ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/22(土)12:07:38 No.889330054
最近やり直して三周目に突入したけど出自を三つ選んだけど個人的にはコーポVが一番しっくりくる気がする
1 22/01/22(土)12:09:29 No.889330537
コーポVは紺碧に泊まった事あるっぽいしどれだけ金持ちだったんだよあいつ…
2 22/01/22(土)12:09:46 No.889330610
ジャッキーと成り上がるストリートもそれっぽいぞ
3 22/01/22(土)12:10:20 No.889330726
コーポVは女がしっくりくる
4 22/01/22(土)12:10:52 No.889330862
>コーポVは紺碧に泊まった事あるっぽいしどれだけ金持ちだったんだよあいつ… 本物の魚を食ったことがあるくらい
5 22/01/22(土)12:11:35 No.889331017
私はエブリン、仕事を持ってきたわ
6 22/01/22(土)12:11:35 No.889331018
どの出自Vもまぁまぁな実在感あるから好きだよ
7 22/01/22(土)12:12:22 No.889331204
6周したけど男はノマドで女コーポがしっくりきたかな
8 22/01/22(土)12:13:11 No.889331413
パナムと荒野に戻るエンドにいくならノーマッド 序盤の展開とかジャッキーと出会い方とか含めるとストリート 終盤とか含めたらコーポ なんかこんなイメージ
9 22/01/22(土)12:13:29 No.889331480
すぐ没収されるけどニュースや株価がリアルタイムで視界に映るあれ楽しいから使いたい
10 22/01/22(土)12:13:38 No.889331534
どうも地味なストリートキッズだけど死神→太陽エンドが1番似合うので結構好きだった
11 22/01/22(土)12:13:42 No.889331554
ちょっと疲れた感じの女Vの声がコーポにぴったりだよな
12 22/01/22(土)12:14:05 No.889331639
太陽エンドするならノマドじゃ無いとなんか嫌だ…
13 22/01/22(土)12:14:11 No.889331660
>すぐ没収されるけどニュースや株価がリアルタイムで視界に映るあれ楽しいから使いたい ゲーム中もあんな感じで無駄な情報たくさん表示されるのかと思ってたのにな…
14 22/01/22(土)12:14:13 No.889331672
隠しエンドなら男のコーポVが一番しっくりきたな アラサカの奴隷で全てを奪われた男がテロリストと正面から殴り込むってロマンが
15 22/01/22(土)12:15:14 No.889331945
一周目コーポだから二週目でストリートにしたけどジャッキーとの出会い方が違って面白いなこれ…
16 22/01/22(土)12:15:29 No.889332006
自殺エンドもコーポだとしっくり来る
17 22/01/22(土)12:15:38 No.889332052
コーポVは本当どうやってジャッキーと仲良くなったんだ…
18 22/01/22(土)12:15:42 No.889332070
コーポ女は急に不機嫌になって企業戦士マウント取り始めたりするのがなんか笑っちゃう
19 22/01/22(土)12:15:42 No.889332073
最近は隠しルートであえてデッドエンドした方がそれっぽさがあっていい気がしてきた
20 22/01/22(土)12:16:37 No.889332286
>コーポVは本当どうやってジャッキーと仲良くなったんだ… 仕事よく頼んでたんだろうな
21 22/01/22(土)12:16:55 No.889332372
女Vだとジャッキーママがなんであんた達付き合わないのって感じの事言うの笑う
22 22/01/22(土)12:17:05 No.889332403
ストリートVは一回挫折してるだけに何か達観してる部分がある
23 22/01/22(土)12:18:31 No.889332761
>ストリートVは一回挫折してるだけに何か達観してる部分がある むしろジャッキー生きてるときガツガツ一番メジャーになろうぜ!!みたいな事くりかえしていて面白いと思うけどな、コーポはなんか最初から冷めてるから出自の違いが出る
24 22/01/22(土)12:18:44 No.889332821
子供の頃誕生日にオーガニック寿司食ったって言ってるから生まれからして相当なカチグミだったと思われる
25 22/01/22(土)12:19:46 No.889333099
コーポVは性格悪いなこれ!って特殊選択が豊富で吹く
26 22/01/22(土)12:19:57 No.889333158
コーポVのジャッキーマジ命の恩人過ぎてメジャーで会おう…
27 22/01/22(土)12:20:04 No.889333188
ノーマッド出自だとやっぱりノーマッドエンドが一番合う
28 22/01/22(土)12:20:43 No.889333367
コーポのジャッキーは幼馴染だった記憶
29 22/01/22(土)12:21:09 No.889333498
ノマドのジャッキーの出会い方はどうだっけ
30 22/01/22(土)12:21:30 No.889333585
路上で暴行受けてるコーポの悪事暴けるのってストリートだったっけ 次でコーポやった時に遭遇した時の処遇になんかモヤッとした思い出が
31 22/01/22(土)12:21:55 No.889333708
ジャッキー良い男すぎるよな 色んなクエストをジャッキー相棒で回りたかった
32 22/01/22(土)12:22:09 No.889333763
ストーリー忘れた! なんのMOD入れたか思い出せん! ハナコに会う前で止まってるから早くニューゲームプラス出して
33 22/01/22(土)12:22:38 No.889333866
>ノマドのジャッキーの出会い方はどうだっけ 荷物の運び込みで外で初顔合わせだったかな?
34 22/01/22(土)12:22:41 No.889333886
ジョニーは相棒というにはちょっと違和感のある立ち位置な気もする 終盤突入とかでやっと相棒感出たけど
35 22/01/22(土)12:22:56 No.889333950
リボルバーノマド男V ハッキングコーポ女V 刀ストリート女Vの3データでクリアした
36 22/01/22(土)12:24:07 No.889334282
ミリテクの女をレスバで手玉に取るVが大好きでねえ…
37 22/01/22(土)12:24:23 No.889334357
多分出自でEDのセリフちょっと変わるよね
38 22/01/22(土)12:24:50 No.889334478
ライフ選択肢見る限り ノマドVは温厚 ストリートVは上に上への成り上がりてぇ!欲が凄い コーポVは性格悪い
39 22/01/22(土)12:25:09 No.889334568
設定資料集買ったけどファンアイテムだった…いや普通に面白かったんだけど!
40 22/01/22(土)12:25:28 No.889334655
序盤で手に入れたちっちゃいタチコマみたいなやつずっと連れ回せると思ったのにがっかりだよ
41 22/01/22(土)12:25:31 No.889334662
汚職警官をレジーナの手下にできるジョブ好き ジョニーとの会話も面白いしあとその警官とバーであったら即敵対して笑っちゃった
42 22/01/22(土)12:25:45 No.889334732
コーポ選択肢って基本マウンティング成功するのに最後の最後でアバナシー?死んだよされるのが凄い好き
43 22/01/22(土)12:27:07 No.889335075
あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの?
44 22/01/22(土)12:27:10 No.889335091
>ジョニーとの会話も面白いしあとその警官とバーであったら即敵対して笑っちゃった 最初のクエで助ける女も再会するイベントがひとしきり終了したら即敵対するけどそれ多分バグ…
45 22/01/22(土)12:27:33 No.889335178
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? もちろん アラサカは優良企業だからな
46 22/01/22(土)12:27:35 No.889335185
>序盤で手に入れたちっちゃいタチコマみたいなやつずっと連れ回せると思ったのにがっかりだよ 最初から使い捨て前提で作戦立ててただろ! むしろアレの活躍で一時的とはいえアラサカタワーのセキュリティ割とどうにかなっちゃってたのがヤバいと思う
47 22/01/22(土)12:27:36 No.889335194
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? 入社しても裏切りで死ぬ世界
48 22/01/22(土)12:27:48 No.889335245
自殺エンドは周りから非難轟々だけど決心した二人の間の空気は不思議と爽やかだよね
49 22/01/22(土)12:27:58 No.889335290
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? 末路はクローム剥がされて口座差し押さえられて終わりだぞ…
50 22/01/22(土)12:28:02 No.889335311
コーポVが紺碧プラザのフロントでボロクソ言うシーンはそこまで言わんでも…と思った
51 22/01/22(土)12:28:08 No.889335340
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? 成り上がっても次は社内権力の闘争なので… 負けたら即負け組になる
52 22/01/22(土)12:28:21 No.889335404
勝ち組だけど命が軽すぎる でもそれ以外の方が命軽いんだろうな…
53 22/01/22(土)12:28:24 No.889335418
コーポVの様子を見てるとアラサカ努めは心も体も死ぬよね
54 22/01/22(土)12:28:35 No.889335463
コーポVはアラサカでかなり出世してたみたいだから本当凄いんだ なので基本的に性格悪い選択肢が多い
55 22/01/22(土)12:29:03 No.889335594
どこで生きるのも地獄だけとヴィクみたいに成り上がりルート諦めてそこそこの道で妥協する生き方が一番だと思う
56 22/01/22(土)12:29:04 No.889335597
ゲーム内の用語辞典を読むともうナイトシティの住民として振る舞えるくらいの知識はつくぞ マイマイ乗ってるやつを鼻で笑う人生だ
57 22/01/22(土)12:29:09 No.889335618
俺はコーポVで悪魔エンドが一番好きマン 検査室ボコボコにしてすべての絆を失って地球に帰還するのは最高だ…
58 22/01/22(土)12:29:22 No.889335679
ミリテクの序盤に出てきた女も選択肢によっては水死体になってるからな
59 22/01/22(土)12:29:26 No.889335699
>末路はクローム剥がされて口座差し押さえられて終わりだぞ… 退役軍人プログラムがあるよ! 予約が36ヶ月待ちくらいだけど
60 22/01/22(土)12:30:10 No.889335892
コーポVを上司の政敵に売ったやつも川底で死体になってるよ プロローグで仕事遅くてVに文句言われるやつ
61 22/01/22(土)12:30:18 No.889335932
>ゲーム内の用語辞典を読むともうナイトシティの住民として振る舞えるくらいの知識はつくぞ >マイマイ乗ってるやつを鼻で笑う人生だ マイマイは挨拶してくれるかわいい車なのに…
62 22/01/22(土)12:30:24 No.889335953
コーポVがジョニーにお前俺の記憶みたら分かると思うけど企業戦士も大変なんだぞ?って愚痴ってジョニーがなんかごめん…って言い出すシーンが酷い
63 22/01/22(土)12:30:31 No.889335990
悪魔エンドですらエンディングでみんな心配してくれるのが心に来る
64 22/01/22(土)12:30:37 No.889336023
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? ぶっちゃけどっちも斜陽 アラサカは対日本の国家解体戦争でも敗け続けてついぞ追い出されたし ミリテクはRedで国家解体戦争で大敗北した上でNUSAの強い監視下にあって大手を振れないのがわかってる メガコーポの時代は終わりを告げてベンチャーと新国家の時代に突入しつつあったりする
65 22/01/22(土)12:30:37 No.889336024
ヴィクの生き方は多分そこそこに楽しく寿命を全うできる人生だけど 同じ試合を何度も何度も繰り返して見てしまうような燻りを抱え続ける人生でもある
66 22/01/22(土)12:31:18 No.889336192
なんかすげーやつっぽかったアバナシーも選択肢で雑に死んでるのわかるからアラサカはまじ地獄
67 22/01/22(土)12:31:24 No.889336217
コーポVは何らか形で家が没落してジャッキーと一緒に育ったみたいな感じだよね
68 22/01/22(土)12:31:36 No.889336272
会話的にもコーポが掘り下げ多いからなぁ
69 22/01/22(土)12:31:52 No.889336338
アラサカは神輿とそこに蓄えられた情報群にワンチャンかけたけど 悪魔エンド以外では全部吹っ飛ばされるからもう勝利はないよね…滅びもしないだろうが
70 22/01/22(土)12:32:19 No.889336454
マイマイは部品も何もかも安っぽくて貧乏人の乗る車扱いなのに ゲーム中だと走りはそこそこ良いからやっぱ日本製はいいなってなる 最初にVが乗ってる車の方がよっぽどクソ車だよ
71 22/01/22(土)12:32:27 No.889336498
アラサカが本国で嫌われてるのは知ってたけどミリテクまで落ち目だったなんて知らなかったそんなの…
72 22/01/22(土)12:32:32 No.889336521
この世界の元になった話自体がアラサカが既に斜陽気味だったんだっけか…
73 22/01/22(土)12:32:39 No.889336557
でも紺碧プラザや生の魚で早口になるのはちょっと…
74 22/01/22(土)12:32:40 No.889336562
タロットがキャラの暗喩なのもいい
75 22/01/22(土)12:32:49 No.889336600
アパナシー?あいつ昨日自殺したぞってアラサカ屋敷で言われるのいいよね
76 22/01/22(土)12:33:14 No.889336725
なんか2077とその前時代の話が混じってない?
77 22/01/22(土)12:33:30 No.889336802
アラサカには秘密兵器レリックがある! これで一発逆転だ
78 22/01/22(土)12:33:38 No.889336845
>アラサカが本国で嫌われてるのは知ってたけどミリテクまで落ち目だったなんて知らなかったそんなの… アラサカに喧嘩売られて戦争避けるためにめっちゃ拘泥してるのよミリテク そういうクエストがあっちこっちにある
79 22/01/22(土)12:33:48 No.889336899
あの世界企業に入社したら勝ち組なのは勝ち組だけど超絶ブラックな認識なのは変わらない だからといってその他でも食えるかわからないレベルの存在だから本当に勝ち組になりたかったら 何でもいいからのし上がっていくしかない
80 22/01/22(土)12:34:10 No.889336992
>最初にVが乗ってる車の方がよっぽどクソ車だよ あの車でストリートレース一戦目出たけどどう足掻いてもトップの車にスピード追いつかなくてダメだった ギリギリ2位に入れたから良かったけど…
81 22/01/22(土)12:34:15 No.889337014
どの生まれでもいいけどアダムはディルドーでしばく
82 22/01/22(土)12:34:21 No.889337043
サイパーパンクそのもの否定しちゃうけど都会から離れて穏やかに暮らすのが一番いいっぽいな
83 22/01/22(土)12:34:36 No.889337105
企業の資本はすごいけどチンピラにしてやられる程度の組織力っていう描写はしっかりしてるもんな
84 22/01/22(土)12:34:44 No.889337139
はじまりからしてなんかの情報流出があって力技で会議延期させるとかだからな…
85 22/01/22(土)12:34:50 No.889337168
まあナイトシティにいたら長生きできないってだけだからな
86 22/01/22(土)12:34:50 No.889337174
屋台の店主が言ってた心病むかもだけど食うには困らない そして実際どうなるかはやってみないとわからないしコーポはその中で良い選択肢なんだ
87 22/01/22(土)12:34:55 No.889337195
>コーポVが紺碧プラザのフロントでボロクソ言うシーンはそこまで言わんでも…と思った でもそこまで言わないと舐められる世界ってのもおっかなくてやだ…
88 22/01/22(土)12:35:06 No.889337257
>サイパーパンクそのもの否定しちゃうけど都会から離れて穏やかに暮らすのが一番いいっぽいな ジュディとかそんな感じだったよね というかナイトシティは暮らしにくい街ランキング1位だし
89 22/01/22(土)12:35:32 No.889337377
>サイパーパンクそのもの否定しちゃうけど都会から離れて穏やかに暮らすのが一番いいっぽいな 田舎は田舎で変な放射能ミュータントが闊歩してるので地獄だったりする Redの僻地ミッションは大抵PC全滅する
90 22/01/22(土)12:35:34 No.889337387
>はじまりからしてなんかの情報流出があって力技で会議延期させるとかだからな… ヨーロッパ理事会皆殺しは明日の朝刊載ったぞオメーすぎる…
91 22/01/22(土)12:35:38 No.889337414
>屋台の店主が言ってた心病むかもだけど食うには困らない 美味しい屋台いっぱいあるもんな
92 22/01/22(土)12:35:41 No.889337426
コーポがみんなクソ高圧的なのは結局優しい人間が即食い物にされるだけだからな…
93 22/01/22(土)12:35:44 No.889337436
>コーポVは本当どうやってジャッキーと仲良くなったんだ… 幼なじみかなんかだったのかもしれない
94 22/01/22(土)12:35:48 No.889337454
ノーマッドと一緒に国境越えてテキサス行くのが一番自由を謳歌してていい
95 22/01/22(土)12:36:15 No.889337580
>>サイパーパンクそのもの否定しちゃうけど都会から離れて穏やかに暮らすのが一番いいっぽいな >田舎は田舎で変な放射能ミュータントが闊歩してるので地獄だったりする >Redの僻地ミッションは大抵PC全滅する はやくREDやりてえなあ
96 22/01/22(土)12:36:17 No.889337590
>まあナイトシティにいたら長生きできないってだけだからな 大きく輝くか淡く消えるか燻り続けるだけだからな…
97 22/01/22(土)12:36:17 No.889337594
6週目くらいにして初めてブルームーンクエやったけどマジ可愛い…メッセージも好感触だしロマンスしようや…
98 22/01/22(土)12:36:24 No.889337624
企業と敵対して潰されるか企業に使われて使い潰されるかの2択しか無い
99 22/01/22(土)12:36:26 No.889337635
>最初から使い捨て前提で作戦立ててただろ! >むしろアレの活躍で一時的とはいえアラサカタワーのセキュリティ割とどうにかなっちゃってたのがヤバいと思う まあそうだけどこれがペット枠的な感じで連れ回せるとか面白そう!と妄想してしまったんだ
100 22/01/22(土)12:36:31 No.889337653
バーカ!滅びろナイトシティ!
101 22/01/22(土)12:36:54 No.889337743
向こう側にいるAIがこっち来たらどこにいようが世界終了だけどな!
102 22/01/22(土)12:36:58 No.889337754
>バーカ!滅びろナイトシティ! タワー爆破でもするか?
103 22/01/22(土)12:37:03 No.889337780
>>サイパーパンクそのもの否定しちゃうけど都会から離れて穏やかに暮らすのが一番いいっぽいな >ジュディとかそんな感じだったよね >というかナイトシティは暮らしにくい街ランキング1位だし 猫も住まないからな… >田舎は田舎で変な放射能ミュータントが闊歩してるので地獄だったりする >Redの僻地ミッションは大抵PC全滅する ウェイストランドすぎる…
104 22/01/22(土)12:37:04 No.889337785
タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き お前千葉県民の分際で香川贔屓とかお前…しかもあの世界の香川…?
105 22/01/22(土)12:37:07 No.889337805
>あの世界ミリテクかアラサカに入社したら勝ち組なの? インターンだとムカつくから殺そしてもまあだいじょうぶだろって判断されてるからどうだろう
106 22/01/22(土)12:37:11 No.889337825
ノーマッドはノーマッドでラフェンの襲撃に怯えて暮らさないといけないから大変
107 22/01/22(土)12:37:25 No.889337885
>向こう側にいるAIがこっち来たらどこにいようが世界終了だけどな! ネットウォッチさんが頑張ってくれてます!
108 22/01/22(土)12:37:26 No.889337888
NCが鳥類の肉禁止になってること知ってたらタケムラ焼き鳥チョイスしなかったのかな
109 22/01/22(土)12:37:54 No.889338007
タケムラの語る千葉もヤバそうな世界観してんだよな…
110 22/01/22(土)12:37:55 No.889338011
>コーポVの様子を見てるとアラサカ努めは心も体も死ぬよね 日本的でアットホームだぞ! 20年勤め上げれば年金とか出るっぽいし
111 22/01/22(土)12:37:56 No.889338013
>向こう側にいるAIがこっち来たらどこにいようが世界終了だけどな! オルトとジョニーがなんとかしてくれないかな…
112 22/01/22(土)12:37:57 No.889338022
あの世界の香川は土地の大半が小麦畑になってそう
113 22/01/22(土)12:38:07 No.889338073
>向こう側にいるAIがこっち来たらどこにいようが世界終了だけどな! あの…デラマン…
114 22/01/22(土)12:38:15 No.889338106
ナイトシティがあの世界でも一際腐ってる混沌都市ってところはある だからこそ誰にもワンチャンが常時あるんで始末が悪い
115 22/01/22(土)12:38:18 No.889338121
>コーポVがジョニーにお前俺の記憶みたら分かると思うけど企業戦士も大変なんだぞ?って愚痴ってジョニーがなんかごめん…って言い出すシーンが酷い どこでそんなシーンあったっけ
116 22/01/22(土)12:38:27 No.889338158
日本はだいたいニューロマンサーなんじゃね
117 22/01/22(土)12:38:27 No.889338160
でもナイトシティでレジェンドになりたいだろ? アダム・スマッシャーやデクスター・デショーンのように
118 22/01/22(土)12:38:35 No.889338199
>タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き >お前千葉県民の分際で香川贔屓とかお前…しかもあの世界の香川…? サイバーうどん帝国みたいになってそう
119 22/01/22(土)12:38:58 No.889338316
>タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き >お前千葉県民の分際で香川贔屓とかお前…しかもあの世界の香川…? うどん食わせてやるから香川来いって話じゃなかったっけ
120 22/01/22(土)12:39:11 No.889338354
ノーマッドのV好き 蛮族出身なのに何であんなに良いやつなの…?
121 22/01/22(土)12:39:12 No.889338360
>>タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き >>お前千葉県民の分際で香川贔屓とかお前…しかもあの世界の香川…? >サイバーうどん帝国みたいになってそう 2つで十分ですよするんだ…
122 22/01/22(土)12:39:19 No.889338394
他ものし上がりにくいだけで大概よ…
123 22/01/22(土)12:39:30 No.889338446
とりあえず自由行動になったらヴィクにキロシの金を即返しにいくだけの人生でした 違うからヴィクこれ身辺整理で借金片付けようとかじゃねえから
124 22/01/22(土)12:39:36 No.889338480
うちのデラマンは宇宙に旅立っていったりした 宇宙DLCこないかな…
125 22/01/22(土)12:39:41 No.889338501
バイオうどんが出てきそう
126 22/01/22(土)12:39:43 No.889338508
強くてニューゲームが実装され次第2周目やる予定だったんだが…
127 22/01/22(土)12:40:00 No.889338584
>DLCこないな…
128 22/01/22(土)12:40:16 No.889338661
香川こいよは美味いものを食おうだけでうどんとは一言も言わないから謎が多い
129 22/01/22(土)12:40:21 No.889338674
>強くてニューゲームが実装され次第2周目やる予定だったんだが… ゲーム本編の話になると不満がどうしてもな…いいものなんだが
130 22/01/22(土)12:40:25 No.889338689
コーポVがコーポで幸せなんか何一つなかった的なこと言うと微妙な雰囲気になるジョニーいいよね…
131 22/01/22(土)12:40:30 No.889338711
あの世界保険業とか息できるのかな
132 22/01/22(土)12:40:39 No.889338760
ナイトシティ離れてもノーマッドルートの最初みたいな クソ保安官が偉そうに仕切ってるクソな町ばっかなんだろうなってのは分かる
133 22/01/22(土)12:40:41 No.889338765
何周してもわからないのは最初に助けるプラチナ入ってる女が本当に凄腕ハッカーなのか それともただの妄想拗らせた病人なのかがわからない
134 22/01/22(土)12:40:46 No.889338794
そもそも千葉にうまいものが存在してない可能性高いしな
135 22/01/22(土)12:40:46 No.889338796
>コーポレートのV好き >蛮族出身なのに何であんなに良いやつなの…?
136 22/01/22(土)12:40:46 No.889338797
この先には何もない今はまだ
137 22/01/22(土)12:40:59 No.889338843
高松がアラサカの都市になってるから大都会になってるんだろう
138 22/01/22(土)12:41:10 No.889338896
実際CHOOH2の製造に使われる小麦は美味しいそうじゃないか
139 22/01/22(土)12:41:15 No.889338917
>向こう側にいるAIがこっち来たらどこにいようが世界終了だけどな! 77にどれだけ設定反映されてるか知らんけど 現長官は野良AI焼き殺して回るのが趣味のクソ強い素子みたいなおっさんで77でもブードゥーのキルコードもムービーで素でDISCONNECTして回避してたりするんで世界観的には結構希望がある状況だったりする
140 22/01/22(土)12:41:49 No.889339063
コーポ出身で悪魔エンドで俺もまた返り咲けますかってハナコに聞くシーン好きよ まぁ末路はうn…いや神輿内に入れてくれるだけで相当破格の扱いしてくれてるのかもだけど…
141 22/01/22(土)12:41:53 No.889339083
DLCで円満解決して生き延びられる選択肢が増えたりすると思っていた時期が俺にもあった
142 22/01/22(土)12:41:54 No.889339086
コーポVとジャッキーどこで知り合ったんだよ…セリフ聞いてると幼少期からの付き合いっぽいし…
143 22/01/22(土)12:42:05 No.889339131
Vから見た視点じゃわからない部分で活躍してる奴らはきっといるんだろう
144 22/01/22(土)12:42:10 No.889339151
>ノーマッドのV好き 荒野から来た男が荒野に帰って行くパナムルート好き
145 22/01/22(土)12:42:16 No.889339180
>あの世界保険業とか息できるのかな トラウマチームは幅聞かせてるようだから金払うやつは後を絶たないんだろう
146 22/01/22(土)12:42:19 No.889339190
書き込みをした人によって削除されました
147 22/01/22(土)12:42:40 No.889339285
サムライのメンバーがアル中とジャーナリスト以外歳とってないくらい若々しいからお金あれば外見弄るの簡単で見た目年齢とかもうアテにならないんだな…ってなるなった ケリーとかジジイなのにV相手に発情してんじゃねーよ!
148 22/01/22(土)12:42:45 No.889339310
>何周してもわからないのは最初に助けるプラチナ入ってる女が本当に凄腕ハッカーなのか >それともただの妄想拗らせた病人なのかがわからない 実際にナイトコープに消されそうになってるから手に入れた情報はナイトコープからぶんどってきたものなんじゃないの Vの選択肢次第ではハッカーとしての腕前を褒める会話もあるし
149 22/01/22(土)12:42:48 No.889339324
>DLCで円満解決して生き延びられる選択肢が増えたりすると思っていた時期が俺にもあった ブルーアイズおじさんに何とかしてもらえるだろうしいけるいける
150 22/01/22(土)12:42:55 No.889339341
サブロウの日記見るに核の犯人はもう目星付いてるけど殺しあうのは得策じゃないから今は勘弁したるわって感じなんだね
151 22/01/22(土)12:42:56 No.889339346
トラウマチーム来るのマジで早いしな
152 22/01/22(土)12:43:24 No.889339470
>>DLCで円満解決して生き延びられる選択肢が増えたりすると思っていた時期が俺にもあった 俺はまだ信じてる
153 22/01/22(土)12:43:25 No.889339476
ヒデヒロシがすごい喜んでるから神輿に入れて復活予約済みはすげえ扱い ただ肉体が変性しちゃってるから…
154 22/01/22(土)12:43:36 No.889339529
>何周してもわからないのは最初に助けるプラチナ入ってる女が本当に凄腕ハッカーなのか >それともただの妄想拗らせた病人なのかがわからない くれるプログラムがエピックだし知力20で話も会うからホンモノのはず まぁそんだけ金も技術もあってミリテクに喧嘩売るホンモノの狂人でもあるが
155 22/01/22(土)12:43:48 No.889339570
>コーポVとジャッキーどこで知り合ったんだよ…セリフ聞いてると幼少期からの付き合いっぽいし… 別にそこらへんの底辺が企業入社できるのもあるし ジャッキーみたいのが幼い頃に知り合いでも珍しくない
156 22/01/22(土)12:43:50 No.889339582
>何周してもわからないのは最初に助けるプラチナ入ってる女が本当に凄腕ハッカーなのか >それともただの妄想拗らせた病人なのかがわからない あの人は本当に凄腕ハッカーで正義の味方だよ チュートリアルだから確実に助かる運命の持ち主だし
157 22/01/22(土)12:43:53 No.889339597
アラサカなど所詮日本企業大手で一番の負け組… しているらしいサイパンの日本怖い
158 22/01/22(土)12:44:00 No.889339627
アラサカ崩壊後のヨリノブが気になる
159 22/01/22(土)12:44:06 No.889339656
(あの広告飛行船街中に落とせねーかなー)
160 22/01/22(土)12:44:23 No.889339733
>アラサカ崩壊後のヨリノブが気になる やるか…鋼鉄の龍再結成!
161 22/01/22(土)12:44:26 No.889339744
アラサカは日本だと負けたんだよな…
162 22/01/22(土)12:44:38 No.889339810
死神Vのメチャクチャぶり好き 実質的にはヤケになって特攻に近いのに
163 22/01/22(土)12:44:41 No.889339832
>トラウマチーム来るのマジで早いしな 予定時間3分って言ったけど明らかにそれより早く到着してる…
164 22/01/22(土)12:44:51 No.889339891
>(あの広告飛行船街中に落とせねーかなー) ニンジャスレイヤーみたいにあれと戦闘してみたかった
165 22/01/22(土)12:45:11 No.889339987
ヨリノブってバーカ死ね滅びろアラサカ!側の人間なんだよね
166 22/01/22(土)12:45:15 No.889340007
陛下をお守りした企業なんだぜ!って言ってるが日本からは追い出されてる悲しき企業…
167 22/01/22(土)12:45:21 No.889340033
>死神Vのメチャクチャぶり好き >実質的にはヤケになって特攻に近いのに 誰も巻き込まずやりたいようにやるならこれしかないしな
168 22/01/22(土)12:45:22 No.889340041
このハンサムな声は…ネットウォッチ!
169 22/01/22(土)12:45:30 No.889340074
ねえ悪魔エンドのラストでヨリノブが来てる服なんなの… あの超長いネグリジェ生足おじさんが気になって話が頭に入ってこない…
170 22/01/22(土)12:45:31 No.889340079
>チュートリアルだから確実に助かる運命の持ち主だし なるほどそういう見方もあるのか
171 22/01/22(土)12:45:35 No.889340096
>アラサカなど所詮日本企業大手で一番の負け組… >しているらしいサイパンの日本怖い 生身の忍者軍団が最強だったりホントにおかしい…
172 22/01/22(土)12:46:02 No.889340225
アラサカ本社かい? これから1時間後に社長を殺しに行くぜな勇次郎ごっこができる
173 22/01/22(土)12:46:06 No.889340255
このアラサカサブロウの形見の刀でアラサカを…潰す!
174 22/01/22(土)12:46:11 No.889340272
>生身の忍者軍団が最強だったりホントにおかしい… サイバーパンク系の日本あるあるだこれ
175 22/01/22(土)12:46:17 No.889340309
>ねえ悪魔エンドのラストでヨリノブが来てる服なんなの… >あの超長いネグリジェ生足おじさんが気になって話が頭に入ってこない… 寛いでるとこに襲撃しちゃったのかな…
176 22/01/22(土)12:46:26 No.889340350
>アラサカ本社かい? >これから1時間後に社長を殺しに行くぜな勇次郎ごっこができる ジョニー・シルヴァーハンドです…
177 22/01/22(土)12:46:26 No.889340351
NINJAは強いからな…
178 22/01/22(土)12:46:35 No.889340389
>ヨリノブってバーカ死ね滅びろアラサカ!側の人間なんだよね だからヨリノブと組んで復活のサブロウ&ハナコと敵対するアラサカ壊滅ルートやりたいんだよな…
179 22/01/22(土)12:46:37 No.889340397
死神だと実質ラスボスの全身サイボーグな人も「何…お前何…?」って困惑するんだっけ?
180 22/01/22(土)12:46:43 No.889340421
>生身の忍者軍団が最強だったりホントにおかしい… 電脳化するとハッキングで焼き殺されたりするからな… 生身のニンジャカラテが一周回って最強…
181 22/01/22(土)12:46:47 No.889340439
キロシ(オプティクス最大手) フユツキ(サイバーデッキや広告用スクリーン大手) ツナミ(世界三大銃器メーカーでネコマタの製造元) が作中でよく名前を見る日本企業
182 22/01/22(土)12:46:53 No.889340468
>生身の忍者軍団が最強だったりホントにおかしい… アダムスマッシャーみたいなサイバネマンより強い生身人間とか絶対におかしいって!
183 22/01/22(土)12:46:53 No.889340473
>このアラサカサブロウの形見の刀でアラサカを…潰す! 死際のサブロウから託されたんだよね…
184 22/01/22(土)12:46:54 No.889340474
そもそもただの妄想癖じゃプラチナはいれるような金は手に入らない
185 22/01/22(土)12:47:01 No.889340507
ニンジャはクローム付けてないんだっけ… マックスタックより強いんだろうか
186 22/01/22(土)12:47:26 No.889340627
日系企業が銃器の最大手ってのも中々面白いよね
187 22/01/22(土)12:47:45 No.889340716
>アダムスマッシャーみたいなサイバネマンより強い生身人間とか絶対におかしいって! ハンズはほぼ生身らしいな
188 22/01/22(土)12:47:45 No.889340717
>ニンジャはクローム付けてないんだっけ… >マックスタックより強いんだろうか 原作ではアダムスマッシャーより強いからまぁ強いだろう…
189 22/01/22(土)12:47:46 No.889340724
権利の問題で出てこないだけで日清とかも生き延びてるんだっけ
190 22/01/22(土)12:47:52 No.889340749
セガタリっていうセガとアタリの合体企業がゲーム産業最大手っていうのは新年に立ってたダイススレで聞いた
191 22/01/22(土)12:48:02 No.889340797
忍者はサイバネなしなんだよな… あの世界の戦闘員でそれは狂ってるよな…
192 22/01/22(土)12:48:16 No.889340853
ハックに対して最強のセキュリティは全身生肉だからな それでクローム入りより強いのは超人という他ないけど
193 22/01/22(土)12:48:19 No.889340867
>死神だと実質ラスボスの全身サイボーグな人も「何…お前何…?」って困惑するんだっけ? どのルートも準備時間があって何かしら情報は掴めるから混乱はしないよね 死神は単身突っ込んできたガチの狂人がヨリノブに見向きもせず神輿最奥まで平然と到達するから何が何だか
194 22/01/22(土)12:48:34 No.889340950
>セガタリっていうセガとアタリの合体企業がゲーム産業最大手っていうのは新年に立ってたダイススレで聞いた そりゃそんな荒れた世界にもなる…
195 22/01/22(土)12:48:34 No.889340952
最初にやったのもあるけど個人的にはストリートが一番良かった 街のフィクサー達との関係も他とはかなり違うし
196 22/01/22(土)12:48:34 No.889340953
>セガタリっていうセガとアタリの合体企業 めちゃくちゃダメそう
197 22/01/22(土)12:48:45 No.889341009
セガが覇権を握るとあんな世界になるのか…
198 22/01/22(土)12:49:15 No.889341142
パチンコやアーケードゲーム機の質だけめちゃくちゃしょぼいよね
199 22/01/22(土)12:49:17 No.889341162
銀行はどうしてセガを潰さなかったんだよ!?
200 22/01/22(土)12:49:22 No.889341187
銀行が融資したセガのルートか?
201 22/01/22(土)12:49:23 No.889341194
セガだけならともかく相手がアタリって設定作ってる人完全に皮肉でやってない?
202 22/01/22(土)12:49:24 No.889341196
>権利の問題で出てこないだけで日清とかも生き延びてるんだっけ 原作だと現実の企業とかも出しちゃうのか
203 22/01/22(土)12:49:27 No.889341218
>アラサカは日本だと負けたんだよな… なんか内閣総理征夷代将軍とかいうのと戦って負けてたな
204 22/01/22(土)12:49:45 No.889341298
ブリトーXXLどのくらい大きいの
205 22/01/22(土)12:49:45 No.889341301
発売日にCS版買ったけどフィストディルドとアナルディルドだらけの世界に何が真実かわからなくなって途中でやめてしまったので昨年末のセールでPC版買い直したらおちんちんの設定あって凄い満足してキャラメイクで放置してる おちんちん活躍する所ある?
206 22/01/22(土)12:49:50 No.889341336
>最初にやったのもあるけど個人的にはストリートが一番良かった >街のフィクサー達との関係も他とはかなり違うし パドレのおっさんと最初から顔見知りなのはビックリした
207 22/01/22(土)12:49:53 No.889341350
ドリームキャストが覇権をとった世界なのかもしれん
208 22/01/22(土)12:49:54 No.889341355
2020の方も面白そうだ…
209 22/01/22(土)12:50:02 No.889341386
ヨリノブはジョニーファンボーイ側面もあるし割と手は組みやすそう というか車大事にしてくれてたあいつとかジョニーファンどこにでもいすぎる…
210 22/01/22(土)12:50:07 No.889341402
>おちんちん活躍する所ある? 普通に
211 22/01/22(土)12:50:13 No.889341424
>おちんちん活躍する所ある? あんまない
212 22/01/22(土)12:50:21 No.889341459
>ドリームキャストが覇権をとった世界なのかもしれん >そりゃそんな荒れた世界にもなる…
213 22/01/22(土)12:50:25 No.889341481
>なんか内閣総理征夷代将軍とかいうのと戦って負けてたな 内閣総理将軍だ間違うな 忍者と1:5で勝てる日本で一番強い奴がなれる役職だ
214 22/01/22(土)12:50:27 No.889341495
>発売日にCS版買ったけどフィストディルドとアナルディルドだらけの世界に何が真実かわからなくなって途中でやめてしまったので昨年末のセールでPC版買い直したらおちんちんの設定あって凄い満足してキャラメイクで放置してる >おちんちん活躍する所ある? 爆発するよ
215 22/01/22(土)12:50:28 No.889341498
あの世界の最強のニンジャは刀でビルを切り落とすらしいから
216 22/01/22(土)12:50:32 No.889341515
死神ルートのVはあの後怪異か何かの扱いになってそうだ
217 22/01/22(土)12:50:35 No.889341530
まぁジョニーは自分のファンボーイはあんまり好きじゃないんだが…
218 22/01/22(土)12:50:47 No.889341573
ジャッキーの元上司だから親戚のおじさんみたいなもんだパドレ 怖いけど
219 22/01/22(土)12:50:48 No.889341578
>おちんちん活躍する所ある? なくはない
220 22/01/22(土)12:51:03 No.889341645
>パチンコやアーケードゲーム機の質だけめちゃくちゃしょぼいよね BDにシェア奪われたんじゃねえかなと思う だから発展しなくてレトロ趣味なままになったとか
221 22/01/22(土)12:51:09 No.889341671
>ヨリノブはジョニーファンボーイ側面もあるし割と手は組みやすそう >というか車大事にしてくれてたあいつとかジョニーファンどこにでもいすぎる… がんじがらめの世界でめちゃくちゃロックなことしてるからそりゃあね…
222 22/01/22(土)12:51:15 No.889341691
>死神ルートのVはあの後怪異か何かの扱いになってそうだ EDの展開としては太陽と同じだからあの後生存方法発見できたらナイトシティの支配者過ぎる…
223 22/01/22(土)12:51:24 No.889341732
おちんちんは活躍させようと思ったら結構できるぞ
224 22/01/22(土)12:51:32 No.889341772
俺の死神Vはその後太陽ルート入ったのでそりゃアフターライフの王しかないよねって
225 22/01/22(土)12:51:53 No.889341865
>ジャッキーの元上司だから親戚のおじさんみたいなもんだパドレ >怖いけど ジャッキーが独立する時ボコボコにした人だよね
226 22/01/22(土)12:51:54 No.889341873
>忍者と1:5で勝てる日本で一番強い奴がなれる役職だ あの世界の日本の政権は殴り合いで取るの…?
227 22/01/22(土)12:51:57 No.889341894
>セガだけならともかく相手がアタリって設定作ってる人完全に皮肉でやってない? 作中の記事でもハーフライフ皮肉ったのあるからな…
228 22/01/22(土)12:52:17 No.889341974
おちんちん爆発するなら遊ぼう
229 22/01/22(土)12:52:30 No.889342033
まぁどんだけあばれもアラサカは一時的に株価落ちる程度のダメージしか受けんけどな
230 22/01/22(土)12:52:40 No.889342070
>がんじがらめの世界でめちゃくちゃロックなことしてるからそりゃあね… 絶頂で死んでるのもデカい
231 22/01/22(土)12:52:45 No.889342095
パドレからの依頼どれも残虐味強すぎてマフィアじじいこええ…ってなる 恋人怪我して恋人の親から殺害依頼された兄ちゃんは流石に逃した
232 22/01/22(土)12:53:08 No.889342208
死神は節制へ行っても燃え尽きた寂寥感みたいなのあって良いぞ
233 22/01/22(土)12:53:10 No.889342214
ジャッキーとの成り上がりをプレイさせろ!!!!!
234 22/01/22(土)12:53:12 No.889342225
>まぁどんだけあばれもアラサカは一時的に株価落ちる程度のダメージしか受けんけどな どんだけでかいんだよあそこ…
235 22/01/22(土)12:53:14 No.889342238
昔のトーキョーnovaとかだとうっかりバーの名前をアフターライフって書いちゃってる時がある
236 22/01/22(土)12:53:15 No.889342242
>あの世界の日本の政権は殴り合いで取るの…? 一番強くて政治できるやつが総理になって将軍名乗ってるだけだな… サブロウ・アラサカが敗北者言われるのも総理将軍に負けたからだし…
237 22/01/22(土)12:53:31 No.889342313
上院議員がラスボス張れる世界もあるんだから総理が究極生命体な世界だって有っていいだろ
238 22/01/22(土)12:53:37 No.889342332
>>あの世界の日本の政権は殴り合いで取るの…? >一番強くて政治できるやつが総理になって将軍名乗ってるだけだな… >サブロウ・アラサカが敗北者言われるのも総理将軍に負けたからだし… 室町時代かなんかか…!?
239 22/01/22(土)12:54:00 No.889342457
ジャッキーの葬儀の後にジャッキーの元同僚が周りにいたから挨拶したら殺されたの許せない… ボスが弔問に来たあとにそんなことするか普通よぉ!
240 22/01/22(土)12:54:07 No.889342481
>ジャッキーとの成り上がりをプレイさせろ!!!!! 途中で途切れるのほんと勿体無いよ ジャッキーがいい奴すぎてな
241 22/01/22(土)12:54:09 No.889342492
アラサカ自体はかなり巨大だけどアラサカ憎しで纏まられちゃうとさすがに敵わないってことだよね
242 22/01/22(土)12:54:18 No.889342523
割と理不尽な復讐を依頼してくんのやめてくれないかパドレ
243 22/01/22(土)12:54:18 No.889342530
>あの世界の最強のニンジャは刀でビルを切り落とすらしいから リプレイ小説で刀でビル切り倒した描写あったのはアラサカサイバーニンジャだな 内閣総理将軍旗下のオニワバヌ(表現ママ)は素手で衝撃派だしてビルを砕いてる
244 22/01/22(土)12:54:21 No.889342544
>タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き このおっさんあざとすぎる…
245 22/01/22(土)12:54:25 No.889342559
あの世界で一番気になるのは朝鮮半島の無人地帯
246 22/01/22(土)12:54:46 No.889342658
>あの世界で一番気になるのは朝鮮半島の無人地帯 現実と同じでは?
247 22/01/22(土)12:54:56 No.889342710
>室町時代かなんかか…!? アメリカと戦おうぜ!!するアラサカにたいしてならば俺を倒してみろ! 俺に負ける程度でアメリカに勝てるか!して日本を守る素晴らしい内閣総理将軍だぜ…?
248 22/01/22(土)12:55:01 No.889342737
>あの世界で一番気になるのは朝鮮半島の無人地帯 実験場になってるんだっけ?
249 22/01/22(土)12:55:02 No.889342743
>>タケムラが香川に来いよ美味いもの奢るぞって言うところがすごい好き >このおっさんあざとすぎる… あざとすぎるので悪魔ルート行かない場合は死んでもらう それが互いのためなんだ
250 22/01/22(土)12:55:05 No.889342757
>ジャッキーの葬儀の後にジャッキーの元同僚が周りにいたから挨拶したら殺されたの許せない… 同じ目にあったわ… あの時点だとほぼ勝てない強さなのも酷い…
251 22/01/22(土)12:55:08 No.889342768
企業は恨み買いまくってるだけで戦争屋でもなんでもないからな
252 22/01/22(土)12:55:17 No.889342818
なんであそこで流すの荒城の月なんだよと思うけどアラサカらしさではあるのか 戦後の焼け野原から戦い続けた男にふさわしいっちゃそうなのかも
253 22/01/22(土)12:55:38 No.889342913
>パドレからの依頼どれも残虐味強すぎてマフィアじじいこええ…ってなる >恋人怪我して恋人の親から殺害依頼された兄ちゃんは流石に逃した まあパドレの案件逆に相手も胸糞なの多いから あのハゲのはどっちもどっちな案件多くはないし
254 22/01/22(土)12:55:44 No.889342944
>途中で途切れるのほんと勿体無いよ >ジャッキーがいい奴すぎてな ムービーで流すな!あそこまでいく過程を遊ばせろってんだよぉ!!
255 22/01/22(土)12:55:48 No.889342971
>>室町時代かなんかか…!? >アメリカと戦おうぜ!!するアラサカにたいしてならば俺を倒してみろ! >俺に負ける程度でアメリカに勝てるか!して日本を守る素晴らしい内閣総理将軍だぜ…? 藤田作品の文脈すぎる…
256 22/01/22(土)12:56:29 No.889343147
パドレの依頼は連れ帰ろうとして死んでるパターンが多いイメージ エレベータに乗せるとパシャッてなる
257 22/01/22(土)12:56:45 No.889343229
ジャッキーみたいにハンドガン二丁持ちしたかったな…とは思った
258 22/01/22(土)12:56:45 No.889343232
>ジャッキーの葬儀の後にジャッキーの元同僚が周りにいたから挨拶したら殺されたの許せない… あれいい感じにしんみりした会話して終わったけど敵対することあるんだ
259 22/01/22(土)12:56:51 No.889343261
ジャッキー遺体を良かれと思ってヴィクのところに送って心底後悔したよ
260 22/01/22(土)12:56:52 No.889343269
ワカコの依頼はちょうど良さを感じるろくでもなさと金のバランス レジーナはサイバーサイコの依頼をVというサイバーサイコに振るのやめようね!!
261 22/01/22(土)12:56:55 No.889343281
ボクシングが勝てねえ! 次周で殴り特化ビルドにして全員殴り殺してやる!
262 22/01/22(土)12:57:04 No.889343320
隠密ミッション頼んだらド派手にやりやがったから殺せってどのフィクサーだっけ
263 22/01/22(土)12:57:15 No.889343384
>隠密ミッション頼んだらド派手にやりやがったから殺せってどのフィクサーだっけ ディノビッチ?
264 22/01/22(土)12:57:16 No.889343388
>ジャッキー遺体を良かれと思ってヴィクのところに送って心底後悔したよ 一周目の俺…ヴィクならなんとかしてくれると思ったのに…
265 22/01/22(土)12:57:24 No.889343434
2023年のパーティーの続きが一番好き リプレイ性の無いホットラインマイアミみたいなグルーヴ感と死にやすさが特に
266 22/01/22(土)12:57:35 No.889343481
逆に葬式でようって挨拶した後で依頼のターゲットになるからジャッキーのよしみだ…見逃してやる…ってできるのもいいよね
267 22/01/22(土)12:57:58 No.889343605
作品の世界を知れば知るほどコーポの最初のお仕事はこれ無理じゃね?ってなる
268 22/01/22(土)12:58:03 No.889343625
パドレはなんというか正しくマフィアやってる感ある
269 22/01/22(土)12:58:10 No.889343651
コーポVだとお前コーポだろって指摘できるフィクサー2人いたよね ミスターハンズともう一人なんかノマドっぽい雰囲気出す奴
270 22/01/22(土)12:58:19 No.889343689
>隠密ミッション頼んだらド派手にやりやがったから殺せってどのフィクサーだっけ デクス?
271 22/01/22(土)12:58:36 No.889343767
>作品の世界を知れば知るほどコーポの最初のお仕事はこれ無理じゃね?ってなる 初手から詰んでるので依頼主の上司が弱いのだ まぁターゲットになってた女も死んでるらしいけど
272 22/01/22(土)12:58:37 No.889343776
このゲームのムービーは細かいところで原作リスペクトあって好きよ 本人も傭兵家業だったミチコがアラサカ役員襲撃で普通に逃げて、二回目の襲撃終わった頃には光学迷彩の隙間にするっと消えて隙間からサイバネニンジャの腕が見えたり
273 22/01/22(土)12:58:42 No.889343798
>>ジャッキーの葬儀の後にジャッキーの元同僚が周りにいたから挨拶したら殺されたの許せない… >あれいい感じにしんみりした会話して終わったけど敵対することあるんだ 挨拶した本人じゃなくて外にヴァレンティーノズの奴らがたむろってたのよ 近付いたら殺された
274 22/01/22(土)12:59:00 No.889343871
>ボクシングが勝てねえ! >次周で殴り特化ビルドにして全員殴り殺してやる! ボクシングは地味にドーピング大事 HPブースト使って飯食って飲み物飲んで万全の体勢で挑む あとゴリラアームあった方が圧倒的に楽
275 22/01/22(土)12:59:19 No.889343985
2周目やるとデクスがびっくりするくらいフィクサーとしてカス
276 22/01/22(土)12:59:19 No.889343986
バッドランズの荒野が一番落ち着いた俺は根が田舎者なんだろうか ビルに侵入とか出来たらまた違ったんだろうけど
277 22/01/22(土)12:59:37 No.889344077
コンパニオンとかギャングの仲間入り出来るシステム欲しかったな
278 22/01/22(土)12:59:49 No.889344133
>あの世界で一番気になるのは朝鮮半島の無人地帯 現実も日韓条約無くなれば国の枠組みが吹き飛ぶからフィクションと笑えないよ
279 22/01/22(土)12:59:54 No.889344159
>バッドランズの荒野が一番落ち着いた俺は根が田舎者なんだろうか >ビルに侵入とか出来たらまた違ったんだろうけど わかるよ…
280 22/01/22(土)13:00:13 No.889344256
>パドレはなんというか正しくマフィアやってる感ある 企業にはあまり関わらない考えだけど身内だと別みたいなとこもあるし 目立たないギャングだけど立ち回り安定はしてる感はある
281 22/01/22(土)13:00:14 No.889344264
>2周目やるとデクスがびっくりするくらいフィクサーとしてカス 一度尻尾巻いてNCから逃げた負け犬ってことがよくわかる…
282 22/01/22(土)13:00:16 No.889344275
派閥クエストみたいなのあってもよかったな
283 22/01/22(土)13:00:16 No.889344278
ボクシングはゴリラアームだけは必要だけど 後はハック全振りでも根気あれば勝てる 長押しでカウンター待機しといて相手が飛び込んできたら強攻撃からのラッシュだ
284 22/01/22(土)13:00:19 No.889344295
あの札束渡してくる上司Vがジャッキーと仕事の話するまでの短時間でバレてるからな アバナシーが有能でもあるんだろうけどお前さあ…っていう
285 22/01/22(土)13:00:28 No.889344336
デクスぜんぜんリスペクトされてないからな… ジャッキーがあんなにテンション上がってたほうが不思議なぐらいに
286 22/01/22(土)13:00:29 No.889344339
サイバー坊主のクエが好きだった fu733735.jpg 一周目怒ってないっていいながら死体の上にすっと座る坊主で爆笑したから記憶に凄く残ってる
287 22/01/22(土)13:00:30 No.889344343
>2周目やるとデクスがびっくりするくらいフィクサーとしてカス 引退したままでいれば良かったのに…
288 22/01/22(土)13:01:27 No.889344640
>デクスぜんぜんリスペクトされてないからな… >ジャッキーがあんなにテンション上がってたほうが不思議なぐらいに そう考えると遅かれ早かれジャッキー死んでたのかな…
289 22/01/22(土)13:01:36 No.889344690
>デクスぜんぜんリスペクトされてないからな… >ジャッキーがあんなにテンション上がってたほうが不思議なぐらいに 接点無いっぽいヴィクに完全に見透かされてるもんなぁ
290 22/01/22(土)13:01:38 No.889344700
>デクスぜんぜんリスペクトされてないからな… >ジャッキーがあんなにテンション上がってたほうが不思議なぐらいに Vが思いっきり不意打ち食らったのってジャッキー死でまいってたのもあるがあんなクソみたいなタイミングで切っても意味ねぇだろってのもあるよな
291 22/01/22(土)13:01:54 No.889344782
>サイバー坊主のクエが好きだった 坊主で思い出したけどあの瞑想坊主なんだったんだ… 原作だと言及あるのか?
292 22/01/22(土)13:01:56 No.889344793
ジャッキーの彼女とママが折り合い悪かったのがなんか切ない
293 22/01/22(土)13:02:09 No.889344860
ジャッキーいい奴なんだけどいい奴すぎて ちょっと人を信じすぎるし世間知らずだから遅かれ早かれ死んでる奴
294 22/01/22(土)13:02:12 No.889344877
紺碧の依頼はサブロウさえこなけりゃあそこでは成功してたとは思う でも次の依頼あたりで絶対死ぬ気がする
295 22/01/22(土)13:02:20 No.889344912
>ジャッキーの彼女とママが折り合い悪かったのがなんか切ない 葬式で押せ押せで背中押してやると和解するぞ
296 22/01/22(土)13:02:23 No.889344921
>デクスぜんぜんリスペクトされてないからな… >ジャッキーがあんなにテンション上がってたほうが不思議なぐらいに そうは言うけどローグは一定の評価してたように思うぞ お前デクスからの依頼失敗したみたいだけどもう誰も仕事頼まないんじゃないか?みたいに言われたし
297 22/01/22(土)13:02:34 No.889344986
ボクシングなんて偶然リングに落ちてた悟をブンブンしたら勝ててたけど今どうなんだろ
298 22/01/22(土)13:02:38 No.889345001
そういえばDLCって結局延期になってから続報ないのかな まだ一周しかしてないから久々にやり直そうかな…オススメビルドある?
299 22/01/22(土)13:02:41 No.889345018
人体改造至上主義のメイルストロームに改造された坊さんは本当に悲惨すぎて…
300 22/01/22(土)13:02:52 No.889345062
クエはやっぱ市長夫婦の話が一番印象に残る ナイトシティ怖すぎる
301 22/01/22(土)13:02:54 No.889345071
まぁ上司はVがのし上がってるのに浮浪者になってるあたり機を掴む能力に欠けてるんだろうなと
302 22/01/22(土)13:03:08 No.889345135
>でも次の依頼あたりで絶対死ぬ気がする ブードゥが明らか隠れ蓑にするつもりだったしなぁ
303 22/01/22(土)13:03:33 No.889345246
>でも次の依頼あたりで絶対死ぬ気がする あそこで下手に成功してたらたぶんアリサカから一生命狙われるだろうし…
304 22/01/22(土)13:03:33 No.889345247
>まだ一周しかしてないから久々にやり直そうかな…オススメビルドある? 近距離特化か遠距離特化かサイバー攻撃特化にすればだいたい楽
305 22/01/22(土)13:03:52 No.889345339
>クエはやっぱ市長夫婦の話が一番印象に残る >ナイトシティ怖すぎる 第三者から脳みそ書き換えされて文字通り傀儡になるのは嫌すぎる
306 22/01/22(土)13:03:57 No.889345360
>ツナミ(世界三大銃器メーカーでネコマタの製造元) いつもping壁抜き狙撃には御世話になっております…
307 22/01/22(土)13:04:00 No.889345378
>クエはやっぱ市長夫婦の話が一番印象に残る >ナイトシティ怖すぎる 手に入れた極秘情報がリアルタイムで消されて行くのと例の隠し部屋のシーンは怖すぎる
308 22/01/22(土)13:04:02 No.889345385
正直成り上がってナンバーワンになりたかった
309 22/01/22(土)13:04:03 No.889345392
何も知らなかった一周目じゃデクスとエヴリンのガワだけ大物感にまんまと騙された
310 22/01/22(土)13:04:04 No.889345398
ダムダム生かしたままトーテンタンツにレポーター探しに行くイベント好き お前タケムラの次くらいにかわいいな!
311 22/01/22(土)13:04:04 No.889345404
あれ成功してもそのあとブードゥに処理されるだけだよね
312 22/01/22(土)13:04:09 No.889345432
まず金払われないからな 依頼人がヴードゥーの使い捨てだし
313 22/01/22(土)13:04:10 No.889345440
予備心臓あると不慮の事故の時ありがたいから肉体16は欲しくなる
314 22/01/22(土)13:04:14 No.889345457
曲がりなりにも一時はローグとナイトシティ二分する位のフィクサーだったみたいだし 引き際見誤ってズルズル行った結果フィクサーとしての感も鈍ったんだろう
315 22/01/22(土)13:04:35 No.889345569
>何も知らなかった一周目じゃデクスとエヴリンのガワだけ大物感にまんまと騙された 二周目やるとお遊戯的なことは他所でやってくれる?ってなる気持ちわかった
316 22/01/22(土)13:04:37 No.889345582
エヴリンはコーポVで行くとボコボコのボコに論破されまくるのちょっと笑っちゃう
317 22/01/22(土)13:04:41 No.889345600
>近距離特化か遠距離特化かサイバー攻撃特化にすればだいたい楽 最初遠距離砂特化であとからサイバー特化になったのよね 近接全然触ってないから近接やってみようかな
318 22/01/22(土)13:04:48 No.889345635
色々あるけど最高に魅力的なゲームだったな…人をかなり選ぶけど…
319 22/01/22(土)13:04:52 No.889345656
負けて逃げた元フィクサー! そこそこのランナー! チンピラ二人! ただの娼婦! この万全のメンバーでアラサカを相手取るぜ!
320 22/01/22(土)13:05:19 No.889345782
>負けて逃げた元フィクサー! >そこそこのランナー! >チンピラ二人! >ただの娼婦! >この万全のメンバーでアラサカを相手取るぜ! ハァ-...
321 22/01/22(土)13:05:21 No.889345794
>まぁ上司はVがのし上がってるのに浮浪者になってるあたり機を掴む能力に欠けてるんだろうなと あそこでお前殺して返り咲いてやる!するのを説得するの味わい深くていい お互いにそんなことしてる場合じゃねえだろって気持ちで満たされる
322 22/01/22(土)13:05:34 No.889345861
Tバグはそれなりのランナーだったみたいなのになんでデクスと組んでたんだか 付き合い長かったのか?
323 22/01/22(土)13:05:34 No.889345862
ネコマタでチャージ壁抜き狙撃できるの知ったのは2周目だった 凄いなあの銃!?
324 22/01/22(土)13:05:39 No.889345887
エヴリンに突っ込んだこと質問しても全部ごまかされるのホント笑う
325 22/01/22(土)13:05:46 No.889345916
そこそこのランナーがわりと本当にそこそこのランナーだったのがよくなかった 半端に成功する程度の腕があったせいで…
326 22/01/22(土)13:05:51 No.889345944
ただの娼婦っても他と違って上客とれるんだし大したもんよ
327 22/01/22(土)13:05:55 No.889345963
>負けて逃げた元フィクサー! >そこそこのランナー! >チンピラ二人! >ただの娼婦! >この万全のメンバーでアラサカを相手取るぜ! 待ってくれ!あのハゲはナイトウォッチみたいな化物には負けるだけで上澄みレベルなんだ! あと最後に焼かれたのさっさと逃げればいいのにチンピラ二人の脱出ルート確保するために居座っちゃったせいだから…
328 22/01/22(土)13:05:59 No.889345982
>正直成り上がってナンバーワンになりたかった この街で俺たちみたいなのにそれは夢見すぎだぜ
329 22/01/22(土)13:06:05 No.889346008
>正直成り上がってナンバーワンになりたかった 一応太陽エンドで束の間だけどトップのメジャーリーガーになれてたし…
330 22/01/22(土)13:06:08 No.889346032
>負けて逃げた元フィクサー! >そこそこのランナー! >サイコ! >お人好し! >ただの娼婦! >この万全のメンバーでアラサカを相手取るぜ!
331 22/01/22(土)13:06:11 No.889346041
>最初遠距離砂特化であとからサイバー特化になったのよね 今のパージョンだとレジェpingで壁抜きハックは出来なくなってるから近接ビルドは差し障りないはずだ
332 22/01/22(土)13:06:13 No.889346048
>エヴリンはコーポVで行くとボコボコのボコに論破されまくるのちょっと笑っちゃう こいつすぐ話変えるな…って思ってたらコーポ出身者にマウント取り返されて動揺してたのねあれ
333 22/01/22(土)13:06:15 No.889346061
>Tバグはそれなりのランナーだったみたいなのになんでデクスと組んでたんだか >付き合い長かったのか? もともとはTバグが敵に回る感じだったっぽいし デクスと付き合い長いのは確か
334 22/01/22(土)13:06:25 No.889346113
まぁ先があったかどうかはともかく サブロウ来なけりゃチップの奪取そのものには成功しちゃってたからな…
335 22/01/22(土)13:06:53 No.889346246
Tバグは会話的にあれ終わったら足洗って高跳びする予定だったっぽいので逸っちゃったんだと思う
336 22/01/22(土)13:07:15 No.889346351
コーポ出身はそりゃもう皆して口が上手いんだろうな…
337 22/01/22(土)13:07:21 No.889346387
チップ無事に手に入れてもあのクソ集団に不意討ちで脳チップ焼かれるのが関の山っぽいからな
338 22/01/22(土)13:07:26 No.889346410
ヴードゥーはVを捨て駒にしようとするの見る目なさ過ぎる
339 22/01/22(土)13:07:39 No.889346471
Tバグも凄いんだぞ?ナイトシティで上から数えたら500位にギリギリ入れるかどうかくらいはあるんだ!
340 22/01/22(土)13:07:43 No.889346477
Tバグは一流なんだけどジャッキーやVと好んで付き合う時点でやっぱお人好しなのよ あの腕で普通は組まないよ
341 22/01/22(土)13:07:45 No.889346491
>ヴードゥーはVを捨て駒にしようとするの見る目なさ過ぎる 余所者だし…
342 22/01/22(土)13:07:51 No.889346517
Tバグはフラグだらけだったんでまあ…
343 22/01/22(土)13:07:54 No.889346532
>あの世界の香川は土地の大半が小麦畑になってそう それよりも雨が降らないからメガため池とか…
344 22/01/22(土)13:07:59 No.889346553
PS5パッチ来たらやり直す予定だけどビルドに迷う ライフルで正面から撃ち合うかハンドガンで隠密するか
345 22/01/22(土)13:08:17 No.889346631
ブードゥーは排他的すぎる…
346 22/01/22(土)13:08:17 No.889346633
>ヴードゥーはVを捨て駒にしようとするの見る目なさ過ぎる 覚醒してるけど本来能無しのチンピラだしどうしようもない
347 22/01/22(土)13:08:24 No.889346675
ヴードゥーは好きよ あいつらのテリトリーで蛮行働いても問題ないし 治外法権いいね!
348 22/01/22(土)13:08:36 No.889346744
ジャッキーもいいやつではあるけどワナビーチンピラだからな
349 22/01/22(土)13:08:37 No.889346747
フィクサーとしてはSRくらいだよなデブ 他にSSRとURがいる
350 22/01/22(土)13:08:46 No.889346792
リツリンパークにはアラサカのビルが建っててライオンストリートで美味しい物が山ほど食える大都会タカマツ
351 22/01/22(土)13:08:53 No.889346828
>コーポ出身はそりゃもう皆して口が上手いんだろうな… 隙を見せたら相手につけ込まれるが基本だろうしね だからこうして紺碧の従業員相手にクソクレーマーになる
352 22/01/22(土)13:08:55 No.889346833
各フィクサーの元でもっと働いたりストーリー描いてほしかったなぁ
353 22/01/22(土)13:08:59 No.889346844
最初に身内か外様で分けちゃうから優秀かどうかなんて関係ない
354 22/01/22(土)13:08:59 No.889346849
身内には優しいんだあいつら身内には 不法移民共がよぉ…
355 22/01/22(土)13:09:04 No.889346870
>香川こいよは美味いものを食おうだけでうどんとは一言も言わないから謎が多い 香川は骨付鳥が有名だから焼き鳥の後だしそっちだったりして
356 22/01/22(土)13:09:06 No.889346877
ヴードゥーは破滅させるべき メイルストロームに絆された俺でもあいつ無理
357 22/01/22(土)13:09:07 No.889346881
ヴードゥーは今までと同じやり口で片付くと思ってたし 実際脳内おじさんチップなけりゃネットウォッチと一緒に焼かれておしまいだからな
358 22/01/22(土)13:09:08 No.889346892
案外一番儲けてるのリアルウォーターTMの会社だったりするのかな
359 22/01/22(土)13:09:11 No.889346906
ヴードゥーは流石に偽りの依頼失礼しましたを2連発で仕掛けてくるのは舐め腐りが過ぎる…
360 22/01/22(土)13:09:13 No.889346922
約束の地パシフィカ 金策と道場として最適
361 22/01/22(土)13:09:17 No.889346943
ほんとのクズギャングはシックスだよ アイツら上がりもらってるはずの地元民すら遊び半分に殺す
362 22/01/22(土)13:09:30 No.889347000
ゴミ捨て場でデクスずっと死んだまま残ってるの笑う なんかヤバい伝説のランナーもいた…
363 22/01/22(土)13:09:33 No.889347022
ヴードゥーのクエストどの選択肢選んでもジョニーが文句言う珍しいクエストであると思う
364 22/01/22(土)13:09:36 No.889347037
>ヴードゥーは好きよ >あいつらのテリトリーで蛮行働いても問題ないし >治外法権いいね! ていうかあそこ以外でパワーレベリングなんてできんしな… それもリポップ潰されて今は稼げなくなってるけど…
365 22/01/22(土)13:09:49 No.889347104
アニマルズ以外は全員クズよ アニマルズは頭が悪いだけだから
366 22/01/22(土)13:09:53 No.889347121
メイルストロームは信条とメンツが大事なだけで 話せばわかるやつらだからな…
367 22/01/22(土)13:10:16 No.889347247
パシフィカのリポップ潰されたの…
368 22/01/22(土)13:10:16 No.889347249
俺はメカオタクに弱いんだ
369 22/01/22(土)13:10:19 No.889347265
ネット特化のヴゥードゥーの中核メンバーをコンマ秒で焼き殺すAIさんこえー
370 22/01/22(土)13:10:20 No.889347268
メイルストロームは邪悪そのものだけと波長が合えばすぐにマブダチだからな… ヴードゥーは無理
371 22/01/22(土)13:10:26 No.889347305
>ゴミ捨て場でデクスずっと死んだまま残ってるの笑う >なんかヤバい伝説のランナーもいた… なんだこの冷凍庫…うわなんか死体出てきた…あれジョニーなんでそんな興奮しtこいつレジェハックの人なの!?
372 22/01/22(土)13:10:32 No.889347328
ネットウォッチおじさんに君スキャンデータ誤魔化されてるよ?のシーンわかりにくい… データ表示小さいんだから脈拍や血圧まで何度見ても同じとかおかしいって言えよ!
373 22/01/22(土)13:10:35 No.889347342
シックスストリートは微妙に地域住民から受け入れられてはいるのは一応元軍だか警察だからなのかね
374 22/01/22(土)13:10:56 No.889347435
>ほんとのクズギャングはシックスだよ >アイツら上がりもらってるはずの地元民すら遊び半分に殺す でも超強いサイドワインダーくれるし招待までしてくれるしクズだけど好き
375 22/01/22(土)13:11:01 No.889347462
まあ繋いでくれって言った瞬間にお前雑巾のようにこき使われて死ぬだけだよって 忠告入る集団に潜入したんだからしょうがない…
376 22/01/22(土)13:11:15 No.889347529
>なんだこの冷凍庫…うわなんか死体出てきた…あれジョニーなんでそんな興奮しtこいつレジェハックの人なの!? この世界がぐだぐだなのそいつのせいだからな
377 22/01/22(土)13:11:20 No.889347551
>シックスストリートは微妙に地域住民から受け入れられてはいるのは一応元軍だか警察だからなのかね 厳しいけどルールさえ守ってれば殺されることはないし他のギャングから守ってはくれるからね…
378 22/01/22(土)13:11:20 No.889347553
ジャッキーママいいよね 葬式後もめちゃくちゃ気に掛けてくれてるの嬉しいけどマジでつらくなる
379 22/01/22(土)13:11:22 No.889347561
このゲームほど翻訳がすごいゲームってなかなか無いと思う
380 22/01/22(土)13:11:22 No.889347564
Vは蘇ってからも度々Relicのおかげで命救われてる場面多いからやっぱり普通の人間だったらどこかの依頼で死んで終わりだと思う ウイルスとかハックで致死攻撃される場面が多すぎる…
381 22/01/22(土)13:11:35 No.889347623
>でも超強いサイドワインダーくれるし招待までしてくれるしクズだけど好き 俺は殺して奪った
382 22/01/22(土)13:11:43 No.889347675
>ネット特化のヴゥードゥーの中核メンバーを簡単に意識不明にするネットランナーさんかっけー
383 22/01/22(土)13:11:47 No.889347686
>メイルストロームは邪悪そのものだけと波長が合えばすぐにマブダチだからな… >ヴードゥーは無理 坊さん改造もメイルストロームの流儀的にすげえ親切心の塊だからな
384 22/01/22(土)13:11:53 No.889347713
ダムダムと再開した時ジャッキーの話されてキレたらわかったよ…してくれる気の良さよ
385 22/01/22(土)13:11:57 No.889347734
>厳しいけどルールさえ守ってれば殺されることはないし他のギャングから守ってはくれるからね… あいつら金払ったのに守ってくれない!!ってイベントあるけどな
386 22/01/22(土)13:11:58 No.889347742
酒飲み射撃大会のノリ自体は好きだよ 余所者でも参加させてくれたし…
387 22/01/22(土)13:12:00 No.889347756
ラフェンとヴードゥーは本当に良いところなかったな…
388 22/01/22(土)13:12:19 No.889347839
西部劇好きに悪いやつはいないから
389 22/01/22(土)13:12:23 No.889347860
エロビデオ買って大喜びで刺して気絶してバラされそうになる主人公…
390 22/01/22(土)13:12:25 No.889347866
メイルストロームはお坊さん改造したから滅ぼす タイガースはよく足を運ぶエリアに居座るから滅ぼす ヴァレンティーノズはジャッキーがいたことがあるから滅ぼす 6thストリートは射撃大会で撃ち漏らして悔しいから滅ぼす ヴードゥーは無条件で滅ぼす Vなんてそれでいいんだよ…
391 22/01/22(土)13:12:27 No.889347875
>Vは蘇ってからも度々Relicのおかげで命救われてる場面多いからやっぱり普通の人間だったらどこかの依頼で死んで終わりだと思う >ウイルスとかハックで致死攻撃される場面が多すぎる… ジャッキーほどじゃないにしても根本的に人が良すぎる コーポですら嫌味度が上がるだけで基本いいやつだし
392 22/01/22(土)13:12:39 No.889347944
シックスは昔はまともだったんじゃなかったか
393 22/01/22(土)13:12:54 No.889348017
メイルストロームはテックジャンキーのパリピ集団なだけでそこまで邪悪でもない
394 22/01/22(土)13:12:58 No.889348035
アニマルズは自分達の拠点で黙々とトレーニングしてるのがわむ それはそれとしてシステムリセットさせてもらうね…
395 22/01/22(土)13:13:04 No.889348064
自殺エンドはジョニーとの会話は美しくて寂しくて好きなんだけど ヴィクの「お前さんがいないと俺は寂しいよ」でマジでごめんて…って気持ちになったのでもうしない
396 22/01/22(土)13:13:05 No.889348066
モックスがギャングなこと忘れられがち
397 22/01/22(土)13:13:12 No.889348103
>このゲームほど翻訳がすごいゲームってなかなか無いと思う ベセスダには見習ってほしい
398 22/01/22(土)13:13:18 No.889348128
神輿襲撃したらワカコから超速でうちが関与した事は絶対黙っとけよ!ってメール入るの好き
399 22/01/22(土)13:13:19 No.889348139
もうちょっとUSSRの方掘ってほしかった いやコムラード使うの楽しかったってだけだけど
400 22/01/22(土)13:13:22 No.889348147
シックスは元はもう少し良いところだったけど内部で勢力争いだから頭が変わったかしたんじゃなかったか
401 22/01/22(土)13:13:26 No.889348167
まともそうなのはモックスだけか… あいつら何してるのかすら知らんけど
402 22/01/22(土)13:13:34 No.889348198
Vの声が某不死身の杉本なせいで俺は不死身だあああ!って突っ込むロールでやったな
403 22/01/22(土)13:13:39 No.889348226
>モックスがギャングなこと忘れられがち あいつら自分のテリトリー外に出てこないただの自警団だからな…
404 22/01/22(土)13:13:43 No.889348248
シックスストリートはそれこそタイガークロウと変わらんよ タイガークロウだって場面によっては一般人に頼られる存在ではありからな
405 22/01/22(土)13:13:45 No.889348264
>まともそうなのはモックスだけか… >あいつら何してるのかすら知らんけど 娼婦やって女がくいものにされないようにお互い守ってる
406 22/01/22(土)13:13:53 No.889348283
>神輿襲撃したらワカコから超速でうちが関与した事は絶対黙っとけよ!ってメール入るの好き だから無料で渡したんだしな
407 22/01/22(土)13:13:55 No.889348295
>ラフェンとヴードゥーは本当に良いところなかったな… ラフェンはノーマッドで部族にすら入れないクズ中のクズの総称だから…
408 22/01/22(土)13:13:59 No.889348307
>まともそうなのはモックスだけか… >あいつら何してるのかすら知らんけど 基本は娼婦の互助会なのでテリトリー外では全く何もしてない
409 22/01/22(土)13:13:59 No.889348310
メイルストロームは意外と民間人勝手に改造したりクローム追い剥ぎする以外はそこまで危険じゃ無いんだ
410 22/01/22(土)13:14:01 No.889348323
シックスストリートはなんか踊ってる偉そうな連中いたから 遠距離狙撃で全滅させちゃったのでどんな奴らなのかよく知らなくてすまない…
411 22/01/22(土)13:14:16 No.889348391
>メイルストロームは意外と民間人勝手に改造したりクローム追い剥ぎする以外はそこまで危険じゃ無いんだ 危険すぎる…
412 22/01/22(土)13:14:23 No.889348425
ラフェンはウィドウメーカーとカリバーンくれるから好き
413 22/01/22(土)13:14:27 No.889348448
>メイルストロームは意外と民間人勝手に改造したりクローム追い剥ぎする以外はそこまで危険じゃ無いんだ めちゃくちゃ危険だわ
414 22/01/22(土)13:14:29 No.889348461
シックスストリートはいわゆるアメリカンなギャングだから無法なんだ
415 22/01/22(土)13:14:36 No.889348487
モックスは抗争起きたら規模的にすぐに絶滅しそう
416 22/01/22(土)13:14:42 No.889348525
>神輿襲撃したらワカコから超速でうちが関与した事は絶対黙っとけよ!ってメール入るの好き 負け犬追っ払うために金も取らずデータ渡したら大成功させてハナコ誘拐したとか真っ青になるよね
417 22/01/22(土)13:14:53 No.889348576
アーティストとして成功するのがリッチかつ過労や陰謀に巻き込まれない唯一の道なんだろうか いやでも服飾デザイナーがAIに仕事取られてた世界だしなあ
418 22/01/22(土)13:15:01 No.889348608
>モックスがギャングなこと忘れられがち 水商売してる人達や社会的弱者の自助組織だしやさしくしてあげるね… ちょっと体力減ったから回復するために何人か斬り殺すけど許してくれるか許してくれるね
419 22/01/22(土)13:15:11 No.889348656
>モックスは抗争起きたら規模的にすぐに絶滅しそう 基本的に弱すぎるっていうかギャングかと言われると疑問符上がるレベルだからね
420 22/01/22(土)13:15:13 No.889348660
>モックスは抗争起きたら規模的にすぐに絶滅しそう バックにコーポがいるから手を出したらめちゃくちゃヤバい奴らだぞ
421 22/01/22(土)13:15:14 No.889348665
>>メイルストロームは意外と民間人勝手に改造したりクローム追い剥ぎする以外はそこまで危険じゃ無いんだ >めちゃくちゃ危険だわ クローム追い剥ぎは自分の体重百キロ超えるレベルでクローム入れまくってコンクリートに穴開けるような男を攫って解体したらしいから…
422 22/01/22(土)13:15:27 No.889348738
どこか一派閥選べってなったらモックスの用心棒してエロいお姉さんたち守る仕事がいい
423 22/01/22(土)13:15:36 No.889348784
モックスは言っちゃなんだがだだの労基みたいなもんだからな…
424 22/01/22(土)13:15:43 No.889348826
モックスのバックはアラサカ系列だったっけな一応
425 22/01/22(土)13:15:46 No.889348846
モックスは単なる武装した労働組合だからな…
426 22/01/22(土)13:15:59 No.889348913
モックスにバックいるの!?
427 22/01/22(土)13:15:59 No.889348917
>メイルストロームはお坊さん改造したから滅ぼす そうだね >タイガースはよく足を運ぶエリアに居座るから滅ぼす そうだね >ヴァレンティーノズはジャッキーがいたことがあるから滅ぼす ひどくね? >6thストリートは射撃大会で撃ち漏らして悔しいから滅ぼす ひどい >ヴードゥーは無条件で滅ぼす >Vなんてそれでいいんだよ…
428 22/01/22(土)13:16:18 No.889349002
>クエはやっぱ市長夫婦の話が一番印象に残る >ナイトシティ怖すぎる なんかあれの黒幕がVが生き残るキーマンくさいんだがなあ
429 22/01/22(土)13:16:23 No.889349025
>モックスにバックいるの!? バックっていうかスポンサーっていうか…
430 22/01/22(土)13:16:35 No.889349082
>モックスにバックいるの!? だからエヴリンなんて娼婦がアラサカと商売できんだぜ
431 22/01/22(土)13:16:52 No.889349165
>なんかあれの黒幕がVが生き残るキーマンくさいんだがなあ あいつレジェンドの誰さんらしいな あと依頼くれるうちの片腕しか見えてないやつでもある
432 22/01/22(土)13:16:53 No.889349174
お店の背景であるコーポがバックといえばバックなのかな…
433 22/01/22(土)13:17:07 No.889349250
>何も知らなかった一周目じゃデクスとエヴリンのガワだけ大物感にまんまと騙された エヴリンの末路はあれ哀れすぎてなあ
434 22/01/22(土)13:17:14 No.889349277
後ろがアラサカならちょっと怖いな…
435 22/01/22(土)13:17:23 No.889349314
最後に出てくる青い目の男ってハーフライフネタだって初見で分かる人どんぐらいさ
436 22/01/22(土)13:17:30 No.889349353
エヴリン娼婦とはいえ高級娼婦なんだからあんなあぶねぇ橋渡らなきゃよかったのに
437 22/01/22(土)13:17:31 No.889349358
>負けて逃げた元フィクサー! >そこそこのランナー! >チンピラ二人! >ただの娼婦! >この万全のメンバーでアラサカを相手取るぜ! 負けフラグしかねえなこれ
438 22/01/22(土)13:18:08 No.889349523
>自殺エンドはジョニーとの会話は美しくて寂しくて好きなんだけど >ヴィクの「お前さんがいないと俺は寂しいよ」でマジでごめんて…って気持ちになったのでもうしない ジャッキーママにもとんでもないダメージ入ってそうだから選びたいけど選べないエンドだよ自殺…
439 22/01/22(土)13:18:11 No.889349538
>エヴリン娼婦とはいえ高級娼婦なんだからあんなあぶねぇ橋渡らなきゃよかったのに 高級ではないよむしろ最下層気味の娼婦だよ…
440 22/01/22(土)13:18:33 No.889349655
とはいえ突発的親父来訪と暗殺さえなければ盗みは大成功だったんだよな 後で詰む?そうだね
441 22/01/22(土)13:18:42 No.889349702
企業にガチ立てつくのメイルストロームぐらいだからなぁ あいつらそこらへんで何も考えず企業襲ってやがるわ…