虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)12:22:46 え?ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)12:22:46 No.889333908

え?ドラマ化!?

1 22/01/22(土)12:27:05 No.889335069

えー!?

2 22/01/22(土)12:29:38 No.889335744

お茶濁すか

3 22/01/22(土)12:30:16 No.889335922

まだ2巻しかないのに!?

4 22/01/22(土)12:31:40 No.889336284

去年連載始まったばっかじゃんって思ったら一昨年だった

5 22/01/22(土)12:32:17 No.889336449

1話は読んで泣いちゃった それ以降は普通

6 22/01/22(土)12:33:45 No.889336886

ロリコン漫画

7 22/01/22(土)12:36:02 No.889337511

>まだ2巻しかないのに!? アニメ化もドラマ化も先物買いが過ぎる昨今

8 22/01/22(土)12:37:26 No.889337889

西森作品というだけで付加価値生まれてるのかな…?

9 22/01/22(土)12:38:16 No.889338112

実際ドラマ映えしそうではある

10 22/01/22(土)12:38:25 No.889338151

>アニメ化もドラマ化も先物買いが過ぎる昨今 まあ日常物だから許すが…

11 22/01/22(土)12:39:16 No.889338371

今日から俺はが評判良かったからかな

12 22/01/22(土)12:39:16 No.889338375

今日から俺はで誰かさんがやらかしちゃったからな…

13 22/01/22(土)12:40:07 No.889338606

>今日から俺はで誰かさんがやらかしちゃったからな… え何かあったの?

14 22/01/22(土)12:43:37 No.889339535

伊藤健太郎でしょ

15 22/01/22(土)12:44:26 No.889339747

道士郎とか絶対できないからな

16 22/01/22(土)12:44:57 No.889339914

でもこの人の作品中盤あたりからマジでヤバいタイプのクズが敵対してくるじゃん…!

17 22/01/22(土)12:45:04 No.889339949

しかもNHK

18 22/01/22(土)12:45:48 No.889340155

企画が通しやすくドラマとして適当に盛りやすい… ドラマ化の企画もなんかこうヤバさを感じる

19 22/01/22(土)12:46:18 No.889340314

不良無し! やくざ無し! ヨシ!

20 22/01/22(土)12:46:42 No.889340419

比較的新しい作品の方が当時の空気を再現しなくていいのか

21 22/01/22(土)12:46:46 No.889340432

>不良無し! >やくざ無し! >ヨシ! そうかな…そうかも…

22 22/01/22(土)12:47:17 No.889340572

>元不良! >やくざ顔負けの友人! >ヨシ!

23 22/01/22(土)12:48:13 No.889340844

妻小学生になるもやってるし世はまさにロリコンブームなのでは…

24 22/01/22(土)12:49:30 No.889341239

>比較的新しい作品の方が当時の空気を再現しなくていいのか でも今日俺って半分くらいは当時の空気がウケたみたいな所ない?

25 22/01/22(土)12:50:28 No.889341501

>妻小学生になるもやってるし世はまさにロリコンブームなのでは… ロリコン大嫌いのフェミババアが児童虐待常連のキチガイババアどもだと露呈していまったからな

26 22/01/22(土)12:52:15 No.889341964

天こなも実写向けだと思う

27 22/01/22(土)12:52:40 No.889342075

>>比較的新しい作品の方が当時の空気を再現しなくていいのか >でも今日俺って半分くらいは当時の空気がウケたみたいな所ない? そもそも実写は全然作中の時代じゃないし…

28 22/01/22(土)12:52:52 No.889342133

めぐ役がいないからダメ

29 22/01/22(土)12:53:39 No.889342345

>ロリコン大嫌いのフェミババアが児童虐待常連のキチガイババアどもだと露呈していまったからな 何があったんだ…

30 22/01/22(土)12:57:27 No.889343448

>天こなも実写向けだと思う キャスティングが地雷すぎる

31 22/01/22(土)12:58:44 No.889343808

鋼鉄の鼻っ柱も子供時代の再現がほぼ不可能だろうし意外とドラマ化できそうな題材ないな

32 22/01/22(土)13:00:02 No.889344203

子役の演技力に全てがかかっている

33 22/01/22(土)13:00:33 No.889344363

>天こなも実写向けだと思う いや一番向いてないだろ

34 22/01/22(土)13:01:12 No.889344564

西森作品は大体実写化と相性良さそうだなってのはある 道士郎だって出来るんならかなり面白くなりそう

35 22/01/22(土)13:01:50 No.889344765

下ネタがないからお茶の間に優しい

36 22/01/22(土)13:02:34 No.889344978

ヤクザがね…

37 22/01/22(土)13:04:13 No.889345451

ちなみに原作漫画はうぇぶりで読めるのでみんなも読も西森って言うとヤンキー漫画ばっかりな感じだけど、なんか社会からズレたアホが特に頑張るわけでも無いけどのんびり生きてカナがおっかなびっくりながらも懐いて心を許していくのがいいよ 他のキャラもなんかズレてて面白い

↑Top