベント打ち切って体力30と遊びはおしまい貰った方が絶対いいと思うもん それはそう ボーノは自前で持ってるからこそだもん

364 22/01/22(土)13:11:38 No.889347642

>なんだかんだで5戦中1回は対面の金加速ガチャ直撃してるもん… >決勝が今から恐ろしいもん… 自分のウマより何もかも劣ってるバクシンに突き放されて呆然もん これがスプリントガチャって奴もん…?

365 22/01/22(土)13:11:51 No.889347708

4-5-4-4だったもん 地固めガチャはもう嫌だし作り直すならオグリか新しい先行バクシンとかその辺りかもん?

366 22/01/22(土)13:11:52 No.889347711

これ今回先行が内枠引くと完璧なタイミングで固有発動しても結構な確率で潰されないかもん?

367 22/01/22(土)13:12:03 No.889347771

パイセン>殿下>ボーノ>パイセンの3すくみもん

368 22/01/22(土)13:12:07 No.889347788

準備万全そんなにかもん ボーノ育て直すか迷うもん

369 22/01/22(土)13:12:15 No.889347828

予選なのにビックリするくらいSばっかなのだ 大抵ハリボテだからいいけどマミクリエルがいるのはまず強敵なのだ…

370 22/01/22(土)13:12:28 No.889347881

>4-5-4-4だったもん >地固めガチャはもう嫌だし作り直すならオグリか新しい先行バクシンとかその辺りかもん? fu733777.jpg 画像忘れてたもん

371 22/01/22(土)13:12:44 No.889347972

2-4-5-5もん 初戦だけ連続でガチャ負けしたもん…

372 22/01/22(土)13:13:12 No.889348100

>これ今回先行が内枠引くと完璧なタイミングで固有発動しても結構な確率で潰されないかもん? 左回り

373 22/01/22(土)13:13:12 No.889348101

1-1-4-2だったもん… みんな…さよならもん…

374 22/01/22(土)13:13:17 No.889348126

>大抵ハリボテだからいいけどマミクリエルがいるのはまず強敵なのだ… 時間帯が悪いのだ ウインディちゃんならこんな時間に挑戦するのは無茶なのだ

375 22/01/22(土)13:13:23 No.889348152

>これ今回先行が内枠引くと完璧なタイミングで固有発動しても結構な確率で潰されないかもん? 内枠に入った時点である程度諦めるもん アオハル賢とか発動すると序盤で外にいってくれたりするもんけど

376 22/01/22(土)13:14:04 No.889348336

先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? 勝率低いのにtier1って意味分からないもん

377 22/01/22(土)13:14:24 No.889348431

様子見決めたウインディちゃんが我慢できなくなってくる12:20あたりが狙い目もん

378 22/01/22(土)13:14:27 No.889348447

>先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? >勝率低いのにtier1って意味分からないもん 情報戦もん

379 22/01/22(土)13:14:29 No.889348456

>これ今回先行が内枠引くと完璧なタイミングで固有発動しても結構な確率で潰されないかもん? 実は外枠引いても先に速度スキル出し切ると内入りはじめてそのまま塞がれますもん 展開が向いてくれるように今からお祈りするもん

380 22/01/22(土)13:14:36 No.889348486

差しはパイセンだけ異常に強いもん…

381 22/01/22(土)13:14:41 No.889348520

逃げ以外で内枠引くとほぼ死を覚悟するもん 運良くバ群れの先頭に立てないとそのまま護送船団されるもん

382 22/01/22(土)13:14:43 No.889348526

>先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? 知らねーもん 攻略サイトにでも言えもん

383 22/01/22(土)13:14:50 No.889348562

>大抵ハリボテだからいいけどマミクリエルがいるのはまず強敵なのだ… この二人は他がハリボテでも固有だけは本物もんなー

384 22/01/22(土)13:14:50 No.889348566

ラウワン20戦じゃマミーとかの適性F以下の魔改造全然いなかったもん ウララちゃんだけど1回見たもん

385 22/01/22(土)13:14:59 No.889348597

>先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? >勝率低いのにtier1って意味分からないもん 攻略wiki真面目に見てる「」ーボ初めて見たもん

386 22/01/22(土)13:15:07 No.889348636

少なくとも差しパイセンはクソつえーもん

387 22/01/22(土)13:15:15 No.889348670

相手のバクシンがシンプルにつえーもん 明日からでもカレンチャン抜いてバクシン育成するか迷うもん

388 22/01/22(土)13:15:17 No.889348685

もん…もん… のだ…

389 22/01/22(土)13:15:19 No.889348699

スタミー舐めて不安だったけど何とかなりそうなのだ fu733784.png

390 22/01/22(土)13:15:42 No.889348825

逃げきったと思ったら9位からぶっちぎってくるもん パイセン怖いもん

391 22/01/22(土)13:15:43 No.889348827

攻略サイトのtier表なんてあてにする方がわからんもん あれは参考だから実際と剥離することなんてよくあるもんし

392 22/01/22(土)13:15:50 No.889348866

女帝も割と見たもんというかさっき一回負けたもん

393 22/01/22(土)13:16:08 No.889348957

知らんサイトの知らんtier表の話題振られても知らんとしか言えんもん会話下手くそもん

394 22/01/22(土)13:16:12 No.889348976

自分も相手もボーノが勝つもん 逃げより先行もん

395 22/01/22(土)13:16:28 No.889349051

登山家あるから登山家持ってない相手には123フィニッシュだもん! 登山家積んであるのにはボロ負けしたもん...

396 22/01/22(土)13:16:38 No.889349094

>女帝も割と見たもんというかさっき一回負けたもん 爆発力はパイセン並みにあると思うもん その発動率は考えないものとするもん

397 22/01/22(土)13:16:46 No.889349140

差しパイセンに1回負けた以外は全部勝ったもん 運ゲー極まると思ってた短距離チャンミはラウンド1に関しては過去最高にイージーもん

398 22/01/22(土)13:16:50 No.889349155

企業wikiとかの攻略サイトってイベント確認しにいく所じゃないのかもん?

399 22/01/22(土)13:16:51 No.889349159

>女帝も割と見たもんというかさっき一回負けたもん 無課金の貴重な短距離適性初期A可能なキャラもん

400 22/01/22(土)13:16:56 No.889349190

ボーノ思ったよりみるもん 壁役もん?ってくらい垂れてくるもん…

401 22/01/22(土)13:17:08 No.889349254

攻略サイトの謎順位より自分の目でルムマ研究できないと上にはいけないもん

402 22/01/22(土)13:17:12 No.889349272

ルムマタボマの強い人参考にする方がよっぽど有意義もん

403 22/01/22(土)13:17:15 No.889349283

>逃げきったと思ったら9位からぶっちぎってくるもん これダメだなってスキップするとなぜかお腹空かせてるもん怖いもん

404 22/01/22(土)13:17:20 No.889349302

地固め有り登山家無し芝Aファルコじゃ40戦2勝だったもん… 今日まで理想個体できなかったとはいえ登山家ないと話になんねーもん…

405 22/01/22(土)13:17:27 No.889349335

いろいろ考えてあれこれ育てたけど最初の方に作ったボーノが一番勝ててるもん…

406 22/01/22(土)13:17:30 No.889349356

ボーノ3勝カレンチャン1勝でしたもん 切り札のオグリはまだ出来上がっていないもん…

407 22/01/22(土)13:17:42 No.889349417

タイシン出してるんだけど何か位置取りが変になるもん なんで先行と差しの間に挟まってるもん…?

408 22/01/22(土)13:17:43 No.889349421

>ルムマタボマの強い人参考にする方がよっぽど有意義もん なお再現できるかは考えないものとする

409 22/01/22(土)13:17:54 No.889349462

>先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? >勝率低いのにtier1って意味分からないもん 差しじゃなくてオグリが強いって書いてないなら見なくていいもん

410 22/01/22(土)13:17:54 No.889349464

内枠入った先行でもしなない方法は地固め発動させることもん 開幕そくじゃなくてある程度序盤スキル発動するとこで地固め出るとそれなりにいい位置抑えてくれるもん

411 22/01/22(土)13:18:08 No.889349526

>無課金の貴重な短距離適性初期A可能なキャラもん Cもん

412 22/01/22(土)13:18:09 No.889349529

ルムマに開きまくったり突っ込んで勝ってるウマをひたすら練習相手にフォローするといいもんよ

413 22/01/22(土)13:18:15 No.889349565

タボマはたまにそれ趣味用の選出だろってキャラがいるもん

414 22/01/22(土)13:18:15 No.889349568

>>ルムマタボマの強い人参考にする方がよっぽど有意義もん >なお再現できるかは考えないものとする 完凸ばっかもおおおおおおん

415 22/01/22(土)13:18:20 No.889349593

>逃げきったと思ったら9位からぶっちぎってくるもん 距離短い分団子気味だから詰まらずガチャ成功すると飛んでくるもん

416 22/01/22(土)13:18:22 No.889349601

>いろいろ考えてあれこれ育てたけど最初の方に作ったボーノが一番勝ててるもん… チャンミあるあるもん

417 22/01/22(土)13:18:29 No.889349636

登山家アオハル力真っ向勝負もってるバクシンを作り直すか悩むもんね… 改めて3つ取れるバクシン作れる気がしないもん

418 22/01/22(土)13:18:36 No.889349669

ヒシアマ姐さんが一発かましてくれたもん 他の距離のタイシンみたく偶に強い走りしてくれる枠もん

419 22/01/22(土)13:18:40 No.889349684

>準備万全そんなにかもん >ボーノ育て直すか迷うもん とはいえSPに余裕あればって感じで優先度上位ではないもん 覚醒スキルな分取得コストが重すぎるもん

420 22/01/22(土)13:18:43 No.889349707

>地固め有り登山家無し芝Aファルコじゃ40戦2勝だったもん… >今日まで理想個体できなかったとはいえ登山家ないと話になんねーもん… >ファル子は敵のファル子を潰すだけで仕事はしたもん >勝てればラッキーもん

421 22/01/22(土)13:18:47 No.889349722

>タイシン出してるんだけど何か位置取りが変になるもん >なんで先行と差しの間に挟まってるもん…? 開幕差しが出遅れると追込みが前に出る変な挙動になるもん

422 22/01/22(土)13:18:51 No.889349741

>>無課金の貴重な短距離適性初期A可能なキャラもん >Cもん 初期A可能って書いてるじゃろがい!

423 22/01/22(土)13:18:56 No.889349773

あああマミクリに一回負けたもん!!! それさえ無ければ完全試合だったのにもん!!!

424 22/01/22(土)13:18:59 No.889349790

ボノとカレンチャンはスキルの発動とか接続がうまくいくとほんとに洒落にならないもん!

425 22/01/22(土)13:19:02 No.889349813

>先行だらけで差し勝率低いのに攻略サイトのtier表の1に差し入れる必要あるもん? >勝率低いのにtier1って意味分からないもん 差しパイセン超強いもん

426 22/01/22(土)13:19:08 No.889349842

チャンミ始まってからレンタル5回どうするか悩むのだ 今更更新出来る気しねえのだ

427 22/01/22(土)13:19:25 No.889349941

>タボマはたまにそれ趣味用の選出だろってキャラがいるもん タボンディちゃんのとこで黒饅頭見た時はそう思ったもん 1位ではなかったけど強かったもん…

428 22/01/22(土)13:19:54 No.889350081

まだ登山家付きのバクシンだけできないもん...

429 22/01/22(土)13:19:59 No.889350094

適性EとFとには超えられない壁があるもんな…

430 22/01/22(土)13:20:12 No.889350141

オグリキャップ驚異的な末脚!?って今日だけでもう4回くらい聞いたもん

431 22/01/22(土)13:20:28 No.889350229

>ボノとカレンチャンはスキルの発動とか接続がうまくいくとほんとに洒落にならないもん!相手が上手くいってたらもうスキップするもん…

432 22/01/22(土)13:20:33 No.889350258

>タボマはたまにそれ趣味用の選出だろってキャラがいるもん 好きな子でチャンミ優勝したら気持ちいいから正しい遊び方だと思うもん

433 22/01/22(土)13:20:36 No.889350273

今回明確に強いのってクリマミとボーノの2人で相性的に順位関係なくクリマミの前に出れるボーノ強いもん ファル子やカレンチャンやインモーも次に強いからクリマミは向かい風もん

434 22/01/22(土)13:20:42 No.889350308

短距離黒饅頭は理論的には実は今回ちゃんと強いもんけど 黒饅頭を短距離にもっていくって発送がちょっと狂ってるもん

435 22/01/22(土)13:20:42 No.889350311

FとGにもなかなか高い壁があるもん…

436 22/01/22(土)13:20:55 No.889350381

こんなに育成苦しくてこんなにラウンド1が楽なことなかったからもうチムレに切り替えていくもん…

437 22/01/22(土)13:20:57 No.889350390

左コンセ冬根幹地固めスズカが負けるけどしっかり相手の逃げ潰してくれますもん ありがたい…

438 22/01/22(土)13:21:01 No.889350412

ボーノの遭遇率が意外と高いもん

439 22/01/22(土)13:21:04 No.889350439

>差しじゃなくてオグリが強いって書いてないなら見なくていいもん ここ数日でパイセンはtierS他差しはBての増えたもんな 差しは基本博打もん

440 22/01/22(土)13:21:07 No.889350459

オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? 流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…?

441 22/01/22(土)13:21:23 No.889350550

一勝なのだ… Bグループ行くのだ…

442 22/01/22(土)13:21:45 No.889350655

>短距離黒饅頭は理論的には実は今回ちゃんと強いもんけど 短距離は終盤速度でタイム縮まらないのに強いもん?

443 22/01/22(土)13:22:06 No.889350760

カレンチャンは固有出せれはって条件付きで強いもん だからスタミナ足りない逃げバクシン出して追い越させて発動するもん

444 22/01/22(土)13:22:07 No.889350764

カレンチャンは固有レベル考えて育成すると因子が地獄もん

445 22/01/22(土)13:22:08 No.889350775

我ながら殿下オグリファル子で短距離って何だもん…?けど勝てばよかろうなのだもん!

446 22/01/22(土)13:22:11 No.889350797

クリマミ固有発動できれば強いけど育成のしにくさとか適正継承のきつさとか中盤スキルの盛れなさとかで2~4位維持が難しくて勝ちが拾いにくいもん…

447 22/01/22(土)13:22:20 No.889350832

育成を苦しんだ分本番楽になるようになってるもん 良く出来てるもん

448 22/01/22(土)13:22:32 No.889350893

>>短距離黒饅頭は理論的には実は今回ちゃんと強いもんけど >短距離は終盤速度でタイム縮まらないのに強いもん? 貴顕は最終コーナーであって終盤ではないとちゃんと書いてあるもん

449 22/01/22(土)13:22:32 No.889350894

殿下よくみたら短距離Fもん…?もう1ランクまけてほしいもん…

450 22/01/22(土)13:22:35 No.889350915

開幕スプリントターボ誤爆して盛大に逆噴射した自分の先行バクシンが最後に追いついてきて3着入ったのちょっと笑ったもん

451 22/01/22(土)13:22:37 No.889350926

>短距離黒饅頭は理論的には実は今回ちゃんと強いもんけど >黒饅頭を短距離にもっていくって発送がちょっと狂ってるもん まず春天1着が不可能もん

452 22/01/22(土)13:22:48 No.889350984

ファルコの固有温存で勝ったと思ったら後ろが弱くて固有不発したもん! パイセンがすっ飛んできたもん…

453 22/01/22(土)13:22:50 No.889350997

クリオグリは流石に見ないもんな 持ってるけど先行でも差しでもルムマでイマイチだったもん

454 22/01/22(土)13:22:52 No.889351003

fu733818.jpg 登山家は取れなかったけど何だかんだで大エースなのだ 二種類のコーナースキルがあると安定感が違うのだ

455 22/01/22(土)13:23:01 No.889351042

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? >流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…? 差しパイセンの方が勝ってたもん fu733712.jpg

456 22/01/22(土)13:23:06 No.889351072

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? >流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…? 相手による感じもん ただものすごいすえあし!って聞こえたときはオグリがぶち抜いていってるもん

457 22/01/22(土)13:23:06 No.889351073

ボーノ固有有効接続にスタミナたくさんいるって聞いたけどもういろいろ考えるのめんどいもん… Aにいけたからいいもん…

458 22/01/22(土)13:23:07 No.889351081

意外とファル子見ないもんね このまま見ないで終わりたいもんね

459 22/01/22(土)13:23:14 No.889351116

4444だったもん 登山家ない相手にはまず勝てたけどやっぱり1回だけは加速ガチャ負けしたもん

460 22/01/22(土)13:23:15 No.889351123

fu733824.jpg タボンディちゃんのはしたない初日15戦戦績を見て欲しいのだ… あれ案外Aケツワンチャンやれるかもしれないのだ…?

461 22/01/22(土)13:23:18 No.889351133

質問なのだ 今からエアグルーヴ育成するけど欲しいスキルは何なのだ?

462 22/01/22(土)13:23:33 No.889351225

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? >流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…? うちはルムマで無双してた先行殿下が善戦マンになっててオグリが1位率一番高いもん カレンチャンもいるけどまぁ爆発役だから期待してないもん

463 22/01/22(土)13:23:46 No.889351284

>質問なのだ >今からエアグルーヴ育成するけど欲しいスキルは何なのだ? 乗り換え上手!継承マブギア!登山家!あとは中盤スキルをなるべくたくさん!

464 22/01/22(土)13:23:55 No.889351331

女帝は固有が接続してくれる事を祈るもん

465 22/01/22(土)13:23:56 No.889351341

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? >流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…? 先行ふたり合わせたより勝ってるもん ただルムマではワンチャン枠だったもん

466 22/01/22(土)13:23:56 No.889351343

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? >流石に差しオグリのほうが勝つなんて事はないもんよね…? うちはボーの方が勝ってるもん ボーノ距離SパイセンAで2着多いから互いにSだったらわからんもん

467 22/01/22(土)13:23:57 No.889351346

>質問なのだ >今からエアグルーヴ育成するけど欲しいスキルは何なのだ? 登山家もん

468 22/01/22(土)13:24:14 No.889351420

>差しパイセンの方が勝ってたもん >fu733712.jpg 強そうなS殿下より勝ってるのは凄いもん ちょっと中身見せて欲しいもん

469 22/01/22(土)13:24:25 No.889351469

負けのが原因がだいたいカワカミプリンセスだもん つえーもん

470 22/01/22(土)13:24:34 No.889351531

>ボーノ固有有効接続にスタミナたくさんいるって聞いたけどもういろいろ考えるのめんどいもん… >Aにいけたからいいもん… ボノは普通にステ高くして必要スキルとるだけのほうが強いもん!

471 22/01/22(土)13:24:49 No.889351601

>意外とファル子見ないもんね >このまま見ないで終わりたいもんね こっちは20戦中5回もファル子三連星になったもん Aグループはやばいもん

472 22/01/22(土)13:24:51 No.889351610

>短距離は終盤速度でタイム縮まらないのに強いもん? 黒饅頭の固有出てる状態で真っ向とかの加速スキルあと乗せあると最短加速になってぶっとぶもん

473 22/01/22(土)13:25:13 No.889351714

どうやらターボは強くなりすぎてしまったのだもん (いつものチャンミ初日の感想)

474 22/01/22(土)13:25:13 No.889351715

ありがとうなのだ とりあえず登山家マブ探しするのだ ついでに先行カレンチャンの育成はマイルBぐらいにして育成中マイル走らせているのだ?

475 22/01/22(土)13:25:22 No.889351764

あまりにも育成がゴミだもんジュニア期にたづなさんが来なくて諦めるばっか押してるもん

476 22/01/22(土)13:25:26 No.889351785

ファル子とパイセンが多かったもん

477 22/01/22(土)13:25:32 No.889351815

差しパイセンはマジで撫で斬りしてくるからヤバいもん 唖然とするもん

478 22/01/22(土)13:25:36 No.889351838

差しの前の塞がれ方がヤバいもん

479 22/01/22(土)13:25:44 No.889351877

fu733832.jpg ステータス足りてない感じするけど単逃げ多くて7勝してくれたもん 二次以降は勝てなさそうもん...

480 22/01/22(土)13:25:45 No.889351884

>負けのが原因がだいたいカワカミプリンセスだもん >つえーもん ファル子勝ったと思ったら刺されたもん…

481 22/01/22(土)13:25:50 No.889351910

>今からエアグルーヴ育成するけど欲しいスキルは何なのだ? マイル因子0で少しでも短距離スキル確率上げるもん

482 22/01/22(土)13:26:09 No.889352005

ラウンド2になって調子に乗ってすいませんでした…ってなるのがいつものターボもん

483 22/01/22(土)13:26:12 No.889352021

先行多すぎだもんね!

484 22/01/22(土)13:26:20 No.889352051

>オグリ強いって聞くけど自分の先行と比べて勝率どうなってるもん? 先行いないもん タイシンパイセンファルコもん

485 22/01/22(土)13:26:23 No.889352070

今回マジ掛かり最強なのだ 掛かった先行が中盤で二着以下の逃げ追い越すのだ

486 22/01/22(土)13:26:33 No.889352130

差しオグリってどうやるもん… パワーが足りないしパワーもるとスキルとれないしでまだ出来上がらないもん

487 22/01/22(土)13:26:35 No.889352137

どうしてターボはルドルフじゃなくてオグリを選ばなかったもん…

488 22/01/22(土)13:26:54 No.889352235

先行がめっちゃ逆噴射するもおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!

489 22/01/22(土)13:27:03 No.889352275

>ちょっと中身見せて欲しいもん fu733836.jpg こんな感じでしたもん けどルムマだとほとんど勝ててなかったもん 本番だとキング出してくれてる人多いからいい感じにパイセンの餌になってくれてる気がするもん

490 22/01/22(土)13:27:06 No.889352290

>差しの前の塞がれ方がヤバいもん 前が多い上に内枠引いたら死ぬだからお祈りなのは結局変わってないもん!

491 22/01/22(土)13:27:11 No.889352316

半端な逃げは今まで以上に固有のカモだもん 苦肉の策で育成したキングが大活躍してるもん

492 22/01/22(土)13:27:25 No.889352398

スタミナ盛りボーノは格下狩りなら無双できると思うのだ 決勝まで行ったら厳しい戦いになりそうなのだ

493 22/01/22(土)13:27:31 No.889352428

>どうしてターボはルドルフじゃなくてオグリを選ばなかったもん… 悪くない選択もん ライス取ったターボよりは賢いもん

494 22/01/22(土)13:27:39 No.889352471

>差しオグリってどうやるもん… >パワーが足りないしパワーもるとスキルとれないしでまだ出来上がらないもん パワー因子だ 因子は全てを解決するもん

495 22/01/22(土)13:27:52 No.889352525

4325だったもん マミーやべえもん

496 22/01/22(土)13:28:00 No.889352580

>どうやらターボは強くなりすぎてしまったのだもん >(いつものチャンミ初日の感想) (A決勝でたぼぼ…するパターンもん)

497 22/01/22(土)13:28:01 No.889352589

>fu733836.jpg >こんな感じでしたもん やべーもん…

498 22/01/22(土)13:28:16 No.889352661

先行でも差しでも怖いオグリはなんなんだもん

499 22/01/22(土)13:28:19 No.889352682

ここに限らないけど(短距離発表前)短距離だと鼓動めちゃつよのはずもん!→(発表後)距離短すぎて終盤速度固有要らんもん!→加速はどうにでもなるから鼓動やべーもん!の推移はちょっと面白かったもん

500 22/01/22(土)13:28:29 No.889352750

>ラウンド2になって調子に乗ってすいませんでした…ってなるのがいつものターボもん そして上手いこと決勝で勝ってイキリ散らすのもいつものターボもんね 勝てるもんね…?

501 22/01/22(土)13:28:30 No.889352759

金回復やスタミナ盛るのに咲くリソースを中盤スキルとステータスに費やせるからねえ素ボーノ

502 22/01/22(土)13:28:30 No.889352761

ラウンド1だとターボの完成度がお粗末なファル子もスタ盛りボーノもバシバシ終盤加速が決まるもん 気持ちいいもん…

503 22/01/22(土)13:28:43 No.889352831

>fu733836.jpg >こんな感じでしたもん >けどルムマだとほとんど勝ててなかったもん ありがもん スピパワーが完全に完成していてビビるもん

504 22/01/22(土)13:28:53 No.889352881

ところでタボマはないもん?

505 22/01/22(土)13:28:54 No.889352891

偶然できた短距離S芝Sのオグリさんがめちゃくちゃ勝ってくれるのだ これはプラチナ狙えそうなのだ…もん

506 22/01/22(土)13:29:01 No.889352920

賢さ盛っても芝Sパワカンストゴリラに塞がれると抜けねえもーん!

507 22/01/22(土)13:29:17 No.889352994

>どうやらターボは強くなりすぎてしまったのだもん >(いつものチャンミ初日の感想) ここからが本当の地獄だもん (いつものチャンミ第2予選の感想)

508 22/01/22(土)13:29:18 No.889353000

>ところでタボマはないもん? 次スレで出走するもん

509 22/01/22(土)13:29:27 No.889353050

ディーフェンスもん!

510 22/01/22(土)13:29:32 No.889353082

>ところでタボマはないもん? ラウンド1終わるまではいい気持ちでいさせて欲しいもん…

511 22/01/22(土)13:29:42 No.889353137

迅速+乗り換えは先行だらけの短距離って条件ならアリもんね…

512 22/01/22(土)13:29:56 No.889353221

>>どうしてターボはルドルフじゃなくてオグリを選ばなかったもん… >悪くない選択もん >ライス取ったターボよりは賢いもん でも今回はライス使えるもんね今回だけは

513 22/01/22(土)13:30:05 No.889353284

>>どうやらターボは強くなりすぎてしまったのだもん >>(いつものチャンミ初日の感想) >ここからが本当の地獄だもん >(いつものチャンミ第2予選の感想) 今日からウインデイちゃんになりますのだ (いつもの決勝の感想)

514 22/01/22(土)13:30:18 No.889353348

勝率8割もん ちょっと低いもん

515 22/01/22(土)13:30:31 No.889353413

>でも今回はライス使えるもんね今回だけは エリ女コースチャンミに期待するもん

516 22/01/22(土)13:30:33 No.889353427

パイセンほしいもおおおおおん! アニバで初期☆3選択くれもおおおおん!

517 22/01/22(土)13:30:44 No.889353489

>差しオグリってどうやるもん… >パワーが足りないしパワーもるとスキルとれないしでまだ出来上がらないもん パワー因子理子スピ2賢さ2友1でもいけるもん 賢さ減らしてスピ3もいいもん

518 22/01/22(土)13:30:53 No.889353543

>クリパイセンほしいもおおおおおん!

519 22/01/22(土)13:30:56 No.889353558

>悪くない選択もん >ライス取ったターボよりは賢いもん 今回因子作りで大活躍してくれたのだ!無駄じゃないのだ!

520 22/01/22(土)13:31:23 No.889353702

4234だったもん 勝ったのはファル子とカレンもん

521 22/01/22(土)13:31:37 No.889353768

逃げが出てるのに先行に前塞がれて先行が先頭走り続けることが2回あったもん こんなことあるもんね

522 22/01/22(土)13:31:40 No.889353782

会長の評価はリリース時が最高潮もん

523 22/01/22(土)13:31:45 No.889353810

>>どうやらターボは強くなりすぎてしまったのだもん >>(いつものチャンミ初日の感想) >(A決勝でたぼぼ…するパターンもん) たぼぼ...今回はこのぐらいにしておいてやるのだ (いつものA決勝後の感想)

524 22/01/22(土)13:32:02 No.889353899

>パイセンほしいもおおおおおん! >アニバで初期☆3選択くれもおおおおん! 何度も獲得チャンスはあったはずだもん

525 22/01/22(土)13:32:23 No.889354016

会長は今でも追込みの親として人気もん

526 22/01/22(土)13:32:36 No.889354073

https://img.2chan.net/b/res/889351982.htm >>>ウマ娘でライスシャワーちゃん引いたけどこれ人権におか? >>即屠殺場行きの産廃にお >屠殺場行く前に死んだにおけど……

527 22/01/22(土)13:32:42 No.889354117

>逃げが出てるのに先行に前塞がれて先行が先頭走り続けることが2回あったもん >こんなことあるもんね 育成中2位になるときよくあるやつもん

↑Top