虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もしか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/22(土)11:11:15 No.889316731

    もしかしてマルゼンスキーさんってとっても凄い名種牡馬なんですかね

    1 22/01/22(土)11:12:35 No.889317048

    はい

    2 22/01/22(土)11:14:09 No.889317400

    ヤマニンスキーさんはそこそこです

    3 22/01/22(土)11:20:32 No.889318884

    よく考えたらよくわからん新牧場の牧場主に雇われてから三ヶ月も働いていないのに経営者がイットーとトウメイ買ってきたよー!したら牧野さんとかは耐えそうですけど朝比奈さんとか吐きそうですね

    4 22/01/22(土)11:22:24 No.889319299

    イットー買ってくるとか娘を人質にでもしたんですかね

    5 22/01/22(土)11:24:35 No.889319832

    ルドルフとシービーがよくわからん新人馬主に権利譲渡!ってシンボリの社長が憤死しそうですが

    6 22/01/22(土)11:27:25 No.889320503

    はい…瀬川トシ子メジロティターン売ります…

    7 22/01/22(土)11:29:10 No.889320911

    ラモーヌもマックイーンさんもいただきます というかうちの牧場メジロ多いですね…

    8 22/01/22(土)11:29:51 No.889321048

    幼駒の印で長峯だけ○ついたことなくてどんな意味あるのかわかりません

    9 22/01/22(土)11:32:09 No.889321598

    >ラモーヌもマックイーンさんもいただきます >というかうちの牧場メジロ多いですね… 正直賞金目当てならいいですけどラモーヌさんもマックイーンさんも自家生産には要らないんですよね…まあ系統確立目指してるなら強すぎて邪魔にしかならないんで飼い殺しにせざるを得ないんですが…

    10 22/01/22(土)11:32:41 No.889321710

    >ラモーヌもマックイーンさんもいただきます >というかうちの牧場メジロ多いですね… 84年シナリオの初期はメジロの分派みたいなことになってる私も多そうですね…

    11 22/01/22(土)11:32:54 No.889321758

    >はい…瀬川トシ子メジロティターン売ります… 旦那さん亡くなったのが84年の2月で5月に売ることになるので旦那さん化けて出そうですね

    12 22/01/22(土)11:33:24 No.889321871

    >幼駒の印で長峯だけ○ついたことなくてどんな意味あるのかわかりません 話題性+スピードです 話題性はだいたい史実馬に吸われるので自家生産にはほとんどつきません ついた場合はその話題性を無視して長峰に印つけさせるスピードお化けなことが多いです

    13 22/01/22(土)11:35:51 No.889322482

    >旦那さん亡くなったのが84年の2月で5月に売ることになるので旦那さん化けて出そうですね 売るのは4月です…

    14 22/01/22(土)11:36:42 No.889322669

    いつものモードはいじらなくてもいいんでイレギュラーモードというかリアリティモードというかもっと理不尽マシマシにしたモードもおまけで作って欲しいです 大切に間隔あけて使ってても怪我するとか寿命はランダムとか火山が噴火するとか

    15 22/01/22(土)11:40:24 No.889323619

    イージーゴア返してくだち!って言われてとっくに後継出ていたので31億で返しましたが返還後に即死してなんかダメでした あの世界のシンジケート組んだ方々首吊ってそうですね

    16 22/01/22(土)11:40:31 No.889323653

    >いつものモードはいじらなくてもいいんでイレギュラーモードというかリアリティモードというかもっと理不尽マシマシにしたモードもおまけで作って欲しいです >大切に間隔あけて使ってても怪我するとか寿命はランダムとか火山が噴火するとか 最高難易度でも満足出来ない私!

    17 22/01/22(土)11:41:13 No.889323826

    >イージーゴア返してくだち!って言われてとっくに後継出ていたので31億で返しましたが返還後に即死してなんかダメでした >あの世界のシンジケート組んだ方々首吊ってそうですね こんな事があるから返してくだち!に応えたらダメなんですね

    18 22/01/22(土)11:43:24 No.889324365

    芝もダートも○な不器用な子が生まれてしまいました 早くに繁殖入りですかね…

    19 22/01/22(土)11:46:19 No.889325040

    マルゼンさんはブルードメアサイアーとして優れている気がしますね

    20 22/01/22(土)11:46:25 No.889325065

    >芝もダートも○な不器用な子が生まれてしまいました >早くに繁殖入りですかね… そのまま育てれば適性がどっちかに偏ると思います もしくはどっちも二重丸か

    21 22/01/22(土)11:47:19 No.889325271

    2005年開始で適当にやってたらライスちゃんが種牡馬に出てきておしっこもれました 保護しなくても生き残るんですね

    22 22/01/22(土)11:48:42 No.889325568

    >大切に間隔あけて使ってても怪我するとか寿命はランダムとか火山が噴火するとか 火山は無いですがその辺の理不尽な故障や突然死はダビスタで経験出来ます

    23 22/01/22(土)11:48:49 No.889325588

    これ史実で海外レース出た子も手を入れないと勝つの難しいですか? 史実で勝ってるレース大敗しました

    24 22/01/22(土)11:50:37 No.889325956

    >2005年開始で適当にやってたらライスちゃんが種牡馬に出てきておしっこもれました >保護しなくても生き残るんですね もしかしてスペシャル種牡馬じゃ無いです? 開始年代で早世した馬を復活させるシステムです

    25 22/01/22(土)11:51:09 No.889326067

    >そのまま育てれば適性がどっちかに偏ると思います >もしくはどっちも二重丸か オークスで芝苦手と言われレパードSでダート苦手と言われたのですが ここからでも成長してくれるんでしょうか?

    26 22/01/22(土)11:51:44 No.889326192

    >もしかしてスペシャル種牡馬じゃ無いです? >開始年代で早世した馬を復活させるシステムです 最初に選ぶ奴ですか? そういえば知ってる馬適当にぽちぽちした覚えがあります

    27 22/01/22(土)11:52:09 No.889326276

    >これ史実で海外レース出た子も手を入れないと勝つの難しいですか? >史実で勝ってるレース大敗しました 可能ならば目標レースの前に叩きを入れて海外初戦デバフ解除しましょう あとは騎手や調教師に海外遠征付きを選ぶとかですかね

    28 22/01/22(土)11:53:06 No.889326492

    >これ史実で海外レース出た子も手を入れないと勝つの難しいですか? >史実で勝ってるレース大敗しました 同じ地域に中3週以内のレース間隔で出走する 騎手特性に海外経験がある騎手を乗せたり調教師特性に海外遠征がある調教師に預ける これを意識すると海外レースの勝率が変わりますよ

    29 22/01/22(土)11:53:16 No.889326531

    >可能ならば目標レースの前に叩きを入れて海外初戦デバフ解除しましょう >あとは騎手や調教師に海外遠征付きを選ぶとかですかね なるほど…デバフが多いとは聞きましたがそこらへんもきっちりしないといけないんですね

    30 22/01/22(土)11:53:20 No.889326552

    種牡馬ライスさんはそこそこ高めの確率でダートステイヤー出す以外は優秀ですね

    31 22/01/22(土)11:54:08 No.889326751

    ノーザンダンサー系はチート わたしはまなびました

    32 22/01/22(土)11:54:31 No.889326838

    ファインさんが割といい子ポコポコ産んでくれてロイヤルうれしいです

    33 22/01/22(土)11:54:40 No.889326867

    ライスさんは親の代から輝くスタミナおちんちんです

    34 22/01/22(土)11:55:24 No.889327017

    >ライスさんは親の代から輝くスタミナおちんちんです そして父と母父から弱々足を受け継いだ生粋の貧弱さんでもあります

    35 22/01/22(土)11:55:41 No.889327093

    いまなんとなく作ったコントライトの子が世界中のスプリント戦で大暴れしています!

    36 22/01/22(土)11:55:53 No.889327137

    ライスさんをスペシャル種牡馬が使えない年代でもお守り無しで生き残らせる方法を教えちゃいます! ライスさんを例の宝塚記念までずっと粘着して複数の馬で倒し続けたら賞金が足りず大レースに出られないから人気投票で宝塚に選ばれません!

    37 22/01/22(土)11:56:18 No.889327222

    ライスさんはリアルシャダイもついでに確立しておくといい感じですね

    38 22/01/22(土)11:56:34 No.889327288

    このゲーム自分が介入しなくても割と歴史が壊れますね…

    39 22/01/22(土)11:56:37 No.889327301

    >ライスさんをスペシャル種牡馬が使えない年代でもお守り無しで生き残らせる方法を教えちゃいます! >ライスさんを例の宝塚記念までずっと粘着して複数の馬で倒し続けたら賞金が足りず大レースに出られないから人気投票で宝塚に選ばれません! ライス生きてない 死んでないだけ

    40 22/01/22(土)11:57:08 No.889327414

    >>ライスさんは親の代から輝くスタミナおちんちんです >そして父と母父から弱々足を受け継いだ生粋の貧弱さんでもあります まるでちんちんを支える土台となる脚が弱いみたいです

    41 22/01/22(土)11:57:21 No.889327456

    >このゲーム自分が介入しなくても割と歴史が壊れますね… G1未勝利のトニービンとSSを輸入する社台…

    42 22/01/22(土)11:58:08 No.889327654

    リョ…ステイゴールドさんが普通に国内G1で暴れまわったけど ちゃんとゴールドシップさんが出てきました!

    43 22/01/22(土)11:58:36 No.889327776

    >このゲーム自分が介入しなくても割と歴史が壊れますね… 日本総大将が無冠で終わってたりしますからね

    44 22/01/22(土)11:59:13 No.889327927

    2022だとリファールは介入しないと確立しない気がしますよ私

    45 22/01/22(土)11:59:37 No.889328019

    オグリキャップが秋古馬3冠達成してましたがこの世界のオグリブームが史実より盛り上がるのか盛り上がってないのかちょっと気になります

    46 22/01/22(土)11:59:54 No.889328093

    ジェンティルドンナがVMに顔出してきたときはすざけんあ!ってなりました

    47 22/01/22(土)12:00:27 No.889328234

    >オグリキャップが米国3冠・オグリクソローテ完全制覇達成してましたがこの世界のオグリブームが史実より盛り上がるのか盛り上がってないのかちょっと気になります

    48 22/01/22(土)12:00:52 No.889328329

    私のうちのオグリさんは私の牧場で普通に生まれて最初から中央入りで無双してますから多分人気あるどころか苦労知らずのヒール野郎だと思います…

    49 22/01/22(土)12:01:31 No.889328496

    冷静に考えれば日本調教馬で米国三冠とか欧州三冠達成なんて現実でしたらいろんな方面の脳みそが破壊されますよね

    50 22/01/22(土)12:02:25 No.889328706

    >ミスタープロスペクター系はチート >わたしはまなびました

    51 22/01/22(土)12:02:30 No.889328722

    うちの箱庭はグリーンシャトー産駒から芦毛の三冠馬がタマ含めて七頭出たので芦毛は走らないって風潮は吹き飛んだのかあの一族は特別なんだが?って言われているのか気になります

    52 22/01/22(土)12:02:33 No.889328739

    >オグリキャップが米国3冠・オグリクソローテ完全制覇達成してましたがこの世界のオグリブームが史実より盛り上がるのか盛り上がってないのかちょっと気になります 地方移籍イベント経てなら大人気かもしれません 幼駒から所有だったらどうでしょうね…

    53 22/01/22(土)12:02:50 No.889328807

    ファインモーションはもとを正せば父デインヒル・兄たわけの折り目正しい血統を評価されて繁殖前提で連れてこられた馬ですからね…

    54 22/01/22(土)12:02:58 No.889328838

    闇競馬連覇してもさすがに放っておいたら系統確立とはいきませんねぇ…

    55 22/01/22(土)12:03:18 No.889328934

    ビッグアーサーが買えたのでユーイチは主戦騎手を司る聖戦士をやってもらいます!

    56 22/01/22(土)12:04:16 No.889329189

    凱旋門賞の呪いが一馬主に支配される競馬会になります

    57 22/01/22(土)12:04:33 No.889329250

    訳あって架空馬を庭先取引で購入したら 秘書 △ 牧場長 ◎ 河童木 ◎ 長峰 ○ 美香 ◎ だったんですけどこんな事あるんですか…?