虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)09:37:18 ハイグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)09:37:18 No.889295714

ハイグレ絵ってお笑いネタじゃなくて ガチでシコるのに使われてて描く方もエロいと思ってるの?

1 22/01/22(土)09:38:10 No.889295886

当たり前のことを聞くなよ

2 22/01/22(土)09:39:54 No.889296267

変なポーズ要らないでしょ?

3 22/01/22(土)09:40:20 No.889296371

いる!

4 22/01/22(土)09:42:07 No.889296797

例のポーズはともかくハイレグ自体はエロいだろ

5 22/01/22(土)09:45:09 No.889297489

変なの!

6 22/01/22(土)09:46:09 No.889297760

>例のポーズはともかくハイレグ自体はエロいだろ だからこそ 変顔とハイグレ!ハイグレ!ってのいらなくない?

7 22/01/22(土)09:48:52 No.889298367

まず映画を見よう

8 22/01/22(土)09:52:54 No.889299415

エロさだけなら別にハイレグ水着着てるだけの絵でもいいしもっと露出の高い衣装や全裸もあるわけであえてハイグレを選んでるんだ

9 22/01/22(土)09:53:11 No.889299528

エロいと思ってるよ

10 22/01/22(土)09:55:29 No.889300157

最近ハイグレは要素的には普通のエロだとわかった

11 22/01/22(土)09:56:16 No.889300332

>>例のポーズはともかくハイレグ自体はエロいだろ >だからこそ >変顔とハイグレ!ハイグレ!ってのいらなくない? ハイレグ水着なんてエロ衣装着てるのにあのバカみたいなポーズを笑顔でやってくれるのがいいんだ わかってくれなくてもいい

12 22/01/22(土)09:59:30 No.889301185

たとえばスレ画の作品だけでいうなら 作中最強格のエースがあっさり敗北して軍服とパンツからハイレグ水着になった上に 普段の態度から一変して真剣にハイグレし始める上に 自分を洗脳した奴にビシッと敬礼まで決めつつ一兵卒としてかつての味方に襲いかかるシチュまで想像できるわけで

13 22/01/22(土)10:03:31 No.889301979

ズボンだし! って言うけどまあパンツだよね

14 22/01/22(土)10:05:52 No.889302501

ただのエロでなく洗脳や尊厳破壊といった複数の性癖を含む立派な1ジャンルなんだ

15 22/01/22(土)10:07:58 No.889302944

無様エロいいよね…

16 22/01/22(土)10:08:08 No.889302972

こんなもんパンツだろ変態かお前らって言われたら はいパンツです!私達は変態でした!って言わせるのいいな

17 22/01/22(土)10:08:10 No.889302985

いいよねエーリカを洗脳してハイグレ人間エーリカとして嬉々として妹を襲わせたり トゥルーデと戦わせて洗脳させようとしたりするの

18 22/01/22(土)10:10:02 No.889303405

姉妹揃ってハイグレいいよね

19 22/01/22(土)10:13:03 No.889304080

画像は洗脳する側になりがちなウーシュも洗脳されてるのがポイント高い

20 22/01/22(土)10:13:57 No.889304294

昔結構ストライクウィッチーズのハイグレあったな

21 22/01/22(土)10:15:55 No.889304726

ジャンルとしては消えかけ?

22 22/01/22(土)10:16:10 No.889304778

パンツとハイレグで街を歩くのどっちが変態なの?

23 22/01/22(土)10:17:05 No.889304980

>ジャンルとしては消えかけ? 絵ならたくさんあるよ 絵師さんがjunからヒに移ってるみたいだけど

24 22/01/22(土)10:18:27 No.889305252

>パンツとハイレグで街を歩くのどっちが変態なの? ハイグレ洗脳されてるならパンツ されてないならどっちも

25 22/01/22(土)10:19:51 No.889305554

>ジャンルとしては消えかけ? まだかなり盛況な方じゃねえかな

26 22/01/22(土)10:23:02 No.889306205

>ジャンルとしては消えかけ? そもそもジャンル化したのがびっくりというか 未だに結構見かけるのがすごいと思う

27 22/01/22(土)10:24:33 No.889306521

毎日のように新しい絵が出てくるよね

28 22/01/22(土)10:57:24 No.889313747

国民的とはいえ1映画の設定が何十年経ってもジャンルとして完全に独立してるあたりハイグレが刻み込んだ諸々のインパクトはすげぇな…

29 22/01/22(土)10:58:42 No.889313989

本当にハイグレに洗脳されてると言っても差し付けないと思う

↑Top