虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/22(土)12:14:19 クーデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)12:14:19 No.889331698

クーデターしようぜ!

1 22/01/22(土)12:16:14 No.889332205

コレは本人じゃなくマダラエミュおじさんの弁だけど おじさんですら「まあコイツには付いていかんだろ」と思いながら喋ってそう

2 22/01/22(土)12:16:52 No.889332354

裏切ったのだじゃねぇよ

3 22/01/22(土)12:17:24 No.889332478

見限ったって言うんだよこういうのは

4 22/01/22(土)12:17:26 No.889332489

手を取り合ったのに千手がうちは危険視してるなんてありえないだろ! してたわ…

5 22/01/22(土)12:17:29 No.889332507

裏切ったのはこいつだしな

6 22/01/22(土)12:18:27 No.889332746

うちは一族からも圧倒的な支持で火影に選ばれてるからな柱間・・・

7 22/01/22(土)12:19:27 No.889333010

徳がない…力だけはある…

8 22/01/22(土)12:19:32 No.889333030

>手を取り合ったのに千手がうちは危険視してるなんてありえないだろ! >してたわ… 危険視というか特別な措置かな

9 22/01/22(土)12:19:37 No.889333049

マダラみたいのお出しされたら危険視するのもやむなしだと思うよ

10 22/01/22(土)12:19:38 No.889333051

>手を取り合ったのに千手がうちは危険視してるなんてありえないだろ! >してたわ… 卑劣様「マダラやべえ」 千手一族「マダラやべえ」 うちは一族「マダラやべえ」 兄者「マダラを火影に推薦する!」

11 22/01/22(土)12:20:43 No.889333364

うちはは極端な方に走りがちだからな

12 22/01/22(土)12:21:20 No.889333544

柱間回想以外のマダラ像は全部信用ならん イタチもトビも自分の目的通すために適当なことばっか言ってる

13 22/01/22(土)12:21:59 No.889333723

この回想のマダラは弟から目を奪うマダラだからな

14 22/01/22(土)12:22:15 No.889333785

マダラがそう言われても仕方のないような奴だし…

15 22/01/22(土)12:23:00 No.889333968

マダラ自身も一族の奴らに信用されてない…って柱間に愚痴ってるの可哀想

16 22/01/22(土)12:23:04 No.889333993

千手独裁とかじゃないしうちはが立ち回り下手くそって部分もあると思う

17 22/01/22(土)12:23:45 No.889334185

オレは一族の事を誰よりも想っていたのに裏切ったのだ

18 22/01/22(土)12:23:49 No.889334201

マダラは後ろに立つと石なげてくるやつだし・・

19 22/01/22(土)12:25:07 No.889334556

マダラの面倒くさい所はうちはが着いてこなかったのはどうでも良くて里作っても里内部の政治バランスやら何やらで将来の事なんか分かんないってなって拗らせた所

20 22/01/22(土)12:25:18 No.889334606

オビトもお爺ちゃんの介護中に聞いた話を脚色してるだけだろうし・・・

21 22/01/22(土)12:26:26 No.889334912

里内で居場所がなかったのは少なからず影響してると思う

22 22/01/22(土)12:26:32 No.889334937

柱間に一族誰も俺についてこなかったよって言ってるシーンがシュール過ぎた

23 22/01/22(土)12:26:52 No.889335019

うちはは故意犯じゃない方の確信犯が多すぎる

24 22/01/22(土)12:27:26 No.889335153

何一つ守れなかった男

25 22/01/22(土)12:27:33 No.889335183

弟の遺言くらい守れよ…

26 22/01/22(土)12:28:19 No.889335393

戦争終わった後ならともかく戦争中から疎まれてるのはどう言うことだお前

27 22/01/22(土)12:28:41 No.889335492

当時の扉間がそれなりのヘイトスピーチしてたのは事実だし 盗み聞きしたマダラが「このままだと扉間政権になったらうちは排除されるんじゃね…?」って懸念を抱くのは当然の帰結ではある それはそれとして和平して漸く平和が訪れ落ち着いたタイミングで 徳の無いマダラが「うちはは将来滅ぼされますぞー!!」しても付いてくる人そりゃ居ないよなってなるけど

28 22/01/22(土)12:29:56 No.889335830

荒し・混乱の元

29 22/01/22(土)12:30:03 No.889335861

たぶん普通に2回死んだだけじゃうちは病が治らない真性 黒ゼツに嘲笑されてようやく立場がわかった

30 22/01/22(土)12:30:08 No.889335879

>当時の扉間がそれなりのヘイトスピーチしてたのは事実だし >盗み聞きしたマダラが「このままだと扉間政権になったらうちは排除されるんじゃね…?」って懸念を抱くのは当然の帰結ではある そしてそれを柱間に相談しても返ってきた返事は「扉間はオレがなんとかする」だからな まるでマダラには何も出来ないから座ってろって言ってるみたいじゃないですか

31 22/01/22(土)12:30:25 No.889335964

>戦争終わった後ならともかく戦争中から疎まれてるのはどう言うことだお前 柱間が化け物すぎてやってらんねえよ…ってなったうちはは多いかと もし千手兄弟が居なけりゃ戦国脳のままマダラがもうちょいトップに居続けたんじゃないかな…

32 22/01/22(土)12:30:51 No.889336075

>まるでマダラには何も出来ないから座ってろって言ってるみたいじゃないですか 動いてもろくなことにならないから…

33 22/01/22(土)12:31:35 No.889336269

まがりなりにも一族の長なのに人望がなさ過ぎる…

34 22/01/22(土)12:31:47 No.889336316

扉間の発言まずいよって話をすると恐らく扉間の陰口の内容まで伝えていただろうにそれでもびっくりするほど誰もついていかなかったマダラやばいねって話になる

35 22/01/22(土)12:33:28 No.889336790

再び争いの火種を起こそうとしてる って自覚まであるのがとてもマダラ

36 22/01/22(土)12:33:38 No.889336840

力と力と力しかないのにその力も柱間の方が上だし人格まで備わっているからな

37 22/01/22(土)12:33:39 No.889336847

これがうちはマダラ・・・ 戦うことしかできない悲しい存在・・・

38 22/01/22(土)12:33:40 No.889336854

扉間が行動に移したのは柱間死後だから一応なんとかしてはいたんだろうけどね

39 22/01/22(土)12:34:45 No.889337143

>もし千手兄弟が居なけりゃ戦国脳のままマダラがもうちょいトップに居続けたんじゃないかな… 里システムとかなかったらずっと戦国なんで マダラが衰えて死ぬまでうちはの天下で そっから先はまた戦国が続くだけだな

40 22/01/22(土)12:35:15 No.889337304

自分が声掛けたら付いてきてくれると思ってたのだろうか

41 22/01/22(土)12:36:11 No.889337551

正直なところお前自分でも一族で浮いてるのうすうす分かってたろ

42 22/01/22(土)12:36:53 No.889337734

>自分が声掛けたら付いてきてくれると思ってたのだろうか うすうすついてこんだろうなって分かってる節ある 付いてこない確認しただけな気もする

43 22/01/22(土)12:37:44 No.889337959

>裏切ったのだ そういうとこだぞ

44 22/01/22(土)12:37:55 No.889338009

>扉間の発言まずいよって話をすると恐らく扉間の陰口の内容まで伝えていただろうにそれでもびっくりするほど誰もついていかなかったマダラやばいねって話になる 大体お前が暴れたせいじゃねーの?とみんな思ってたと思われる

45 22/01/22(土)12:38:21 No.889338138

そういう言い方は本当によさぬか!

46 22/01/22(土)12:39:09 No.889338347

>正直なところお前自分でも一族で浮いてるのうすうす分かってたろ 火影推薦も柱間正気か?って若干思ってそう

47 22/01/22(土)12:39:11 No.889338353

>大体お前が暴れたせいじゃねーの?とみんな思ってたと思われる 暴れるのその後だろ

48 22/01/22(土)12:40:42 No.889338767

徳がないのに力だけはやたらあるとか危険すぎる

49 22/01/22(土)12:40:47 No.889338798

>扉間の発言まずいよって話をすると恐らく扉間の陰口の内容まで伝えていただろうにそれでもびっくりするほど誰もついていかなかったマダラやばいねって話になる そもそも聞かれたら不和の種になるのわかりきってる事を口に出してる時点で相当頭にキテるだろうからそこまで言わせるほど追い詰めた誰かがヤバいということに

50 22/01/22(土)12:41:05 No.889338865

>大体お前が暴れたせいじゃねーの?とみんな思ってたと思われる というかお前が自害するか弟殺せって言ったからじゃねーの?とは思われていても不思議ではない

51 22/01/22(土)12:41:06 No.889338871

柱間自害未遂の時もう俺を慕うような芯のあるやついねーよみたいなこと言ってたよな

52 22/01/22(土)12:41:39 No.889339011

柱間ってマダラのこと好きだけど信用はしてないよね 扉間や一族のみんなと一緒に話し合ってみようよ協力するから!とか言わないし

53 22/01/22(土)12:41:44 No.889339044

>火影推薦も柱間正気か?って若干思ってそう まず柱間で次は扉間だろ?

54 22/01/22(土)12:41:47 No.889339057

>そもそも聞かれたら不和の種になるのわかりきってる事を口に出してる時点で相当頭にキテるだろうからそこまで言わせるほど追い詰めた誰かがヤバいということに まあヤバいのはマダラの方なんだが

55 22/01/22(土)12:42:27 No.889339225

>柱間ってマダラのこと好きだけど信用はしてないよね >扉間や一族のみんなと一緒に話し合ってみようよ協力するから!とか言わないし それ言う方が胡散臭いよ!

56 22/01/22(土)12:42:44 No.889339305

>火影推薦も柱間正気か?って若干思ってそう マダラを推す柱間の正気を周りが疑いつつも火影になれたのは人徳の高さ故だろうな…

57 22/01/22(土)12:43:07 No.889339397

じゃあこの離反するタイミングで何人かついていくことにしたとしても後ろに立たれたくないからそれはそれで嫌がるんだろ? 柱間って例外除いたら一人になるように動いてるのは本人の意思だから仕方ねえよ

58 22/01/22(土)12:43:35 No.889339526

多分純粋に仕事で協力するならマダラと相性いいのは扉間だと思う

59 22/01/22(土)12:43:49 No.889339576

柱間はバカでキモくてマダラ好きだけどガキじゃないんだからそんないじめっ子といじめられっ子付き合わせて仲良くお話ししましょう!とかはやんねえよ!

60 22/01/22(土)12:44:26 No.889339743

>多分純粋に仕事で協力するならマダラと相性いいのは扉間だと思う マダラと扉間のレス

61 22/01/22(土)12:44:38 No.889339813

まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね

62 22/01/22(土)12:44:50 No.889339880

>>多分純粋に仕事で協力するならマダラと相性いいのは扉間だと思う >マダラと扉間のレス 言わねぇだろお互いに

63 22/01/22(土)12:45:19 No.889340023

うちは迫害に関してもぶっちゃけ扉間とか里にも責任はあるが 大部分はマダラ達だよな

64 22/01/22(土)12:45:21 No.889340032

マダラの厄介な所はクソ強い上に頭もめっちゃ良い所だよな 卑劣様も出し抜かれたし

65 22/01/22(土)12:45:32 No.889340082

>まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね いやあれはわかりやすくクッ殺だろ 真に受ける柱間の頭と細胞がおかしい

66 22/01/22(土)12:45:58 No.889340197

>まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね そりゃ和平なんて成立する訳ないって思ってるからな

67 22/01/22(土)12:46:03 No.889340231

>まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね マダラ本人の意図が俺を殺せよって意味だとしてもそれを聞いた周囲がどう思うかっていうとね

68 22/01/22(土)12:46:03 No.889340232

>言わねぇだろお互いに 感情を抜きにして能力のみで見た場合お互いかなり高く評価してると思う 口には出さない

69 22/01/22(土)12:46:05 No.889340244

>うちは迫害に関してもぶっちゃけ扉間とか里にも責任はあるが >大部分はマダラ達だよな というか九尾事件がなかったら大人しかったんじゃねぇかな…

70 22/01/22(土)12:46:13 No.889340281

何人かマダラに付いて行ってもインドラに付いて行った連中みたいに利用されるだけのような気もする

71 22/01/22(土)12:46:20 No.889340321

岩との同盟もおじゃんにしてるっぽいしうちはからもお前が悪いじゃんってなってもおかしくないよね

72 22/01/22(土)12:46:27 No.889340355

>多分純粋に仕事で協力するならマダラと相性いいのは扉間だと思う 嫌い合ってるけどお互いのやり方理解してるっぽいしな…

73 22/01/22(土)12:46:29 No.889340364

>いやあれはわかりやすくクッ殺だろ >真に受ける柱間の頭と細胞がおかしい うちは一族からあれがどう受け取られるかって話じゃないの?

74 22/01/22(土)12:46:40 No.889340409

>まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね 責任者の首を差し出せはあるよ 負けてる側が言うことではないけどな

75 22/01/22(土)12:46:47 No.889340436

>>まず和平する条件に自殺するか弟殺せって言ってる時点でもうね >マダラ本人の意図が俺を殺せよって意味だとしてもそれを聞いた周囲がどう思うかっていうとね あれは扉間含めてみんなが馬鹿だと思うような和平を提示した柱間へのアンサーなんで

76 22/01/22(土)12:47:00 No.889340504

>マダラ本人の意図が俺を殺せよって意味だとしてもそれを聞いた周囲がどう思うかっていうとね 周囲に柱間扉間以外いないし

77 22/01/22(土)12:47:25 No.889340617

>>マダラ本人の意図が俺を殺せよって意味だとしてもそれを聞いた周囲がどう思うかっていうとね >周囲に柱間扉間以外いないし モブいるよ

78 22/01/22(土)12:47:43 No.889340704

>周囲に柱間扉間以外いないし モブ千手がいただろ!

79 22/01/22(土)12:47:45 No.889340720

>責任者の首を差し出せはあるよ >負けてる側が言うことではないけどな 普通は俺の首を差し出すから和平してくれだよね

80 22/01/22(土)12:48:23 No.889340887

モブがふざけたこと言ってんじゃねーぞこのっ… って言ってたでしょ!

81 22/01/22(土)12:48:24 No.889340896

イズナの死について扉間に非はないから責任者の首よこせも通用しないぞ

82 22/01/22(土)12:48:28 No.889340915

>柱間はバカでキモくてマダラ好きだけどガキじゃないんだからそんないじめっ子といじめられっ子付き合わせて仲良くお話ししましょう!とかはやんねえよ! 柱間の認識だと千手との戦争で主戦派(マダラ)か穏健派(モブうちは)か程度の差で もう戦争終わって里作ったしわだかまりは解消して仲良くしようぞ! とか普通に言うと思うぞ 「お前か弟のどっちか死ねよ」が決定打なんて認識ないだろうし

83 22/01/22(土)12:49:06 No.889341100

そもそもあの和平は突っぱねられて当然な奴だしな ここまで来たならさっさと殺せよってなるのが普通

84 22/01/22(土)12:49:57 No.889341366

>というか九尾事件がなかったら大人しかったんじゃねぇかな… あの事件の何があれってうちはが写輪眼使ってテロしたのは間違いないとこ

85 22/01/22(土)12:50:07 No.889341399

>モブがふざけたこと言ってんじゃねーぞこのっ… >って言ってたでしょ! そりゃモブはそう思うだろうけど あんな局面で因縁無視して妙な和平突きつけられたマダラの反応もおかしいもんでもないよ

86 22/01/22(土)12:50:45 No.889341563

>>というか九尾事件がなかったら大人しかったんじゃねぇかな… >あの事件の何があれってうちはが写輪眼使ってテロしたのは間違いないとこ やはり悪に憑かれた一族…

87 22/01/22(土)12:50:57 No.889341615

もう戦争で摩耗して可能なら早めに降った方が傷が浅くて済む状況だったんだ その状況で手を差し伸べてる千手に対して心象クソ悪くなること言うマダラはうちはから見てもお前ふざけんなってなるんじゃない?

88 22/01/22(土)12:52:25 No.889342009

じわじわと劣勢になって厭戦ムードな奴ばっかみたいだしな生き残りうちは

89 22/01/22(土)12:52:44 No.889342092

里が出来てからはマダラってうちはの印象悪くする事しかしてなくね?

90 22/01/22(土)12:53:20 No.889342266

>里が出来てからはマダラってうちはの印象悪くする事しかしてなくね? まるで出来る前は人望があったかのような表現だな

91 22/01/22(土)12:53:35 No.889342327

千手側が無茶な条件ふっかけてるなら同盟に同意できないのはわかるんだけどな

92 22/01/22(土)12:53:47 No.889342382

扉間がうちはヘイトしていたから里抜けしようぜってマダラに言われても お前があんなこと言うから扉間に嫌われたんだろとか弟の仇憎さで適当言っているんだろとか思われてもおかしくないし いっそマダラを切って自分達はおかしくないですよってアピールする方がいいと思ったのかもね

93 22/01/22(土)12:53:52 No.889342413

>里が出来てからはマダラってうちはの印象悪くする事しかしてなくね? 分ってる範囲だと岩虐待と里へのクーデターだけだし…

94 22/01/22(土)12:54:37 No.889342621

>もう戦争で摩耗して可能なら早めに降った方が傷が浅くて済む状況だったんだ >その状況で手を差し伸べてる千手に対して心象クソ悪くなること言うマダラはうちはから見てもお前ふざけんなってなるんじゃない? 疲れたうちは一族はもう千手に投降しきったあとな気もするし その上でまだマダラの下で戦ってたうちはは「手を差し伸べてくれてるのに心象悪くするような事言うなよ!」みたいな方向ではあんまり切れない気はする

95 22/01/22(土)12:54:45 No.889342651

でもマダラは木ノ葉隠れの里って名前を付けたから

96 22/01/22(土)12:55:29 No.889342875

>千手側が無茶な条件ふっかけてるなら同盟に同意できないのはわかるんだけどな まぁ負けた以上はさっさと殺せだろうし

97 22/01/22(土)12:55:37 No.889342911

まぁ卑劣様時代のうちはせんべい扱いなんてものは 千手と覇を競っていたうちはの代表としては当然許せないだろうし なのでこうしてうちはの小僧を悪堕ちさせて老人介護させる

98 22/01/22(土)12:55:49 No.889342974

柱間以外誰一人ハラワタ見えない信用できないみたいな態度な上に自分から歩み寄ろうともしないから本当に徳がない

99 22/01/22(土)12:56:53 No.889343274

インドラの魂って1000年の間何回死んだら気付くんだってぐらいマダラまで続いたな

100 22/01/22(土)12:57:37 No.889343491

一人で出来るもんだしなインドラスピリッツ

101 22/01/22(土)12:57:44 No.889343530

>まぁ負けた以上はさっさと殺せだろうし 負けたくせに柱間の意に反して殺されようとしてるのがもう違わないかって感じ

102 22/01/22(土)12:58:40 No.889343790

>インドラの魂って1000年の間何回死んだら気付くんだってぐらいマダラまで続いたな 逆だった時あったんかねえ

103 22/01/22(土)12:58:47 No.889343827

>柱間以外誰一人ハラワタ見えない信用できないみたいな態度な上に自分から歩み寄ろうともしないから本当に徳がない 典型的な人望ない奴の特徴で刺さる

104 22/01/22(土)12:59:08 No.889343916

>千手側が無茶な条件ふっかけてるなら同盟に同意できないのはわかるんだけどな それは平時の価値観だろう 憎み合ってた一族が手を組むって過去なかったんだから条件関係なく同盟とかありえない方が普通

105 22/01/22(土)12:59:37 No.889344074

自分は腑見せないのに人には見せることを要求する男だからな…

106 22/01/22(土)13:00:10 No.889344244

>逆だった時あったんかねえ あったらカグヤ復活してこの世終わってる

107 22/01/22(土)13:00:23 No.889344306

>自分は腑見せないのに人には見せることを要求する男だからな… それでいて反抗したら力で捩じ伏せて俺が正義ねしてくるから本当に手に負えない

108 22/01/22(土)13:01:01 No.889344494

正直扉間と腑見せ合った方が良かったんだろうけど柱間がマダラに過保護にするから…

109 22/01/22(土)13:01:13 No.889344571

どうせ普段からも部下にパワハラまがいの言動してた事は想像に難くない

110 22/01/22(土)13:02:21 No.889344914

(もうアイツ一人でいいんじゃね?)

111 22/01/22(土)13:02:27 No.889344944

話し合いができないし意見が食い違った時にそれを擦り合わせることができないっぽい だから柱間が同じ意見を言ってきたときは上手くいくんだけど自分と違うこと言ってたときは上手くいかない

112 22/01/22(土)13:02:35 No.889344988

ハゴロモもチャクラ体になるより自分も転生してその都度息子の転生体と会話した方が良かったんじゃないだろうか

113 22/01/22(土)13:04:15 No.889345458

オビトスレ画みたいなグチめっちゃ聞かされたんだろうな

114 22/01/22(土)13:04:44 No.889345611

九尾事件なきゃイタチかシスイが火影になるルート普通にあったと思う

115 22/01/22(土)13:05:18 No.889345777

>ハゴロモもチャクラ体になるより自分も転生してその都度息子の転生体と会話した方が良かったんじゃないだろうか 仙人も後の世に託したかったって言ってるじゃん アシュラ男爵を後継者に選んだ自分が必ずしも正しいとは思ってない

116 22/01/22(土)13:05:46 No.889345918

マダラが糞な事をしてるのはともかく漫画読まずに無茶苦茶な事言ってる奴いないか?

117 22/01/22(土)13:06:18 No.889346076

>九尾事件なきゃイタチかシスイが火影になるルート普通にあったと思う しばらくミナト健在で進むぜ?

118 22/01/22(土)13:06:38 No.889346171

やっぱオビトが悪いんだよなぁ…

119 22/01/22(土)13:07:08 No.889346318

書き込みをした人によって削除されました

120 22/01/22(土)13:07:25 No.889346406

柱間のマダラへの過保護が結構よくなかった オレがなんとかするよ!お前が必要だ!って言ってもマダラは疑心暗鬼拗らせるだけだよ 現実を見てマダラが必要になる場面とかないし

121 22/01/22(土)13:09:14 No.889346928

>正直扉間と腑見せ合った方が良かったんだろうけど柱間がマダラに過保護にするから… いっそ俺に唯一残ってた弟殺した扉間許せねえし柱間にはまだ弟いるのムカつくくらいぶちまけた方がどうにかなったかな

122 22/01/22(土)13:09:56 No.889347134

火影になった者が皆から認められるわけじゃない皆に認められた者が火影になるんだっていう 後世のうちはの若者でも理解してた事をよりによって初代火影が理解してなかったのが悪い

123 22/01/22(土)13:11:58 No.889347738

火影の右腕として兄弟として共に協力してくれ!という言葉もうーん扉間でよくない?でしかなくて酷い ちょっとマダラが可哀想になる

124 22/01/22(土)13:13:34 No.889348200

戦争の英雄もいざ平和になってみると信じられんくらい強くて逆らい難いやつになっちゃう

125 22/01/22(土)13:13:36 No.889348212

>火影の右腕として兄弟として共に協力してくれ!という言葉もうーん扉間でよくない?でしかなくて酷い 他でもないホモがそれ1番感じちゃってたんだろうな 扉間の方が俺より仕事出来るし人望もあるし何より実の兄弟じゃんって

126 22/01/22(土)13:14:39 No.889348504

しかしマダラには力も力も力もある…

127 22/01/22(土)13:16:07 No.889348955

>>九尾事件なきゃイタチかシスイが火影になるルート普通にあったと思う >しばらくミナト健在で進むぜ? つまり…サスケェ!

128 22/01/22(土)13:16:22 No.889349020

>しかしマダラには力も力も力もある… それに加えて力もある

129 22/01/22(土)13:16:25 No.889349036

幼少カガミが卑劣様に取り立てられてうちは一族もこれからって時あたりにマダラ襲来したんだろうか

130 22/01/22(土)13:16:29 No.889349059

戦争の英雄…というか敗戦した一族の強者って目茶苦茶扱いづらい

131 22/01/22(土)13:16:50 No.889349156

イタチの病気は綱手なら治せたんだろうか

132 22/01/22(土)13:17:26 No.889349329

里とうちは一族との架け橋の役割も一族に信用されてないから果たせない 出来ることがない

133 22/01/22(土)13:17:37 No.889349388

>戦争の英雄…というか敗戦した一族の強者って目茶苦茶扱いづらい まず里システムって言う前代未聞の社会の仕組みを立ち上げる上で 決定打になったビッグネームだからな…

134 22/01/22(土)13:17:38 No.889349392

マダラはうちはを千手の飼い犬呼ばわりしてたな

135 22/01/22(土)13:17:40 No.889349406

敵対勢力取り込んだ以上それなりのポストを用意してバランスをとりたい判断

136 22/01/22(土)13:18:41 No.889349694

隠居して偏屈な独居生活を送りつつ 極稀にある柱間のピンチに仕方ない奴だ…って援軍に来る位のポジが一番向いてるね

137 22/01/22(土)13:18:54 No.889349759

柱間にも扉間にも出来なくてマダラが出来ること…うーん……

138 22/01/22(土)13:19:27 No.889349950

マダラも内心は柱間の方がって思ってたし…

139 22/01/22(土)13:19:47 No.889350046

>柱間にも扉間にも出来なくてマダラが出来ること…うーん…… 外交しに来た奴を脅すのは柱間も扉間もできまい

140 22/01/22(土)13:20:38 No.889350283

やはりレボリューションか…

141 22/01/22(土)13:21:05 No.889350442

>柱間にも扉間にも出来なくてマダラが出来ること…うーん…… いやまぁ居るだけ仕事出来てる奴だから 特に何もしなくて良いんだ…

142 22/01/22(土)13:21:50 No.889350691

…裏切ったのだ

143 22/01/22(土)13:23:07 No.889351076

言うこと聞かないとマダラを派遣するぞとか…

144 22/01/22(土)13:24:27 No.889351481

>つまり…サスケェ! サスケはインドラ転生者の業つきまとってるから…

145 22/01/22(土)13:24:38 No.889351552

裏切ったのだ…

↑Top